2025/07/16 更新

写真a

クズヤ アキノリ
葛谷 明紀
KUZUYA,Akinori
所属
化学生命工学部 教授
職名
教授
プロフィール
「世界一のDNAオタク」をめざして日々研究を楽しんでいます。
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2002年3月   東京大学 )

研究キーワード

  • 分子ロボティクス

  • 核酸化学

  • RNA

  • AFM

  • DNAナノテクノロジー

  • DNA

  • DNAオリガミ

  • 分子技術

  • バイオマテリアル

  • 分子機械

研究分野

  • ナノテク・材料 / ナノ構造化学

  • ナノテク・材料 / ナノ材料科学

  • ナノテク・材料 / ナノバイオサイエンス

  • ナノテク・材料 / 生体化学

学歴

  • 東京大学   大学院工学系研究科   化学生命工学専攻

    1999年4月 - 2002年3月

      詳細を見る

    備考: 博士課程

    researchmap

  • 東京大学   大学院工学系研究科   化学生命工学専攻

    1997年4月 - 1999年3月

      詳細を見る

    備考: 修士課程

    researchmap

  • 東京大学   工学部   化学生命工学科

    1992年4月 - 1997年3月

      詳細を見る

経歴

  • 大阪大学   産業科学研究所   招へい教授(兼任)

    2025年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 合同会社(現株式会社)分子ロボット総合研究所   研究チームリーダー(兼任)

    2020年9月 - 2025年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   化学生命工学部   教授

    2018年4月 - 現在

      詳細を見る

  • スイス連邦工科大学チューリッヒ校   Visiting Scholar(兼任)

    2017年5月 - 2018年3月

      詳細を見る

    国名:スイス連邦

    researchmap

  • 科学技術振興機構 さきがけ研究者(「分子技術と新機能創出」領域)(兼任)

    2012年10月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   化学生命工学部   准教授

    2011年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

  • 東京大学大学院工学系研究科 助教

    2007年6月 - 2011年3月

      詳細を見る

  • 東京大学先端科学技術研究センター 特任助教

    2007年4月 - 2007年5月

      詳細を見る

  • ニューヨーク大学   Visiting Scholar(兼任)

    2005年7月 - 2007年2月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 日本学術振興会 特別研究員(PD)(所属:東京大学国際・産学協同センター)

    2004年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

  • 東京大学先端科学技術研究センター 産学官連携研究員

    2003年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

  • 生物系特定産業技術研究推進機構 派遣研究員(所属:東京大学先端科学技術研究センター)

    2002年4月 - 2003年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • CBI学会   分子ロボティクス研究会 代議員  

    2025年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 高分子学会   バイオ・高分子研究会 運営委員  

    2024年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • CBI学会   分子ロボティクス研究会 幹事  

    2023年4月 - 2025年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 計測自動制御学会   分子ロボティクス研究会 実行委員  

    2010年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本化学会   生体機能関連化学部会 若手の会 幹事  

    2008年4月 - 2010年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • 生命起源の事典 = Origin of life

    薮田, ひかる, 川村, 邦男, 赤沼, 哲史, 木賀, 大介, 根本, 直人, 古川, 善博, 横堀, 伸一, 生命の起原および進化学会( 担当: 分担執筆 範囲: 5-19「核酸による形づくり」)

    朝倉書店  2024年4月  ( ISBN:9784254160789

     詳細を見る

    総ページ数:x, 300p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://mol.medicalonline.jp/library/ebooks/detail?id=11195

  • Molecular Material for Molecular Robots

    Akinori Kuzuya( 担当: 分担執筆)

    Molecular Robotics, An Introduction, Satoshi Murata, Ed.  2022年8月  ( ISBN:9789811939877

     詳細を見る

  • DNA Origami for Molecular Robotics

    Akinori Kuzuya( 担当: 分担執筆)

    DNA Origami: Structures, Technology, and Applications, Masayuki Endo, Ed.  2022年4月  ( ISBN:9781119682547

     詳細を見る

  • 核酸科学ハンドブック 査読

    日本核酸化学会監修, 杉本直己編( 担当: 分担執筆)

    講談社サイエンティフィク  2020年12月  ( ISBN:9784065207864

     詳細を見る

  • 自己修復材料、自己組織化、形状記憶材料の開発と応用事例

    松田健人, Arif Md. Rashedul Kabir, 佐田和己, 葛谷明紀, 角五彰( 担当: 分担執筆 範囲: 生体分子モーターの能動的自己組織化を利用した分子人工筋肉の開発)

    技術情報協会  2020年3月  ( ISBN:9784861047817

     詳細を見る

  • 基礎高分子科学

    高分子学会( 担当: 分担執筆 範囲: コラム9.7 「DNAオリガミ」)

    東京化学同人  2020年1月  ( ISBN:9784807909629

     詳細を見る

    総ページ数:xvi, 478p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 分子ロボティクス概論

    葛谷明紀( 担当: 分担執筆)

    情報計算化学生物学会(CBI学会)出版  2019年5月  ( ISBN:9784990907648

     詳細を見る

  • Molecular Technology: Life Innovation, Hisashi Yamamoto & Takashi Kato, Ed.

    Akinori Kuzuya( 担当: 分担執筆 範囲: Manipulation of Molecular Architecture with DNA)

    Wiley‐VCH GmbH  2018年10月  ( ISBN:9783527802753

     詳細を見る

  • DNA分子デザインのすべて~BIOMOD虎の巻~

    分子ロボティクス研究会編( 担当: 分担執筆)

    情報計算化学生物学会(CBI学会)出版  2016年4月  ( ISBN:9784990907662

     詳細を見る

  • 自己組織化マテリアルのフロンティア : 次代を担う研究者による提案 : 未来を創るエキゾチック自己組織化戦略

    「エキゾチック自己組織化材料」研究グループ, 中西, 尚志, 松浦, 和則, 矢貝, 史樹, 角五, 彰, 岸村, 顕広, 佐伯, 昭紀, 竹岡, 敬和, 内藤, 昌信, 舟橋, 正浩( 担当: 分担執筆 範囲: DNA折り紙によるナノシステムの構築)

    フロンティア出版  2015年12月  ( ISBN:9784902410266

     詳細を見る

    総ページ数:ix, 336p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • パワーアシスト・ロボットに関する材料, 電子機器, 制御と実用化, その最新技術

    藤本登( 担当: 分担執筆 範囲: 「DNA分子デバイス」の開発と分子ロボットへの応用)

    技術情報協会  2015年4月  ( ISBN:9784861045752

     詳細を見る

    総ページ数:590p, 図版 [4] p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 核酸化学のニュートレンド : DNA・RNAの新たな可能性を拓く

    日本化学会( 担当: 分担執筆 範囲: DNAナノテクノロジー)

    化学同人  2011年7月  ( ISBN:9784759813661

     詳細を見る

    総ページ数:218p, 図版ivp   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 希土類の材料技術ハンドブック : 基礎技術・合成・デバイス製作・評価から資源まで

    足立, 吟也, 佐々木, 正元, 吉田, 紀史( 担当: 分担執筆 範囲: 希土類イオンによるRNA, DNAの切断)

    エヌ・ティー・エス  2008年5月  ( ISBN:9784860431945

     詳細を見る

    総ページ数:4, 14, 978, 10, 28p, 図版8p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 位置選択的RNAカッターの開発と遺伝子診断への応用

    葛谷明紀( 担当: 単著)

    化学と工業「化学のフロンティア2006」  2006年2月 

     詳細を見る

  • Sequence Selective Artificial Ribonucleases Employing Metal Ions As Scissors

    Akinori Kuzuya, Ryo Mizoguchi, Makoto Komiyama( 担当: 共著)

    Artificial Nucleases, Nucleic Acids and Molecular Biology  2004年 

     詳細を見る

  • 遺伝子切断

    須磨岡淳, 葛谷明紀, 小宮山真( 担当: 分担執筆)

    化学同人「生命化学のニューセントラルドグマ(杉本直己編)」  2002年2月 

     詳細を見る

  • Sequence-Selective Artificial Ribonucleases

    Makoto Komiyama, Jun Sumaoka, Akinori Kuzuya, Yoji Yamamoto( 担当: 分担執筆)

    Methods in Enzymology  2001年 

     詳細を見る

  • 人工制限酵素

    小宮山眞, 須磨岡淳, 葛谷明紀( 担当: 分担執筆)

    株式会社エヌ・ティー・エス「バイオミメティックスハンドブック(長田義仁編)」  2000年9月 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • DNAナノテクノロジーと分子ロボティクス 招待 査読

    遠藤 政幸, 葛谷 明紀, 中茎 隆

    ファルマシア   61 ( 4 )   302 - 307   2025年4月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本薬学会  

    DOI: 10.14894/faruawpsj.61.4_302

    researchmap

  • 分子ロボットの「群れ」の実働に世界で初めて成功 招待

    角五彰, 小長谷明彦, 葛谷明紀

    自動車技術   77 ( 3 )   108 - 111   2023年3月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:自動車技術会  

    researchmap

  • メディカルポリマー・デバイス—研究成果報告書 ; 先端科学技術推進機構研究グループ

    大矢 裕一, 岩﨑 泰彦, 宇津野 秀夫, 柿木 佐知朗, 葛谷 明紀, 田村 裕, 平野 義明, 古池 哲也, 宮田 隆志, 河村 暁文, 田地川 勉, 奥野 陽太

    技苑 = Innovative technology world   ( 156 )   45 - 61   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:吹田 : 関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • メディカルポリマー・デバイス

    大矢裕一, 能崎優太, 能崎優太, 村瀬敦郎, 奥野陽太, 岩崎泰彦, 柿木佐知朗, 河村暁文, 宮田隆志, 葛谷明紀, 平野義明, 田村裕, 古池哲也, 宇津野秀夫, 田地川勉

    技苑   ( 156 )   2023年

     詳細を見る

  • DNAで高分子を「制御」する 招待

    葛谷明紀

    高分子   71 ( 10 )   528 - 530   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:高分子学会  

    researchmap

  • メゾスケールのタンパク質分子モデリングで分子人工筋肉を解析 査読

    上野 豊, 松田 健人, 加藤 薫, 角五 彰, 葛谷 明紀, 小長谷 明彦

    生物物理   62 ( 1 )   58 - 61   2022年1月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本生物物理学会  

    DOI: 10.2142/biophys.62.58

    researchmap

  • メディカルポリマー・デバイス—研究成果報告書 ; 先端科学技術推進機構研究グループ

    大矢 裕一, 岩﨑 泰彦, 宇津野 秀夫, 葛谷 明紀, 田村 裕, 平野 義明, 古池 哲也, 宮田 隆志, 柿木 佐知朗, 河村 暁文, 田地川 勉

    技苑 = Innovative technology world   ( 154 )   59 - 73   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:吹田 : 関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • メディカルポリマー・デバイス

    大矢裕一, 能崎優太, 能崎優太, 村瀬敦郎, 平野義明, SUPHATRA Hiranphinyophat, 岩崎泰彦, 柿木佐知朗, 河村暁文, 宮田隆志, 田村裕, 古池哲也, 葛谷明紀, 田地川勉, 宇津野秀夫

    技苑   ( 154 )   2022年

     詳細を見る

  • 多糖被覆ナノ粒子を用いた鼻腔噴霧型ワクチンの開発

    大矢裕一, 大矢裕一, 鈴木健吾, 永田拓也, 能崎優太, 村瀬敦郎, 葛谷明紀, 葛谷明紀

    関西大学先端科学技術シンポジウム講演集   26th   2022年

     詳細を見る

  • Molecular Swarm Robot Realized by the Intelligence of a Biomolecular Motor System and DNA 査読

    Jakia Jannat KEYA, Akinori KUZUYA, Akira KAKUGO

    生物物理   61 ( 5 )   330 - 331   2021年9月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本生物物理学会  

    DOI: 10.2142/biophys.61.330

    researchmap

  • 動物実験でも使用されはじめたDNAオリガミ法 招待

    葛谷明紀

    LABIO21   83   17 - 21   2021年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本実験動物協会  

    researchmap

  • 関西大学研究ブランディング事業『人に届く』関大メディカルポリマーによる未来医療の創出

    大矢裕一, 能崎優太, 高井真司, 葛谷明紀, 岩崎泰彦, 平野義明, 宮武伸一, 柿木佐知朗, 田村裕, 古池哲也, 河村暁文, 宮田隆志, 宇津野秀夫, 小谷賢太郎, 田地川勉, 鈴木哲, 星賀正明

    技苑   ( 152 )   2021年

     詳細を見る

  • 「動く」DNAオリガミ 招待

    葛谷明紀

    現代化学   597   42 - 45   2020年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:東京化学同人  

    researchmap

  • 核酸とPEGの複合体を利用したDDS 招待

    葛谷明紀

    バイオマテリアル—生体材料—   38 ( 4 )   248 - 253   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 生体分子モーターとDNAオリガミによる分子人工筋肉の開発 招待

    松田健人, KABIR Arif Md.Rashedul, 佐田和己, 葛谷明紀, 角五彰

    Bio Industry   37 ( 2 )   45 - 53   2020年2月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 共有結合架橋を生じる温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの医療応用

    大矢裕一, 大矢裕一, 能崎優太, 藤原壮一郎, 永田拓也, 葛谷明紀, 葛谷明紀

    繊維学会予稿集(CD-ROM)   75 ( 1 )   2020年

     詳細を見る

  • ヒアルロン酸被覆ナノ粒子の経鼻ワクチンへの応用

    鈴木健吾, 永田拓也, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集   36th   2020年

     詳細を見る

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルゲルを用いた脂肪由来間葉系幹細胞の多能性保持と細胞デリバリー

    眞弓のぞみ, 能崎優太, 藤原壮一郎, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 打田裕明, 根本慎太郎, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本再生医療学会総会(Web)   19th   2020年

     詳細を見る

  • 分子スウォームロボット 高効率分子C搬系

    AKTER Mousumi, KEYA Jakia Jannat, KABIR Arif Md. Rashedul, ASANUMA Hiroyuki, KUZUYA Akinori, HESS Henry, HESS Henry, SADA Kazuki, KAKUGO Akira

    高分子学会北海道支部研究発表会講演要旨集   54th   2020年

     詳細を見る

  • DNAオリガミ構造体による分子人工筋肉の開発とその展望 招待

    松田健人, Arif Md, Rashedul Kabir, 佐田和己, 葛谷明紀, 角五彰

    月刊機能材料   39 ( 11 )   47 - 53   2019年11月

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:CMC出版  

    researchmap

  • Trans-ONスイッチ分子スウォームロボットの時空間制御

    AKTER Mosumi, KEYA Jakia Jannat, KABIR Arif Md. Rashedul, ASANUMA Hiroyuki, KUZUYA Akinori, SADA Kazuki, KAKUGO Akira

    Abstracts. RIES-Hokudai International Symposium   20th   2019年

     詳細を見る

  • ボロン酸結合性ジブロック共重合体を用いたホウ素中性子補足療法用高分子ミセルの設計

    梅山諒也, 能崎優太, 宮武伸一, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集   35th   2019年

     詳細を見る

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーを用いた抗原・アジュバントの徐放と抗体産生能増強

    能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集   35th   2019年

     詳細を見る

  • 虚血性心疾患に対する温度応答型生分解性インジェクタブルゲルを用いた脂肪由来幹細胞デリバリー

    能崎優太, 高井宏樹, 藤原壮一郎, 伊井正明, 打田裕明, 根本慎太郎, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本再生医療学会総会(Web)   18th   2019年

     詳細を見る

  • 可溶性分子ネットを用いた高分子鎖の絡み合いによる新規ゲル作製方法の開発

    土肥遼太, 瀬古文佳, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   41st   2019年

     詳細を見る

  • がん免疫療法への応用を意図した生分解性インジェクタブルポリマーによる抗原・アジュバント徐放システム

    能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   41st   2019年

     詳細を見る

  • 可溶性分子ネットを用いた新規な温度応答性ゲル作製法の開発と物性評価

    瀬古文佳, 土肥遼太, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   41st   2019年

     詳細を見る

  • BNCTを目指した側鎖ジオール-ボロン酸結合を有するジブロック共重合体ミセルの調製法の検討

    梅山諒也, 能崎優太, 宮武伸一, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   41st   2019年

     詳細を見る

  • 生分解性インジェクタブルポリマーゲル内における脂肪由来幹細胞の多能性保持と分化制御

    眞弓のぞみ, 能崎優太, 藤原壮一郎, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   41st   2019年

     詳細を見る

  • シッフ塩基形成を利用した温度応答型インジェクタブルポリマーへの組織接着性付与

    藤原壮一郎, 眞弓のぞみ, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   41st   2019年

     詳細を見る

  • 心筋梗塞に対する温度感受性生分解性注射可能ゲルによる脂肪由来幹細胞療法

    伊井正明, 能崎優太, 高井宏樹, 葛谷明紀, 大矢裕一, 打田裕明, 根本慎太郎

    日本循環器学会学術集会(Web)   83rd   2019年

     詳細を見る

  • DNAオリガミ 招待

    葛谷明紀

    理工学と技術   25   49 - 54   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)   出版者・発行元:関西大学理工学会  

    researchmap

  • ヒアルロン酸被覆高分子ミセルによる肝星細胞への選択的薬物配送

    永田 拓也, 山田 莉央, 能崎 優太, 鍛治 孝祐, 吉治 仁志, 葛谷 明紀, 大矢 裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集   40回   399 - 399   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会  

    researchmap

  • 動く!DNAオリガミ分子機械 招待

    葛谷明紀

    高分子   67 ( 6 )   330 - 331   2018年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:高分子学会  

    researchmap

  • 群れのように振る舞う分子ロボットの開発──化学・工学の力でSFの世界を目指す

    葛谷明紀, Jakia Jannat Keya, 角五彰

    化学   73 ( 6 )   39 - 42   2018年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:化学同人  

    researchmap

  • 肝星細胞への薬物デリバリーを意図したヒアルロン酸被覆高分子ミセルの機能評価

    永田 拓也, 山田 莉央, 能崎 優太, 鍛治 孝祐, 吉治 仁志, 葛谷 明紀, 大矢 裕一

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集   34回   197 - 197   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本DDS学会  

    researchmap

  • 肝星細胞への薬物デリバリーを意図したヒアルロン酸被覆高分子ミセルの機能評価

    永田 拓也, 山田 莉央, 能崎 優太, 鍛治 孝祐, 吉治 仁志, 葛谷 明紀, 大矢 裕一

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集   34回   197 - 197   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本DDS学会  

    researchmap

  • 段階的複数回折り畳み様形状回復を示す生分解性形状記憶フィルムの作製

    川岸弘毅, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   67 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

  • 任意の細胞認識素子の材料表面への導入を可能とするDNA-ポリ乳酸結合体の合成および細胞認識能発現

    住田啓迪, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   67 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

  • 心疾患治療への応用を意図した温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーによる脂肪由来幹細胞デリバリー

    能崎優太, 高井宏樹, 吉田泰之, 伊井正明, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集   34th   2018年

     詳細を見る

  • 生体組織への接着性を付与した温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発

    藤原壮一郎, 永田拓也, 吉田泰之, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   67 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

  • 虚血性心疾患の治療を意図した温度応答型生分解性インジェクタブルヒドロゲルの脂肪由来幹細胞デリバリー

    能崎優太, 高井宏樹, 藤原壮一郎, 伊井正明, 打田裕明, 根本慎太郎, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   67 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

  • リポソーム内包温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーによる水溶性低分子薬物徐放システム

    山本洋輝, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   67 ( 2 )   2018年

     詳細を見る

  • BNCTへの応用を目指したボロン酸結合ポリマーミセルの調製

    梅山諒也, 能崎優太, 宮武伸一, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   40th   2018年

     詳細を見る

  • リポソーム内包温度応答型生分解性インジェクタブルゲルによる水溶性薬物徐放システム

    山本洋輝, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   40th   2018年

     詳細を見る

  • 生分解性インジェクタブルポリマーを用いた抗原・アジュバント徐放による免疫増強

    能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   40th   2018年

     詳細を見る

  • 生分解性インジェクタブルポリマーを用いた脂肪由来幹細胞の局注による虚血性心疾患治療

    能崎優太, 高井宏樹, 藤原壮一郎, 伊井正明, 打田裕明, 根本慎太郎, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   40th   2018年

     詳細を見る

  • 段階的折り畳み様形状回復を実現する温度応答型生分解性形状記憶ポリマー材料の作製

    川岸弘毅, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   40th   2018年

     詳細を見る

  • DNAタグを用いた生分解性材料表面への種々の細胞認識素子の部位特異的固定化法の開発

    住田啓迪, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   40th   2018年

     詳細を見る

  • 組織接着性を有する温度応答型生分解性インジェクタブルゲルの開発

    藤原壮一郎, 永田拓也, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   40th   2018年

     詳細を見る

  • 任意の細胞認識リガンドを材料表面に修飾するタグとしてのDNA結合ポリ乳酸の合成

    能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集   47th   2018年

     詳細を見る

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーによる幹細胞デリバリーシステム

    能崎優太, 高井宏樹, 吉田泰之, 吉田泰之, 伊井正明, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集   47th   2018年

     詳細を見る

  • 共有結合ゲルを形成する温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの癒着防止剤としての評価

    永田拓也, 藤原壮一郎, 能崎優太, 高井真司, 金徳男, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集   47th   2018年

     詳細を見る

  • 不可逆的なゲル化を示す温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の止血剤としての応用

    藤原壮一郎, 山路悦司, 川原佳祐, 吉田泰之, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   67 ( 1 )   2018年

     詳細を見る

  • ホウ素中性子捕捉療法への応用を意図したボロン酸結合性ブロック共重合体の合成

    梅山諒也, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   67 ( 1 )   2018年

     詳細を見る

  • 単分子検出デバイスとしてのナノメカニカルDNAオリガミデバイス 招待 査読

    葛谷明紀

    日本核酸化学会誌   1   8 - 12   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本核酸化学会  

    researchmap

  • ヒアルロン酸被覆高分子ミセルによる肝星細胞への効率的デリバリー

    永田 拓也, 山田 莉央, 能崎 優太, 鍛治 孝祐, 吉治 仁志, 葛谷 明紀, 大矢 裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集   39回   142 - 142   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本バイオマテリアル学会  

    researchmap

  • DNAオリガミ構造体を活用した生体関連分子の単分子操作法

    葛谷明紀

    野口研究所時報   60   34 - 42   2017年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

    researchmap

  • ”切り紙”の新たな科学的意義 招待

    葛谷明紀

    パリティ   32 ( 8 )   35 - 36   2017年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 肝星細胞への薬物デリバリーを意図したヒアルロン酸被覆高分子ミセル

