2024/03/30 更新

写真a

フジタ マサヤ
藤田 勝也
FUJITA,Masaya
所属
環境都市工学部 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 工学博士 ( 1988年3月 )

研究分野

  • 人文・社会 / 日本史

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築史、意匠

学歴

  • 京都大学   工学研究科   建築学専攻

    - 1988年

      詳細を見る

  • 京都大学   工学部   建築学科

    - 1982年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 京都大学   工学研究科   建築学専攻

    1988年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

所属学協会

委員歴

  • 近畿支部建築史部会主査  

    2013年 - 2014年   

      詳細を見る

  • 論文集委員会委員  

    2011年 - 2013年   

      詳細を見る

  • 近畿支部常議員  

    2009年 - 2011年   

      詳細を見る

  • 技術報告集委員会委員  

    2005年 - 2007年   

      詳細を見る

  • 北陸支部研究委員  

    1999年 - 2000年   

      詳細を見る

  • 論文査読委員  

    1997年   

      詳細を見る

  • 建築ガイド編集委員会執筆委員(専門委員)  

    1985年 - 2000年   

      詳細を見る

▼全件表示

論文

  • 近世一條家の屋敷について―近世公家住宅の復古に関する研究5― 査読

    藤田勝也

    日本建築学会計画系論文集   Vol.81, No.723   2016年5月

     詳細を見る

  • 近世九條家の屋敷について―近世公家住宅の復古に関する研究4― 査読

    藤田勝也

    日本建築学会計画系論文集   Vol.79, No.697   2014年3月

     詳細を見る

  • 近世鷹司家の屋敷について―近世公家住宅の復古に関する研究3― 査読

    藤田勝也

    日本建築学会計画系論文集   Vol.78, No.684   2013年2月

     詳細を見る

  • 工匠北村傳兵衛がうけた藤井厚二からの影響 査読

    有住侑子, 藤田勝也

    日本建築学会計画系論文集   Vol.77, No.680   2012年10月

     詳細を見る

  • 中野家住宅茶室にみる近代の工匠北村傳兵衛の作事について 査読

    有住侑子, 藤田勝也

    日本建築学会計画系論文集   Vol.77, No.676   2012年6月

     詳細を見る

  • 近世近衛家の屋敷について―近世公家住宅の復古に関する研究2― 査読

    藤田勝也

    日本建築学会計画系論文集   Vol.77, No.675   2012年5月

     詳細を見る

  • 二條家の今出川屋敷とその建築遺構、常盤井殿町遺跡発掘調査報告書―近世二條家邸を中心とする調査成果―

    藤田勝也

    同志社大学歴史資料館調査報告 第8集   2010年2月

     詳細を見る

  • 一條家屋敷の建築と様式復古

    藤田勝也

    公家町遺跡 京都市埋蔵文化財研究所発掘調査報告2009-5、京都市埋蔵文化財研究所編   2009年11月

     詳細を見る

  • 旧制官立高等学校における寄宿舎の建築に関する研究 査読

    佐々木亜須実, 藤田勝也

    日本建築学会計画系論文集   vol.77, No.639   2009年5月

     詳細を見る

  • 近世二條家の屋敷について―近世公家住宅の復古に関する研究1― 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画計論文集   74巻636号   2009年2月

     詳細を見る

  • 「古図 両中門」「両中門図」についてー裏松固禅『院宮及私第図』に関する研究4ー 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   606号   2006年8月

     詳細を見る

  • 「寝殿図」の成立経緯―裏松固禅『院宮及私第図』に関する研究3― 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   603号   2006年5月

     詳細を見る

  • 裏松固禅の住宅史研究資料に関する学際研究ー『院宮及私第図』と『諸家亭宅寝殿考証』ー 査読

    藤田 勝也, 京樂 真帆子, 岩間 香

    住宅総合研究財団研究論文集   32号   2006年3月

     詳細を見る

    住宅総合研究財団研究助成

    researchmap

  • 「寝殿図」の由来と影響-裏松固禅『院宮及私第図』に関する研究2- 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   597号、175-179頁   2005年11月

