Updated on 2024/04/07

写真a

 
TSUCHIYA,Jun
 
Organization
Faculty of Letters Professor
Title
Professor
External link

Degree

  • 博士(地理学) ( 2001.9 )

Research Interests

  • 流通産業論

  • 経済地理学

  • 都市地理学

  • アジア地域研究

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Geography

  • Humanities & Social Sciences / Human geography  / 都市地理学

  • Humanities & Social Sciences / Human geography  / 経済地理学

Education

  • Nagoya University   Graduate School, Division of Letters

    - 1999

      More details

  • Nagoya University   Faculty of Literature

    - 1994

      More details

  • Nagoya University   Graduate School, Division of Letters

    1999

      More details

Research History

  • Kansai University   Faculty of Letters

    2019.4

      More details

  • 宮城学院女子大学 現代ビジネス学部 現代ビジネス学科 教授

    2016.4 - 2019.3

      More details

  • Miyagi Gakuin Women's University   Faculty of Liberal Arts, Department of Cultural Studies

    2013.4 - 2016.3

      More details

  • Miyagi Gakuin Women's University   Faculty of Liberal Arts, Department of Cultural Studies

    2003.4 - 2013.3

      More details

  • Nagoya University   Graduate School of Environmental Studies

    2002.6 - 2003.3

      More details

  • 日本学術振興会研究員

    1999.4 - 2002.3

      More details

▼display all

Professional Memberships

▼display all

Papers

  • 京阪神圏における物流施設の立地展開

    土屋純, 劉天星

    ジオグラフィカ千里   ( 3 )   649 - 664   2024.3

     More details

    Authorship:Lead author  

    researchmap

  • 買い物弱者支援の手段として注目される共同売店

    土屋純

    沖縄研究ノート   26号   2019.4

     More details

  • 国際異文化ビジネスの進展ー日本から台湾に進出した「うどん」企業を事例にー

    渡部潤一, 宮原育子, 渡部美紀子, 土屋純, 兼子良久

    宮城学院女子大学・人文社会科学論叢   28号、87〜100頁   2019.3

     More details

  • 流通・サービス産業

    土屋純, 池田真志, 新名阿津子

    2018.12

     More details

    Publisher:経済地理学会編『経済地理学の成果と課題 第Ⅷ集』  

    researchmap

  • 三陸沿岸部における仮設商店街の形成と経営の課題

    庄子元, 磯田弦, 岩動志乃夫, 土屋純

    2018.9

     More details

    Publisher:東北地理学会編『東日本大震災と地理学』笹氣出版印刷  

    researchmap

  • 現代インドの都市:変貌する都市商業と人々のくらし

    土屋純

    地理   63巻7月号、24〜31頁   2018.7

     More details

  • 八重山諸島における遠距離通耕に関する研究動向

    土屋純

    沖縄研究ノート   24号、41~45頁   2017.4

     More details

  • Geographical studies on retail chain development and restructuring of retail systems in Japan Reviewed

    土屋純

    Geographical review of Japan series B   86巻1号、111〜119頁   2014

     More details

  • Development of Shopping Malls and Entry of Foreign Retailers in the Delhi National Capital Region Reviewed

    3号、31〜45頁   31 - 45   2013.3

     More details

  • 農山村地域におけるコミュニティショップの展開

    土屋純

    統計   63巻8号、23~28頁 ( 8 )   23 - 28   2012.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:日本統計協会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Working and living conditions of single Japanese women in Ho Chi Minh City Reviewed

    7号、16~28頁   16 - 28   2012.3

     More details

    Language:Japanese  

    CiNii Books

    researchmap

  • ライフライン・流通システムの被害とその再生

    土屋純

    地理   56巻10月号、55~59頁   2011.10

     More details

  • 化粧品流通からみた都市空間

    土屋純

    地理   56巻5月号、28~36頁 ( 5 )   28 - 36   2011.5

     More details

    Language:Japanese   Publisher:古今書院  

    CiNii Books

    researchmap

  • バングラデシュの地方都市における商店街発展の意味-タンガイル県バシャイル郡を事例として-

    土屋純

    宮城学院女子大学・キリスト教文化研究所研究年報   44号、41~67頁   2011.3

     More details

  • 沖縄本島北部における流通システム維持に関する研究

    土屋純

    沖縄研究ノート   20号、6~23頁   2011.3

     More details

  • 農山村地域の消費生活を支えるコミュニティショップ

    土屋純

    地理   56巻2月号、57~63頁   2011.2

     More details

  • Study of the development of cram schools and the patterns of their students' daily lives in metropolitan Tokyo

    Bulletin of Miyagi Gakuin Women's University   106号、77~98頁 ( 106 )   77 - 98[含 英語文要旨]   2008.6