    永田 拓也, 鍛治 孝祐, 吉治 仁志, 葛谷 明紀, 大矢 裕一

    日本DDS学会学術集会プログラム予稿集   33回   195 - 195   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本DDS学会  

    researchmap

  • 両親媒性ブロック共重合体による温度応答型医療器材の開発

    大矢 裕一, 吉田 泰之, 川原 佳祐, 葛谷 明紀

    関西大学先端科学技術シンポジウム講演集   21   109 - 111   2017年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • DNA四重鎖構造を活用した生分解性,インテリジェント性,自己修復性を有するヒドロゲル材料の開発

    田中静磨, 若林建汰, 福島和季, 遊上晋佑, 和田健彦, 葛谷明紀, 大矢裕一

    東北大学多元物質科学研究所研究発表会講演予稿集   17th   41   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーを用いた幹細胞デリバリー

    高井宏樹, 伊井正明, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   39th   2017年

     詳細を見る

  • 再生型人工血管用足場を目指した電解紡糸法による血管内皮細胞誘導型生分解性チューブ構造体の作製

    住田啓迪, 西村和紀, 能崎優太, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   66 ( 2 )   2017年

     詳細を見る

  • 私立大学研究ブランディング事業 『人に届く』関大メディカルポリマーによる未来医療の創出 (特集 プロジェクト研究報告概要集)

    大矢 裕一, 岩﨑 泰彦, 宇津野 秀夫, 小谷 賢太郎, 田村 裕, 平野 義明, 古池 哲也, 宮田 隆志, 柿木 佐知朗, 葛谷 明紀, 鈴木 哲, 田地川 勉, 河村 暁文

    技苑 = Innovative technology world   ( 144 )   1 - 8   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • 生理活性物質の表面固定を意図したDNA結合ポリ乳酸の合成

    住田啓迪, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   39th   2017年

     詳細を見る

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーとリポソームを用いた薬物徐放システム

    能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   39th   2017年

     詳細を見る

  • 肝星細胞への薬物配送を目指したヒアルロン酸被覆高分子ミセルの調製と体内分布評価

    永田拓也, 山田莉央, 能崎優太, 鍛冶孝祐, 吉治仁志, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   66 ( 2 )   2017年

     詳細を見る

  • 複数回の折り畳み様形状回復を示す生分解性形状記憶フィルムの作製

    川岸弘毅, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   66 ( 2 )   2017年

     詳細を見る

  • 幹細胞デリバリーを意図した温度応答型生分解性インジェクタブルヒドロゲルの細胞適合性

    高井宏樹, 吉田泰之, 伊井正明, 能崎優太, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   66 ( 2 )   2017年

     詳細を見る

  • 折り畳み様形状回復を発現する生分解性形状記憶ポリマー材料の作製

    川岸弘毅, 能崎優太, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集(Web)   39th   2017年

     詳細を見る

  • バイオインスパイアード・ハイブリッド材料 (特集 プロジェクト研究報告概要集) -- (先端科学技術推進機構研究グループ)

    宮田 隆志, 青田 浩幸, 岩﨑 泰彦, 大矢 裕一, 幸塚 広光, 三田 文雄, 田村 裕, 平野 義明, 葛谷 明紀, 原田 美由紀, 古池 哲也, 内山 弘章, 河村 暁文

    技苑 = Innovative technology world   ( 144 )   157 - 162   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • DNAでつくったナノシート 招待

    葛谷明紀

    ケミカルエンジニヤリング   61 ( 11 )   40 - 45   2016年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • バイオインスパイアード・ハイブリッド材料 (特集 プロジェクト研究報告概要集) -- (先端科学技術推進機構研究グループ)

    宮田 隆志, 青田 浩幸, 岩﨑 泰彦, 大矢 裕一, 幸塚 広光, 三田 文雄, 田村 裕, 平野 義明, 葛谷 明紀, 原田 美由紀, 古池 哲也, 内山 弘章, 河村 暁文

    技苑 = Innovative technology world   ( 142 )   183 - 189   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • 血管再生用足場としての利用を目指した電界紡糸法による生分解性階層化チューブ構造体の作製

    西村和紀, 長畑聡記, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会医用高分子シンポジウム講演要旨集   45th   2016年

     詳細を見る

  • 組織再生型人工血管への応用を目指した血管内皮細胞誘導ペプチドを組み込んだ生分解性階層化チューブ構造体の作製

    西村和紀, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一, 大矢裕一

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   65 ( 2 )   2016年

     詳細を見る

  • 血管再生用足場としての内皮化促進ペプチドを組み込んだ階層化チューブ構造体の作製

    西村和紀, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム予稿集   2016   2016年

     詳細を見る

  • 微小管集合体形成の光制御

    鈴木隆平, 上西恭平, 井上大介, 佐田和己, 葛谷明紀, 浅沼浩之, 角五彰

    高分子学会予稿集(CD-ROM)   64 ( 1 )   ROMBUNNO.3C18   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • DNAオリガミで作る単分子機能デバイス 査読

    葛谷明紀

    高分子   64 ( 2 )   99 - 100   2015年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:高分子学会  

    researchmap

  • 血管再生用足場としての利用を意図した電界紡糸法による階層化チューブ構造体の作製

    西村和紀, 長畑聡記, 葛谷明紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会大会予稿集   37th   2015年

     詳細を見る

  • DNAでできた”メタマテリアル” 招待

    葛谷 明紀

    化学   69 ( 3 )   61 - 67   2014年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:化学同人  

    researchmap

  • Quick preparative method and formulation for biodegradable injectable polymers exhibiting temperature-responsive sol-gel transition

    Yuichi Ohya, Yasuyuki Yoshida, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   247   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 次世代医療を革新するスマートバイオマテリアルの創出

    大矢裕一, 平野義明, 宮田隆志, 田村裕, 青田浩幸, 大洞康嗣, 古池哲也, 岩崎泰彦, 葛谷明紀, 河村暁文, 戸田満秋

    技苑   ( 136 )   39 - 46   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • DNAとナノワイヤの自己組織化を利用したナノ電子ブロックによる極微細回路形成技術の創出

    大矢裕一, 新宮原正三, 葛谷明紀

    村田学術振興財団年報   26, 353-359   2012年12月

     詳細を見る

  • Formation of 1D and 2D gold nanoparticle arrays using divalent DNA/AuNP conjugates

    Yuichi Ohya, Mirai Hashizume, Nozomi Miyoshi, Takeaki Uehara, Akinori Kuzuya

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   244   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 核酸細工で「見える」分子デバイスを組み立てる (特集 エキゾチック自己組織化材料の創出) 招待

    葛谷 明紀

    化学工業   63 ( 6 )   432 - 437   2012年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:化学工業社  

    CiNii Books

    researchmap

  • 次世代医療を革新するスマートバイオマテリアルの創出

    大矢裕一, 平野義明, 宮田隆志, 田村裕, 青田浩幸, 大洞康嗣, 古池哲也, 岩崎泰彦, 葛谷明紀, 戸田満秋

    技苑   ( 134 )   43 - 49   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Biodegradable oligolactide-grafted dextran nanogels for cellular protein delivery

    Akihiro Takahashi, Koji Nagahama, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   243   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • POLY 549-Specifically and non specifically assembled half-six-helix DNA linear arrays

    Risheng Wang, Akinori Kuzuya, Wenyan Liu, Nadrian C. Seeman

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   238   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 3種類のDNAでサッカーボールをつくる 招待

    葛谷明紀

    化学   64 ( 3 )   62 - 63   2009年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 最終著者, 責任著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:化学同人  

    researchmap

  • 化学の力でRNAを望みの位置で切断する 招待

    葛谷明紀, 小宮山眞

    化学と教育   50   576 - 577   2002年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本化学会  

    researchmap

  • 人工酵素によるRNAの切断とその応用 招待

    葛谷明紀, 小宮山眞

    化学工業   50 ( 3 )   197 - 203   1999年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:化学工業社  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 微小管結合性抗がん剤修飾DNAのDNA Origami Dendrimerへの導入とその抗がん活性評価

    永吉幹, 栗本寛也, 松山剛士, 葛谷明紀

    第74回高分子学会年次大会  2025年5月  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年5月

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA Quadruplex Meso/Nanogels for DDS Application 招待 国際会議

    Akinori Kuzuya

    Foundations of Nanoscience 22nd Annual Conference (FNANO2025)  2025年4月  International Society for Nanoscale Science, Computation and Engineering (ISNSCE)

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年4月 - 2025年5月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Snowbird, Utah   国名:アメリカ合衆国  

    researchmap

  • DNA Origamiの静電吸着に基づくリポソームの変形誘導

    川合 充佳乃, 須藤 大輝, 田花 汐理, 葛谷 明紀

    日本化学会 第105春季年会  2025年3月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • AFMによる脂質二重膜とDNA Origami構造体の静電相互作用解析

    須藤 大輝, 川合 充佳乃, 田花 汐理, 葛谷 明紀

    日本化学会 第105春季年会  2025年3月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DOX内包DNA四重鎖ゲル微粒子の細胞取り込み挙動

    橋本 毬亜, 田中 喜基, 阪本 康太, 巽 康平, 大矢 裕一, 葛谷 明紀

    日本化学会 第105春季年会  2025年3月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • グアニン四重鎖形成をトリガーとしたGUVの集合体形成

    大嶋ゆう, 橋本毬亜, 葛谷明紀

    第8回分子ロボティクス年次大会  2025年3月  CBI学会 分子ロボティクス研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • DOX内包DNA四重鎖ゲル微粒子の細胞取り込み及び抗がん活性評価

    橋本毬亜, 田中喜基, 阪本康太, 巽康平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第8回分子ロボティクス年次大会  2025年3月  CBI学会 分子ロボティクス研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年3月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • いきものがつくるイルミネーションをDNAで制御する 招待

    葛谷明紀

    第50回中国四国地区高分子講座(鳥取地区)  2024年12月  高分子学会中国四国支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:鳥取大学  

    researchmap

  • DNA Origami吸着によるリポソームの変形誘導

    川合 充佳乃, 須藤 大輝, 田花 汐理, 葛谷 明紀

    「細胞を創る」研究会17.0  2024年11月  「細胞を創る」研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • Development of a Supervised Deep Learning Method for DNA Sequence Estimation from DNA Images

    Hirotaka KONDO, Akinori KUZUYA, Akihiko KONAGAYA

    CBI学会2024年大会  2024年10月  CBI学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • Evaluation of anticancer activity and investigation of cellular uptake mechanism of drug-loaded DNA Origami dendrimers for application to drug delivery system

    Koichi TANIMOTO, Yuki MINAMIDE, Maria HASHIMOTO, Haruki TANAKA, Yuki MANO, Akinori KUZUYA

    CBI学会2024年大会  2024年10月  CBI学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • ドキソルビシン (DOX) 内包デンドリマー型DNA Origami構造体の抗がん活性評価と細胞取り込み機構の調査

    谷本 晃一, 南出 悠貴, 橋本 毬亜, 田中 喜基, 真野 祐樹, 葛谷 明紀

    第73回高分子討論会  2024年9月  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟大学  

    researchmap

  • 微小管結合能を持つ抗がん剤修飾DNAの合成とDNAオリガミDDSキャリアへの導入

    永吉 幹, 栗本 寛也, 松山 剛士, 谷本 晃一, 葛谷 明紀

    第73回高分子討論会  2024年9月  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟大学  

    researchmap

  • DOX内包DNA四重鎖ゲル微粒子の細胞取り込み機構と抗がん活性評価

    橋本 毬亜, 田中 喜基, 乾 大地, 巽 康平, 阪本 康太, 大矢 裕一, 葛谷 明紀

    第73回高分子討論会  2024年9月  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:新潟大学  

    researchmap

  • DNA Origami法のDDSへの応用を指向した薬剤内包DNA Origamiデンドリマーの抗がん活性評価

    谷本晃一, 南出悠貴, 橋本毬亜, 田中喜基, 真野祐樹, 葛谷明紀

    第18回バイオ関連化学シンポジウム  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:つくば国際会議場  

    researchmap

  • Precise Control of Bioluminescence by DNA Programming 招待 国際会議

    Akinori Kuzuya

    BioNano2024 Workshop  2024年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年9月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Durham University, UK  

    researchmap

  • 抗がん剤を内包したDNA Origamiデンドリマーの抗がん活性評価と細胞取り込み機構の調査

    谷本 晃一, 南出 悠貴, 橋本 毬亜, 田中 喜基, 真野 祐樹, 葛谷 明紀

    第34回バイオ・高分子シンポジウム  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京工業大学大岡山キャンパス  

    researchmap

  • DNA 足場生物発光共鳴エネルギー移動システムのディスプレイデバイスへの応用

    葛谷 明紀, 乾 俊輝, 田花 汐理, 南出 悠貴

    第34回バイオ・高分子シンポジウム  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京工業大学大岡山キャンパス  

    researchmap

  • Probing DNA Origami Stability on Mica with Varying Potassium Ion Concentrations using AFM Nanomanipulation

    Ganbaatar Narangerel, Qing Liu, Akinori Kuzuya

    第34回バイオ・高分子シンポジウム  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京工業大学大岡山キャンパス  

    researchmap

  • 抗がん剤を内包したDNA Origami DDSキャリアの細胞取り込みと抗がん活性評価

    谷本晃一, 南出悠貴, 橋本毬亜, 田中喜基, 真野祐樹, 葛谷明紀

    第70回高分子研究発表会(神戸)  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • DOX内包DNA四重鎖メゾゲルの抗がん活性評価

    橋本毬亜, 田中喜基, 乾大地, 巽康平, 寺上佳奈, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第70回高分子研究発表会(神戸)  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • 膜内結合形式反応を利用した向きの揃った膜貫通DNAユニットの構築

    武原春奈, 西田琢臣, 土橋佐江子, 葛谷明紀

    第70回高分子研究発表会(神戸)  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • 微小管結合性抗がん剤修飾DNAの大量合成

    永吉幹, 栗本寛也, 松山剛士, 葛谷明紀

    第70回高分子研究発表会(神戸)  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Origami Devices 招待 国際会議

    Akinori Kuzuya

    21st International Union of Pure and Applied Biophysics Congress (IUPAB2024)  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都国際会館  

    researchmap

  • DOX 内包 DNA 四重鎖メゾゲルの細胞取り込み及び抗がん活性試験

    橋本毬亜, 田中喜基, 乾大地, 巽康平, 寺上佳奈, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第73回高分子学会年次大会  2024年6月  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター  

    researchmap

  • 向きの揃った膜貫通 DNA ユニットの膜内合成

    武原春奈, 西田琢臣, 葛谷明紀

    第73回高分子学会年次大会  2024年6月  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター  

    researchmap

  • DNA足場上のBRETシステムを活用した長距離エネルギー伝送系の開発

    立通 明日香, 南出 悠貴, 谷本 晃一, 高野 史章, 葛谷 明紀

    第73回高分子学会年次大会  2024年6月  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター  

    researchmap

  • リポソーム膜へのDNA Origamiの結合解析

    川合充佳乃, 葛谷明紀

    第73回高分子学会年次大会  2024年6月  高分子学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター  

    researchmap

  • DNA-Scaffolded Bioluminescence Resonance Energy Transfer (dsBRET) 国際会議

    Akinori Kuzuya, Yuki Minamide, Fumiaki Takano, Tomoya Niki, Shiori Tabana, Toshiki Inui, Koichi Tanimoto, Taniya Sharma

    The 3rd International Symposium on Biofunctional Chemistry (ISBC2024)  2024年4月  The Chemical Society of Japan

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:Nagoya University  

    researchmap

  • Precise Control of Bioluminescence Energy Transfer with DNA 招待 国際会議

    Akinori Kuzuya

    Pre-symposium of ISBC2024 in Nara  2024年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年4月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Todaiji Culture Center, Nara  

    researchmap

  • 抗がん剤を担持したDNA Origami DDSキャリアの抗がん活性評価

    谷本晃一, 南出悠貴, 橋本毬亜, 田中喜基, 真野祐樹, 葛谷明紀

    日本化学会第104春季年会(2024)  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本大学船橋キャンパス  

    researchmap

  • 向きの揃った膜貫通DNAユニットのその場合成

    武原春奈, 西田琢臣, 葛谷明紀

    日本化学会第104春季年会(2024)  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本大学船橋キャンパス  

    researchmap

  • リポソーム膜へのDNA Origami結合による変形誘導

    川合充佳乃, 田花汐理, 葛谷明紀

    第7回分子ロボティクス年次大会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • DNA足場多色生物発光素子を用いたディスプレイデバイスの開発

    乾俊輝, 高野史章, 葛谷明紀

    第7回分子ロボティクス年次大会  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • Construction of DNA-Scaffolded Long-Range Intramolecular Energy Transmission System 国際会議

    Yuki Minamide, Koichi Tanimoto, Fumiaki Takano, Tomoya Niki, Shiori Tabana, Akinori Kuzuya

    The 50th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry(ISNAC2023)  2023年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:宮崎市民プラザ  

    researchmap

  • Development of a Prototype of voice-operated VR Molecular Design Environment

    Hirotaka Kondo, Spence Gregory Gutmann, Akinori Kuzuya, Akihiko Konagaya

    CBI学会2023年大会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • Long-range energy transfer using DNA-scaffolded BRET system

    Yuki Minamide, Koichi Tanimoto, Fumiaki Takano, Tomoya Niki, Shiori Tabana, Akinori Kuzuya

    CBI学会2023年大会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • DNA末端における再構成型BRETシステムを応用した光エネルギー伝送路の開発

    南出悠貴, 谷本晃一, 高野史章, 仁木智哉, 田花汐理, 葛谷明紀

    第13回CSJ化学フェスタ2023  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • DNAを足場とした生物発光エネルギー伝送系の構築

    南出悠貴, 高野史章, 谷本晃一, 仁木智哉, 田花汐理, 葛谷明紀

    第72回高分子討論会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川大学  

    researchmap

  • DNA足場多色生物発光素子を活用した生体分子検出システムの開発

    田花汐理, 南出悠貴, 仁木智哉, 高野史章, 谷本晃一, 葛谷明紀

    第72回高分子討論会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:香川大学  

    researchmap

  • Precise Control of Bioluminescence Resonance Energy Transfer with DNA 国際会議

    Akinori Kuzuya

    The 29th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming (DNA29)  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:ポスター発表  

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • DNAを足場とした長距離光エネルギー伝送系の構築

    南出悠貴, 谷本晃一, 高野史章, 仁木智哉, 田花汐理, 葛谷明紀

    第17回バイオ関連化学シンポジウム  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学野田キャンパス  

    researchmap

  • Precise Control of Bioluminescence Energy Transfer with DNA 招待 国際会議

    Akinori Kuzuya

    The 10th International Conference on DNA Nanotechnology  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:杭州市   国名:中華人民共和国  

    researchmap

  • DNAでキャップされたシクロデキストリンロタキサンのDNAオリガミへの位置選択的組み込み

    山本裕貴, 赤松直秀, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第4回分子ロボティクス年次大会  2020年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    開催地:オンライン開催  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルのin vivo応用の検討

    西川智貴, 乾大地, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第10回CSJ化学フェスタ2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • ターゲットと相互作用して開閉するDNAオリガミ分子機械の高速AFMによるリアルタイム観察

    葛谷明紀

    第10回CSJ化学フェスタ2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • CNFを沈降抑制剤として活用したDNA四重鎖ゲル中での細胞培養

    鉢呂有平, 遊上晋佑, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第10回CSJ化学フェスタ2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • シクロデキストリンロタキサンとDNAオリガミを用いた分子そろばんの構築

    山本裕貴, 赤松直秀, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第10回CSJ化学フェスタ2020  2020年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年10月

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • シクロデキストリンロタキサン/DNAオリガミ複合体の高速AFMによるリアルタイム単分子観察

    山本裕貴, 赤松直秀, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第14回バイオ関連化学シンポジウム  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA 四重鎖ゲルのマウス尾静脈注射と体内動態の調査

    乾大地, 巽康平, 能﨑優太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第30回バイオ・高分子シンポジウム  2020年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAオリガミ構造体上に固定化した酵素-金ナノ粒子間における無電解めっきカスケード反応の距離依存性の調査

    木原健吾, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第30回バイオ・高分子シンポジウム  2020年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年7月

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 細胞培養基材としての DNA四重鎖ゲル

    鉢呂有平, 遊上晋佑, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    2020年度繊維学会年次大会  2020年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年6月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • DNAオリガミ構造体へのPEG導入による排除体積効果の単分子解析

    岡本祐太, 安部翔太, 飯田祥弘, 阪本康太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第69回高分子学会年次大会  2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    開催地:福岡国際会議場  

    researchmap

  • DNA 四重鎖ゲルの細胞保存媒体としての応用検討

    鉢呂有平, 遊上晋佑, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第69回高分子学会年次大会  2020年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年5月

    開催地:福岡国際会議場  

    researchmap

  • DNAオリガミ分子機械光駆動の高速AFM観察

    西川智貴, 森高勇人, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本化学会 第100春季年会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    開催地:東京理科大学  

    researchmap

  • DNA オリガミ分子機械を用いた合成高分子の単分子分子鎖長推定

    橋本裕貴, 伊藤凌太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本化学会 第100春季年会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    開催地:東京理科大学  

    researchmap

  • DNAオリガミ構造体上に固定した酵素?金ナノ粒子間における無電解めっきカスケード反応の距離依存性の調査

    石川竣平, イスラム ムハンマド シラジュル, 赤松直秀, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本化学会 第100春季年会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    開催地:東京理科大学  

    researchmap

  • Real-Time AFM Observation of Target Pinching by DNA Origami Machines

    Tomoki Nishikawa, Yuta Yamasaki, Naohide Akamatsu, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 1st International Symposium on Molecular Engine  2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    開催地:千葉大学  

    researchmap

  • DNAオリガミを用いた薬物キャリアの開発

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第29回日本MRS年次大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    開催地:横浜情報文化センター  

    researchmap

  • 希薄条件におけるDNA四重鎖ゲルの微粒子化

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第29回日本MRS年次大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    開催地:横浜情報文化センター  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルの薬物キャリアへの応用