     詳細を見る

  • 「東三条殿図」について-裏松固禅『院宮及私第図』に関する研究1- 査読

    藤田勝也, 宮崎隆志(図版の作成 調整は共同 その他はすべて藤田が担当)

    日本建築学会計画系論文集   591号、179-185頁   2005年5月

     詳細を見る

  • 住宅史からみた斎王邸跡

    藤田 勝也

    平安京における居住形態と住宅建築の学際研究(平成15~16年度科学研究費補助金 基盤研究(C)(2)成果報告書 研究代表者西山良平   1-15頁   2005年3月

     詳細を見る

    科研費基盤研究

    researchmap

  • 福井県三国町旧市街地の町家と町並みに関する調査研究-上新町における町家の正面意匠について-

    藤田 勝也, 中村環, 岩瀬純平, 高井翼

    福井大学地域環境研究教育センター研究紀要   11号、67-77頁   2004年11月

     詳細を見る

  • 中近世天皇御所における御学問所の変容と展開 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   580号、221-227頁   2004年6月

     詳細を見る

  • 福井県三国町旧市街地の町家と町並みに関する調査研究-滝谷の景観-

    藤田 勝也, 岩瀬純平, 高井翼

    福井大学工学部研究報告   51巻2号、151-155頁   2003年9月

     詳細を見る

  • 福井県三国町旧市街地の町家と町並みに関する調査研究-下町の景観-

    藤田 勝也, 高井翼, 岩瀬純平

    福井大学工学部研究報告   51巻2号、157-161頁   2003年9月

     詳細を見る

  • 福井県三国町旧市街地の町家と町並みに関する調査研究-上新町の景観の概要-

    藤田 勝也, 中村環, 岩瀬純平, 高井翼

    福井大学地域環境研究教育センター研究紀要   10号、67-74頁   2003年9月

     詳細を見る

  • 近世における温泉町の空間構造-加州江沼郡山中温泉を事例として- 査読

    藤田 勝也, 新城景子

    日本建築学会計画系論文集   569号、245-252頁   2003年7月

     詳細を見る

  • 近世福井城下における寺町・寺院集積地の景観形成と地域性

    藤田 勝也, 河端しのぶ

    福井大学地域環境研究教育センター研究紀要   9号、57-76頁   2002年11月

     詳細を見る

  • 中世天皇御所における御学問所の成立と展開 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   560号、269-276頁   2002年10月

     詳細を見る

  • 近世における複合社殿の形式と地域性

    藤田 勝也, 田中剛

    福井大学工学部研究報告   50巻2号、253-264頁   2002年9月

     詳細を見る

  • 南北朝時代の土御門東洞院内裏について 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   540号、267-274頁   2001年2月

     詳細を見る

  • 弘御所の空間的性格 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   525号、257-264頁   1999年11月

     詳細を見る

  • 歌合空間の実態とその変容-中世「会所」の起源に関する研究- 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   519号、263-270頁   1999年5月

     詳細を見る

  • 古代都市平安京の色彩表現

    藤田 勝也

    古代都市平安京の景観カラーイメージに関する史的研究(平成7・8.年度京都市地域研究助成金成果物)   1997年4月

     詳細を見る

    京都市地域研究助成金

    researchmap

  • 院政期後半における住居観の変容-透渡殿をめぐって- 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   482号、191-198頁   1996年4月

     詳細を見る

  • 「対屋」考-中世的対屋成立序論- 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文報告集   425号、93-99頁   1991年7月

     詳細を見る

  • 雑舎考-中世的対屋成立試論- 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文報告集   423号、79-89頁   1991年5月

     詳細を見る

  • 北対考 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文報告集   408号、145-156頁   1990年2月

     詳細を見る

  • 宮中内侍所の建築的展開-院政期貴族住宅における家政機関の空間に関する研究- 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文報告集   397号、112-120頁   1989年3月