     More details

    Language:Japanese  

    CiNii Books

    researchmap

  • 宮城県丸森町の共同売店「なんでもや」の現状と可能性について -沖縄本島北部の共同売店と比較しながら-

    土屋純

    沖縄研究ノート   18号、6~23頁   2008.3

     More details

  • バングラデシュの地方都市における商店街の発展

    土屋純

    季刊地理学   59巻1号、24~27頁   2007.4

     More details

  • スーパー・コンビニの流通システム

    土屋純

    歴史と地理・地理の研究   172号、10~17頁 ( 583 )   10 - 17   2005.4

     More details

    Language:Japanese   Publisher:山川出版社  

    researchmap

  • 現場で学ぶフィールド調査の技術5 流通業への聞取り調査入門

    土屋純

    地理   48巻8月号、80~83頁 ( 8 )   80 - 83   2003.8

     More details

    Language:Japanese   Publisher:古今書院  

    CiNii Books

    researchmap

  • 愛知県における書籍チェーンの発展と商圏の時空間変化 Reviewed

    土屋純, 伊藤健司, 海野由里

    地理学評論   75巻10号、595~616頁   2002.9

     More details

  • イギリスにおける小売チェーンの発展とコスト構造に関する研究動向 Reviewed

    土屋純

    人文地理   54巻1号、40~55頁   2002.2

     More details

  • コンビニエンス・チェーンの発展と全国的普及過程に関する一考察 Reviewed

    土屋純

    経済地理学年報   46巻1号、22~42頁   2000.3

     More details

  • 中京圏の大手チェーンストアにおける物流の集約化とその空間的形態 Reviewed

    土屋純

    地理学評論   71巻1号、1~20頁   1 - 20   1998.1

  • 生協の商品供給に見る空間の組織化 Reviewed

    土屋純

    人文地理   47巻3号、291~305頁   1995.6

     More details

▼display all

Books

  • 『地理学で読み解く流通と消費:コンビニはなぜ集中出店するのか』

    土屋 純( Role: Sole author)

    ベレ出版  2022.7 

     More details

  • 『論文から学ぶ地域調査』

    岡本耕平監修, 阿部康久, 土屋純, 山元貴継 編( Role: Edit)

    ナカニシヤ出版  2022.3 

     More details

  • 『帝国書院地理シリーズ 新・日本のすがた 東北地方』

    土屋 純( Role: Joint author)

    帝国書院  2021.3 

     More details

  • 中心商店街のゆくえ

    土屋 純( Role: Contributor)

    伊藤達也・小田宏信・加藤幸治編『経済地理学への招待』ミネルヴァ書房  2020.6 

     More details

  • ショッピングセンターの功罪

    土屋 純( Role: Contributor)

    伊藤達也・小田宏信・加藤幸治編『経済地理学への招待』ミネルヴァ書房  2020.6 

     More details

  • 南アジア

    土屋 純( Role: Contributor)

    友澤和夫監修『帝国書院地理シリーズ 新・世界の国々2 アジア州②』  2020.3 

     More details

  • 産業発展と人口増加が急速に進む南アジア、資源が豊富な中央アジア・西アジア、東北地方

    土屋 純( Role: Contributor)

    加賀美雅弘・米田豊・志村喬・吉田剛監修『社会科中学生の地理:世界の姿の日本の国土』帝国書院  2020.3 

     More details

  • 商店街景観から読み解く昭和ノスタルジー:大分県豊後高田市の「昭和の町」に注目しながら

    土屋純( Role: Contributor)

    宮城学院女子大学人文社会科学研究所編『ノスタルジーとは何かーテキストから読み取れるもの』ー』翰林書房  2018.9 

     More details

  • 商業空間

    伊藤健司, 土屋純( Role: Contributor)

    経済地理学会編『キーワードで読む経済地理学』原書房  2018.6 

     More details

  • 津波被災都市復興計画におけるまちづくりとその課題

    土屋純( Role: Contributor)

    戸所隆編『歩いて暮らせるコンパクトなまちづくり』古今書院  2016.9 

     More details

  • 景観論からみた沖縄風景の解釈

    土屋純( Role: Contributor)

    宮城学院女子大学人文社会科学研究所編『文化における〈風景〉』翰林書房  2016.7 

     More details

  • 震災後における地域商業の現状と再生への課題

    土屋純, 千葉昭彦, 岩動志乃夫( Role: Contributor)

    東北大学大学院経済研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編『東日本大震災復興研究Ⅴ・震災復興は東北をどう変えたか』南北社  2016.3 

     More details

  • The Impact of the 2011 Sanriku Coastal Tsunami Earthquake to the Distribution Systems in Tohoku

    土屋純( Role: Contributor)

    Edited by Pradyumna P. Karan and Unryu Suganuma『JAPAN AFTER 3/11』University Press of KENTUCKY  2016 

     More details

  • 流通システムと消費生活の基盤

    土屋純( Role: Contributor)