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 乾大地, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第41回日本バイオマテリアル学会大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    開催地:つくば国際会議場  

    researchmap

  • DNA四重鎖ナノゲルの癌細胞取り込み挙動解析

    寺上佳奈, 阪本康太, 田中静磨, 巽康平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第41回日本バイオマテリアル学会大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    開催地:つくば国際会議場  

    researchmap

  • DDS材料への応用を志向したDNAオリガミ構造体の構築

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第41回日本バイオマテリアル学会大会  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    開催地:つくば国際会議場  

    researchmap

  • Design and optimization of a branching structure for dendric DNA structure

    Takayuki Kobayashi, Yuki Mano, Ryuzo Azuma, Yuichi Ohya, Yutaka Ueno, Akihiko Konagaya, Akinori Kuzuya

    CBI学会2019年大会  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • DNAオリガミ上で起こる酵素-無電解めっきカスケード反応の可視化

    石川竣平, イスラム ムハンマド シラジュル, 赤松直秀, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第9回CSJ化学フェスタ2019  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • DNA四重鎖ナノゲルの細胞取り込み機構の検討

    寺上佳奈, 阪本康太, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第9回CSJ化学フェスタ2020  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • 薬物キャリアへの応用を志向したDNA四重鎖メゾゲルの構築

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第9回CSJ化学フェスタ2019  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • デンドリマー型DNAオリガミ構造体の構築

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第9回CSJ化学フェスタ2019  2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • DDS材料としてのDNA四重鎖ヒドロゲル

    葛谷明紀

    第68回高分子討論会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:福井大学  

    researchmap

  • 樹状DNAナノ構造体の開発

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第68回高分子討論会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:福井大学  

    researchmap

  • 高速AFMによるDNAオリガミ分子機械のリアルタイム単分子解析

    葛谷明紀, 山崎裕太, 赤松直秀, 大矢裕一

    第68回高分子討論会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:福井大学  

    researchmap

  • 分子で作ったロボットと人工筋肉で未来を先取りする

    葛谷明紀

    野口遵助成金10周年記念講演会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:板橋区立文化会館小ホール  

    researchmap

  • DNAオリガミ分子機械を用いた高分子の分子鎖長測定

    橋本裕貴, 伊藤凌太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック第14回若手研究発表会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:国立循環器病センター  

    researchmap

  • DNAオリガミ構造体への PEG 導入による排除体積効果の単分子解析

    岡本祐太, 安部翔太, 飯田祥弘, 阪本康太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック第14回若手研究発表会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:国立循環器病センター  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲル生体適合性の検討

    葛谷明紀, 田中静磨, 遊上晋佑, 巽康平, 乾大地, 能﨑優太, 大矢裕一

    第13回バイオ関連化学シンポジウム2017  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • DNAナノ構造体上で起こる酵素ー無電解めっきカスケード反応の可視化

    石川竣平, イスラム ムハンマド シラジュル, 赤松直秀, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第13回バイオ関連化学シンポジウム2021  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • DDS材料への応用を目指したDNA四重鎖メゾゲルの構築

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第13回バイオ関連化学シンポジウム2019  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • DNA 四重鎖ナノゲルの細胞取り込み挙動

    寺上佳奈, 阪本康太, 田中静磨, 巽康平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第13回バイオ関連化学シンポジウム2018  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • 樹状DNAオリガミDDSキャリアの開発

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第13回バイオ関連化学シンポジウム2020  2019年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年9月

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • Visualisation of Cascade Reaction Between Enzyme and Electroless Plating on DNA Origami

    Shumpei Ishikawa, Islam Md. Sirajul, Naohide Akamatsu, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 14th International Symposium in Science and Technology at Chulalongkorn University  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    開催地:Chulalongkorn University, Bangkok (Thailand)  

    researchmap

  • Development of DNA Origami DDS Carrier

    Yuki Mano, Yuta Yamasaki, Shumpei Ishikawa, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 14th International Symposium in Science and Technology at Chulalongkorn University  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    開催地:Chulalongkorn University, Bangkok (Thailand)  

    researchmap

  • Real-Time Single-Molecular AFM Observation of DNA Origami Nanomachines

    Akinori Kuzuya

    The 14th International Symposium in Science and Technology at Chulalongkorn University  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    開催地:Chulalongkorn University, Bangkok (Thailand)  

    researchmap

  • Construction of DNA Quadruplex Mesogels for Application to DDS Carriers

    Kohei Tatsumi, Kota Sakamoto, Shizuma Tanaka, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 14th International Symposium in Science and Technology at Chulalongkorn University  2019年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年8月

    開催地:Chulalongkorn University, Bangkok (Thailand)  

    researchmap

  • DNA Quadruplex Hydrogels Prepared by Liquid-Phase Large Scale DNA Synthesis

    Akinori Kuzuya

    Commemorative International Symposium of Nucleic Acid Chemistry (CISNAC 2019)  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    開催地:甲南大学  

    researchmap

  • DNA オリガミによる薬物送達デバイスの開発

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本核酸医薬学会第5回年会  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    開催地:ホテル阪急エキスポパーク(大阪)  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルの抗がん剤徐放デバイスとしての応用検討

    寺上佳奈, 阪本康太, 鉢呂有平, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本核酸医薬学会第5回年会  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    開催地:ホテル阪急エキスポパーク(大阪)  

    researchmap

  • DDSキャリアへの応用を目指したDNAデンドリマーの開発

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第35回日本DDS学会学術集会  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • DNA四重鎖ナノゲルの細胞取り込み機構の検討

    寺上佳奈, 阪本康太, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第68回高分子学会年次大会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:大阪国際会議場  

    researchmap

  • DNA Origamiデンドリマーの開発

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第68回高分子学会年次大会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:大阪国際会議場  

    researchmap

  • DNA四重鎖メゾゲルのDDS材料への応用

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第68回高分子学会年次大会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    開催地:大阪国際会議場  

    researchmap

  • Real-Time Observation of The Movements of DNA Origami Pinching Devices on Mica Using High-Speed AFM

    Akinori Kuzuya

    16th Annual Conference on Foundations of Nanoscience (FNANO 2019  2019年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    開催地:Snowbird, UT (USA)  

    researchmap

  • DNAナノ構造体を用いた酵素-無電解めっきカスケード反応の可視化

    石川竣平, イスラム ムハンマド シラジュル, 赤松直秀, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本化学会第99春季年会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    開催地:甲南大学  

    researchmap

  • DNA origamiを用いたDDSキャリアの開発

    真野祐樹, 山崎裕太, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本化学会第99春季年会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    開催地:甲南大学  

    researchmap

  • 樹状DNAナノ構造体用の分岐構造設計と最適化

    小林聖幸, 真野祐樹, 大矢裕一, 上野豊, 小長谷明彦, 葛谷明紀

    第2回分子ロボティクス年次大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • 局所IPN 形成によるDNA 四重鎖ゲルの長寿命化

    寺上佳奈, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第30回 高分子ゲル研究討論会  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • インジェクタブルゲルとしてのDNA四重鎖ゲル

    葛谷明紀

    第30回 高分子ゲル研究討論会  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルを活用したDDS材料

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第28回日本MRS年次大会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    開催地:西日本総合展示場(北九州)  

    researchmap

  • 液相大量合成法を活用したバルクDNAヒドロゲル材料

    葛谷明紀, 田中静磨, 巽康平, 阪本康太, 大矢裕一

    第28回日本MRS年次大会  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    開催地:西日本総合展示場(北九州)  

    researchmap

  • Application of DNA Quadruplex Hydrogels as Biomaterials

    Shizuma Tanaka, Kenta Wakabayashi, Kazuki Fukushima, Shinsuke Yukami, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC2018)  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • Single-Molecule and Real-Time Observation of Cyclodextrin-Rotaxane Incorporated into DNA Origami with Nanocavities

    Akinori Kuzuya, Naohide Akamatsu, Mana Ishino, Hitomi Okuyama, Fumito Baba, Yuichi Ohya

    The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC2018)  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • Single molecule real-time observation of DNA origami pinching devices using high speed AFM

    Yuta Yamasaki, Naohide Akamatsu, Ryosuke Watanabe, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC2018)  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • 薬物送達キャリアとしての応用を目指したDNA四重鎖ゲルのナノ粒子化

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 遊上晋佑, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第8回CSJ化学フェスタ2018  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • 溶液凍結によるDNAオリガミ上での金-チオール反応の収率改善

    石川竣平, Md. Sirajul Islam, 赤松直秀, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第8回CSJ化学フェスタ2018  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • ロタキサン構造を利用したホスファターゼプローブの開発

    馬場史, 奥山瞳, 平山絢太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第8回CSJ化学フェスタ2018  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • ホスホロアミダイト法を活用した酸化グラフェンへのDNA直接カップリング

    山口尚斗, 仁科勇太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第8回CSJ化学フェスタ2018  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • 動的に機能するDNA origami分子機械の単分子リアルタイム観察

    山崎裕太, 赤松直秀, 渡邉亮介, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第8回CSJ化学フェスタ2018  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • Naイオンを含む体液で瞬時に固化するDNAヒドロゲル素材

    葛谷明紀

    平成30年度 第2回メディショナルナノテク研究会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    開催地:キャンパスプラザ京都  

    researchmap

  • Improved the conjugation yield between AuNP and thiol group in DNA origami by solution freezing

    Shumpei Ishikawa, Md. Sirajul Islam, Naohide Akamatsu, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    CBI学会2018年大会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • Single molecule real-time observation of dynamically functioning DNA origami molecular machines

    Yuta Yamasaki, Naohide Akamatsu, Ryosuke Watanabe, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    CBI学会2018年大会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • Single-Molecule Observation of alpha-CyD Rotaxane Incorporated into DNA Origami with Nanocavities

    Akinori Kuzuya

    BIONANO2018 Workshop  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:Jagiellonian University, Krakow (Poland)  

    researchmap

  • マイカ基板上におけるDNA origami分子機械の動的観察

    山崎裕太, 赤松直秀, 渡邉亮介, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第12回バイオ関連化学シンポジウム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • 抗がん剤徐放デバイスへの応用を目指したDNA四重鎖ゲルの特性評価

    阪本康太, 福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 遊上晋佑, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第12回バイオ関連化学シンポジウム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • 溶液凍結によるDNAオリガミへの効率的な金ナノ粒子複合化

    石川竣平, Md. Sirajul Islam, 赤松直秀, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第12回バイオ関連化学シンポジウム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • ロタキサン構造を利用したホスファターゼプローブの開発

    馬場史, 奥山瞳, 平山絢太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第12回バイオ関連化学シンポジウム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • ホスホロアミダイト法を用いた酸化グラフェン上でのDNA固相合成

    山口尚斗, 仁科勇太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第12回バイオ関連化学シンポジウム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • 溶液凍結によるDNAオリガミへの効率的な金ナノ粒子複合化

    石川竣平, Md. Sirajul Islam, 赤松直秀, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第6回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • ロタキサン構造を利用したホスファターゼプローブの開発

    馬場史, 奥山瞳, 平山絢太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第6回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • マイカ基板上におけるDNA origami分子機械の動的観察

    山崎裕太, 赤松直秀, 渡邉亮介, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第6回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • ホスホロアミダイト法を用いた酸化グラフェン上でのDNA固相合成

    山口尚斗, 仁科勇太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第6回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • 抗がん剤徐放デバイスへの応用を目指したDNA四重鎖ゲルの特性評価

    阪本康太, 福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 遊上晋佑, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第6回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • ボロン酸結合性ブロック共重合体の合成およびその集合体形成能

    梅山諒也, 能﨑優太, 宮武伸一, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • 腹腔鏡手術で使用可能な生分解性癒着防止材の開発

    永田拓也, 藤原壮一郎, 能崎優太, 髙井真司, 金 徳男, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • 任意の細胞認識素子の材料表面への導入を意図したDNA-ポリ乳酸結合体の合成および細胞認識能発現

    住田啓迪, 能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • DNAオリガミ上で起きる金-チオール反応における溶液凍結の効果

    石川竣平, Islam Md. Sirajul, 赤松直秀, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • アルデヒド基導入ポリマーとの混合による温度応答型生分解性インジェクタブルゲルへの組織接着性付与

    藤原壮一郎, 永田拓也, 能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • 虚血組織再生を意図した温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーを用いた脂肪由来幹細胞デリバリーシステムの開発

    能崎優太, 高井宏樹, 藤原壮一郎, 伊井正明, 打田裕明, 根本慎太郎, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーとリポソームとの複合化による水溶性低分子薬物徐放システム

    山本洋輝, 能﨑優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • 複数回の折り畳み様形状回復を実現する温度応答性生分解性形状記憶ポリマー材料の成形手法開発

    川岸弘毅, 能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • 薬物キャリアへの応用を志向したDNA四重鎖ゲルのナノ粒子化

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会関西ブロック 第13回若手研究発表会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • DNA Quadruplex Hydrogels: An Application of Synthetic DNA as Bulk Material

    Akinori Kuzuya

    First International Conference on 4D Materials and Systems  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:山形大学  

    researchmap

  • Preparation of DNA Quadruplex Nanogels and Their Application to DDS Carriers

    Kohei Tatsumi, Kota Sakamoto, Shizuma Tanaka, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    First International Conference on 4D Materials and Systems  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:山形大学  

    researchmap

  • Micro-IPN Conversion of DNA Quadruplex Gel for Enhanced Gel-State Lifetime in Water

    Shizuma Tanaka, Shinsuke Yukami, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    First International Conference on 4D Materials and Systems  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:山形大学  

    researchmap

  • Effect of Solution Freezing for AuNPs Conjugation with DNA Origami

    Shumpei Ishikawa, Md. Sirajul Islam, Naohide Akamatsu, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 13th International Symposium in Science and Technology at Cheng Shiu University 2018  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:高雄(台湾)  

    researchmap

  • Single-Molecule Observation of α-CyD Rotaxane Incorporated into DNA Origami with Nanocavities

    Akinori Kuzuya, Naohide Akamatsu, Mana Ishino, Yuichi Ohya

    The 13th International Symposium in Science and Technology at Cheng Shiu University 2018  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:高雄(台湾)  

    researchmap

  • Application of DNA Quadruplex Gels as a Drug Releasing Device

    Kota Sakamoto, Kazuki Fukushima, Shizuma Tanaka, Kenta Wakabayashi, Shinsuke Yukami, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 13th International Symposium in Science and Technology at Cheng Shiu University 2018  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:高雄(台湾)  

    researchmap

  • Development of Phosphatase Probe Based on Rotaxane Structure

    Fumito Baba, Hitomi Okuyama, Kenta Hirayama, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The 13th International Symposium in Science and Technology at Cheng Shiu University 2018  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:高雄(台湾)  

    researchmap

  • 溶液凍結を活用した蛍光性無機ナノ粒子のDNA修飾

    小林聖幸, 石川竣平, Islam Md. Sirajul, 赤松直秀, 川﨑英也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第28回バイオ・高分子シンポジウム  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • 溶液凍結による効率的なDNAオリガミへの金ナノ粒子固定化

    石川竣平, Md. Sirajul Islam, 赤松直秀, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第28回バイオ・高分子シンポジウム  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • 所望の細胞認識素子の表面固定を可能とするDNA-ポリ乳酸結合体の合成と細胞認識機能発現

    住田啓迪, 能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子研究発表会(神戸)  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルのナノ粒子化と高速AFMによる液中リアルタイム観察

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子研究発表会(神戸)  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーとリポソームの複合化による水溶性低分子薬物徐放システムの構築

    山本洋輝, 能﨑優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子研究発表会(神戸)  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • 組織接着性を示す温度応答型インジェクタブルゲルの設計

    藤原壮一郎, 永田拓也, 吉田泰之, 能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子研究発表会(神戸)  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • BNCTへの応用を意図したボロン酸結合性ポリオール-PEGブロック共重合体のミセルの調製

    梅山諒也, 能崎優太, 宮武伸一, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子研究発表会(神戸)  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • 肝星細胞への薬物デリバリーを意図したヒアルロン酸被覆高分子ミセルの機能評価

    永田拓也, 山田莉央, 能崎優太, 鍛冶孝祐, 吉治仁志, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第34回日本DDS学会学術集会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    開催地:長崎ブリックホール  

    researchmap

  • DNA 四重鎖ゲルの抗がん剤徐放デバイスとしての応用検討

    阪本康太, 福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第34回日本DDS学会学術集会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    開催地:長崎ブリックホール  

    researchmap

  • 心疾患治療への応用を意図した温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーによる脂肪由来幹細胞デリバリー

    能崎優太, 高井宏樹, 吉田泰之, 伊井正明, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第34回日本DDS学会学術集会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    開催地:長崎ブリックホール  

    researchmap

  • 抗がん剤送達デバイスへの応用を志向した DNA 四重鎖ゲルのナノ粒子化

    巽康平, 阪本康太, 田中静磨, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第34回日本DDS学会学術集会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    開催地:長崎ブリックホール  

    researchmap

  • ホウ素中性子捕捉療法への応用を意図したボロン酸結合性ブロック共重合体の合成

    梅山諒也, 能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第67回高分子学会年次大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    開催地:名古屋国際会議場  

    researchmap

  • Sustained drug releasing systems using temperature-responsive injectable polymers containing liposomes

    Yuta Yoshizaki, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    第67回高分子学会年次大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    開催地:名古屋国際会議場  

    researchmap

  • 酸化グラフェンへのホスホロアミダイト法を用いたDNAの直接カップリング

    山口尚斗, 仁科勇太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第67回高分子学会年次大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    開催地:名古屋国際会議場  

    researchmap

  • 不可逆的なゲル化を示す温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の止血剤としての応用

    藤原壮一郎, 山路悦司, 川原佳祐, 吉田泰之, 能崎優太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第67回高分子学会年次大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    開催地:名古屋国際会議場  

    researchmap

  • DDSへの応用を志向したDNA四重鎖ゲルのナノ粒子化

    巽康平, 田中静磨, 阪本康太, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第67回高分子学会年次大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    開催地:名古屋国際会議場  

    researchmap

  • Analysis of the sol-to-gel transition behavior of temperature-responsive injectable polymer systems by fluorescence resonance energy transfer

    高田和之, 川原佳祐, 吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第67回高分子学会年次大会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    開催地:名古屋国際会議場  

    researchmap

  • インテリジェントDDSキャリア・3次元培養基材としてのインジェクタブルDNAヒドロゲル

    葛谷明紀

    CBI学会第394回講演会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    開催地:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル  

    researchmap

  • Single-Molecule Observation of alpha-CyD Rotaxane Incorporated into DNA Origami with Nanocavities

    Akinori Kuzuya, Naohide Akamatsu, Mana Ishino, Yuichi Ohya

    15th Annual Conference on Foundations of Nanoscience (FNANO 2018)  2018年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    開催地:Snowbird, UT (USA)  

    researchmap

  • PEG Hydrogels Utilizing DNA Quadruplexes as Crosslinking Points

    Akinori Kuzuya

    International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC2018)  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    開催地:Siem Reap, Cambodia  

    researchmap

  • Knotting a Synthetic Polymer with DNA Helicity

    Akinori Kuzuya, Yuta Ikeda, Yuta Yamasaki, Yuichi Ohya

    The 23nd International Conference on DNA Computing and Molecular Programming (DNA23)  2017年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年9月

    開催地:UT Austin, USA  

    researchmap

  • Biodegradable, Intelligent, and Self-Healing Hydrogels Utilizing DNA Quadruplex Formation

    Akinori Kuzuya

    International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC) 2017  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    開催地:Ho Chi Minh City, Vietnam  

    researchmap

  • Intelligent, Biodegradable and Self-Healing Hydrogels Utilizing DNA Quadruplex Formation

    Akinori Kuzuya, Shizuma Tanaka, Kenta Wakabayashi, Kazuki Fukushima, Shinsuke Yukami, Yuichi Ohya

    14th Annual Conference on Foundations of Nanoscience (FNANO 2017)  2017年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    開催地:Snowbird, UT (USA)  

    researchmap

  • Application of DNA Quadruplex Hydrogels as Biomaterial

    Shizuma Tanaka, Kazuki Fukushima, Kenta Wakabayashi, Shinsuke Yukami, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    日本化学会 第97春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    開催地:慶応大学(神奈川県)  

    researchmap

  • 細胞デリバリーを意図した温度応答型生分解性インジェクタブルゲル内での脂肪由来幹細胞培養

    大矢裕一, 髙井宏樹, 吉田泰之, 葛谷明紀, 髙井真司

    第16回日本再生医療学会総会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    開催地:宮城県  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルを用いた細胞培養基材の開発

    遊上晋佑, 田中静磨, 若林建汰, 福島和季, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会 第97春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    開催地:慶応大学(神奈川県)  

    researchmap

  • DNAのらせん構造を活用した合成高分子のトポロジー制御

    山崎裕太, 池田勇太, 赤松直秀, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会 第97春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    開催地:慶応大学(神奈川県)  

    researchmap

  • Biodegradable Injectable Polymer Systems Exhibiting Temperature-induced Irreversible Gelation

    Yuichi Ohya, Yasuyuki Yoshida, Keisuke Kawahara, Akinori Kuzuya

    11th International Gel Symposium  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    開催地:Chiba  

    researchmap

  • 癒着防止剤としての使用を目的とした生分解性インジェクタブルゲルの設計

    吉田泰之, 髙井宏樹, 川原佳祐, 髙井真司, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 小口径人工血管への利用を意図した血管内皮細胞を認識する生分解ポリマー表面の構築

    西村和紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 軟骨再生を意図した高強度生分解性ダブルネットワークゲルの調整

    横井孝典, 北村拓朗, 黒川孝幸, 中島祐, 龔剣萍, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 両親媒性ブロック共重合体による温度応答型医療器材の開発

    大矢裕一, 吉田泰之, 川原佳祐, 葛谷明紀

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 血管塞栓を意図した造影剤を封入した生分解性インジェクタブルポリマー製剤の作成

    吉田泰之, 川原佳祐, 市川慎也, 岡山慶太, 坂田泰史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNAのらせん構造を活用した合成高分子のトポロジー制御

    赤松直秀, 池田勇太, 山崎裕太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 脂肪由来肝細胞デリバリーを意図した生分解性インジェクタブルゲルの作成

    髙井宏樹, 吉田泰之, 伊井正明, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 分解時間を容易に制御可能な温度に応答して共有結合ゲルを形成するインジェクタブルポリマー

    川原佳祐, 吉田泰之, 稲本健汰, 髙井宏樹, 光宗信太朗, 高田和之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNAとPEGの複合化によるハイブリットバイオマテリアルの創出