     詳細を見る

  • 院政期貴族住宅における政務処理の空間について 査読

    藤田 勝也

    建築史学   11号、40-59頁   1988年9月

     詳細を見る

  • 小寝殿について 査読

    藤田 勝也

    建築史学   10号、21-41頁   1988年3月

     詳細を見る

  • 院政期貴族住宅の展開過程に関する研究 査読

    藤田勝也

    1987年12月

     詳細を見る

    博士論文、京都大学(工博 第1004号)

    researchmap

  • 萱御所について 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文報告集   382号、130-137頁   1987年12月

     詳細を見る

  • 古代・中世における宮中祭祀施設に関する研究 査読

    藤田勝也

    1984年3月

     詳細を見る

    修士論文、京都大学

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 裏松固禅「宮室図」詳解

    藤田 勝也( 担当: 単著)

    中央公論美術出版  2018年2月 

     詳細を見る

  • 平安京の地域形成

    西山良平, 鈴木久男, 藤田勝也( 担当: 共編者(共編著者))

    京都大学学術出版会  2016年10月  ( ISBN:9784814000456

     詳細を見る

  • 新版 京都・観光文化検定試験 公式テキストブック

    藤田勝也( 担当: 分担執筆)

    淡交社  2016年7月  ( ISBN:9784473040985

     詳細を見る

  • 美術出版ライブラリー 歴史編 日本美術史

    藤田勝也( 担当: 分担執筆)

    美術出版社  2014年4月  ( ISBN:9784568389074

     詳細を見る

  • お寺の本堂は近世公家屋敷の建物

    藤田勝也( 担当: 単著)

    阡陵(関西大学博物館彙報)  2013年3月 

     詳細を見る

  • 朝日ビジュアルシリーズ 週刊 日本の世界遺産14号 古都京都3

    藤田勝也( 担当: 分担執筆)

    朝日新聞出版  2012年7月 

     詳細を見る

  • 平安京と貴族の住まい

    西山良平, 藤田勝也( 担当: 共編者(共編著者))

    京都大学学術出版会  2012年6月  ( ISBN:9784876985715

     詳細を見る

  • 朝日ビジュアルシリーズ 週刊 日本の世界遺産8号 古都京都2

    藤田勝也( 担当: 分担執筆)

    朝日新聞出版  2012年5月 

     詳細を見る

  • 英国・ロンドン滞在<雑記>

    藤田勝也( 担当: 単著)

    関西大学理工学会 会報  2011年3月 

     詳細を見る

  • 京都の近代和風建築

    藤田 勝也ほか( 担当: 分担執筆)

    京都府教育委員会  2009年3月 

     詳細を見る

  • 近世故実家による公家住宅研究の実態ならびにその学史的意義に関する研究(研究課題番号:18560626)、 2006-2007年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書

    藤田勝也( 担当: 単著)

    2008年 

     詳細を見る

  • 王朝文学と通過儀礼

    藤田 勝也, 小嶋菜温子編( 担当: 共著)

    竹林舎  2007年11月 

     詳細を見る

  • 裏松固禅「院宮及私第図」の研究

    藤田勝也, 京樂真帆子, 岩間香( 担当: 共著)

    中央公論美術出版  2007年2月 

     詳細を見る

  • 平安京の住まい

    西山良平, 藤田勝也( 担当: 共著)

    京都大学学術出版会  2007年2月 

     詳細を見る

  • シリーズ都市・建築・歴史 第2巻 古代社会の崩壊

    藤田 勝也, 山岸常人, 冨島義幸, 川本重雄, 矢口直道, 中西章, 村田健一( 担当: 共著)

    東京大学出版会  2005年8月 

     詳細を見る

  • 改訂版京都・観光文化検定試験 公式テキストブック

    藤田 勝也, 井口頁, 石橋郁子, 今井淳, 榊原吉郎, 杉田博明, 塚本珪一, 筒井紘一, 仲隆裕, 長友麻希子, 中森洋, 西村弘滋, 樋爪修, 三浦隆夫, 森治子, 森谷剋久, 山崎正史, 山上徹( 担当: 共著)