    竹中克行編『人文地理学への招待』ミネルヴァ書房  2015.4 

     More details

  • 東北地方

    土屋純( Role: Contributor)

    谷内達・加賀美雅弘監修『社会科中学生の地理:世界の姿の日本の国土』帝国書院  2015.3 

     More details

  • 二極化する被災3県の卸売業、小売業-神戸市の地域商業との比較から-

    土屋純, 千葉昭彦, 岩動志乃夫( Role: Contributor)

    東北大学大学院経済研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編『東日本大震災復興研究Ⅳ・新しいフェーズを迎える東北復興への提言』南北社  2015.3 

     More details

  • 東日本大震災、原発事故後における南相馬市の地域商業

    土屋純, 岩動志乃夫, 千葉昭彦( Role: Contributor)

    東北大学大学院経済研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編『東日本大震災復興研究Ⅲ・震災復興政策の検証と新産業創出への提言』河北新報出版センター  2014.3 

     More details

  • インドにおけるショッピングモール

    土屋純( Role: Contributor)

    友澤和夫編『インド(世界地誌シリーズ)』朝倉書店  2013.11 

     More details

  • 『小商圏時代の流通システム』

    土屋純, 兼子純( Role: Edit)

    古今書院  2013.4 

     More details

  • 『帝国書院地理シリーズ・日本のすがた・東北地方』

    土屋純( Role: Joint author)

    帝国書院  2013.3 

     More details

  • 津波被災地における地域商業の復旧とその課題—陸前高田市における仮設店舗の展開を中心に—

    土屋純( Role: Contributor)

    東北大学大学院経済研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編『東日本大震災復興研究Ⅱ・東北地域の産業社会の復興と再生への提言』河北新報出版センター  2013.3 

     More details

  • バングラデシュの宝飾品産業

    土屋純( Role: Contributor)

    溝口常俊・阿部康久編『歴史と環境 歴史地理学の可能性を探る』花書院  2012.12 

     More details

  • 東北地方の流通システムと東日本大震災

    土屋純( Role: Contributor)

    経済地理学会北東支部編『北東日本の地域経済』八朔社  2012.6 

     More details

  • ライフライン・流通システムの被害とその再生

    土屋純( Role: Contributor)

    東北大学大学院経済研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編『東日本大震災復興研究Ⅰ・東日本大震災からの地域経済復興への提言』河北新報出版センター  2012.3 

     More details

  • Tohoku Region

    土屋純( Role: Contributor)

    伊藤喜栄・中村和郎・金坂清則編『Discovering Japan: A New Regional Geography』帝国書院  2011.12 

     More details

  • 沖縄県における流通システムの再編成とヤンバル地域への影響 -コープおきなわの共同購入に着目して-

    土屋純( Role: Contributor)

    宮城学院女子大学附属キリスト教文化研究所編『沖縄研究-仙台から発信する沖縄学-』大風印刷  2010.10 

     More details

  • 小売業立地の多様化と名古屋市都心部の商業集積の充実

    土屋純( Role: Contributor)

    富田和暁・藤井正編『新版・図説大都市圏』古今書院  2010.6 

     More details

  • 情報化時代の流通システムと小売業

    土屋純( Role: Contributor)

    竹中克行・大城直樹・梶田真・山村亜希編『人文地理学』ミネルヴァ書房  2009.11 

     More details

  • バングラデシュの商店街

    土屋純( Role: Contributor)

    石原潤、溝口常俊『南アジアの定期市』古今書院  2006.9 

     More details

  • コンビニの農山村への展開可能性

    土屋純( Role: Contributor)

    荒井良雄・箸本健二編『日本の流通と都市空間』古今書院  2004.7 

     More details

  • チェーンストアと物流システム

    土屋純, 箸本健二( Role: Contributor)

    荒井良雄・箸本健二編『日本の流通と都市空間』古今書院  2004.7 

     More details

  • 農山村地域におけるコンビニエンスストアの展開

    土屋純( Role: Contributor)

    石原潤編『農村空間の研究(下)』大明堂  2003.3 

     More details

  • 構造化理論

    土屋純( Role: Contributor)

    スチーブン・ピンチ著 神谷浩夫監訳『福祉の世界』古今書院  2001.9 

     More details

  • 小売業の郊外化と物流システムの形成

    土屋純( Role: Contributor)

    富田和暁・藤井正編『図説 大都市圏』古今書院  2001.1 

     More details

▼display all

MISC

  • 巡検第1班 北摂地域の郊外開発とその変貌 Reviewed

    土屋 純, 香川 貴志, 安倉 良二, 田原 和真

    2023.12

     More details

    Publisher:E-journal GEO  

    researchmap

  • まちづくり三法と商業立地

    土屋 純

    2023.1

     More details

    Publisher:公益社団法人・日本地理学会編『地理学辞典』丸善出版.  