    若林建汰, 福島和季, 遊上晋佑, 武田悠平, 田中静磨, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第21回関西大学先端科学技術シンポジウム  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • Metal Ion-responsive Hydrogels Consist of PEG-DNA Copolymers

    Kazuki Fukushima, Shizuma Tanaka, Kenta Wakabayashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    開催地:福岡国際会議場(福岡県)  

    researchmap

  • Development of Biodegradable Injectable Polymer Systems Exhibiting Irreversible Gelation in Response to Temperature

    Keisuke Kawahara, K. Inamoto, Hiroki Takai, Yasuyuki Yoshida, K. Takata, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    開催地:福岡国際会議場(福岡県)  

    researchmap

  • Fabrication of Hierarchical Biodegradable Tubular Structures as Scaffolds for Regenerative Blood Vessels by Electrospinning

    K. Nishimura, Akinori Kuzuya, A. Mahara, T. Yamaoka, Yuichi Ohya

    The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    開催地:福岡国際会議場(福岡県)  

    researchmap

  • Investigation of Molecular Crowding Effect in DNA Quadruplex Hydrogels

    Shinsuke Yukami, Shizuma Tanaka, Kazuki Fukushima, Kenta Wakabayashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th SPSJ International Polymer Conference (IPC2016)  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    開催地:福岡国際会議場(福岡県)  

    researchmap

  • ナノメカニカルDNAオリガミデバイスのアロステリック制御

    赤松直秀, 渡邉亮介, 若林建汰, 近藤湧太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2016(SSI2016)  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    開催地:滋賀  

    researchmap

  • Metal-Responsive DNA Intelligent Hydrogels

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2016(SSI2016)  2016年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    開催地:滋賀  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Devices Made with DNA Origami and DNA Sudare Designs

    Akinori Kuzuya

    BioNano 2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:クラクフ(ポーランド)  

    researchmap

  • 体内で長期間ゲル状態を維持する温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの開発

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:福岡  

    researchmap

  • 血管再生用足場としての内皮化促進ペプチドを組み込んだ階層化チューブ構造体の作製

    西村和紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:福岡  

    researchmap

  • 生体金属応答性DNA四重鎖ゲルの薬物徐放デバイスへの応用

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:福岡  

    researchmap

  • Temperature-responsive Biodegradable Injectable Polymer Systems Exhibiting Longer Duration Time of Gel State

    Yuichi Ohya, Yasuyuki Yoshida, Keisuke Kawahara, K. Inamoto, Hiroki Takai, K. Takata, Akinori Kuzuya

    3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo(ICBS2016)  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:Tokyo  

    researchmap

  • Temperature-responsive Biodegradable Injectable Polymer Systems Forming Covalently Cross-linked Hydrogel by Thiol-ene Reaction

    Yasuyuki Yoshida, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo(ICBS2016)  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:Tokyo  

    researchmap

  • Temperature-responsive Biodegradable Injectable Polymer Systems Forming Covalently Cross-linked Hydrogel Using Polyamines

    Keisuke Kawahara, K. Inamoto, Hiroki Takai, Yasuyuki Yoshida, K. Takata, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo(ICBS2016)  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:Tokyo  

    researchmap

  • Allosteric Control of Nanomechanical DNA Origami Devices

    Naohide Akamatsu, Ryosuke Watanabe, Yuta Kondo, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    CBI学会2016年大会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    開催地:東京  

    researchmap

  • Knotting Synthetic Polymers with DNA Helicity

    Akinori Kuzuya, Y. Ikeda, Y. Yamazaki, N. Akamatsu, Yuichi Ohya

    The 43rd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:熊本大学(熊本県)  

    researchmap

  • Metal Ion-responsive Hydrogels Made of PEG-DNA Copolymers Prepared by Liquid Phase DNA Synthesis

    S. Tanaka, K. Fukushima, K. Wakabayashi, S. Yukami, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 43rd International Symposium on Nucleic Acids Chemistry  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:熊本大学(熊本県)  

    researchmap

  • Sequence Selective Gel Sol Transition of DNA Quadruplex Hydrogels

    Akinori Kuzuya, S. Tanaka, K. Wakabayashi, K. Fukushima, S. Yukami, Yuichi Ohya

    The 22nd International Conference on DNA Computing and Molecular Programming(DNA22)  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:ミュンヘン(ドイツ)  

    researchmap

  • バルク材料としてのPEG-DNA複合体

    若林建汰, 田中静磨, 福島和季, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第10回バイオ関連化学シンポジウム  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:石川  

    researchmap

  • PEG-DNA共重合体を用いたDNA四重鎖ゲル形成におけるpHの影響

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第65回高分子討論会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:神奈川大学  

    researchmap

  • PEG-DNA融合ヒドロゲルのDDS材料としての応用検討

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第65回高分子討論会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:神奈川大学  

    researchmap

  • 組織再生型人工血管への応用を目指した血管内皮細胞誘導ペプチドを組み込んだ生分解性階層化チューブ構造体の作製

    西村和紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一

    第65回高分子討論会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:神奈川大学  

    researchmap

  • 金属イオン応答性DNA四重鎖ゲルからのモデル薬物リリース挙動の調査

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第10回バイオ関連化学シンポジウム  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:石川  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルにおける分子クラウディング効果の検討

    遊上晋佑, 田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第10回バイオ関連化学シンポジウム  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:石川  

    researchmap

  • 不可逆的ゲル化を示す温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの生医学領域での応用

    川原佳祐, 光宗信太朗, 稲本健汰, 高井宏樹, 吉田泰之, 高田和之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第65回高分子討論会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:神奈川大学  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Origami Devices as Single-Molecular Sensors for Biomolecules

    Akinori Kuzuya

    International Symposium on Pure & Applied Chemistry (ISPAC2016)  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    開催地:クチン(マレーシア)  

    researchmap

  • 生分解性を有するダブルネットワークゲルの創製

    横井孝典, 北村拓朗, 黒川孝幸, 中島祐, 龔剣萍, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会第11回関西若手研究発表会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    開催地:神戸大学  

    researchmap

  • 共有結合ヒドロゲルを形成する温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発

    川原佳祐, 吉田泰之, 稲本健汰, 高井宏樹, 光宗信太朗, 高田和之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会第11回関西若手研究発表会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    開催地:神戸大学  

    researchmap

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルヒドロゲル内での細胞挙動

    高井宏樹, 吉田泰之, 伊井正明, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会第11回関西若手研究発表会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    開催地:神戸大学  

    researchmap

  • Design of Biodegradable Injectable Polymer Formulation Exhibiting Temperature-responsive Covalent Hydrogel Formation

    Yuichi Ohya, Y. Yoshida, K. Kawahara, Akinori Kuzuya

    252nd American Chemical Society National Meeting & Exposition  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    開催地:Philadelphia, USA  

    researchmap

  • 血管再生用分解性スキャホールドとしての電界紡糸法による階層化チューブ構造の作製

    西村和紀, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会第11回関西若手研究発表会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    開催地:神戸大学  

    researchmap

  • グアニン四重鎖ゲルからのモデル薬物放出挙動の調査

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会第11回関西若手研究発表会  2016年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年8月

    開催地:神戸大学  

    researchmap

  • Metal Ion-responsive Hhydrogels Made of PEG-DNA Copolymers

    S. Tanaka, K. Fukushima, K. Wakabayashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    XXII International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:パリ(フランス)  

    researchmap

  • Rigid Nanomechanical DNA Origami Devices as Biomolecular Sensors

    Akinori Kuzuya, R. Watanabe, M. Kaino, Yuichi Ohya

    XXII International Roundtable on Nucleosides, Nucleotides and Nucleic Acids  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:パリ(フランス)  

    researchmap

  • 血管再生用足場としての利用を目指した電界紡糸法による生分解性階層化チューブ構造体の作製

    西村和紀, 長畑聡記, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一

    第45回医用高分子シンポジウム  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • Biodegradable Injectable Polymer Formulation Exhibiting Temperature-responsive Sol-Gel Transition for Instant use at Clinical Scene

    Y. Yoshida, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Development of Biodegradable Injectable Polymer Formulations Forming Chemical Cross-linkings in Response to Temperature

    K. Kawahara, Y. Yoshida, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Cellular Behavior in Biodegradable Injectable Hydrogel for Tissue Engineering

    H. Takai, Y. Yoshida, M. Ii, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Development of Novel Fluorescent Probe by Utilizing Rotaxane Structure

    H. Okuyama, K. Hirayama, M. Ishino, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Inserting DNA Origami into Large Sscale DNA Structure Growing on Mic

    E. Kigoshi, R. Watanabe, S. Hamada, Akinori Kuzuya, S. Murata, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Investigation of Molecular Crowding by Using DNA Quadruplex Gel

    S. Yukami, S. Tanaka, K. Fukushima, K. Wakabayashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルにおける分子クラウディング効果の検討

    遊上晋佑, 田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第26回バイオ・高分子シンポジウム  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • Metal Ion-responsive DNA Quadruplex Hydrogel Made of PEG-DNA Copolymer

    K. Fukushima, S. Tanaka, K. Wakabayashi, S. Yukami, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Topology Control of Synthetic Polymer Using DNA Helicity

    A. Akamatsu, Y. Ikeda, Y. Yamasaki, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • 体温に応答して化学架橋ゲルを形成するインジェクタブルポリマーシステムの開発

    吉田泰之, 光宗信太朗, 高田和之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第45回医用高分子シンポジウム  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • PEG-DNA共重合体を用いたDNA四重鎖ゲル形成についてのpHの影響

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    生体機能関連化学部会若手の会第28回サマースクール  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:愛知  

    researchmap

  • DNAのらせん構造を活用した合成高分子のトポロジー制御

    赤松直秀, 池田勇太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子研究発表会(神戸)  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Design of Biodegradable Double Network Gels and Evaluation of Their Physical Properties

    T. Yokoi, T. Kitamura, T. Kurokawa, T. Nakajima, J. P. Gong, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • PEGを一成分とする生分解性ダブルネットワークゲルの設計と物性評価

    横井孝典, 北村拓朗, 黒川孝幸, 中島祐, 龔剣萍, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子研究発表会(神戸)  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • DNAのらせん構造を活用した合成高分子のトポロジー制御

    赤松直秀, 池田勇太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第26回バイオ・高分子シンポジウム  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • EPC細胞捕捉を目指したポリ乳酸表面のREDVペプチド修飾

    飯田啓太, 徐于懿, 北井麻里奈, 神戸裕介, 大矢裕一, 山岡哲二

    第62回高分子研究発表会(神戸)  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 生体金属イオンに応答してゲル化するDNA四重鎖ゲルからのモデル薬物リリース挙動の調査

    福島和季, 田中静磨, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子研究発表会(神戸)  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 温度に応答して共有結合を形成する生分解性インジェクタブルゲルの医療応用

    川原佳祐, 吉田泰之, 稲本健汰, 高井宏樹, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子研究発表会(神戸)  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • DNA Quadruplex Gel: an Application of Synthetic DNA as Bulk Material

    Akinori Kuzuya, S. Tanaka, K. Wakabayashi, K. Fukushima, S. Yukami, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Biodegradable Temperature-responsive Injectable Polymers for Biomedical Applications

    Y. Yoshida, K. Kawahara, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Preparation of Biodegradable Hierarchical Tubular Structures by Electrospinning for Regenerative Blood Vessels

    K. Nishimura, Akinori Kuzuya, A. Mahara, T. Yamaoka, Yuichi Ohya

    The 11th International Symposium in Science and Technology at Kansai University  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    開催地:Kansai University  

    researchmap

  • Design of Biodegradable Injectable Polymer Systems Exhibiting Temperature-responsive Covalent Hydrogel for Mation

    Yuichi Ohya, Y. Yoshida, K. Kawahara, Akinori Kuzuya

    11th International Conference Medical Applications of Novel Biomaterials and Nanotechnology (CIMTEC 2016)  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    開催地:Perugia, Italy  

    researchmap

  • 温度に応答して物理ゲル化した後に共有結合ゲルに移行する生分解性インジェクタブルポリマー製剤

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第65回高分子学会年次大会  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Biodegradable Injectable Polymer Systems Exhibiting Temperature-responsive Covalent Hydrogel Formation for Medical Use

    Yuichi Ohya, Y. Yoshida, K. Kawahara, S. Mitsumune, Akinori Kuzuya

    10th World Biomaterials Congress (WBC2016)  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    開催地:Montreal, Canada  

    researchmap

  • Polyion-complex-coated Biodegradable Polymeric Micelles Exhibiting Cell-specific Uptake and Dual-stimuli-responsive Degradation

    Yuichi Ohya, Y. Morimoto, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, A. Maruyama

    10th World Biomaterials Congress (WBC2016)  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    開催地:Montreal, Canada  

    researchmap

  • ブロック共重合体型温度応答性生分解性インジェクタブルポリマーの構造物性相関に関する体系的考察

    高井宏樹, 米澤秀典, 吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第65回高分子学会年次大会  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • PEG-DNAマルチブロック体を用いたDNA四重鎖ゲル形成におけるNa+イオンとpHの影響

    若林建汰, 田中静磨, 福島和季, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第65回高分子学会年次大会  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Intelligent Biodegradable Hydrogels Made of DNA-PEG-DNA Tri-block Copolymers

    Akinori Kuzuya, S. Tanaka, K. Wakabayashi, K. Fukushima, Yuichi Ohya

    13th Annual Conference on Foundations of Nanoscience (FNANO 2016)  2016年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年4月

    開催地:ユタ州スノーバード(アメリカ)  

    researchmap

  • ロタキサン構造を活用した新規な蛍光プローブの開発

    奥山瞳, 平山絢太, 石野愛, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第96春季年会(2016)  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    開催地:同志社大学  

    researchmap

  • 種々の誘導体を活用したグアニン四重鎖ゲルの開発

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第96春季年会(2016)  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    開催地:同志社大学  

    researchmap

  • Biodegradable Injectable Polymer Systems Forming Covalent Hydrogel in Response to Temperature

    Yuichi Ohya, Y. Yoshida, K. Kawahara, Akinori Kuzuya

    251st American Chemical Society National Meeting & Exposition  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    開催地:San Diego, USA  

    researchmap

  • Design of Nano-mechanical DNA Origami Devices with Dynamic Characters

    Yuichi Ohya, M. Kaino, M. Hashizume, Akinori Kuzuya

    251st American Chemical Society National Meeting & Exposition  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    開催地:San Diego, USA  

    researchmap

  • PEG-DNA複合体を用いたK+応答性DNA四重鎖ゲル

    若林建汰, 田中静磨, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第20回関西大学先端科学技術シンポジウム  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNA とPEG のハイブリッドによるインテリジェント材料の開発

    葛谷明紀

    第20回関西大学先端科学技術シンポジウム  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • X線造影可能な温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの 調製と血管塞栓

    吉田泰之, 市川慎也, 岡山慶太, 坂田泰史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第20回関西大学先端科学技術シンポジウム  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 添加剤を加えるだけで湿潤環境下での安定性が大幅に改善された 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤

    川原佳祐, 吉田泰之, 光宗信太朗, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第20回関西大学先端科学技術シンポジウム  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 血管再生用足場を意図した電界紡糸法による階層化チューブ構造体 の作製

    西村和紀, 長畑聡記, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一

    第20回関西大学先端科学技術シンポジウム  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • PEG-DNA複合体を利用したpH応答性DNA四重鎖ゲル

    福島和季, 田中静磨, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第20回関西大学先端科学技術シンポジウム  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • Biodegradable Injectable Polymer Formulation Exhibiting Temperature-Responsive Irreversible Sol-Gel Transition by Covalent Bonds Formation

    Yuichi Ohya, Y. Yoshida, S. Mitsumune, A. Takahashi, Akinori Kuzuya

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM2015)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    開催地:Honolulu, Hawaii  

    researchmap

  • Smart Hydrogels Based on DNA Quadruplexes

    KUZUYA, Akinori, TANAKA, Shizuma, FUKUSHIMA, Kazuki, WAKABAYASHI, Kenta, OHYA, Yuichi

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM2015)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    開催地:Honolulu, Hawaii  

    researchmap

  • Metal Ion-Responsive Biodegradable Hydrogels Made of PEG-DNA Copolymers

    S. Tanaka, K. Fukushima, K. Wakabayashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM2015)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    開催地:Honolulu, Hawaii  

    researchmap

  • Biodegradable Polymeric Micelles Stabilized and Functionalized by Coating with Polyion Complex

    Yuichi Ohya, Y. Morimoto, A. Takahashi, Akinori Kuzuya

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (PACIFICHEM2015)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    開催地:Honolulu, Hawaii  

    researchmap

  • K+, Na+応答性スマートヒドロゲルの調製Preparation of K+ and Na+ responsive smart hydrogel

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第25回日本MRS年次大会  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • PEG-DNAマルチブロック共重合体を用いたDNA四重鎖ゲルの開発

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2015(SSI2015)  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:函館  

    researchmap

  • PEG-DNAマルチブロック共重合体を用いたNa+, K+応答性ヒドロゲルの調整

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    「細胞を創る」研究8.0  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • マイケル付加による不可逆的ゲル化を示す温度応答型インジェクタブルポリマーの開発

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第37回日本バイオマテリアル学会大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • DNA-PEG複合体をマクロモノマーとして利用したpH応答性i-motifゲルの開発

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第37回日本バイオマテリアル学会大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • ポリマーの形状回復能を用いた血管再生用足場を目指した生分解性チューブ構造体の作成

    長畑聡記, 梅田貫史, 西村和紀, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第37回日本バイオマテリアル学会大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNAトリブロック体を用いたK+,Na+応答性DNA四重鎖ゲルの調製

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第37回日本バイオマテリアル学会大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの血管塞栓物質への応用およびX線造影

    市川慎也, 吉田泰之, 岡山慶太, 坂田泰史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第37回日本バイオマテリアル学会大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • ポリ乳酸-PEGジブロック共重合体からなるステレオコンプレックスポリマーソームの形成

    久保田紋代, 玉井健太郎, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第37回日本バイオマテリアル学会大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 湿潤状態でゲル状態を維持する温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発

    川原佳祐, 吉田泰之, 光宗信太朗, 市川慎也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第37回日本バイオマテリアル学会大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 血管再生用足場としての利用を意図した電界紡糸法による階層化チューブ構造体の作製

    西村和紀, 長畑聡記, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一

    第37回日本バイオマテリアル学会大会  2015年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • Biodegradable Hierarchical Tubular Structures as Scaffolds for Regenerative Bloodvessels Prepared by Electrospinning

    K. Nishimura, T. Nagahata, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, T. Yamaoka, Yuichi Ohya

    The 11th International Conference on Advanced Polymers via Macromolecular Engineering (APME 2015)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    開催地:Yokohama, Japan  

    researchmap

  • Temperature-Responsive Sol-Gel Transition Polymer Formulation Enable Quick Dissolution

    Y. Yoshida, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 11th International Conference on Advanced Polymers via Macromolecular Engineering (APME 2015)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    開催地:Yokohama, Japan  

    researchmap

  • PEG-DNA 共重合体を用いたK+,Na+応答性ヒドロゲルの開発

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第5回CSJ化学フェスタ  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 核酸ナノ構造を活用したトポロジカル超分子合成技術の創成

    葛谷明紀

    第5回CSJ化学フェスタ  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    開催地:東京  

    researchmap

  • Intelligent Biodegradable Hydrogels Made of DNA-PEG-DNA Tri-Block Copolymers

    Akinori Kuzuya, S. Tanaka, K. Wakabayashi, K. Fukushima, Yuichi Ohya

    International Symposium on Materials Science and Nanotechnology  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:Kuala Lumpur, Malaysia  

    researchmap

  • 生理的環境に応答して共有結合ゲルを形成する新規インジェクタブルポリマー製剤の開発

    吉田泰之, 川原佳祐, 光宗信太朗, 市川慎也, 稲本健汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子討論会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • PEG-DNA共重合体を用いたDNA 四重鎖ゲルの開発

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子討論会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNA複合体を利用したDNA四重鎖ヒドロゲルの開発

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第9回バイオ関連化学シンポジウム  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:熊本大学  

    researchmap

  • 基板上成長大規模DNA ナノ構造体へのDNA origami の組み込み

    木越絵理奈, 渡邉亮介, 浜田省吾, 葛谷明紀, 村田 智, 大矢裕一

    第9回バイオ関連化学シンポジウム  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:熊本大学  

    researchmap

  • ロタキサン構造を活用した新規な蛍光プローブの開発

    奥山瞳, 平山絢太, 石野愛, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第9回バイオ関連化学シンポジウム  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:熊本大学  

    researchmap

  • 分岐DNA-PEG 複合体を活用した金属イオン応答性ヒドロゲルの開発

    若林建汰, 田中静磨, 福島和季, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第9回バイオ関連化学シンポジウム  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:熊本大学  

    researchmap

  • DNA-PEG複合体を用いたpH応答性DNA四重鎖ゲルの開発

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会 第3回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:熊本大学  

    researchmap

  • バルク材料としてのPEG-DNA複合体

    若林建汰, 田中静磨, 福島和季, 遊上晋佑, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会 第3回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:熊本大学  

    researchmap

  • 核酸細工で目に見える材料をつくる

    葛谷明紀

    東海高分子夏期合宿  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    researchmap

  • Biodegradable Temperature-Responsive Injectable Polymer Formulation Convenient at Clinical Scene

    Yuichi Ohya, Y. Yoshida, A. Takahashi, Akinori Kuzuya

    27th European Conference on Biomaterials  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:Krakow, Poland  

    researchmap

  • Preparation of K+ and Na+ Responsive Hydrogel Using PEG-DNA Copolymers

    S. Tanaka, K. Fukushima, K. Wakabayashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 10th International Symposium in Science and Technology 2015  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:Bangkok, Thailand  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNA Tri-Block Copolymers for Smart Hydrogels

    Akinori Kuzuya, S. Tanaka, K. Fukushima, K. Wakabayashi, S. Yukami, Yuichi Ohya

    The 10th International Symposium in Science and Technology 2015  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:Bangkok, Thailand  

    researchmap

  • K+応答型DNA四重鎖ゲルを用いたゲルビーズの調製

    遊上晋佑, 田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 血管再生用分解性スキャフォールドを目指した階層化チューブ構造体の電界紡糸法による作製

    西村和紀, 長畑聡記, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 馬原淳, 山岡哲二, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • ステレオコンプレックスを利用したポリ乳酸-PEGジブロック共重合体による集合体形成