    淡交社  2005年4月 

     詳細を見る

  • 飯淵康一著『平安時代貴族住宅の研究』

    藤田 勝也( 担当: 単著)

    建築史学  2005年3月 

     詳細を見る

  • 京都・観光文化検定試験 公式テキストブック

    藤田 勝也, 井口頁, 石橋郁子, 今井淳, 榊原吉郎, 杉田博明, 塚本珪一, 筒井紘一, 仲隆裕, 長友麻希子, 中森洋, 西村弘滋, 樋爪修, 三浦隆夫, 森治子, 森谷剋久, 山崎正史, 山上徹( 担当: 共著)

    淡交社  2004年8月 

     詳細を見る

  • 方山真光寺木造五重塔の復原

    藤田 勝也, 森口幸咲( 担当: 共著)

    方山鳥越墳墓群・片山真光寺跡塔址(清水町埋蔵文化財発掘調査報告書Ⅷ)  2004年 

     詳細を見る

  • 院政期文化論集 第三巻 時間と空間

    藤田 勝也, 深沢徹, 野中哲照, 土方洋一, 出雲路修, 千本英史, 京樂真帆子, 冨島義幸, 市川浩史, 小嶋裕子, 楊暁捷, 横内裕人, 礪波美和子( 担当: 共著)

    森話社  2003年10月 

     詳細を見る

  • 新訂増補 週刊朝日百科51 日本の歴史 平安京-都市の成立-

    藤田 勝也, 村井康彦, 平川南, 高橋康夫, 梶川敏夫, 瀧浪貞子, 石田志朗, 渡辺博, 辻裕司, 宮坂正英, 桑原英文( 担当: 共著)

    朝日新聞社  2003年5月 

     詳細を見る

  • 日本古代・中世の貴族住宅における芸能空間に関する史的研究(研究課題番号:11650656)、1999-2002年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書

    藤田勝也( 担当: 単著)

    2003年 

     詳細を見る

  • 日本古代中世住宅史論(第8回建築史学会賞)

    藤田 勝也( 担当: 単著)

    中央公論美術出版  2002年12月 

     詳細を見る

  • 近畿地方の近世社寺建築2 京都1

    藤田勝也( 担当: 分担執筆)

    東洋書林  2002年9月  ( ISBN:4887215495

     詳細を見る

  • 福井大学五十年史

    藤田勝也( 担当: 分担執筆)

    福井大学  2002年8月 

     詳細を見る

  • 北陸初の中世木造五重塔

    藤田 勝也( 担当: 単著)

    福井大学地域環境ニュース  2002年2月 

     詳細を見る

  • 建築建設工学科

    藤田 勝也( 担当: 単著)

    福井大学五十年史  2002年 

     詳細を見る

  • 総覧日本の建築6-Ⅰ 滋賀・京都

    藤田勝也ほか39名( 担当: 共著)

    新建築社  2000年2月 

     詳細を見る

  • 日本建築史

    藤田 勝也, 古賀秀策, 熊本達哉, 小林大祐, 新谷昭夫, 中嶋節子( 担当: 共編者(共編著者))

    昭和堂  1999年4月 

     詳細を見る

  • 日本古代における中下級貴族の住空間に関する史的研究(研究課題番号08650756)、1996-1998年度科学研究費補助金(基盤研究(C))研究成果報告書

    藤田勝也( 担当: 単著)

    1999年 

     詳細を見る

  • 古代都市平安京の景観カラーイメージに関する史的研究、平成7・8年度京都市地域研究助成金成果物

    藤田勝也, 西山良平, 岩間香( 担当: 共著)

    1997年4月 

     詳細を見る

  • 橋本義則著『平安宮成立史の研究』

    藤田 勝也( 担当: 単著)

    建築史学  1996年3月 

     詳細を見る

  • 日本史学年次別論文集 日本史学一般1992

    藤田 勝也( 担当: 共著)