    researchmap

  • 小商圏化する商業

    土屋 純

    2023.1

     More details

    Publisher:公益社団法人・日本地理学会編『地理学辞典』丸善出版.  

    researchmap

  • 高崎:中山道と三国街道の交差点

    土屋 純

    2020.3

     More details

    Publisher:野間晴雄・山近博義・矢野司郎編『地図でみる城下町』海青社  

    researchmap

  • 宮良作・宮良純一郎著『東アジアの南向き玄関口 与那国島誌』(南山舎、二〇一六年、二一三頁)を読んで

    土屋純

    2018.4

     More details

    Publisher:沖縄研究ノート  

    researchmap

  • 学会展望 流通・交通・サービス

    土屋純

    2017.10

     More details

    Publisher:人文地理  

    researchmap

  • バングラデシュ 食事の前 祈りささげる

    土屋純

    2016.11

     More details

    Publisher:宮城学院女子大学編『食の泉 世界の恵みを味わって』河北新報出版センター  

    researchmap

  • ラマダン月 断食するのは昼間だけ

    土屋純

    2016.11

     More details

    Publisher:宮城学院女子大学編『食の泉 世界の恵みを味わって』河北新報出版センター  

    researchmap

  • にぎわう市場 店舗不足 食品流通の柱

    土屋純

    2016.11

     More details

    Publisher:宮城学院女子大学編『食の泉 世界の恵みを味わって』河北新報出版センター  

    researchmap

  • 高い人口密度 多様な農業で食料確保

    土屋純

    2016.11

     More details

    Publisher:宮城学院女子大学編『食の泉 世界の恵みを味わって』河北新報出版センター  

    researchmap

  • 雨季と乾季 茎が伸びる 浮き稲栽培

    土屋純

    2016.11

     More details

    Publisher:宮城学院女子大学編『食の泉 世界の恵みを味わって』河北新報出版センター  

    researchmap

  • デルタの国 淡水魚をカレー料理に

    土屋純

    2016.11

     More details

    Publisher:宮城学院女子大学編『食の泉 世界の恵みを味わって』河北新報出版センター  

    researchmap

  • 岡橋秀典編著『現代インドにおける地方の発展−ウッタラーカンド州の挑戦』海青社 Reviewed

    土屋純

    2016.7

     More details

    Publisher:アジア研究  

    researchmap

  • インドにおけるショッピングモールの発展

    土屋純

    2015.4

     More details

    Publisher:岡橋秀典・友澤和夫編『現代インド4 台頭する新経済空間』東京大学出版会  

    researchmap

  • 林真司著『「沖縄シマ豆腐」物語』を読んで

    土屋純

    2014.3

     More details

    Publisher:沖縄研究ノート  

    researchmap

  • Endo Gen: Diversifying Retail and Distribution in Thailand. 2013 年, Silkworm.

    土屋純

    2014.1

     More details

    Publisher:地理学評論  

    researchmap

  • 関満博編著『沖縄地域産業の未来』を読んで

    土屋純

    2013.3

     More details

    Publisher:沖縄研究ノート  

    researchmap

  • 沖縄タイムス「長寿」取材班編『沖縄が長寿でなくなる日』を読んで

    土屋純

    2009.3

     More details

    Publisher:沖縄研究ノート  

    researchmap

  • 川端基夫著『立地ウォーズ-企業・地域の成長戦略と場所のチカラ-』2008年,新評論

    土屋純

    2009.3

     More details

    Publisher:東アジアの視点  

    researchmap

  • 荒井良雄・箸本健二編『流通空間の再構築』2007年,古今書院

    土屋純

    2008.5

     More details

    Publisher:地理学評論  

    researchmap

  • 学会展望 流通・サービス

    土屋純

    2006.2

     More details

    Publisher:人文地理  

    researchmap

▼display all

Presentations

  • デリー首都圏におけるショッピングモールの展開とテナントミックスの状況

    土屋 純

    日本地理学会春季学術大会  2024.3 

     More details

  • 卒業論文の主題図作成のために始まったMANDARA 開発

    西村雄一郎・土屋純

    日本地理学会春季大会  2023.4 

     More details

    Venue:東京都立大学  

    researchmap

  • モバイル人流データを用いた都市地理学研究の可能性

    土屋 純・秋山祐樹

    日本地理学会春季大会  2023.3 

     More details

    Venue:東京都立大学  

    researchmap

  • アウトリーチ活動への挑戦:一般書『(仮)流通と消費からみえてくる日本地理』の執筆

    土屋 純

    関西大学史学地理学会  2021.12 

     More details

    Venue:関西大学  

    researchmap

  • 京阪神大都市圏における物流施設の立地展開:2010年代の動向に注目して

    土屋 純

    経済地理学会 関西支部・関東支部合同例会  2021.10 

     More details

    Venue:関西大学  

    researchmap

  • 阪神・淡路大震災後のコープこうべにおける供給事業の変革:人口減少,高齢化に対応して

    土屋 純

    2019年度人文地理学会  2019.11 

     More details

    Venue:関西大学  

    researchmap

  • Analyzing on ‘Showa’ nostalgic landscapes at Bungo-Takada shopping streets, Oita prefecture, Japan.