    久保田紋代, 玉井健太郎, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 温度に応答して共有結合ゲルを形成する生分解性インジェクタブルポリマーシステムの開発

    川原佳祐, 吉田泰之, 光宗信太朗, 市川慎也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 金ナノ粒子を架橋点としたナノコンポジットゲルの調製

    浅野嵐, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 小口径人工血管用スキャフォールドを目指した形状記憶ポリマーを用いた生分解性チューブ構造体の作成

    長畑聡記, 梅田貫史, 西村和紀, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • X線造影可能な温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発と血管塞栓物質への応用

    市川慎也, 吉田泰之, 岡山慶太, 坂田泰史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • PEG-DNA共重合体を活用したDNA四重鎖ゲルの調製

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 生分解性ダブルネットワークゲルの調製および物性評価

    横井孝典, 北村拓朗, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 分岐型PEG-DNA複合体を活用したK+イオン応答性ヒドロゲルの開発

    若林建汰, 田中静磨, 福島和季, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNAトリブロック体をマクロモノマーとするpH応答性DNAヒドロゲルの開発

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 温度に応答して不可逆的ゲル化を示す生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発

    吉田泰之, 川原佳祐, 光宗信太朗, 市川慎也, 向井智和, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第44回医用高分子シンポジウム  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • DNA液相大量合成系を活用した新規ヒドロゲル素材の開発

    葛谷明紀, 田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 大矢裕一

    第25回バイオ・高分子シンポジウム  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • ロタキサン構造を活用した新規な蛍光プローブの開発

    奥山瞳, 平山絢太, 石野愛, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第25回バイオ・高分子シンポジウム  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 分岐型PEGを用いたK+応答性ヒドロゲルの開発

    若林建汰, 田中静磨, 福島和季, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第25回バイオ・高分子シンポジウム  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • PEG-DNA共重合体を用いたヒドロゲルの開発

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子研究発表会(神戸)  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 核酸を活用した分子工作〜ナノスケールからマクロスケールまで〜

    葛谷明紀

    日本化学会生体関連化学部会サマースクール  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    researchmap

  • DNA-PEG-DNAトリブロック体を利用したpH応答性ゲルの開発

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子研究発表会(神戸)  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 生分解性を示すダブルネットワークゲルの調製と物性評価

    横井孝典, 北村拓朗, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子研究発表会(神戸)  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Dynamic DNA Origami Nano-Architecture Hybrids Containing Gold Nanoparticles, The International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry

    Yuichi Ohya, M, Kaino, M. Hashizume, R. Watanabe, Akinori Kuzuya

    The International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:Strasbourg, France  

    researchmap

  • 核酸アプタマー架橋型ナノ微粒子による疾患マーカーの検出

    近藤順一, 森山塁, 葛谷明紀, 大矢裕一, 岩﨑泰彦

    第64回高分子学会年次大会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • Fabrication of Hierarchical Biodegradable Tubular Structures as Scaffolds for Regenerative Blood Vessels by Electrospinning

    K. Nishimura, T. Nagahata, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, A. Mahara, T. Yamaoka, Yuichi Ohya

    第64回高分子学会年次大会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 方向を制御した2-arm型ポリ乳酸によるステレオコンプレックス形成

    久保田紋代, 玉井健太郎, 木村峻之, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一, 辻秀人

    第64回高分子学会年次大会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 金ナノ粒子を架橋点としたナノコンポジットゲルの調製

    浅野嵐, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子学会年次大会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • X線造影が可能な温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発

    市川慎也, 吉田泰之, 岡山慶太, 南都伸介, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子学会年次大会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 不可逆的なゲル化を示す温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発

    川原佳祐, 吉田泰之, 光宗信太朗, 向井智和, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第64回高分子学会年次大会  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • Quick Preparation of Biodegradable Injectable Polymer Formulation Exhibiting Temperature-Responsive Sol-Gel Transition, The 5th Asian Biomaterials Congress

    Yuichi Ohya, Y. Yoshida, S. Mitsumune, A. Takahashi, Akinori Kuzuya

    The 5th Asian Biomaterials Congress (ABMC5)  2015年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年5月

    開催地:Taipei, Taiwan  

    researchmap

  • Functional DNA Nanodevices Made of DNA Sudare - A Relaxed DNA Origami Derivative

    Akinori Kuzuya, M. Kaino, R. Watanabe, Yuichi Ohya

    12th Annual Conference, Foundations of Nanoscience : Self-Assembled Architectures & Devices(FNANO 2015)  2015年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年4月

    開催地:Salt Lake City, USA  

    researchmap

  • 分岐PEG-DNA複合体を活用したK+イオン応答性ヒドロゲルの開発

    若林建汰, 田中静磨, 福島和季, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第97春季年会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:日本大学  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNA トリブロック体を用いたK+応答性ヒドロゲルの調製

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第96春季年会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:日本大学  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNAトリブロック体をマクロモノマーとするpH応答性ゲルの開発

    福島和季, 田中静磨, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第98春季年会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:日本大学  

    researchmap

  • 核酸ナノ構造を活用したトポロジカル超分子合成技術の創成

    葛谷明紀

    日本化学会第95春季年会[中長期企画講演]  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:日本大学  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNA Triblock Copolymers for Smart Hydrogels

    Kenta Wakabayashi, Shizuma Tanaka, Kazuki Fukushima, Kenta Wakabayashi, Yuichi Ohya

    The 2015 Symposium for the Promotion of Applied Research Collaboration in Asia  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    開催地:Taipei, Taiwan  

    researchmap

  • Potassium Ion‐responsive Hydrogels Made of DNA-PEG-DNA Triblock Copolymers

    Shizuma Tanaka, Kazuki Fukushima, Kenta Wakabayashi, Kenta Wakabayashi, Yuichi Ohya

    The 2015 Symposium for the Promotion of Applied Research Collaboration in Asia  2015年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年2月

    開催地:Taipei, Taiwan  

    researchmap

  • タンパク質を薬物放出トリガーとするゲル微粒子の調製

    森山塁, 近藤順一, 葛谷明紀, 大矢裕一, 岩﨑泰彦

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 還元的環境下で崩壊するナノサイズゲル粒子:細胞内 トラフィックスを制御した薬物キャリア

    髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • ポリ乳酸のステレオコンプレックス形成を用いたグラフト共重合体からなる生分解性2液混合型インジェクタブルゲルの調製

    浅野嵐, 熊谷泰起, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 分子鎖の向きを制御したポリ乳酸ジブロック共重合体によるステレオコンプレックスの調製と評価

    玉井健太郎, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 剛直なナノメカニカルDNA オリガミ(DNA Chopsticks)のアロステリック制御

    渡邉亮介, 木越絵理奈, 戒能誠史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 金ナノ粒子を内包したDNAオリガミコンテナの開発

    戒能誠史, 橋爪未来, 松本一輝, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNAトリブロック体を用いた生分解性ヒドロゲルの開発

    田中静磨, 福島和季, 若林建汰, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 室温で固体性状を示す温度応答型グラフト共重合体の合成

    光宗信太朗, 吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNAトリブロック体を利用したpH応答性ゲルの開発

    福島和季, 田中静磨, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • K+イオン応答性ヒドロゲルへの分岐PEGの応用

    若林建汰, 田中静磨, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • ミクロ相分離現象を利用した共連続構造を有する生分解性ナノ多孔質細胞足場の開発

    糸井純樹, 矢野雄也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • ゲル化するpH領域を簡便に調整可能な温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの開発

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 薬物内包効率の向上を目指した生分解性ポリマーミセルのコア部の構造検討

    久保田紋代, 尾﨑雄太, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 疾患マーカーを認識する核酸アプタマー修飾リン脂質ポリマーの調製

    近藤順一, 森山塁, 葛谷明紀, 大矢裕一, 岩﨑泰彦

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 形状記憶ポリマーを用いた小口径人工血管用スキャフォールドの作成

    長畑聡記, 梅田貴史, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第19回関西大学先端科学技術シンポジウム  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Origami Devices as Single-molecular Sensors

    Akinori Kuzuya

    International Conference on Small Science  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    開催地:Kowloon, Hong Kong  

    researchmap

  • Conventional Control of Gel-forming pH Region of Biodegradable Temperature-responsive Injectable Polymers

    Yasuyuki Yoshida, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 10th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2014)  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Design of Graft-copolymer-type Biodegradable Injectable Polymers Exhibiting Temperature-responsive Sol-gel Transition for Biomedical Application

    Yuichi Ohya, Masaya Umezaki, Yasuyuki Yoshida, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya

    The 10th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2014)  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Development of a Macromolecular Prodrug-type Injectable Polymer System Exhibiting Temperature-responsive Sol-gel Transition and Sustained Drug Release

    Akihiro Takahashi, Masaya Umezaki, Yasuyuki Yoshida, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 10th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2014)  2014年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • 方向を制御したポリ乳酸ジブロック共重合体によるステレオコンプレックス形成

    玉井健太郎, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第36回日本バイオマテリアル学会大会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 末端に荷電基を有する温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの混合によるゲル化pHの制御

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第36回日本バイオマテリアル学会大会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • ミクロ相分離現象を利用した連通孔構造を持つ生分解性ナノ多孔質スキャホールドの作製

    糸井純樹, 矢野雄也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第36回日本バイオマテリアル学会大会  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • Biodegradable Hydrogels Made of DNA-PEG-DNA Tri-block Copolymers

    Akinori Kuzuya, Shizuma Tanaka, Kenta Wakabayashi, Kazuki Fukushima, Yuichi Ohya

    Polymer Networks Group Meeting & Gel Symposium 2014  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    開催地:Tokyo, Japan  

    researchmap

  • Design of Biodegradable Graft Copolymers Exhibiting Temperature-responsive Sol-gel Transition as Injectable Biomedical Materials

    Akihiro Takahashi, Masaya Umezaki, Yasuyuki Yoshida, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    Polymer Networks Group Meeting & Gel Symposium 2014  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    開催地:Tokyo, Japan  

    researchmap

  • Instant Preparation Biodegradable Injectable Polymer Formulation Exhibiting Temperature-responsive Sol-gel Transition

    Yuichi Ohya, Yasuyuki Yoshida, Akihiro Takahashi, Masaya Umezaki, Akinori Kuzuya

    Polymer Networks Group Meeting & Gel Symposium 2014  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    開催地:Tokyo, Japan  

    researchmap

  • Rigid Nanomechanical DNA Origami Devices as Biomolecular Sensors

    Akinori Kuzuya, Ryosuke Watanabe, Masafumi Kaino, Yuichi Ohya

    The 41st International Symposium on Nucleic Acids Chemistry  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    開催地:Kitakyushu, Japan  

    researchmap

  • 動的構造を有するDNAオリガミ構造体と金ナノ粒子融合マテリアルの調製と機能制御

    大矢裕一, 戒能誠史, 渡邉亮介, 葛谷明紀

    第63回高分子討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:長崎大学  

    researchmap

  • DNA-PEG-DNAトリブロック共重合体を用いたヒドロゲルの調製

    田中静磨, 福島和季, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:長崎大学  

    researchmap

  • ゲル化するpH領域を簡便に調整できる温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:長崎大学  

    researchmap

  • 再生人工血管用スキャフォールドを目指した生分解性多層ロール構造体の調製

    長畑聡記, 梅田貴史, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:長崎大学  

    researchmap

  • 剛直なナノメカニカルDNA Origamiデバイスのアロステリック制御

    渡邉亮介, 木越絵理奈, 戒能誠史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:長崎大学  

    researchmap

  • ミクロ相分離現象を利用した生分解性多孔質スキャホールドの作製

    糸井純樹, 矢野雄也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:長崎大学  

    researchmap

  • DNAの固相合成を活用したDNA―α-シクロデキストリンロタキサン―DNA 複合体の合成

    平山絢太, 石野愛, 園田卓也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第8回バイオ関連化学シンポジウム  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • 剛直なナノメカニカルDNA origamiデバイスのアロステリック制御

    渡邉亮介, 木越絵理奈, 戒能誠史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第8回バイオ関連化学シンポジウム  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • Design of Drug-immobilized Polylactide-graft-poly(ethyle glycol) as a Temperature-Responsive Injectable Polymer for Controlled Release of Low-molecular-weight Water Soluble Drugs

    Yuichi Ohya, Masaya Umezaki, Yasuyuki Yoshida, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya

    26th Annual Conference European Society for Biomaterials  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:Liverpool, UK  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Origami Devices for Biomolecular Sensing, XXI Round Table on Nucleosides

    Akinori Kuzuya, Ryosuke Watanabe, Masafumi Kaino, Yuichi Ohya

    XXI Round Table on Nucleosides , Nucleotides and Nucleic Acids  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:Poznań, Poland  

    researchmap

  • Rigid Nanomechanical DNA Origami Devices for Efficient Detection of Biomolecules

    Akinori Kuzuya, Ryosuke Watanabe, Erina Kigoshi, Shinya Minamida, Masafumi Kaino, Yuichi Ohya

    The 20th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:Kyoto, Japan  

    researchmap

  • Preparation of Biodegradable Multi-layered Tubular Structures as Scaffolds for Regeneration of Blood Vessels

    Toshiki Nagahata, Kanji Umeda, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    9th International Symposium in Science and Technology  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:Kaohsiung, Taiwan  

    researchmap

  • The Effects of Molecular Structure on the Temperature-responsive Sol-gel Transition of Biodegradable Poly(Depsipeptide-co-Lactide)-g-PEG Copolymers

    Shintaro Mitsumune, Masaya Umezaki, Yasuyuki Yoshida, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    9th International Symposium in Science and Technology  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:Kaohsiung, Taiwan  

    researchmap

  • Instant Preparation of Biodegradable Injectable Polymer Formulation Exhibiting Temperature-responsive Sol-gel Transition for Therapeutic Devices

    Yasuyuki Yoshida, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    9th International Symposium in Science and Technology  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:Kaohsiung, Taiwan  

    researchmap

  • Rigid Nanomechanical DNA Origami Devices for Efficient Detection of Biomolecules

    Akinori Kuzuya, Ryosuke Watanabe, Erina Kigoshi, Masafumi Kaino, Yuichi Ohya

    9th International Symposium in Science and Technology  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:Kaohsiung, Taiwan  

    researchmap

  • Design of Biodegradable Graft-copolymers Exhibiting Temperature-responsive Sol-gel Transition as Injectable Polymers for Minimally Invasive Therapy

    Yuichi Ohya, Masaya Umezaki, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya

    9th International Symposium in Science and Technology  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:Kaohsiung, Taiwan  

    researchmap

  • ゲル化するpH領域を調製可能な温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの開発

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第9回関西若手研究発表会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • ミクロ相分離現象を利用した生分解性多孔質性スキャホールドの作製

    糸井純樹, 矢野雄也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第9回関西若手研究発表会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • 再生人工血管を目指した生分解性スキャフォールドを用いた多層細胞ロールの調製

    長畑聡記, 梅田貫史, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第9回関西若手研究発表会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • ポリ乳酸のステレオコンプレックス形成を用いたグラフト共重合体とブロック共重合体からなる生分解性ヒドロゲルの調製

    浅野嵐, 熊谷泰起, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第9回関西若手研究発表会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • 方向を制御したポリ乳酸ジブロック共重合体によるステレオコンプレックス形成

    玉井健太郎, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第9回関西若手研究発表会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • 乾燥状態において固体性状を示すグラフト共重合体型温度応答性インジェクタブルポリマーの合成

    光宗信太朗, 吉田泰之, 梅﨑雅也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第9回関西若手研究発表会  2014年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年8月

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーゲルからのペプチド性薬物放出挙動

    吉田泰之, 黒田茉優, 野堀恭平, 山木明, 武田修治, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第30回日本DDS学会学術集会  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:慶応義塾大学  

    researchmap

  • グラフト型構造を活用した生分解性温度応答性ゾル-ゲル転移ポリマーの転移温度精密制御と薬物徐放デバイスとしての応用

    髙橋明裕, 梅崎雅也, 吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第43回医用高分子シンポジウム  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 臨床現場で即時利用可能な温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の開発

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第43回医用高分子シンポジウム  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • タンパク質を薬物放出トリガーとしたゲル微粒子の調製

    森山塁, 近藤順一, 葛谷明紀, 大矢裕一, 岩﨑泰彦

    第43回医用高分子シンポジウム  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • pHと温度に応答してゲル化する生分解性ゾル-ゲル転移ポリマーの調製と機能化

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第60回高分子研究発表会(神戸)  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 核酸アプタマー架橋型ナノ微粒子を用いた疾患マーカーの検出

    近藤順一, 森山塁, 岩﨑泰彦, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第60回高分子研究発表会(神戸)  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 再生人工血管用スキャフォールドを目指した生分解性小口径多層チューブ構造体の作成

    長畑聡記, 梅田貫史, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第60回高分子研究発表会(神戸)  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 箱型3次元DNAオリガミ構造体のナノコンテナへの応用展開

    戒能誠史, 橋爪未来, 松本一輝, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第24回バイオ・高分子シンポジウム  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • DNAオリガミの構造変化を利用した分子内スタッキング相互作用の定量評価

    葛谷明紀, 北脇悠介, 戒能誠史, 大矢裕一

    第24回バイオ・高分子シンポジウム  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • Development of Biodegradable Injectable Polymer Formulations Exhibiting Temperature-respomsive Sol-gel Transition for Biomedical Application

    Yuichi Ohya, Yasuyuki Yoshida, Masaya Umezaki, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya

    NIMS Conference 2014  2014年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年7月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • トロンビンの高感度検出を可能にする核酸アプタマー修飾リン脂質ポリマーの調製

    近藤順一, 森山塁, 岩﨑泰彦, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子学会年次大会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • ポリ乳酸のステレオコンプレックス形成によるグラフト共重合体とブロック共重合体からなる生分解性ヒドロゲルの調製

    玉井健太郎, 熊谷泰起, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子学会年次大会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 末端に荷電基を導入した温度応答性型生分解性高分子のゾル-ゲル転移挙動に及ぼす静電相互作用の影響

    吉田泰之, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子学会年次大会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 乾燥状態において粉末性状を示すグラフト共重合体型温度応答性インジェクタブルポリマー

    光宗信太朗, 吉田泰之, 北村拓朗, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子学会年次大会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 再生人工血管用スキャフォールドを目指した生分解性形状記憶ポリマーによる多層チューブ構造の作成

    髙橋明裕, 梅田貫史, 長畑聡記, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第63回高分子学会年次大会  2014年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年5月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Origami Devices for Single-Molecule Detection of Biomolecules

    Akinori Kuzuya, Ryosuke Watanabe, Masafumi Kaino, Yuichi Ohya

    The 5th Research Symposium on Petrochemical and Materials Technology and The 20th PPC Symposium on Petroleum, Ptrochemicals, and Polymers  2014年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    開催地:Bangkok, Thailand  

    researchmap

  • Quick Preparative Method and Formulation for Biodegradable Injectable Polymers Exhibiting Temperature-Responsive Sol-Gel Transition

    Yuichi Ohya, Yasuyuki Yoshida, Akihiro Takahashi, Akinori Kuzuya

    247th ACS National Meeting & Exposition  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:Dallas, USA  

    researchmap

  • DNAオリガミを複合化したトポロジカル分子デバイスの構築

    戒能誠史, 南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第94春季年会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • ナノメカニカルDNA Oigamiデバイスにおける駆動点に適した構造の探索

    浅野嵐, 戒能誠史, 南田信哉, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第94春季年会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • 剛直なレバーな部分からなるナノメカニカル DNA Origamiデバイスの開発

    渡邉亮介, 戒能誠史, 南田信哉, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第94春季年会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • ナノチューブ形成によるDNA Sudare構造体の柔軟性評価

    南田信哉, 戒能誠史, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • シクロデキストリンの数が制御されたロタキサン-DNAオリゴマーの合成

    石野愛, 園田卓也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNA Origami Chopsticks 剛直なナノメカニカルデバイスの開発

    渡邉亮介, 戒能誠史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • ナノメカニカルDNA origamiデバイスにおける駆動点に適した構造の探索

    浅野嵐, 戒能誠史, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 細胞骨格を模倣したデントリマー-資質複合体薬物キャリヤの調整

    玉井健太郎, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • シャトリングを可能にしたDNAオリガミ複合体の構築

    戒能誠史, 南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 荷電基を有するポリ乳酸グラフト化多糖からなる物理架橋ナノゲルの調製および静電相互作用による材料構築

    矢野雄也, 古畑綾菜, 糸井純樹, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 細胞内トラフィックス制御による薬物配送を目指したナノサイズゲル粒子の設計

    髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 臨床現場での用時調整を目的とした温度応答型ゾル-ゲル転移ポリマー製剤の開発

    吉田泰之, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • ポリ乳酸・ PEG共重合体を結合した多糖からなる2液混合型インジェクタブルゲル

    熊谷泰起, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 単分子センサーとしてナノメカニカルDNAオリガミデバイス

    葛谷明紀, 大矢裕一

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • Automatic Recognition of DNA Nanostructures in Atomic Force Microscopy (AFM) Image: First Excpericence on DNA Pliers

    Yuexing Han, Akiro Hara, Akinori Kuzuya, Ryosuke Watanabe, Yuichi Ohya, Akihiko Konagaya

    International Conference on Applied and Theoretical Information Systems Research  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:Taipei, Taiwan  

    researchmap

  • Wrapping DNA origami with DNA Sudare

    Masafumi Kaino, Shinya Minamida, Mirai Hashizume, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 40th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC2013)  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    researchmap

  • Precise Structure Control of Nanomechanical DNA Origami Devices

    Akinori kuzuya, Mirai Hashizume, Ryosuke Watanabe, Masafumi Kaino, Yuichi Ohya

    The 40th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry (ISNAC2013)  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    researchmap

  • 両親媒性生分解性ブロック共重合体の温度応答型ゾル-ゲル転移挙動に及ぼす荷電基および静電相互作用の影響

    吉田泰之, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第35回日本バイオマテリアル学会大会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • PEG および多糖類からなるグラフト共重合体のステレオコンプレックス形成によるヒドロゲルの調製

    熊谷泰起, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第35回日本バイオマテリアル学会大会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 組織工学的応用を目指した生分解性ダブルネットワークゲルの調製

    北村拓朗, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一, 中島祐, 龔剣萍

    第35回日本バイオマテリアル学会大会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 細胞内トラフィックス制御による薬物配送を目指した還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸グラフト化デキストランナノゲル

    髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第35回日本バイオマテリアル学会大会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • DNAオリゴマーをキャップ分子として活用したシクロデキストリン―ロタキサンの精密合成

    石野愛, 園田卓也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第3回CSJ化学フェスタ  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 配列プログラミングによるナノメカニカルDNAオリガミデバイスの厳密な構造制御

    葛谷明紀, 橋爪未来, 渡邉亮介, 南田信哉, 大矢裕一

    第7回バイオ関連化学シンポジウム  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • ポリ乳酸グラフト化荷電性多糖からなる反対電荷を有する物理架橋ナノゲルの調製および混合による会合体形成

    矢野雄也, 古畑綾菜, 糸井純樹, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第3回CSJ化学フェスタ  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 剛直なナノメカニカルDNAオリガミデバイスDNA Origami Chopsticksの開発

    渡邉亮介, 戒能誠史, 南田信哉, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第7回バイオ関連化学シンポジウム  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • DNAオリガミ構造体の選択的被覆による分子シャトルの構築

    戒能誠史, 南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第3回CSJ化学フェスタ  2013年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 動的構造を有するDNAオリガミ-金ナノ粒子融合マテリアルの機能設計

    大矢裕一, 橋爪未来, 亀田弘二, 松本一輝, 葛谷明紀

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • Precise Structure Switching of Three-State Nanomechanical DNA Origami Devices

    Akinori Kuzuya, Ryosuke Watanabe, Masafumi Kaino, Shinya Minamida, Mirai Hashizume, Yuichi Ohya

    DNA19  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:Arizona, USA  

    researchmap

  • 温度応答型生分解性インジェクタブルポリマーの機能化と利便性向上

    吉田泰之, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • 数が制御されたシクロデキストリン-ロタキサン構造を有するエチレングリコール-DNAジブロックオリゴマーの合成

    石野愛, 園田卓也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • 剛直な部材からなるナノメカニカルDNAオリガミデバイスの構築

    葛谷明紀, 渡邉亮介, 戒能誠史, 大矢裕一

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • 細胞内トラフィックスを制御した薬物配送を目指した還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸結合多糖ナノゲル

    高橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • DNA二重らせんの放射状配列化による円盤状DNAナノ構造体の構築

    戒能誠史, 南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • ポリイオンコンプレックス多層被覆ミセルの調製およびその多重刺激応答型分解挙動

    矢野雄也, 森本吉紀, 柴田洋介, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第9回関西若手研究発表会  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • PEG-PLA・ABジブロック共重合体をグラフト化した多糖のステレオコンプレックス形によるヒドロゲルの調製

    熊谷泰起, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第11回関西若手研究発表会  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • オリゴ乳酸グラフト化多糖からなるカオチン性ナノゲルおよびアニオン性ナノゲルの混合による会合体形成

    糸井純樹, 矢野雄也, 古畑綾菜, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第12回関西若手研究発表会  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • pHおよび温度に応答する分散性を向上した生分解性インジェクタブルポリマーの調製

    吉田泰之, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第8回関西若手研究発表会  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • DNAらせん間へのスペーサー挿入による"非伝統的"DNAナノ構造体の構築

    葛谷明紀, 戒能誠史, 南田信哉, 橋爪未来, 大矢裕一

    第23回バイオ・高分子シンポジウム  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • 細胞内トラフィックスを制御による薬物配送を目指した還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸結合デキストランナノゲル

    髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第10回関西若手研究発表会  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • ピンセットからロボットまで:DNAで分子デバイスをつくる

    葛谷 明紀

    第80回高分子若手研究会[関西]  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    researchmap

  • ナノチューブ形成を利用したDNA Sudare構造体の柔軟性評価

    南田信哉, 戒能誠史, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第59回高分子研究会(神戸)  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • DNA Origami構造体を用いた核酸塩基対スタッキング相互作用の定量評価

    北脇悠介, 橋爪未来, 石野愛, 南田信哉, 戒能誠史, 園田卓也, 松本奈々, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第59回高分子研究会(神戸)  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 二重らせんを放射状に並べた円盤状DNA ナノ構造体の開発

    戒能誠史, 南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第59回高分子研究会(神戸)  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 臨床現場での用事調製を目的とした温度応答型生分解性インジェクタブルポリマー製剤の溶解操作性の改善

    吉田泰之, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第42回医用高分子シンポジウム  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸結合デキストラン・ナノゲルによる細胞内トラフィックスを制御した薬物配送システム

    高橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第42回医用高分子シンポジウム  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 分子シャトルを志向したDNAオリガミの複合化

    戒能誠史, 南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第23回バイオ・高分子シンポジウム  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • DNA オリゴマーを片末端に有するシクロデキストリン―ロタキサンの合成

    石野愛, 園田卓也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第59回高分子研究会(神戸)  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 核酸細工による「見える」単一分子デバイスの構築

    葛谷 明紀

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都国際会館  

    researchmap

  • 重刺激応答型分解性を示すポリイオンコンプレックス多層被覆ミセル

    矢野雄也, 森本吉紀, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 薬物内包効率の向上を目指した生分解性高分子ミセルのコア構造の最適化

    玉井健太郎, 尾崎雄太, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 臨床現場で即時調製できる溶解性を改善したインジェクタブルポリマー製剤

    吉田泰之, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都  

    researchmap

  • ポリエチレングリコール類似生分解性ポリエーテル-エステル膜の温度応答性

    髙橋明裕, 高石大樹, 葛谷明紀,, 大矢裕一

    第62回高分子年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 温度応答性ゾル-ゲル転移挙動を示す薬物結合PEG グラフト化デプシペプチド-乳酸共重合体の薬物徐放デバイスとしての応用

    北村拓朗, 梅崎雅也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都  

    researchmap

  • シクロデキストリン[2]ロタキサンを末端に結合した修飾DNAオリゴマーの合成

    石野愛, 園田卓也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第93春季年会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:立命館大学・くさつ  

    researchmap

  • 分子サイズのブロック工作:DNAナノテクノロジ-

    葛谷明紀

    新学術領域「感覚と知能を備えた分子ロボットの創成」第1回公開シンポジウム  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • DNA origami構造体における分子内スタッキング相互作用の定量評価

    北脇悠介, 橋爪未来, 石野愛, 南田信哉, 戒能誠史, 園田卓也, 松本奈々, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第93春季年会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:立命館大学・くさつ  

    researchmap

  • 放射状に二重らせんが配列した円盤状DNAナノ構造体の構築

    戒能誠史, 南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第93春季年会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:立命館大学・くさつ  

    researchmap

  • DNA Sudare 構造体を用いた効率的なDNAナノチューブ形成

    南田信哉, 戒能誠史, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本化学会第93春季年会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:立命館大学・くさつ  

    researchmap

  • 可動式DNA オリガミのナノスイッチングデバイスへの応用

    橋爪未来, 亀田弘二, 酒井雄介, 山崎貴裕, 葛谷明紀, 大矢裕一, 小宮山眞

    日本化学会第93春季年会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:立命館大学・くさつ  

    researchmap

  • ポリイオンコンプレックス形成により被覆した超安定生分解性荷電高分子ミセルのドラックデリバリーへの応用

    森本吉紀, 柴田洋介, 髙橋明裕, 狩野有宏, 丸山厚, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第17回関西大学先端科学技術シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • “核酸細工”で“見える”ナノデバイスを構築する

    葛谷明紀

    第17回関西大学先端科学技術シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 可動式DNAオリガミ構造体を活用したPNAインベージョンの単分子検出

    南田信哉, 山崎貴裕, 愛場雄一郎, 安田浩平, 酒井雄介, 山中優誠, 葛谷明紀, 大矢裕一, 小宮山眞

    第17回関西大学先端科学技術シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • デプシペプチド-乳酸共重合体を疎水核とする生分解性高分子ミセルの薬物キャリヤーとしての構造最適化

    尾崎雄太, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第17回関西大学先端科学技術シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • ポリ乳酸のステレオコンプレックスを利用した二液混合型ヒアルロン酸インジェクタブルゲル

    熊谷泰起, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第17回関西大学先端科学技術シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNAナノ構造体を利用した金ナノ粒子の1次元および2次元配列化

    橋爪未来, 三好希望, 上原岳暁, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第17回関西大学先端科学技術シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 細胞内薬物配送を目指した還元的環境下で崩壊するナノサイズゲル粒子の設計

    髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第17回関西大学先端科学技術シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • DNAの二次元自己組織化によるインテリジェントソフト界面の創出

    葛谷明紀

    「ソフトインターフェースの分子科学」 第9回公開シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 細胞内薬物配送を目指した還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸結合デキストランナノゲルの細胞取り込みとタンパク質放出挙動

    髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第1回日本バイオマテリアル学会北陸若手研究発表会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:金沢  

    researchmap

  • 薬物徐放デバイスとしての応用を目指した薬物結合型温度応答性ゾルゲル転移ポリマーの調製

    梅﨑雅也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第1回日本バイオマテリアル学会北陸若手研究発表会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:金沢  

    researchmap

  • ポリイオンコンプレックス形成により被覆した生分解性荷電高分子ミセルと細胞との相互作用

    森本吉紀, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第1回日本バイオマテリアル学会北陸若手研究発表会  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:金沢  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Origami Devices for Clear-Cut of Biomolecules

    Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya, M. Komiyama

    DNA Nanotechnology Forum  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Daejeon, Korea  

    researchmap

  • Preparation of Hydrogel by Stereo Complex Formation of Polylactide-Grafted Hyaluronic Acid for Biomedical Materials

    T. Kumagae, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    Kyoto International Symposium on Biodegradable and Biobased Polymers  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Kyoto, Japan  

    researchmap

  • Improvement of Drug Loading by Structural Control of Hydrophobic Segment in Biodegradable Polymeric Micelle as Drug Carriers

    Y. Ozaki, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    Kyoto International Symposium on Biodegradable and Biobased Polymers  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Kyoto, Japan  

    researchmap

  • Construction of Organized Gold Nanoparticle Arrays Using DNA Nanostructures Arrays Using DNA Nanostructures

    Yuichi Ohya, M. Hashizume, N. Miyoshi, T. Uehara, Akinori Kuzuya

    Small Sciences Symposium  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Singapore  

    researchmap

  • Preparation of Biodegradable Oligo(Lactide)-Grafted Dextran Nanogels Collapsing under Reductive Condition for Cellular Drug Delivery

    A. Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    Kyoto International Symposium on Biodegradable and Biobased Polymers  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Kyoto, Japan  

    researchmap

  • Construction of 1D and 2D Gold Nanoparticle Arrays Using DNA Nanostructures

    Yuichi Ohya, M. Hashizume, N. Miyoshi, T. Uehara, Akinori Kuzuya

    The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:Nagoya, Japan  

    researchmap

  • A Chemical Ligation Utilizing DNA Templated Phosphoramidate Formation

    Y.Kitawaki, M. Ishino, M. Hamano, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:Nagoya, Japan  

    researchmap

  • DNA Sudare: A Nano-Sized Wrapper

    Akinori Kuzuya, S. Minamida, M. Kaino, M. Hashizume, Yuichi Ohya

    The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:Nagoya, Japan  

    researchmap

  • ポリイオンコンプレックス形成により多層被覆した生分解性荷電高分子ミセルの安定性および分解性

    森本吉紀, 柴田洋介, 高橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Introducing Flexible Linkers Between DNA Helices in DNA Origami Nanostructures

    S. Minamida, M. Kaino, M. Hashizume, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    The 39th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:Nagoya, Japan  

    researchmap

  • 細胞内薬物配送を目指した還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸結合デキストランナノゲルの細胞取り込みと安定性評価

    高橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:仙台  

    researchmap

  • ポリ乳酸グラフト化ヒアルロン酸のステレオコンプレックス形成によるヒドロゲルの調製とその力学的特性の評価

    熊谷泰起, 高橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Biodegradable Oligo(Lactide)-Grafted Polysaccharides Nanogels Collapsing Under Reductive Condition for Cellular Drug Delivery

    A. Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Preparation of Biodegradable Double-Network Gel for Tissue Regeneration

    T. Kitamura, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya, J. P. Gong

    9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • DNA Sudare構造体におけるスペーサー長の形態に与える影響

    南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第6回バイオ関連化学シンポジウム  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • DNA origamiの歪みを解消した新規DNAナノ構造体 DNA Sudareの開発

    南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 温度応答性を示すポリエチレングリコール類似生分解性ポリエーテル−エステルの合成と評価

    高石大樹, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • DNAオリガミナノデバイスを活用した生体分子の単分子計測法の開発

    葛谷明紀, 山崎貴裕, 安田幸平, 酒井雄介, 山中優誠, 愛場雄一郎, 大矢裕一, 小宮山眞

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 細胞内薬物配送を目指した還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸結合多糖ナノゲルの細胞内挙動

    髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • デプシペプチド-乳酸共重合体を疎水部とした生分解性高分子ミセルの薬物キャリヤーとしての構造最適化

    尾崎雄太, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 薬物結合型温度応答性ゾルゲル転移ポリマーを用いたインジェクタブル薬物徐放デバイスの設計

    梅﨑雅也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 核酸を動くナノデバイスに編み上げる

    葛谷明紀

    第27回生体機能関連化学部会「若手フォーラム」  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:北海道大学  

    researchmap

  • 二重らせん間にスペーサーを挿入した新規DNA Origami類縁体-DNA Sudare

    葛谷明紀, 南田信哉, 橋爪未来, 大矢 裕一

    第6回バイオ関連化学シンポジウム  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • シクロデキストリン-ロタキサンを末端に導入したDNAオリゴマーの合成

    石野愛, 園田卓也, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第6回バイオ関連化学シンポジウム  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • DNAナノ構造体の安定化に有効な新規ケミカルライゲーション法の開発

    北脇悠介, 石野愛, 濱野栄美, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第6回バイオ関連化学シンポジウム  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • DNA origami法の活用によるナノメートルサイズのバネ状構造体の構築

    橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第6回バイオ関連化学シンポジウム  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:札幌  

    researchmap

  • 2価型DNA-金ナノ粒子コンジュゲートを利用したDNA-金ナノ粒子・融合ナノマテリアルの構築

    橋爪未来, 上原岳暁, 三好希望, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • “Single‐Molecule” Beacons: An Application of Nanomechanical DNA Origami Devices

    Akinori Kuzuya, Y. Sakai, T. Yamazaki, Y. Yamanaka, Y. Xu, Yuichi Ohya, M. Komiyama

    International Society of Nucleosides, Nucleotides & Nucleic Acids  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    開催地:Montréal, Canada  

    researchmap

  • 生分解性ダブルネットワークゲルの調製と物性評価

    北村拓朗, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一, 中島祐, グン・チェンピン

    日本バイオマテリアル学会 第7回関西若手研究発表会  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 温度応答性ゾルゲル転移を示す薬物結合型生分解性インジェクタブルポリマーの調製

    梅﨑雅也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第7回関西若手研究発表会  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • ポリ乳酸グラフト化ヒアルロン酸の合成とステレオコンプレックス形成によるヒドロゲル様フィルムの調製

    熊谷泰起, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第7回関西若手研究発表会  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Formation of 1D and 2D Gold Nanoparticle Arrays Using Divalent DNA/AuNP Conjugates

    Yuichi Ohya, M. Hashizume, N. Miyoshi, T. Uehara, Akinori Kuzuya

    244th ACS National Meeting & Exposition  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    開催地:Philadelphia, USA  

    researchmap

  • ポリ(デプシペプチド-乳酸)-PEGジブロック共重合体を用いた生分解性高分子ミセルの構造制御による薬物内包率向上

    尾崎雄太, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第7回関西若手研究発表会  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 細胞内薬物配送を目指した還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸結合デキストランナノゲルの調製

    髙橋明裕, 玉井健太郎, 葛谷明紀, 大矢裕一

    日本バイオマテリアル学会 第7回関西若手研究発表会  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • A Chemical Ligation Useful Stabilizing DNA Nanostructures

    Akinori Kuzuya, Y. Kitawaki, M. Ishino, M, Hamano, Yuichi Ohya

    The 18th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming  2012年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年8月

    開催地:Aarhus, Denmark  

    researchmap

  • ドラッグ・デリバリー用生分解性高分子ミセルの疎水鎖構造制御による薬物内包率向上

    尾崎雄太, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第58回高分子研究発表会(神戸)  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 異種のタンパク質-リガンド相互作用を活用した酸素ヘテロアレイの構築

    葛谷明紀

    「ソフトインターフェースの分子科学」 第8回領域会議  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • ポリ乳酸グラフト化ヒアルロン酸のステレオコンプレックス形成によるヒドロゲルフィルムの調製

    熊谷泰起, 森本吉紀, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第58回高分子研究発表会(神戸)  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • DNA Origami法の活用による「見える」単一分子デバイスの構築

    葛谷明紀

    第58回高分子研究発表会(神戸)  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 歪みを解消した新しいDNA Origami 類縁体-DNA Sudare

    葛谷明紀, 南田信哉, 橋爪未来, 大矢裕一

    「ソフトインターフェースの分子科学」 第8回公開シンポジウム  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:山形  

    researchmap

  • 細胞内薬物配送を目的とした還元的環境下で崩壊するオリゴ乳酸結合多糖ナノゲルの設計

    髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第58回高分子研究発表会(神戸)  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 生分解性温度応答性ゾル-ゲル転移ポリマーへの細胞親和性賦与

    大矢裕一, 鈴木浩之, 髙橋明裕, 梅崎雅也, 葛谷明紀

    第41 回医用高分子シンポジウム  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 柔軟性を有する新規DNA Origami類縁体DNA Sudareの開発

    南田信哉, 橋爪未来, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第22回バイオ・高分子シンポジウム  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 組織再生材料への応用を目指した生分解性ダブルネットワークゲルの調製

    北村拓朗, 鈴木浩之, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢裕一, グン・チェンピン

    第41 回医用高分子シンポジウム  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Origami Device as Versatile Molecular Sensors

    Akinori Kuzuya, T. Yamazaki, K. Yasuda, Y. Sakai, Y. Yamanaka, Y. Xu, Y. Aiba, Yuichi Ohya, M. Komiyama

    7th Annual IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    開催地:Kyoto, Japan  

    researchmap

  • ポリエチレングリコール類似生分解性ポリエーテル− エステルの合成と分解性評価

    高橋明裕, 美田光, 北村拓朗, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 生分解性ナノ粒子を内包した温度応答性インジェクタブルポリマーによる薬物徐放システム

    吉田泰之, 城戸博隆, 梅﨑雅也, 髙橋明裕, 葛谷明紀, 大矢 裕一

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • Highly Stable Biodegradable Polymer Micelle Coated with Polyion Complex for Drug Delivery

    Yuichi Ohya, S. Takeda, Y. Shibata, Y. Morimoto, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, T. Ouchi, A. Kano, T. Iwata, S. Mochizuki, A. Maruyama

    The 3rd Research Symposium on Petrochemical and Materials Technology, and The 18th Petroleum, Petrochemicals, and Polymers  2012年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年4月

    開催地:Bangkok, Thailand  

    researchmap

  • DNA Sudare a Relaxed DNA Origami Assembly

    Akinori Kuzuya, S. Minamida, M. Hashizume, Yuichi Ohya

    9th Annual Conference on the Foundations of Nanoscience  2012年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年4月

    開催地:Salt Lake City, USA  

    researchmap

  • Cellular Uptake and Stability of Biodegradable Dextran-Graft-Oligo(Lactide) Nanogels Collapsing under Reductive Condition in Cytosol for Efficient Cellular Drug Delivery

    A. Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    2nd International Conference on Biomaterials Science in Tsukuba  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    開催地:Tsukuba , Japan  

    researchmap

  • Polyion Complex Formation by Mixing of Positively and Negatively Charged Nanogels Using Oligolactide-Grafted Charged-Polysaccharides

    Y. Yano, A. Furuhata, A. Takahashi, Akinori Kuzuya, Yuichi Ohya

    2nd International Conference on Biomaterials Science in Tsukuba  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    開催地:Tsukuba,Japan  

    researchmap

  • Nanomechanical DNA origami devices as versatile molecular sensors

    Kuzuya Akinori, Yamazaki Takahiro, Yasuda Kohei, Sakai Yusuke, Yamanaka Yusei, Xu Yan, Aiba Yuichiro, Ohya Yuichi, Komiyama Makoto

    IEEE Int. Conf. Nano/Micro Eng. Mol. Syst., 7th  2012年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年

    記述言語:英語  

    researchmap

  • 単分子検出デバイスとしての可動式DNAオリガミ

    葛谷明紀, 酒井雄介, 山崎貴裕, 小宮山眞

    日本化学会第91春季年会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    開催地:神奈川大学  

    口頭発表

    researchmap

  • アロステリック酵素を模倣した可動式DNAオリガミによる高感度単分子検出

    葛谷明紀, 酒井雄介, 古志直弘, 山崎貴裕, 小宮山眞

    日本化学会第91春季年会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    開催地:神奈川大学  

    口頭発表

    researchmap

  • DNA ナノウェルへのゲスト分子の選択的取り込みと精密配列化

    葛谷明紀

    日本化学会第91春季年会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    開催地:神奈川大学  

    依頼講演

    researchmap

  • ナノメカニカル DNA オリガミデバイスは“単分子”ビーコンとして機能する

    葛谷明紀, 酒井雄介, 山崎貴裕, 徐岩, 小宮山眞

    第13回生命化学研究会シンポジウム(冬季)  2011年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    開催地:東北大学  

    ポスター発表

    researchmap

  • Nanoscale DNA wells for discrete and precise arraying of nanomaterial

    Akinori Kuzuya, Kentaro Numajiri, Naohiro Koshi, Mayumi Kimura, Makoto Komiyama

    2010環太平洋国際化学会議  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    開催地:Honolulu, Hawai, USA  

    ポスター発表

    researchmap

  • タンパク一分子を捕まえる Nanomechanical DNA Origami

    葛谷明紀, 酒井雄介, 山崎貴裕, 徐岩, 小宮山眞

    細胞を創る会シンポジウム3.0  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    開催地:東京大学  

    ポスター発表

    researchmap

  • Visualization of a Reaction of Single Enzyme Molecule on a DNA Origami Scaffold

    Akinori Kuzuya, Naohiro Koshi, Takahiro Yamazaki, Makoto Komiyama

    The 37th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    開催地:横浜みなとみらい  

    ポスター発表

    researchmap

  • Nanomechanical DNA Origami Devices for Visual Detection of Multiple Ligand Binding to Protein Molecule in Single-Molecule Manner