    朋文出版  1995年 

     詳細を見る

  • 朝日 日本歴史人物事典

    藤田勝也ほか990名( 担当: 共著)

    朝日新聞社  1994年11月 

     詳細を見る

  • 平安時代史事典

    角田文衞, 藤田勝也ほか1022名( 担当: 共著)

    角川書店  1994年4月 

     詳細を見る

  • 長岡京市史 建築・美術編

    永井規男, 藤田勝也ほか20名( 担当: 共著)

    長岡京市  1994年3月 

     詳細を見る

  • 学界展望 日本住宅史

    藤田 勝也( 担当: 単著)

    建築史学  1992年3月 

     詳細を見る

  • 建築に歴史をみる(書評川上頁著『建築指図を読む』、野口徹著『中世京都の町屋』)

    藤田 勝也( 担当: 単著)

    建築と社会  1988年 

     詳細を見る

  • 週刊朝日百科56 日本の歴史 平安京-都市の成立-

    藤田 勝也, 村井康彦, 平川南, 高橋康夫, 田辺昭三, 瀧浪貞子, 石田志朗, 小西正泰, 小泉和子, 阪下圭八, 守屋毅( 担当: 共著)

    朝日新聞社  1987年5月 

     詳細を見る

  • 京都大事典

    藤田勝也ほか148名( 担当: 共著)

    淡交社  1984年11月 

     詳細を見る

  • 建築ガイド 京都府・2

    藤田 勝也, 川上頁, 石田潤一郎, 熊本達哉, クレル・ガリアン, 中川理, 中川等, 藤澤彰, 谷口純, 橋爪真紳也, 茂木俊一郎( 担当: 共著)

    建築雑誌  1984年10月 

     詳細を見る

  • 建築ガイド 京都府・1

    藤田 勝也, 川上頁, 石田潤一郎, 熊本達哉, クレル・ガリアン, 中川理, 中川等, 藤澤彰, 谷口純, 橋爪紳也, 茂木俊一郎( 担当: 共著)

    建築雑誌  1984年9月 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • 「近世の内裏内侍所仮殿下賜と上・下御霊社の社殿拝領について」に対する討論 査読

    藤田 勝也

    日本建築学会計画系論文集   581号、243-244頁   2004年7月

     詳細を見る

  • 〈自然〉と〈情報〉の都―NARA―奈良県平城遷都1300年記念2010年委員会、「あなたが考える平城遷都1300年の夢」整備プラン佳作

    藤田 勝也, 鈴木誠之, 小澤健司, 的場純子, 滝澤紀子, 小山智弘, 池上裕之

    2000年6月

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 寝殿造の虚像と実像、京都アスニーボランティア向け研修講演

    藤田 勝也

    京都市生涯学習総合センターおよび(公財)京都市生涯学習振興財団主催  2017年12月 

     詳細を見る

    開催地:京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)  

    researchmap

  • 平安時代の建築

    藤田勝也

    アスニーセミナー  2017年3月 

     詳細を見る

    開催地:京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)  

    researchmap

  • 平安・鎌倉時代の織戸、織戸中門

    藤田勝也

    平安京の〈居住と住宅〉研究会  2014年10月 

     詳細を見る

    開催地:京都大学総合人間学部  

    researchmap

  • 日本の住宅の歴史と文化ー前近代都市と住宅と住環境ー

    藤田勝也

    三重県ヘリテージマネージャー育成養成講座  2013年10月 

     詳細を見る

    開催地:サンワーク津(津市勤労者福祉センター)  

    researchmap

  • 日本の住宅の歴史と文化ー前近代都市と住宅と住環境ー

    藤田勝也

    三重県ヘリテージマネージャー育成養成講座  2012年10月 

     詳細を見る

    開催地:サンワーク津(津市勤労者福祉センター)  