    土屋純

    International Conference of Historical Geography  2018.7 

     More details

    Venue:Warsaw City  

    researchmap

  • ムンバイにおけるジュエリー産業の集積に関する一考察

    土屋純

    2018年度HINDAS第2回研究集会  2018.6 

     More details

    Venue:広島大学  

    researchmap

  • 商店街景観から読み解く昭和ノスタルジー:大分県豊後高田市「昭和の町」に注目して

    土屋純

    経済地理学会北東支部例会  2018.4 

     More details

    Venue:東北学院大学  

    researchmap

  • 東日本大震災後、東北地方の流通システムはどう変化したのか?

    土屋純

    2017年度経済地理学会熊本地域大会  2017.11 

     More details

    Venue:熊本大学  

    researchmap

  • インドにおける日系企業の販路開拓とサプライチェーン構築

    土屋純

    2016年度日本地理学会春季大会  2017.3 

     More details

    Venue:筑波大学  

    researchmap

  • 被災地、過疎地における移動販売事業 :コープさっぽろ、いわて生協の事例から

    土屋純

    経済地理学会北東支部例会  2016.4 

     More details

    Venue:東北学院大学  

    researchmap

  • 東日本大震災後における東北地方の流通システム

    土屋純

    2015.4 

     More details

  • The development of shopping malls and the entry of foreign retail capital in Delhi NCR

    土屋純

    IGC京都地域大会  2013.8 

     More details

    Venue:国立京都国際会館  

    researchmap

  • 消費空間としてのショッピングセンターの変遷と地理学的課題

    土屋純

    2013年度経済地理学会  2013.5 

     More details

    Venue:東京大学  

    researchmap

  • バングラデシュの農村地域における定期市の変貌‐1986年調査(石原・溝口2006)との比較‐

    土屋純

    2013年度日本地理学会春季大会  2013.3 

     More details

    Venue:立正大学  

    researchmap

  • デリー首都圏(NCR)におけるショッピングセンターの発展と外資系小売業の参入

    土屋純

    2012年度HINDAS第3回研究集会  2012.12 

     More details

    Venue:広島大学  

    researchmap

  • 陸前高田市における仮設店舗の展開と買い物弱者問題

    土屋純

    2012年度日本地理学会秋季大会  2012.10 

     More details

    Venue:神戸大学  

    researchmap

  • Jewelry Industries in Bangladesh.

    土屋純

    International Conference of Historical Geography  2012.8 

     More details

    Venue:Prague City  

    researchmap

  • 津波被災地における仮設店舗の展開とその諸問題−大船渡市と陸前高田市を事例に−

    土屋純

    経済地理学会北東支部例会  2012.7 

     More details

    Venue:東北学院大学  

    researchmap

  • 日本の地理学における流通システム研究の動向と今後の課題

    土屋純

    2012年度日本地理学会春季大会  2012.3 

     More details

    Venue:首都大学東京  

    researchmap

  • 東日本大震災による東北地方の流通システムへの影響—食品スーパーを事例として—

    土屋純

    2011年度日本地理学会秋季大会  2011.9 

     More details

    Venue:大分大学  

    researchmap

  • 生活インフラとしての大型店・コンビニ

    土屋純

    2011年度経済地理学会  2011.5 

     More details

    Venue:国士舘大学  

    researchmap

  • バングラデシュにおける宝飾品産業-オールドダッカの集積と地方への拡散-

    土屋純

    2010年度日本地理学会春季大会  2011.3 

     More details

    Venue:明治大学  

    researchmap

  • 都市研究における消費への着目と流通システム研究の再構築-化粧品という「商品」に着目して-

    土屋純

    2010年度日本地理学会秋季大会  2010.10 

     More details

    Venue:名古屋大学  

    researchmap

  • 沖縄県における流通再編とヤンバル地域,島嶼部への影響

    土屋純

    2010年度日本地理学会春季大会  2010.3 

     More details

    Venue:法政大学  

    researchmap

  • 東京都新宿区大久保地区における多言語景観に関する分析

    関谷芽里, 土屋純

    2009年度東北地理学会春季大会  2009.5 

     More details

    Venue:戦災復興記念館  

    researchmap

  • 宮城県丸森町の共同売店「なんでもや」の現状と可能性について

    土屋純

    経済地理学会北東支部例会  2009.4 

     More details

    Venue:東北学院大学  

    researchmap

  • チラシによる販売促進活動と商品調達との関係-東北地方の食品スーパーを事例に-

    土屋純

    経済地理学会北東支部例会  2007.11 

     More details

    Venue:北海道大学  

    researchmap

  • バングラデシュの農村地域における流通事情

    土屋純

    経済地理学会北東支部例会  2007.2 

     More details

    Venue:東北学院大学  

    researchmap

  • スポット商品(企画販売商品)の調達から見た食品スーパーのネットワーク作り

    土屋純

    2006年度日本地理学会秋季大会  2006.9 

     More details

    Venue:静岡大学  

    researchmap

  • Study on local town shopping street in Bangradesh:Focun on shops types and castes of their owners and workers