    Akinori Kuzuya

    The 8th iCeMS International Symposium: Meso-Control of Functional Architectures  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    開催地:京都大学  

    招待講演

    researchmap

  • DNA構造体を足場とした酵素-金ナノ粒子へテロアレイを利用した酵素一分子の活性解析

    古志直弘, 沼尻健太郎, 木村真弓, 葛谷明紀, 小宮山眞

    第4回バイオ関連化学シンポジウム  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:大阪大学  

    ポスター発表

    researchmap

  • 修飾α-シクロデキストリンロタキサン/DNAコンジュゲートの合成

    葛谷明紀, 山崎貴裕, 大西利征, 小宮山眞

    第4回バイオ関連化学シンポジウム  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:大阪大学  

    ポスター発表

    researchmap

  • DNA Origamiの構造変化に基づく非共有結合形成の単分子検出

    酒井雄介, 葛谷明紀, 山崎貴裕, 小宮山眞

    第4回バイオ関連化学シンポジウム  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:大阪大学  

    ポスター発表

    researchmap

  • DNA Origamiへの酵素の単分子配列化と反応解析

    葛谷明紀, 沼尻健太郎, 古志直弘, 山崎貴裕, 木村真弓, 小宮山眞

    第59回高分子討論会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:北海道大学  

    口頭発表

    researchmap

  • alpha-Cyclodextrin [2] and [3] Rotaxanes Capped with Deoxyribonucleotides

    Akinori Kuzuya, Toshiyuki Ohnishi, Takahiro Yamazaki, Makoto Komiyama

    5th International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry  2010年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    開催地:奈良県公会堂  

    ポスター発表

    researchmap

  • DNAナノ構造体への酵素の精密単分子固定化

    葛谷明紀, 古志直弘, 沼尻健太郎, 山崎貴裕, 木村真弓, 小宮山眞

    第59回高分子学会年次大会  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    開催地:パシフィコ横浜  

    口頭発表

    researchmap

  • Protein/Gold Nanoparticle Heteroarray Formed on a DNA Origami Scaffold

    Akinori Kuzuya, Naohiro Koshi, Mayumi Kimura, Kentaro Numajiri, Makoto Komiyama

    7th Annual Conference on Foundations of Nanoscience: Self-Assembled Architectures and Devices  2010年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年4月

    開催地:Snowbird, Utah, USA  

    ポスター発表

    researchmap

  • DNA分子情報による生物発光の精密制御

    高野史章, 南出悠貴, 谷本晃一, 仁木智哉, 田花汐理, 葛谷明紀

    第33回バイオ・高分子シンポジウム  2023年7月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • DNA に固定した発光タンパク質を分子内単分子励起光源とするエネルギー伝送系の構築

    南出悠貴, 谷本晃一, 仁木智哉, 田花汐理, 高野史章, 葛谷明紀

    第33回バイオ・高分子シンポジウム  2023年7月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • Efficient DNA-Scaffolded Intramolecular Energy Transmission utilizing Split Luciferase as Single- Molecular Energy Source

    Yuki Minamide, Koichi Tanimoto, Tomoya Niki, Shiori Tabana, Fumiaki Takano, Akinori Kuzuya

    The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023)  2023年7月 

     詳細を見る

    開催地:札幌コンベンションセンター  

    researchmap

  • DNA-Scaffolded Bioluminescence Energy Transfer System (dsBRET) for Precisely Controlled Multi-Color Bioluminescence

    Akinori Kuzuya, Fumiaki Takano, Yuki Minamide, Shiori Tabana, Tomoya Niki, Koichi Tanimoto

    The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023)  2023年7月 

     詳細を見る

    開催地:札幌コンベンションセンター  

    researchmap

  • dsBRET on DNA Origami Nanostructures for Efficient Bio-Sensing and Analyses

    Shiori Tabana, Fumiaki Takano, Yuki Minamide, Tomoya Niki, Koichi Tanimoto, Akinori Kuzuya

    The 13th SPSJ International Polymer Conference (IPC 2023)  2023年7月 

     詳細を見る

    開催地:札幌コンベンションセンター  

    researchmap

  • 再構成型生物発光システムを活用したDNA Origami液中微細構造解析

    田花汐理, 高野史章, 仁木智哉, 南出悠貴, 谷本晃一, 葛谷明紀

    第69回高分子研究発表会(神戸)  2023年7月 

     詳細を見る

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • スプリット発光タンパク質を分子内単分子励起光源としたマルチステップ分子内エネルギー移動

    南出悠貴, 谷本晃一, 仁木智哉, 田花汐理, 高野史章, 葛谷明紀

    第69回高分子研究発表会(神戸)  2023年7月 

     詳細を見る

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • チューブリン結合型抗がん剤のDNA修飾と物性評価

    村岡佑亮, 栗本寛也, 松山剛士, 大矢裕一, 葛谷明紀

    日本核酸医薬学会第8回年会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • DNAリンカーを介した生物発光共鳴エネルギー移動システムの精密制御

    谷本晃一, 仁木智哉, 南出悠貴, 高野史章, 葛谷明紀

    第72回高分子学会年次大会  2023年5月 

     詳細を見る

    開催地:Gメッセ群馬  

    researchmap

  • 発光タンパク質を分子内励起光源とした効率的な分子内エネルギー伝送

    南出悠貴, 谷本晃一, 仁木智哉, 田花汐理, 高野史章, 葛谷明紀

    日本化学会 第103春季年会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京理科大学 野田キャンパス  

    researchmap

  • DNAを足場とした生物発光共鳴エネルギー移動システムの精密解析

    谷本晃一, 仁木智哉, 南出悠貴, 田花汐理, 高野史章, 葛谷明紀

    日本化学会 第103春季年会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京理科大学 野田キャンパス  

    researchmap

  • 分子ロボットの部材としてのDNA

    葛谷明紀

    CBI学会 第2回分子ロボット倫理研究会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催地:北陸先端科学技術大学院大学  

    researchmap

  • 鎖置換反応を活用したDNA足場生物発光素子の動的色調変換

    高野史章, 南出悠貴, 仁木智哉, 田花汐理, 葛谷明紀

    第6回分子ロボティクス年次大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • 発光タンパク質を分子内励起光源としたマルチステップ分子内エネルギー移動

    南出悠貴, 高野史章, 谷本晃一, 葛谷明紀

    第6回分子ロボティクス年次大会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • Improvement of a Prototype VR AFM Manipulation System Emulated by a Dispensing Machine

    Hirotaka Kondo, Gutmann Gregory Spence, Akinori Kuzuya, Akihiko Konagaya

    CBI学会2022年大会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • Long-range and multi-step intramolecular energy transfer by BRET/FRET system

    Yuki Minamide, Fumiaki Takano, Tanimoto Koichi, Akinori Kuzuya

    CBI学会2022年大会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • DNA AFM images in Super-resolution by VR system and Deep Learning

    Hu Xiaoran, Masayuki Yamamura, Qing Liu, Akinori Kuzuya, Gutmann Gregory Spence, Akihiko Konagaya

    CBI学会2022年大会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • Luminescent control of DNA-scaffolded BRET system using strand displacement reaction

    Fumiaki Takano, Yuki Minamide, Tomoya Niki, Shiori Tabana, Akinori Kuzuya

    CBI学会2022年大会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催地:タワーホール船堀  

    researchmap

  • DNAを足場とした多色生物発光システムの動的制御

    高野史章, 南出悠貴, 仁木智哉, 田花汐理, 葛谷明紀

    「細胞を創る」研究会15.0  2022年10月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • 単分子励起光源を利用した分子内エネルギー移動

    南出悠貴, 高野史章, 谷本晃一, 葛谷明紀

    第16回バイオ関連化学シンポジウム  2022年9月 

     詳細を見る

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • 鎖置換反応を利用したDNA足場BRETシステムの動的制御

    高野史章, 南出悠貴, 仁木智哉, 田花汐理, 葛谷明紀

    第16回バイオ関連化学シンポジウム  2022年9月 

     詳細を見る

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • DNA Origami液中微細構造サブnm解析のためのBRETシステムの開発

    田花汐理, 南出悠貴, 高野史章, 仁木智哉, 葛谷明紀

    第71回高分子討論会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催地:北海道大学  

    researchmap

  • DNAを足場に利用したマルチカラー生物発光素子の開発

    高野史章, 南出悠貴, 仁木智哉, 田花汐理, 葛谷明紀

    第71回高分子討論会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催地:北海道大学  

    researchmap

  • DXモチーフを基本構造とした新規DNAオリガミ構造体の開発

    南出悠貴, 真野祐樹, 高野史章, 田中喜基, 葛谷明紀

    第71回高分子討論会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催地:北海道大学  

    researchmap

  • Dendric DNA Origami for Efficient DDS Carrier

    Akinori Kuzuya

    The 28th International Conference on DNA Computing and Molecular Programming (DNA28)  2022年8月 

     詳細を見る

    開催地:New Mexico University (Albuquerque, NM, USA)  

    researchmap

  • ホスホロアミダイト法を用いたチューブリン結合型抗がん剤のDNA修飾

    栗本寛也, 松山剛士, 葛谷明紀

    第32回バイオ・高分子シンポジウム  2022年7月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • DNA上でのBRET/FRETを活用した多色発光システム

    高野史章, 南出悠貴, 仁木智哉, 葛谷明紀

    第32回バイオ・高分子シンポジウム  2022年7月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • 遺伝子発現細胞内検出を志向した核酸検出DNAオリガミプローブの開発

    南出悠貴, 真野祐樹, 田中喜基, 葛谷明紀

    第68回高分子研究発表会(神戸)  2022年7月 

     詳細を見る

    開催地:兵庫県民会館  

    researchmap

  • デンドリマー型DNAオリガミ構造体を活用したDDSの開発

    南出悠貴, 真野祐樹, 田中喜基, 葛谷明紀

    第71回高分子学会年次大会  2022年5月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAリンカーを介した発光タンパク/蛍光色素BRETシステムの開発

    高野史章, 乾俊輝, 葛谷明紀

    日本化学会第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAオリガミデンドリマーの細胞取り込み試験

    南出悠貴, 真野祐樹, 田中喜基, 葛谷明紀

    日本化学会第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA Origamiを足場とした発光タンパク/蛍光色素群BRETシステムの開発

    田花汐理, 高野史章, 葛谷明紀

    日本化学会第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAリンカーを介したBRETシステムの生体分子検出法への応用

    仁木智哉, 高野史章, 葛谷明紀

    日本化学会第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • チューブリン結合型抗がん剤のDNA修飾によるプロドラッグ化

    栗本寛也, 松山剛士, 葛谷明紀

    日本化学会第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Development of dendrimer type DNA origami nanostructure for DDS

    Yuki Minamide, Yuki Mano, Haruki Tanaka, Akinori Kuzuya

    International Workshop on Molecular Cybernetics: Toward Chemical AI  2022年3月 

     詳細を見る

    開催地:Online  

    researchmap

  • DNA Nanodevices for Single-Molecule Optical Detection of Various Biomolecules

    Akinori Kuzuya

    The 25th SANKEN International Symposium  2022年1月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Real-time AFM observation of target pinching by DNA origami molecular machines

    Tomoki Nishikawa, Yuta Yamasaki, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (PACIFICHEM2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    開催地:Online  

    researchmap

  • Single molecule analysis of excluded volume effect with DNA origami-PEG hybrid

    Yuta Okamoto, Shota Abe, Yoshihiro Iida, Kota Sakamoto, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (PACIFICHEM2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    開催地:Online  

    researchmap

  • DNA quadruplex hydrogels for biomedical applications

    Akinori Kuzuya

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (PACIFICHEM2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    開催地:Online  

    researchmap

  • Mouse tail vein injection of DNA quadruplex gel

    Daichi Inui, Kohei Tatsumi, Yuta Yoshizaki, Yuichi Ohya, Akinori Kuzuya

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (PACIFICHEM2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    開催地:Online  

    researchmap

  • DNA末端における再構成型BRETシステムの開発

    高野史章, 乾俊輝, 葛谷明紀

    第 5 回分子ロボティクス年次大会  2021年11月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA OrigamiのAFM観察を活用した単分子抗原検査法の開発

    南出悠貴, 西山健太郎, 仁木智哉, 秋葉宏樹, 永田諭志, 鎌田春彦, 大野浩章, 葛谷明紀

    第 5 回分子ロボティクス年次大会  2021年11月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Visualization of Antigen Binding on DNA Origami Using Atomic Force Microscopy

    Yuki Minamide, Kentaro Nishiyama, Tomoya Niki, Hiroki Akiba, Satoshi Nagata, Haruhiko Kamada, Hiroaki Ohno, Akinori Kuzuya

    CBI学会2021年大会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 有機化学でナノロボットをつくる

    葛谷明紀

    第11回CSJ化学フェスタ2021  2021年10月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAオリガミ分子デバイスのAFM 観察による生体関連分子の単分子検出

    葛谷明紀

    日本薬剤学会 物性FGセミナー2021  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAハイブリダイゼーション依存型BRETシステムの開発

    高野史章, 乾俊輝, 葛谷明紀

    第15回バイオ関連化学シンポジウム  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA液相大量合成法のためのユニバーサルmPEG担体の開発

    西川智貴, 葛谷明紀

    第15回バイオ関連化学シンポジウム  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAをリンカーとしたBRETシステムの開発

    高野史章, 乾俊輝, 葛谷明紀

    第70回高分子討論会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DOX内包DNA四重鎖メゾゲルの細胞取り込み機構と抗がん活性試験

    田中喜基, 乾大地, 巽康平, 寺上佳奈, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第70回高分子討論会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAハイブリダイゼーション依存型BRETシステムの開発

    高野史章, 乾俊輝, 葛谷明紀

    第8回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA液相大量合成法のためのユニバーサルmPEG担体の開発

    西川智貴, 葛谷明紀

    第8回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Intelligent supramolecular DNA materials from nano to macro scale

    Akinori Kuzuya

    RIKEN CEMS Topical Meeting Online  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:Online  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルのフェニルボロン酸修飾

    山﨑祐大, 鉢呂有平, 葛谷明紀

    第67回高分子研究発表会(神戸)  2021年7月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • ドキソルビシンのDNA四重鎖メゾゲルへの内包と細胞取り込み試験

    田中喜基, 乾大地, 寺上佳奈, 巽康平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第67回高分子研究発表会(神戸)  2021年7月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA四重鎖メゾゲルのマウス血中投与

    乾大地, 巽康平, 能﨑優太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第50回医用高分子シンポジウム  2021年7月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA四重鎖ゲルを活用した抗がん剤デリバリーシステムの開発

    田中喜基, 乾大地, 巽康平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第50回医用高分子シンポジウム  2021年7月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 光駆動型DNAオリガミ分子機械の高速AFM観察

    西川智貴, 森高勇人, 石川竣平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第70回高分子学会年次大会  2021年5月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 血中投与されたDNA四重鎖メゾゲルのマウス体内動態の調査

    乾大地, 巽康平, 能﨑優太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第70回高分子学会年次大会  2021年5月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNA四重鎖メゾゲルを活用した抗がん剤デリバリーシステムの開発

    田中喜基, 乾大地, 寺上佳奈, 巽康平, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第70回高分子学会年次大会  2021年5月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • PEGを導入したDNAオリガミ構造体による排除体積効果の単分子解析

    岡本祐太, 安部翔太, 飯田祥弘, 阪本康太, 大矢裕一, 葛谷明紀

    第70回高分子学会年次大会  2021年5月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • DNAオリガミ分子機械の構築と生体関連分子の単分子検出への応用

    葛谷明紀

    日本学術振興会 第174委員会第69回研究会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Real-Time AFM Observation ofDNA-Capped CyD Rotaxane Attached to a DNA Origami Pegboard

    Akinori Kuzuya

    BIONANO2020 Workshop  2020年10月 

     詳細を見る

    開催地:Online  

    researchmap

  • DNAのらせん構造を活用した合成高分子のトポロジー制御

    赤松直秀, 池田勇太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第62回高分子研究発表会(神戸)  2016年7月 

     詳細を見る

    開催地:神戸  

    researchmap

  • DNAのらせん構造を活用した合成高分子のトポロジー制御

    赤松直秀, 池田勇太, 葛谷明紀, 大矢裕一

    第26回バイオ・高分子シンポジウム  2016年7月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 第2回野口遵賞

    2016年3月   公益財団法人 野口研究所  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 第58回高分子研究発表会[神戸] ヤングサイエンティスト講演

    2012年7月   高分子学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • Outstanding Oral Presentation Award for Young Scientist in 2011

    2011年11月   第38回国際核酸化学シンポジウム(ISNAC2011)  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 生体機能関連化学部会 部会講演賞

    2009年9月   日本化学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 第88春季年会優秀講演賞(学術)

    2008年5月   日本化学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 高分子研究奨励賞

    2003年5月   高分子学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • DNAを足場とした分子内共鳴エネルギー移動を活用した多色生物発光素子の開発

    研究課題/領域番号:23K17868  2023年6月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    本研究で使用する「DNA足場生物発光素子」は、Alexa Fluor594とFAMをアクセプターとして利用する生物発光素子を基本とし、特殊モノマーを使用してアミノ化などのさらなる化学修飾をDNA足場に施すことで、これらを抗体やDNAオリガミなどと結合できる「多色発光ラベル化剤」へと応用することをめざしている。
    1. DNA足場生物発光素子をラベル化剤として活用する発光免疫染色法の開発:まずは、その利用場面が最も広いと期待される免疫染色法で、DNA足場生物発光素子を利用することを検討した。二重らせんのうちNanoLucを再構成する末端と反対側の末端をビオチン化したDNA鎖をDNA自動合成機で合成した。一次抗体として使用する抗チューブリンマウスIgGをビオチン化し、これに対してストレプトアビジンを介して擬二次抗体としてビオチン化DNA足場生物発光素子を結合させた。固定化したHeLa細胞に対して、これらの標識抗体を使用して免疫染色することで、細胞内の微小管からの生物発光を顕微鏡で観察することに成功した。
    2. DNA足場生物発光素子を明滅光源とするマルチカラー超解像「発光」顕微鏡法の開発:DNAオリガミ上に結合したDNA足場生物発光素子からの発光を単分子顕微鏡観察するために、三角形の形状をしたDNAオリガミの各辺に、2分子ずつのDNA足場生物発光素子の結合部位を導入した。原子間力顕微鏡でDNAオリガミ全体の構造を確認すると共に、マイクロプレートリーダー上でDNA足場生物発光素子からの青、緑、赤色の発光を同時に観察することに成功し、設計通りの複合体が形成されており、DNAオリガミ上でもDNA足場生物発光素子が問題なく機能することを確かめた。

    researchmap

  • DNAナノテクノロジーを活用した金ナノリングの創成

    研究課題/領域番号:22KF0356  2023年3月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  特別研究員奨励費

    葛谷 明紀, LIU QING

      詳細を見る

    配分額:2100000円 ( 直接経費:2100000円 )

    本研究課題は、環状のDNAオリガミ構造体を設計し、これを鋳型にして金ナノリングを作成することをめざす。さらに鋳型のDNAオリガミをあらかじめカテナンなどにしておくことにより、これらの金ナノリングを複合化することも検討する。オリゴ・ポリカテナンのみならず、金ナノロッドと組み合わせてポリロタキサン形状をつくることも期待できる。以上により、トポロジカルなプラズモニックナノ材料を自在に形成・制御する技術を創成する。
    本年度は引き続き、環状DNAオリガミ構造体を鋳型とした金ナノリング形成条件を最適化するとともに、[2]カテナンを形成させるためのDNAオリガミ構造体の設計にも着手した。具体的には、半円形のDNAオリガミ構造体2分子をあらかじめ絡み目となるように二量化し(すなわちx字型の構造体ができる)、さらに半円形の構造体2分子でそれぞれ環を閉じることにより、環状DNAオリガミの[2]カテナンを形成させることを検討した。しかしながら、二量化までは成功したものの、これらを閉環させるまでには至らなかった。DNAオリガミ構造体どうしの立体反発によるものであることを想定して、半円形ではなく120°、90°の弧に相当する構造体もあらたに設計し、これらの自己組織化による環化を確認した。
    環状DNAオリガミ構造体を鋳型とした、無電解めっきの条件検討も開始し、複数の金属種についてDNAオリガミ構造体内での金属析出に成功した。

    researchmap

  • DNAオリガミ分子機械からなる人工抗体を活用した超高感度抗体標識法の開発

    研究課題/領域番号:21K18882  2021年7月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的研究(萌芽)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    本研究は、医療診断分野で広く用いられている抗体分子に関して、その製造コストの問題を解決するために、「抗体がもつ特長を全て備えつつ、さらにこれを凌駕した機能をもつ『人工抗体』を、タンパク質以外をつかって構築する」ことを目的とする。そのために、研究代表者が世界に先駆けて独自に開発した「ターゲット分子を挟むように結合することでX字型の開いた構造から=字型の閉じた構造(パラレル型)に変形するDNAオリガミ分子機械(Nature Commun. 2011, 2, 449)」を本体に使用することで、DNAでできた「人工抗体」を構築する。2021年度は、研究協力者より提供していただいた抗体断片Fabに関して、DNAオリガミ分子機械を構成するDNA鎖の末端に導入したジベンゾシクロオクチン(DBCO)基と、抗体断片に導入したアジド基との間での銅イオンフリークリック反応について検討を行った。ゲル電気泳動により、両者の間での結合形成を確かめた後、研究代表者がこれまでに開発している9つのナノメートルサイズのウェルを有する棒状のDNAオリガミ構造体 DNA Nanostick、および動いて機能するDNAオリガミ分子機械への導入を行った。これを原子間力顕微鏡(AFM)を用いて観察した後、Fabに特異的なターゲットを系中に加えた結果、DNAオリガミ構造体上での抗原抗体反応をDNAオリガミ構造体の高さの変化として再現性よく確認することに成功した。

    researchmap

  • DNAオリガミ分子機械を活用した生体分子の超高感度検出法の開発

    研究課題/領域番号:21H01774  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    本研究課題は今日の医療分野で広く利用されている「抗体分子」(特にIgG抗体)を模倣し、さらに高度な機能性を付与した「人工抗体」を、タンパク質以外を使用して構築することを目的とする。そのために、DNA二重らせんを束ねて望みのナノ構造体を構築する技術である「DNAオリガミ法」を用いて、研究代表者が世界に先駆けて独自に発表した「動く」ことで機能する「DNAオリガミ分子機械」を人工抗体の本体部として使用し、さらにこの分子機械の構造変化を超解像イメージング法でリアルタイム観察することにより、生体分子を一分子レベルで検出することができる超高感度検出法を開発することをめざしている。本年度は1. DNAオリガミ分子機械の構造変化を可視化するための生物発光共鳴エネルギー移動/蛍光共鳴エネルギー移動複合システムの開発、および2. 蛍光修飾したDNAオリガミの顕微鏡観察、について検討を行った。その結果、1. 深海エビ由来の発光タンパク質について、既報のスプリット体に注目し、銅フリークリック反応を活用してペプチド修飾DNAを合成することにより、効率良く発光タンパク質をDNAオリガミ上に局在化できることを確かめた。さらに、DNAを介して近傍に蛍光色素を配置しておくと、発光タンパク質において生じたエネルギーが非常に効果的に蛍光色素に移動することが明らかとなった。そこでこれを活用して、発光タンパク質からの発光をDNAオリガミ分子機械の構造変化に応じて波長変調するシステムを開発した。2. については、DNAオリガミ構造体をガラス基板上に固定化する条件を最適化した。

    researchmap

  • 分子サイバネティクスの運営・広報・国際活動支援

    研究課題/領域番号:20H05968  2020年11月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    村田 智, 豊田 太郎, 野村 慎一郎, 中茎 隆, 葛谷 明紀, 松浦 和則, 村山 恵司