    researchmap

  • 近代京都における画家の居所について

    安道永, 藤田勝也

    日本建築学会大会学術講演梗概集  2012年8月 

     詳細を見る

  • 日本住宅史を再考する

    藤田勝也

    第37回飛鳥史学文学講座  2011年12月 

     詳細を見る

    開催地:明日香村中央公民館  

    researchmap

  • 日本住宅の歴史と文化

    藤田勝也

    三重県ヘリテージマネージャー育成養成講座  2011年10月 

     詳細を見る

    開催地:サンワーク津(津市勤労者福祉センター)  

    researchmap

  • 近世京都絵師の居住地とパトロンの関係性について

    安道永, 藤田勝也

    日本建築学会大会学術講演梗概集  2011年8月 

     詳細を見る

  • 中野家住宅と北村傳兵衛旧邸

    有住侑子, 藤田勝也

    日本建築学会近畿支部研究報告集  2011年6月 

     詳細を見る

  • 近世京都における絵師の郊外居住について

    安道永, 藤田勝也

    日本建築学会近畿支部研究報告集  2011年6月 

     詳細を見る

  • 前近代都市の住宅と住環境

    藤田勝也

    第36回飛鳥史学文学講座  2010年12月 

     詳細を見る

    開催地:明日香村中央公民館  

    researchmap

  • 六甲山における近代リゾート地の開発と変遷

    大倉彩花, 平田謙介, 藤田勝也

    日本建築学会近畿支部研究報告集  2010年6月 

     詳細を見る

  • 近世摂家屋敷の現存遺構に関する研究 ―二條家と鳳林寺―

    野瀬智子, 藤田勝也

    日本建築学会近畿支部研究報告集  2010年6月 

     詳細を見る

  • 関西大学に所蔵される徳島工業高等学校旧蔵の建築資料について―徳島県立徳島工業高等学校旧蔵の建築関係資料に関する研究 その1―

    正見彰吾, 山本悠太, 藤田勝也

    日本建築学会近畿支部研究報告集  2010年6月 

     詳細を見る

  • 建築家岡部顕則について―徳島県立徳島工業高等学校旧蔵の建築関係資料に関する研究 その2―

    山本悠太, 正見彰吾, 藤田勝也

    日本建築学会近畿支部研究報告集  2010年6月 

     詳細を見る

  • Rethinking the history of housing in Japan, researching historical architecture

    FUJITA,Masaya

    Japan Research Centre Seminars for Term 3  2010年5月 

     詳細を見る

    開催地:Russell Square Campus, SOAS , University of London  

    researchmap

  • 平安京の住宅と路<ミチ>

    藤田勝也

    関西大学おおさか文化セミナー「道」―関西を巡る―  2009年11月 

     詳細を見る

    開催地:関西大学天六キャンパス  

    researchmap

  • 日本の建築遺産と歴史・文化

    藤田勝也

    泉佐野市リカレント講座  2009年11月 

     詳細を見る

    開催地:泉佐野市佐野公民館  

    researchmap

  • 寝殿造を再考する

    藤田勝也

    第10回平安京の〈居住と住宅〉研究会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催地:京都大学総合人間学部  

    researchmap

  • 地域の建築文化財―とくに近代和風建築をめぐって 最近の調査から―

    藤田勝也

    2009年2月 

     詳細を見る

    開催地:向日市文化資料館  

    researchmap

  • 寝殿造とは、源氏物語千年紀事業

    藤田勝也

    文化財講演会「源氏物語の風景-寝殿造-」  2008年10月 

     詳細を見る

    開催地:京都市生涯学習総合センター(京都アスニー)  