    土屋純

    International Conference of Historical Geography  2006.8 

     More details

    Venue:Humburg City  

    researchmap

  • 郡都ミルジャプールの商店街の実態-特に宝石商を中心として-

    土屋純

    2005年度日本地理学会春季大会  2006.3 

     More details

    Venue:青山学院大学  

    researchmap

  • 大手進学予備校における校舎の立地展開と受講生の獲得状況-首都圏の河合塾を事例に-

    土屋純

    経済地理学会北東支部例会  2005.2 

     More details

    Venue:東北学院大学  

    researchmap

  • 日本における補習教育ビジネスの発展と地理学的課題

    土屋純

    2003年度日本地理学会春季大会  2004.3 

     More details

    Venue:東京経済大学  

    researchmap

  • 群馬県・前橋市における中心商店街の衰退過程

    土屋純

    経済地理学会北東支部例会  2003.11 

     More details

    Venue:弘前大学  

    researchmap

  • High school student’s daily lives in Metropolitan Tokyo.

    土屋純, 岡本耕平

    AAG Annual Conference  2003.8 

     More details

    Venue:New Orleans City  

    researchmap

  • 愛知県における書籍チェーンの発展と商圏の時空間変化-地理情報システムを利用した分析-

    土屋純

    日本商業学会中部部会  2002.9 

     More details

    Venue:中京大学  

    researchmap

  • 小売チェーンによる調達システムの改革と卸売業・物流業の対応

    土屋純

    2002年度経済地理学会  2002.5 

     More details

    Venue:青山学院大学  

    researchmap

  • 農山村地域におけるコンビニエンスストアの展開

    土屋純

    2001年度日本地理学会春季大会  2002.3 

     More details

    Venue:日本大学  

    researchmap

  • コンビニチェーンの発展と全国的普及過程に関する一考察

    土屋純

    日本商業学会中部部会  2001.4 

     More details

    Venue:中京大学  

    researchmap

  • 愛知県における書籍小売業の空間構造と商圏の時空間変化─GISを利用した分析─

    土屋純, 伊藤健司

    2000年度日本地理学会春季大会  2001.3 

     More details

    Venue:敬愛大学  

    researchmap

  • Development of Convenience Store chains in Japan: An analysis of their structure and diffusion.

    土屋純

    AAG Annual Conference  2001.2 

     More details

    Venue:New York City  

    researchmap

  • 企業的小売業の発展と流通空間の形成に関する研究-イギリスと日本における研究レビュー

    土屋純

    経済地理学会中部支部例会  2000.10 

     More details

    Venue:岐阜大学  

    researchmap

  • The Integration of Distribution Systems and its Spatial Arrangement by Two-Leading Chain Stores in the Chukyo District, Japan

    土屋純

    2000 IGC Seoul Conference on Globalisation of Retail System  2000.8 

     More details

    Venue:Ewha Womans University  

    researchmap

  • The development of chain book store in Japan

    伊藤健司, 土屋純

    2000 IGC Seoul Conference on Globalisation of Retail System  2000.8 

     More details

    Venue:Ewha Womans University  

    researchmap

  • Development and Diffusion of Convenience Stores in Japan.

    土屋純

    International Geographical Conference  2000.8 

     More details

    Venue:COEX, Korea  

    researchmap

  • The Integration of Distribution Systems and its Spatial Arrangement by Two-Leading Chain Stores in the Chukyo District, Japan.

    土屋純

    日本ポーランド地理学セミナー  1999.9 

     More details

    Venue:ポーランド  

    researchmap

  • チェーンストアの物流システム-中京圏を事例として-

    土屋純

    経済地理学会中部支部例会  1998.11 

     More details

    Venue:愛知学院大学  

    researchmap

  • コンビニエンスストアの店舗展開

    土屋純

    1997年度日本地理学会春季学術大会  1998.3 

     More details

    Venue:国士舘大学  

    researchmap

  • チェーンストアの物流システムの形成過程と空間的形態-中京地方の総合スーパーチェーンA社と食品スーパーチェーンB社を事例として-

    土屋純

    1995年度日本地理学会春季学術大会  1996.3 

     More details

    Venue:慶応大学  

    researchmap

  • 生活協同組合による流通の空間構造-コープこうべの場合-

    土屋純

    1994年度日本地理学会秋季学術大会  1994.10 

     More details

    Venue:名古屋大学  

    researchmap

▼display all

Awards

  • 人文地理学会学会賞(一般図書部門)