      詳細を見る

    配分額:234650000円 ( 直接経費:180500000円 、 間接経費:54150000円 )

    本総括研究の目的は,効率的で臨機応変なプロジェクト管理,領域メンバー特に,新規参入者や若手研究者の支援・育成と人脈づくり,社会に向けた成果の発信を行うことである.これを達成するために,本年度は以下の項目に取り組んだ.
    1)領域内のコミュニケーションとして,運営会議(毎週),領域内セミナー(10回),領域会議(1回),領域ミーティング(2回),班会議(随時)を行った.特に,班会議,領域ミーティングでは,今後の研究計画(ロードマップ)を策定し,進捗状況の共有に努めている.2)領域外への情報発信としては,SICE分子ロボティクス研究会と共催の定例研究会(2回),分子ロボティクス年次大会における公開シンポジウム,新学術領域「発動分子科学」(領域代表金原数)との共催ワークショップ,Pacifichem2021における総括班メンバーによる発表,国際ナノテク展Nano Tech 2022での領域紹介のブース出展,日本生物物理学会,細胞を創る研究会,計測自動制御学会などでのOS企画などを行った.また,International Workshop on Molecular Cyberneticsを開催し,海外からの招待講演6件を含む17件の講演およびパネルディスカッションを行った.さらに,学生・一般向けの啓蒙活動として,分子ロボティクス夏の学校(シリーズ講義・講習会)を行った.このほか,領域ウェブサイトでは,最新情報を紹介するとともに,ニュースレター(第2号~5号)を刊行した.3)4つの共有拠点の整備が完了しサービスを開始した.合成拠点では各種の合成依頼に応えているほか,統合プラットフォーム,単分子観察拠点も稼働している.

    researchmap

  • ミニマル人工脳のための分子アクチュエーションシステムの開発

    研究課題/領域番号:20H05972  2020年11月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  学術変革領域研究(A)

    葛谷 明紀, 瀧口 金吾, コビル アリフ, 上杉 薫

      詳細を見る

    配分額:187200000円 ( 直接経費:144000000円 、 間接経費:43200000円 )

    本研究ではミニマル人工脳を構成する3種のニューロイド(人工細胞リポソーム)のうち、「変形」およびその結果としての「他SPAユニットとの二次的接続」を担うアクチュエータニューロイド(Aユニット)の構築を行い、SPAユニットネットワークの「展開」を実現する。「Pユニットからの出力に応答した、突起の形成やリポソーム大変形の実現」、「変形にともなう力を計測するシステムの確立」などを通じて、Aユニットの変形によるSPAユニット間の結合(シナプス)形成、すなわち、Aユニットに組み込んだレセプタ/トランスデューサを介してSPAユニットを別のSPAユニットと動的に接続する機構の開発をめざす。
    2020年度、葛谷は共焦点蛍光顕微鏡などのリポソームを観察するための設備を整えた。遠心沈降法によるジャイアントベシクルの調製とその蛍光観察が所有の設備で問題なく行えることを確認し、次年度以降、分子人工筋肉をリポソーム内に封入する技術的基盤を確立した。瀧口はアクチン封入リポソームの大変形を操作するための技術開発の一環として、アクチン線維のネマティック液晶形成における人工夾雑物(ビーズ)の共封入の効果の検証を行なった。またアクチン線維と同時にアクチンの制御因子を効率良く共封入する新技法の開発のために、液液相分離を生じる高分子二成分溶液系を利用したリポソーム作製法の応用を試み、成功している。コビルは必要なタンパク質(微小管、およびキネシン)の調製と活性保持の確認を行い、DNAオリガミを介した高次集合体の形成を行った。上杉はリポソームの変形を3次元的に観察するための観察系を構築した。また、リポソームに対応した力学モデル、及び機械的特性評価システムの設計も進めた。更に、実際にリポソームの調製と観察等も行った。

    researchmap

  • DNAオリガミ分子機械を活用した可動式人工抗体の構築と超高感度抗体標識法への応用

    研究課題/領域番号:19K22261  2019年6月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    免疫染色やELISAでも用いられる実践的なターゲットを認識する「基質認識部位」、およびDNAオリガミ分子機械の構造変化を蛍光や酵素活性として検出するための「シグナル発信部位」を、研究代表者独自の動いて機能する「DNAオリガミ分子機械」に組み込むことで、世界に類例のない「アロステリック人工抗体」の実用化をめざした。特に、DNAオリガミ分子機械のこれまでにない動作機構を採用することで、選択的なシグナル発信のオンオフ制御に成功した。

    researchmap

  • 光応答性ヘアピン構造の活用による超高速駆動DNAオリガミ光アクチュエーターの開発

    研究課題/領域番号:19H05407  2019年4月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:5850000円 ( 直接経費:4500000円 、 間接経費:1350000円 )

    本研究は、代表者が独自に開発した二状態遷移する世界初のDNAオリガミ分子機械DNA Pliers(Nature Commun., 2011, 2, 449)およびその改良版であるDNA Chopsticksを用いて、熱エネルギーを駆動源として能動的に動作するDNAオリガミアクチュエーターを開発することを目的とする。特にDNA ChopsticksをDNAオリ ガミアクチュエーターの筐体として使用し、その駆動部として光照射により構造変化するアゾベンゼンを導入したヘアピンDNAを導入することで、熱エネルギー変 換の光スイッチングによるDNAオリガミアクチュエーターの超高速開閉動作を実現することをめざす。前年度までに、研究で使用するアゾベンゼン分子を導入した DNA Chopsticksの合成と、AFM観察までを達成したのを受け、本年度は光応答性DNA Chopsticksが構造変化する様子を高速AFMでリアルタイム単分子観察することを試みた。これまでにマイカ基板上でのDNA Chopsticksの運動性を高めることがわかっているNa+の添加と、アゾベンゼンをトランス体からシス体に異性化させ、DNA Chopsticksに導入したヘアピン構造を破壊するUVの照射を組み合わせたところ、照射からおよそ30秒で、閉じた構造から開いた構造に変化したDNA Chopsticksが複数観察された。今後も引き続き、可視光照射に伴うヘアピン構造再形成による開いた構造から閉じた構造への変化の観察を試みる。

    researchmap

  • DNAオリガミ構造体を活用した革新的膜タンパク操作法の開発

    研究課題/領域番号:17K19211  2017年6月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:6500000円 ( 直接経費:5000000円 、 間接経費:1500000円 )

    昨年度設計した脂質2重膜を取り込むための口の字型DNAオリガミ構造体の調製を行った。10 nm角の疎水空間を有する構造体を実際に作製し、原子間力顕微鏡(AFM)により目的通りの構造が作製されていることを確認した。さらに、脂質2重膜との相互作用についても検討した。
    また、DNAオリガミ構造体内の疎水空間へのゲスト取り込みに関して、その低い収率を改善するための手法についても検討した。金ナノ粒子へのDNA修飾に際して、金ナノ粒子とチオール修飾DNAの溶液を凍結させることにより、金ナノ粒子へのDNA分子の導入効率を飛躍的に高めたという既報の論文を参考に、10 nm角のゲスト取り込み用の空間を有するDNAオリガミ構造体への金ナノ粒子の取り込みにおいても溶液の凍結を試みた。その結果、従来考えられていたのとは異なり、DNAオリガミ構造体の溶液を凍結しても、その構造には悪影響がでないことがはじめて明らかとなるとともに、DNAオリガミ構造体への金ナノ粒子の取り込み効率についても、100倍以上の加速効果が得られることがわかった。
    さらに、DNAオリガミ構造体のゲスト取り込み空間に、シクロデキストリンロタキサンを固定化することにも成功した。高速AFMで観察した結果、シクロデキストリン分子そのものを観察することはできなかったものの、シクロデキストリンに導入したビオチンにストレプトアビジンタンパクを結合させることにより、ナノ空間内にタンパク分子を選択的に取り込み、その運動をリアルタイムに観察することができた。

    researchmap

  • 温度に応答して共有結合ゲルを形成する生分解性インジェクタブルポリマーの医療応用

    研究課題/領域番号:16H01854  2016年4月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    大矢 裕一, 葛谷 明紀, 高井 真司

      詳細を見る

    配分額:44980000円 ( 直接経費:34600000円 、 間接経費:10380000円 )

    2017年度までに,PCGA-PEG-PCGAトリブロック共重合体(CP-OH)末端にアクリル基を導入したCP-Acrylのミセル溶液と,ポリチオール(DPMP)封入CP-OHミセル溶液を混合したIP製剤が,体温により不可逆的にゲル化し,in vitroおよびin vivoでゲル状態の維持期間を1-90日の間で調整できること,セプラフィルムと同等の癒着防止効果を示すこと,および徐放型DDS製剤として25日以上の長期間ラット血中の薬剤(GLP-1)濃度を有効レベル以上に保つことを明らかにした。
    2018年度は,癒着防止材や血管塞栓材として使用した場合にIPゲルを目的部位に留めておくことを意図して,IPゲルへの生体接着性を付与を試みた。両末端をアルデヒド化したプルロニック(Pluronic-CHO)を混合したIP製剤を作成し,食用肝を用いた接着試験により評価したところ,アルデヒド基を導入しない場合に比べて有意に接着強度が上昇した。癒着防止材としての効果発現において薬剤との併用効果を検討したところ,キマーゼ阻害剤との併用により癒着防止効果が向上することを確認した。ゲル内部での脂肪由来幹細胞(AdSC)での挙動を検討したところ,ゲル内部でAdSCが生存し,TGF-βなどのサイトカイン分泌能力を保持していることを確認した。さらに,マウス心臓を結索して心虚血疾患モデルを作成し,心筋内にAdSC内包IPゲルを打ち込むと,新生血管による血流回復が確認された。血管塞栓材としての応用については,拍動ポンプと連結した樹脂製心臓血管モデルにおいて心冠動脈塞栓が可能なことを確認した。止血剤としての検討も行い,ある程度の止血効果が確認されたものの著しい改善は見られなかった。これはゲル化に至る時間(約1分)が止血に十分なほどには短くなかったことと組織接着性の不足が原因であると考えられる。

    researchmap

  • アメーバ型分子ロボット実現のための要素技術開発とその統合

    研究課題/領域番号:24104004  2012年6月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    小長谷 明彦, 葛谷 明紀, 角五 彰, 平塚 祐一, 瀧口 金吾, 野村 慎一郎, 松浦 和則, 豊田 太郎, 林 真人

      詳細を見る

    配分額:317200000円 ( 直接経費:244000000円 、 間接経費:73200000円 )

    アメーバ班および他班が持つ各種分子ロボット要素技術を統合し、DNA情報を用いて形状を制御できるアメーバ型分子ロボットを開発した。分子アクチュエータとして、微小管と巨大リポソームとの着脱を制御する分子クラッチ、ペプチド鎖の集積で巨大リポソームを並進運動させる光誘起ペプチド繊維成長システム、圧力に応じて可逆的にリポソームの伸張収縮を繰り返す細胞骨格制御システム、カルシウム濃度に依存して形状を変化させる微小管ネットワークを開発した。微小管に付与された光応答性DNAを用いて微小管集団運動パターンを動的に変化させる分子制御機構ならびに分子集団運動パターンを計算機上で再現する実時間シミュレータを開発した。

    researchmap

  • ナノメカニカルDNAオリガミデバイスを活用した汎用的単分子検出技術の開発

    研究課題/領域番号:24350088  2012年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    葛谷 明紀, 大矢 裕一

      詳細を見る

    配分額:18330000円 ( 直接経費:14100000円 、 間接経費:4230000円 )

    長さおよそ170 nmの2本の棒状構造体が一箇所の支点で連結されてできているペンチ型のナノメカニカルDNAオリガミデバイスを活用した、研究代表者による全く独自の単分子検出法に関して、その諸性質を改良するとともに、新たな機能も開発することで、より実用的な系へと発展させた。検出対象となる生体関連分子を、原理的には最も小さい水素イオンまで広げると同時に、非天然の核酸類縁体による二重らせんへのもぐりこみなど、生体分子における特殊な結合形態を可視化するツールとして応用することにも成功した。また、構造体をより剛直な筒状とすることで、一般的な研究室の機材でもDNAオリガミの構造変化を検出できるようにした。

    researchmap

  • DNAの二次元自己組織化によるインテリジェントソフト界面の創出

    研究課題/領域番号:23106706  2011年4月 - 2013年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:6760000円 ( 直接経費:5200000円 、 間接経費:1560000円 )

    前年度に構築した異種の酵素を自在に固定できる「DNAワッフル構造体」と融合するための2次元巨大DNAシート構造に対して、金ナノ粒子を規則的に配列するための手法を検討した。連携研究者が以前開発したDNA二重らせん1本からなる新しいDNAモチーフ(Tモチーフ)を使用して、マイカ基板全体を覆うミリメートルサイズのDNAシート構造を作成し、そこに形成される10 nm間隔の格子内の空間に直径5 nmのゲストを一粒子ずつ配列化することを目指した。まず、DNAオリガミ構造体内に形成した10 nm角の切り抜きにストレプトアビジンタンパクを導入した我々の過去の知見に基づいて、Tモチーフのシートにビオチン修飾してDNA格子内にストレプトアビジンを配列化させたところ、一粒子ずつ整然と配列化したタンパク分子を原子間力顕微鏡により観察することに成功した。金ナノ粒子の場合も、ビオチン修飾をチオール修飾に変更することで、原理的にはストレプトアビジン同様一粒子ずつ配列化することが可能であると予想していたが、ストレプトアビジン-ビオチンとは比較にならないほど結合がおこりにくいためか、金ナノ粒子は基板上に極わずかしか観察されなかった。そこで、Tモチーフを構成するDNA鎖と金ナノ粒子をあらかじめ結合しておくことを検討した。金ナノ粒子上に自己組織化単分子膜(SAM)を形成し、その際金ナノ粒子上に生じる両極部分にDNA鎖を2本選択的に導入する手法を参考に、金ナノ粒子-DNA x 2の三元複合体を調製した。これを用いてマイカ基板上でのシート形成を行った結果、複数の金ナノ粒子が配列化した様子がAFMで観察された。

    researchmap

  • DNA自己組織化を利用したナノ配線技術の創出

    研究課題/領域番号:23651129  2011年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    大矢 裕一, 新宮原 正三, 葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    本研究では,金属ナノ物質とDNAとの複合体を用いて,DNAの自己組織化能を利用して所望のレイアウトに並べて回路形成する技術の確立を目指して研究を行った。我々は,AuNP上の正反対の「極」の位置だけにDNAが導入された二価型DNA/AuNP結合体を調製した。互いに相補的なDNA鎖を有する二種類の結合体を混合することにより,線状にAuNPが連なった一次元AuNP連鎖の形成を確認した。さらに直線性の高いAuNP連鎖を構築することを目的として, T-motifおよびDX(ダブルクロスオーバー)モチーフを使用して,梯子状に二列のDNA二重鎖でAuNPを挟み込む形の組織体を設計した。その結果,非常に高い直線性を有する組織体が構築できることを確認した。さらに,四叉路構造を形成するHolliday junctionを組むように設計した四種類の二価型DNA/AuNP結合体を混合した場合には,正方形格子状に金ナノ粒子が二次元配列化した構造が形成可能であることも確認した。

    researchmap

  • DNAナノエンジニアリングによる分子ロボティクスの創成

    研究課題/領域番号:22220001  2010年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(S)  基盤研究(S)

    村田 智, 葛谷 明紀, 瀧ノ上 正浩, 関山 浩介, 野村 慎一郎, 藤本 健造, 竹内 昌治, 小林 聡, 川又 生吹, 森田 雅宗, 浜田 省吾

      詳細を見る

    配分額:214110000円 ( 直接経費:164700000円 、 間接経費:49410000円 )

    本研究では,DNAナノエンジニアリングのアプローチにより,部品となる分子ひとつひとつを設計し,それをシステムとして組み立てて,さまざまな環境の変化に対し自律的に応答することのできる分子機械システム,すなわち「分子ロボット」を構築する方法の基盤を確立することを目的として,(1) 分子デバイスを格納するためのコンパートメントの作製技術 (2) コンパートメントを介して分子入出力を行うインターフェースの実装技術 (3) 分子ロボット内部の反応を制御する技術および分子ロボット間の分子通信技術 (4) 分子通信による相互作用を通じて分子ロボット群が協調するためのルール設計技術,を開発する.

    researchmap

  • 分子ロボティクスのための反応系解析アルゴリズムの理論

    研究課題/領域番号:22500010  2010年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    小林 聡, 山下 雅史, 村田 智, 鈴木 泰博, 小宮 健, 葛谷 明紀, 瀧ノ上 正浩

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究では,分子がさまざまな形で干渉して多くのアセンブリを生成するような複雑な化学反応系の平衡状態を効率良く計算するための理論を確立した.この理論では,ハイパーグラフの理論と最適化理論を統合して利用することにより,化学平衡を計算するために必要な変数の個数を削減することに成功した.この理論を核酸配列の干渉系に応用した.また,この理論を拡張してRNAのフォールディングシミュレーションを近似的に高速に実行することに成功した.

    researchmap

  • DNAナノ構造体を活用したタンパク分子のナノアレイ化と酵素反応の単分子解析

    研究課題/領域番号:22750144  2010年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:4030000円 ( 直接経費:3100000円 、 間接経費:930000円 )

    世界に先駆けてペンチのような形状をしたナノメートルサイズの動く道具「DNA折り紙ペンチ」を作成した。これら「DNA折り紙ペンチ」は、普段は×のような開いた形状をしているが、タンパクを始めとする標的分子を見つけると、これを1分子だけ摘んで閉じ、=のような構造へと自発的に変化する。この構造変化を原子間力顕微鏡で観察することで、分子数の増幅を一切行わなくても、標的分子の存在を正確に検出することに成功した。

    researchmap

  • RNAの単分子発現解析をめざしたナノ構造体の構築とAFM観察

    研究課題/領域番号:20750126  2008年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    長鎖の一本鎖DNAを折りたたんで自在な二次元ナノ構造体を作成するDNA Origamiの技術を応用し、ナノメートルサイズのウェルが複数組み込まれた200nm x 35nmの棒状ナノ構造体の作成を行った。ウェルの中にビオチンを2分子修飾することで、構造体内の全てのウェルを区別しながら、望みの位置、数のウェルのみにストレプトアビジンを取り込み、従来にない精密、かつ強固なタンパクナノアレイの作成に成功した。

    researchmap

  • 配列選択的活性化を利用した新規RNA切断法の開発と遺伝子診断への応用

    研究課題/領域番号:04J10254  2004年 - 2006年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

    葛谷 明紀

      詳細を見る

    配分額:2400000円 ( 直接経費:2400000円 )

    切断したいRNAと相補的な2本のPNAを用いて、切断したい位置だけを一本鎖にしておくことで、RNAを配列選択的に切断することができることがわかった。高いRNA切断活性をもつランタニドイオンの他、亜鉛(II)イオンなどでも選択的な切断が可能であった。RNAの相補鎖としてDNAを用いる場合には、インターカレーターであるアクリジンを修飾しておくことで、RNAの切断活性を飛躍的に上昇できることが既に明らかになっているが、相補鎖がPNAの場合には、若干挙動が異なることがわかった。ランタニドイオンを切断の触媒として使用した場合にはほとんど切断活性化が見られないのに対し、亜鉛(II)イオンを用いたときには顕著にRNA切断活性が上昇することが明らかになった。アクリジンによるRNA活性化の機構を解明する上で、非常に重要な知見を得ることが出来た。PNAはRNAと非常に安定な複合体をつくり、分解耐性も高いため、複雑な高次構造を形成するrRNAなどの解析に役立つことが期待される。
    またRNA切断と質量解析を利用した遺伝子診断系への応用を目指してDNAナノ構造体の形成の研究を行った。8本のB型DNA二重らせんを束ねたDNAナノチューブを設計し、その形成をAFMで確認した。これまでそれぞれ120°の角度で6本のDNAを束ねたナノチューブは報告されているものの、8本を束ねたものは非常に難しいと考えられてきた。本研究では、二重らせんを結合する角度を一本ずつ適宜変えることで、この問題を解決することに成功した。

    researchmap

  • DNAのナノ構造体を利用した新規生体分子検出法の開発

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

担当経験のある科目(授業)

  • 生体分子化学2

    2023年4月 - 現在 機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 量子化学

    2020年4月 - 2022年3月 機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 生物有機化学

    2019年10月 - 2020年3月 機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 有機化学

    2011年4月 - 現在 機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 生体関連化学

    2011年4月 - 現在 機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 分子生物学

    2011年4月 - 2020年3月 機関名:関西大学

     詳細を見る

▼全件表示

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  • 2020年度オフィスアワーの活用により、個別学習指導を充実させた

作成した教科書、教材、参考書

  • 2007-2010年度化学生命工学実験及演習テキスト編纂(東京大学工学部化学生命工学科)
    2011年度- Organic Expriments(関西大学化学生命工学部)
    2019 分子ロボティクス概論(分子ロボティクス研究会)
    2020 基礎高分子科学 第2版(高分子学会)

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  •  特になし

その他教育活動上特記すべき事項

  •  特になし