    researchmap

  • 裏松固禅『院宮及私第図』と寝殿造

    藤田勝也

    第6回平安京の<居住と住宅>研究会  2007年3月 

     詳細を見る

    開催地:京都大学総合人間学部  

    researchmap

  • 「寝殿図」について-裏松固禅『院宮及私第図』の研究-

    藤田 勝也

    平安京文化研究会・平安京<住宅と住文化>研究会共催(京大会館)  2005年5月 

     詳細を見る

    住宅総合研究財団研究助成 2004-2005

    researchmap

  • 平安・鎌倉時代貴族住宅における正門の位置決定要因-路との関係-

    平山幸, 藤田勝也

    2005年度建築史学会大会(神戸大学)  2005年4月 

     詳細を見る

  • 平安貴族住宅の正門について

    藤田 勝也

    第四回<平安京の居住と住宅>研究会(京都大学総合人間学部)  2005年1月 

     詳細を見る

    科研費基盤研究

    researchmap

  • 住宅史からみた斎王邸跡

    藤田 勝也

    第一回<平安京の居住と住宅>研究会(京都大学総合人間学部)  2003年8月 

     詳細を見る

    科研費基盤研究

    researchmap

  • 明治初期における城郭払下げ建物ならびに入札者に関する研究―福井・丸岡・大野・勝山の城郭を事例に―

    小澤健司, 藤田勝也

    日本建築学会北陸支部研究報告集  2001年7月 

     詳細を見る

  • 福井藩太田陣屋について

    小山智弘, 藤田勝也

    日本建築学会北陸支部研究報告集  2001年7月 

     詳細を見る

  • 御学問所の用途とその性格-中世後期の天皇居所における奥向き空間に関する研究 その2-

    藤田 勝也, 鈴木誠之

    日本建築学会北陸支部研究報告集  2001年7月 

     詳細を見る

  • 奥向き諸室と文芸御会・御対面―中世後期の天皇居所における奥向き空間に関する研究 その1―

    鈴木誠之, 藤田勝也

    日本建築学会北陸支部研究報告集  2001年7月 

     詳細を見る

  • 前近代における「間」の寸法―地域性と時代性・建築種別―

    滝澤紀子, 藤田勝也

    日本建築学会北陸支部研究報告集  2001年7月 

     詳細を見る

  • 中世住文化の新展開-「会所」的空間の成立をめぐって-

    藤田 勝也

    近代都市基盤施設研究発表全国大会公開シンポジウム『世界の都市と建築-都市・建築史研究の最先端から』  1997年5月 

     詳細を見る

▼全件表示

Works(作品等)

  • 森と文化

    藤田 勝也

    2002年4月

     詳細を見る

  • 三国町景観づくり基本計画

    藤田 勝也, 三国町

    2002年3月

     詳細を見る

受賞

  • 2005年度住宅総合研究財団助成研究選奨

    2006年6月   住宅総合研究財団  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 第8回建築史学会賞(2004年度)

    2004年4月   建築史学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本建築学会奨励賞(1993年度)

    1993年9月   日本建築学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本建築学会東海賞(1991年度、論文)

    1992年2月   日本建築学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 戦前期大阪花街の社会機能に関する基礎的研究―芸能と社会との関係を中心に―

    2018年 - 2020年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 平安京の「居住と空間」分析

    2010年 - 2012年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 平安貴族の都市的な〈居住と住宅〉の総合研究

    2006年 - 2008年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 京都府近代和風建築総合調査

    2006年 - 2008年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 裏松固禅の住宅研究資料に関する学際研究―『院宮及私第図』と『諸家亭宅寝殿考証』―

    2004年 - 2005年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 平安京における居住形態と住宅建築の学際研究

    2003年 - 2004年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 福井県三国町旧市街地の町並み景観に関する調査・研究

    2002年 - 2003年

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 三国病院建設予定地跡地整備のための基本計画の検討と提案

    2002年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 古代都市平安京の景観カラーイメージに関する史的研究