    2023.11   人文地理学会  

     More details

  • 日本地理学会出版助成

    2012.10   日本地理学会  

     More details

    Country:Japan

    researchmap

Research Projects

  • Geographical studies on the globalization of Jewelry industries in India

    Grant number:20K01182  2020.4 - 2024.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

      More details

    Grant amount:\3640000 ( Direct Cost: \2800000 、 Indirect Cost:\840000 )

    researchmap

  • Spatial structure of the contemporary Indian economy and its formation mechanism

    Grant number:26257012  2014.4 - 2018.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    TOMOZAWA KAZUO

      More details

    Grant amount:\37310000 ( Direct Cost: \28700000 、 Indirect Cost:\8610000 )

    The purpose of this study is to clarify the spatial structure of the contemporary Indian economy as well as its formation mechanism. For this purpose, we have identified the following five items to focus, namely (1) Spatial structures of eight industries (broiler, dairy, textile, steel, automobile, pharmaceutical, ICT and retail), (2) Mechanism of urban development, (3) Socio-economic changes of suburban villages, (4) Development problems in the less-favored areas, and (5) Dynamics of emerging economic spaces. The growth of India’s economy has widened regional disparities between states, and north-south and east-west economic divides have appeared across India as a whole. The most important achievement of this study was to find the method of analyzing the above mentioned spatial structure of India's economy.

    researchmap

  • How to manage the distribution systems in remote areas

    Grant number:26370931  2014.4 - 2017.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    Tsuchiya Jun

      More details

    Grant amount:\2990000 ( Direct Cost: \2300000 、 Indirect Cost:\690000 )

    I studied the present conditions of the distribution system around the depopulated area in Tohoku district, Chugoku district and Hokkaido and examined the development possibility of the distribution system that I could apply in the low demand area including the movement sale car. I investigated the actual situation of the movement sale car which co-op Sapporo ran in Hokkaido and analyzed its operation systems and cost structure. I examined how local commerce revived while a population decline went ahead through the tsunami stricken area of the East Japan great earthquake disaster in the Tohoku district. I considered how elderly people secure their own buying channels in temporary housing and examined the actual situation of the movement sale car in their areas to serve elderly people.

    researchmap

  • Disaster archipelago Japan viewed from historical materials

    Grant number:25284165  2013.4 - 2018.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    MIZOGUCHI Tsunetoshi

      More details

    Grant amount:\15340000 ( Direct Cost: \11800000 、 Indirect Cost:\3540000 )

    In the history of Japan, in addition to natural disasters, Japan has issued many casualties due to threats such as famine, infectious diseases. I revealed the actual situation based on various historical materials. Mr. Mizoguchi of the research representative visited 63 temples nationwide, browsed the Temple death registers, and examined the change in the number of deceased people. In addition to the earthquake / tsunami, famine, infectious diseases typified by cholera had been sacrificed by a large number of infants. In addition, I saw a lot of adult male killed in World War II as human disaster.
    Participant Murayama conducted an investigation into the death record from 1770 to 1972, which is said to be the biggest famine in the Czech Republic. Tsuchiya, who is also a shareholder, collected disaster records in the Tohoku region and recommended rationalization of the distribution system at the time of a disaster with regard to reconstruction.

    researchmap

  • Reconstruction of urban geography for formation of sustainable urban space

    Grant number:24242034  2012.4 - 2016.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    HINO MASATERU, TOMITA Kazuaki, ITO Osamu, NISHIHARA Jun, MURAYAMA Yuji, TSUGAWA Yasuo, YAMASAKI Takeshi, ITO Satoru, FUJII Tadashi, MATSUDA Takanori, NEDA Katsuhiko, CHIBA Akihiko, TERAYA Ryoji, YAMASHITA Munetoshi, YUI Yoshimichi, ISHIMARU Tetsushi, TKAGAWA Takashi, OHTSUKA Toshiyuki, KOGA Shinji, TOYOTA Tetsuya, HASHIMOTO Yuichi, MATSUI Keisuke, YAMADA Hirohisa, YAMASHITA Hiroki, FUJITSUKA Yoshihiro, YAMASHITA Jun, HAGA Hirofumi, DU Guoquing, SUDA Masaya, PAKU Chongyon, YTSUTSUMI Jun, ITO Kenji, MIYAZAWA Hitoshi, KANEKO Jun, TSUCHIYA Jun, ISODA Yuzuru, YAMAGAMI Tatsuya, INAGAKI Ryo, KOHARA Takeaki, YABE Naoto, KUBO Tomoko, KOIZUMI Ryo

