Updated on 2024/03/30

写真a

 
SASAMOTO,Yukihiro
 
Organization
Faculty of Law Professor
Title
Professor
Contact information
メールアドレス
External link

Degree

  • master of law ( 1992.3 )

Research Interests

  • commercial

  • insurance;

  • commercial;

  • insurance

Research Areas

  • Humanities & Social Sciences / Civil law

Education

  • Kansai University   Faculty of Law

    - 1990

      More details

    Country: Japan

    researchmap

  • Kansai University Postgraduate School   Graduate School, Division of Law

      More details

    Country: Japan

    researchmap

Research History

  • Assistant professor,Associate professor at Fukuoka University.

    1998.4 - 2002.3

      More details

  • Assistant professor,Associate professor at Fukuoka University.

    1995.4 - 1998.3

      More details

Professional Memberships

  • Japanese Society of Insurance Science

      More details

  • Japan Association of Private Law

      More details

Committee Memberships

  •   運営懇談会委員  

    2005 - 2007   

      More details

  • Japan Association of Private Law   menber of committee on management of association  

    2005 - 2007   

      More details

Papers

  • 生命保険契約の保険金受取人の権利取得と放棄

    笹本 幸祐

    新青出版・『商法の歴史と論理』倉澤康一郎先生古稀記念論文集   328~366頁   2005.7

     More details

  • Disability Benefits and Exclusion Clauses of Dliberate Act in Life Insurance Policies

    SASAMOTO YUKIHIRO

    Japan Institute of Life Insurance/JILI JOURNAL   142号1-34頁   2003.3

     More details

    The Research into how exclusion clauses affect, if the act of suicide brings a person disability.

    researchmap

  • 生命保険会社による保険契約者の詐称代理人に対する契約者貸付

    笹本 幸祐

    法律文化社・『現代ビジネス判例 企業行動の新たなる指針』高田桂一先生古稀記念論文集   237-249頁   2003.3

     More details

  • The Suicide Clauses and the Burden of Proof in Insurances of Persons (Part4)

    SASAMOTO YUKIHIRO

    The Research Institute of Life Insurance Welfare/BUNKEN JOURNAL   131号109~163頁   2000.6

     More details

    Research into the effects of suicide clauses in the life insurances and personal accident insurances.

    researchmap

  • The Suicide Clauses and the Burden of Proof in Insurances of Persons (Part3)

    SASAMOTO YUKIHIRO

    The Research Institute of Life Insurance Welfare/BUNKEN JOURNAL   126号91~124頁   1999.12

     More details

    Research into the effects of suicide clauses in the life insurances and personal accident insurances.

    researchmap

  • The Suicide Clauses and the Burden of Proof in Insurances of Persons (Part2)

    SASAMOTO YUKIHIRO

    The Research Institute of Life Insurance Welfare/BUNKEN JOURNAL   125号61~113頁   1998.9

     More details

    Research into the effects of suicide clauses in the life insurances and personal accident insurances.

    researchmap

  • The Suicide Clauses and the Burden of Proof in Insurances of Persons (Part1)

    SASAMOTO YUKIHIRO

    The Research Institute of Life Insurance Welfare/BUNKEN JOURNAL   123号101~139頁   1998.6

     More details

    Research into the effects of suicide clauses in the life insurances and personal accident insurances.

    researchmap

  • The reglement and the Principle of prohibition against the enrichment in insurance.

    SASAMOTO YUKIHIRO

    seibundo/The Formation and Development of the Modern Law of enterprise   585-601頁   1990.12

     More details

    The research into the principle of the Indemnity, insurable interest, and the principle of the prohibition against enrichment in Insurance.

    researchmap

▼display all

Devising educational methods

  • 法学部 商法Ⅰ・Ⅱ 商法Ⅶ・Ⅷ ともに条文中心の伝統的な解説ではなく、実社会で生じている紛争・裁判例を素材としたケースメソッド的手法による授業を行い、そこから必要となる条文、法解釈論を学ぶように実践的訓練を体験させている。 講義に対する感想を適宜授業中終了直前に無記名アンケートで行い、理解が不十分という箇所は授業時間数を増加させるなどして対応している。 法学研究科 企業組織法 徹底した裁判例研究と外書講読を行うことにより、研究者としての基礎学力要請に重点を置いている。 受講生の理解度と到達度に応じて、内容を臨機応変に対応させている。 学部・大学院ともに質問についてはE-mailにより24時間以内に返信をするという形で随時受け付けている。

Teaching materials

  • 商法Ⅰ・Ⅱでは、商法(総則・商行為)判例百選(有斐閣) 商法Ⅶでは、保険法判例百選(有斐閣) をそれぞれ使用した。 参考書は取り扱ったテーマに応じて紹介したりするため、多数にのぼるので、字数の関係上割愛する。

Teaching method presentations

  • 1年生教育のあり方に関する法学部教育カリキュラムの改正等に関するモデルケースについて、法学セミナー 2005年4月号(604号)88-91貢に小論を公表したが、基本的な路線はそこから大きくは変わっていない。

Special notes on other educational activities

  • 高大連携の推進に協力する形で、月1回くらいのペースで高校への出張講義を行っている。 基本的に高校への出張講義の依頼について断ったことは一度もない。 講義内容としては、「法学研究の心得」と「法と経済学」をテーマとして掲げ、高校側に選択してもらっている。