    1995年 - 1996年

      詳細を見る

    資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示

社会貢献活動

  • 春日大社南郷目代今西氏屋敷史跡整備委員会委員

    2018年

     詳細を見る

  • 豊中市文化財保護審議会委員

    2018年

     詳細を見る

  • 長岡京市文化財保護審議会委員

    2018年

     詳細を見る

  • 監修・協力 : 京都市平安京創生館企画展「寝殿造の虚像と実像」、公益財団法人京都市生涯学習振興財団

    2017年12月 - 2018年6月

     詳細を見る

  • 保田家住宅建造物調査

    2016年

     詳細を見る

  • 旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館)保存活用検討会議委員

    2014年 - 2016年

     詳細を見る

  • 日本建築学会近畿支部建築史部会主査

    2013年 - 2014年

     詳細を見る

  • 旧西尾家住宅(吹田文化創造交流館)企画運営委員会委員

    2012年 - 2014年

     詳細を見る

  • 日本建築学会論文集委員会建築歴史・意匠部門幹事

    2012年 - 2013年

     詳細を見る

  • 小松谷正林寺建造物調査

    2012年

     詳細を見る

  • 二尊院建造物詳細調査

    2012年

     詳細を見る

  • 日本建築学会論文集委員会委員

    2011年 - 2013年

     詳細を見る

  • 建築史学学術論文誌「建築史学」編集担当

    2010年 - 2011年

     詳細を見る

  • 日本建築学会近畿支部常議員

    2009年 - 2011年

     詳細を見る

  • 建築史学会賞選考委員、同ノミネート委員

    2009年 - 2011年

     詳細を見る

  • 中野家住宅建造物詳細調査

    2009年

     詳細を見る

  • 鳳林寺本堂・表門詳細調査

    2009年

     詳細を見る

  • 六甲山別荘地建造物詳細調査

    2008年 - 2010年

     詳細を見る

  • 須田家住宅建造物調査

    2008年

     詳細を見る

  • 旧小山家住宅(田村屋螢庵)建造物調査

    2007年

     詳細を見る

  • 京都府近代和風建築総合調査委員会委員

    2006年 - 2008年

     詳細を見る

  • 建築史学論文審査委員

    2004年

     詳細を見る

  • 福井県坂井郡三国町景観まちづくり審議会会長

    2002年 - 2006年

     詳細を見る

  • 福井県坂井郡三国町景観づくり推進会議会長

    2001年 - 2002年

     詳細を見る

  • 京都府北桑田郡美山町における木造工作物の設計監修と実地制作活動「木匠塾」

    1998年 - 2006年

     詳細を見る

  • 大阪市史跡加賀屋新田会所建造物調査員

    1996年

     詳細を見る

  • 京都府北桑田郡美山町伝統的建築物群保存対策調査員

    1989年 - 1990年

     詳細を見る

  • 宮内庁京都御所屋根葺替にともなう建造物詳細調査員

    1989年

     詳細を見る

  • 京都府長岡京市市史編纂委員(建築担当)

    1988年 - 1994年

     詳細を見る

  • 京都府亀岡市未指定建造物詳細調査員

    1987年 - 1988年

     詳細を見る

  • 京都府船井郡日吉ダム水没地区文化財調査員

    1985年 - 1988年

     詳細を見る

  • 京都府指定・登録建造物詳細調査員

    1982年 - 2000年

     詳細を見る

  • 京都市内未指定建造物詳細調査員

    1982年 - 1989年

     詳細を見る

  • 文化庁京都府近世社寺建築緊急調査員

    1981年 - 1983年

     詳細を見る

▼全件表示

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  • 毎回、国内・海外で自ら撮影した写真を含めた資料・データによるパワーポイントの映写を行う。またときにビデオで確認する。 授業で用いたパワーポイントのデータを掲示板(Webサイト)にアップロードし、学生がいつでも入手可能にしている。 毎回、授業内容に関する復習のための小テストを実施。 小テストは授業終了後の一定期間内に学生がwebサイト上で行う。 小テストの解答・解説を行い、フィードバックをはかる。

作成した教科書、教材、参考書

  • 教科書を執筆、また随時改正している。(『日本建築史』昭和堂)

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  • 学会での大学院生による発表指導。 学会の査読付論文集への学生による投稿を指導。 学会誌の編集作業における学生参加を指導。

その他教育活動上特記すべき事項

  • 木匠塾(京都府美山町、神戸市六甲山麓)に参加し、工作物を作製、提供。 文化財建造物の詳細調査に学生を参加、指導。