      More details

    Grant amount:\43160000 ( Direct Cost: \33200000 、 Indirect Cost:\9960000 )

    The late 1990s was the turning point of the urbanization of Japan. It was regarded as the advent of the "post-growth city". Agendas of urban geography towards the formation of a sustainable urban space were examined. As a result, the following topics were identified as agendas to be studied: Reconcentration of population into the inner areas in large metropolitan areas, reduction of commuters from suburbs to central cities, increase of residence movement corresponding to the lifestyle instead of the life cycle, increase of vacant house in suburbs and of gentrification in inner areas, necessity for development of residential environment for young generation’s residence in inner areas of local cities, the problems of large-scale merging of municipalities, directionality of urban studies in the future.

    researchmap

  • Growth and Development of Mega-regions and Socio-economic Change in Contemporary India

    Grant number:23251020  2011.4 - 2015.3

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

    OKAHASHI HIDENORI, HINO Msateru, MIZOGUCHI Tsunetoshi, YUI Yoshimichi, SAWA Munenori, TOMOZAWA Kazuo, MORI Hideki, UMEDA Katsuki, KUWATSUKA Kentaro, TSUCHIYS Jun, NAKAJO Akihito, UNE Yoshimi

      More details

    Grant amount:\40170000 ( Direct Cost: \30900000 、 Indirect Cost:\9270000 )

    The research examined the characteristics of Mega-Regions which have rapidly grown in contemporary India. Our field survey in Delhi metropolitan region and its surrounding areas clarified that Indian Mega-Regions which are beyond individual metropolitan areas play an important role as industrial clusters, functional spaces of urbanization economy and consumption spaces of middle classes. The growth of Mega-Regions has been concentrated to the western part of India. Therefore it is expected to widen regional disparities.

    researchmap

  • Making Up A New Water Environmental Society For The 21St in Flood Affected Area

    Grant number:21401002  2009 - 2012

    Japan Society for the Promotion of Science  Grants-in-Aid for Scientific Research  Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

    MIZOGUCHI Tsunetoshi, MURAYAMA Satoshi, TSUCHIYA Jun

      More details

    Grant amount:\15600000 ( Direct Cost: \12000000 、 Indirect Cost:\3600000 )

    The damage of flood occurs every year in various countries of the world, especially in Bangladesh and Japan. This study aims at creating a new type of water environmental society in 21st century to reduce the damage of the flood at the minimum. I surveyedfollowing four points.
    1) documenting the daily life of flood affected areas in Bangladesh
    2) the trinity way of making water environment: preventing flood, utilizing water and enjoying flood.
    3) helping the socially vulnerable people such as pagan, women, aged, poor, and
    4) mutual learning of the anti-flood measure among the countries: Bangladesh and Japan and Germany.

    researchmap

  • 地方都市における小売業・サービス業の郊外立地と交通弱者の生活環境

    Grant number:15720197  2003 - 2004

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    土屋 純

      More details

    Grant amount:\2300000 ( Direct Cost: \2300000 )

    本年度は、昨年度に引き続き、(1)地理情報システムを用いて、群馬県の小売業・サービス業に関するデジタル地図の作成、(2)群馬県における小売業・サービス業の郊外化についての現地調査、の2つを実施してきた。
    まず、地理情報システムによるデジタル地図作成では以下のことを実施した。群馬県全体を対象として、1990年代以降におけるロードサイド型の小売業・サービス業の店舗展開についての地図を作成した。昨年度は、コンビニやホームセンターなど主要業態を対象に地図作成を実施したが、本年度は、カー用品店、ファーストフード、ドラッグストアなどの業態も採用して地図作成を実施した。その結果、群馬県の中核都市の郊外地域での商業集積が進んでいること、県の周辺に位置する町村部でも国道の結節点、新たに敷設されたバイパス道にロードサイドショップの進出が進んでいることが明らかになった。
    現地調査では、前橋市や高崎市といった主要都市に隣接している町村での商業発展について検討した。そうした町村では、前橋市や高崎市の境界付近を都市計画区域としてロードサイドショップの誘致に積極的であり、都市部の住民の買い物先として地位を高めようとしている。そうすることによって地域経済を発展させ、税収入を増やそうとしている。しかし、2000年に入って市町村合併の機運が進んでいくと、前橋市や高崎市などに吸収合併された場合、そうした町村部は都市計画区域から除外される可能性があることから、自分たちの意図するように都市計画を実施できないことに不安を持つようになった。
    このように、モータリゼーションの進んでいる群馬県では、ロードサイドショップが地域の経済や社会に影響を与えるようになっていることが明らかになった。

    researchmap

  • 組織的小売業による流通空間の形成と地域小売業の変容

    Grant number:99J00410  1999 - 2001

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    土屋 純

      More details

    Grant amount:\3600000 ( Direct Cost: \3600000 )

    researchmap

▼display all