2024/10/08 更新

写真a

キノシタ ヒカル
木下 光
KINOSHITA,Hikaru
所属
環境都市工学部 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 1999年 )

  • 修士(工学) ( 1994年3月 )

研究キーワード

  • 酒蔵

  • 市場

  • 都市居住

  • 公共空間;都市再生;

  • 都市居住;市場;酒蔵;

  • 都市再生

  • 公共空間

研究分野

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 建築計画、都市計画

学歴

  • 東京大学   工学系研究科   都市工学専攻

    1994年

      詳細を見る

  • 京都大学   工学部   建築

    - 1992年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 東京大学   工学系研究科   都市工学専攻

    1994年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

所属学協会

委員歴

  • 日本都市計画学会   学術委員  

    2007年   

      詳細を見る

論文

  • スリランカにおけるウルリック・プレスナーとバルバラ・サンソーニを中心とするデザインサーベイ ジェフリー・バワの建築観に関する研究その1 査読

    木下 光

    日本建築学会計画系論集   No.772,1355-1365   2020年6月

     詳細を見る

  • 灘五郷および伏見における酒造空間の変容に関する研究 査読

    木下 光, 前谷吉伸, 丸茂弘幸

    2005年度第40回日本都市計画学会学術研究論文集   2005年11月

     詳細を見る

  • 大阪空港周辺地域の移転補償跡地の利用実態とその課題 査読

    木下 光, 安藤愛, 丸茂弘幸

    2004年度第39回日本都市計画学会学術研究論文集   475~480頁   2004年11月

     詳細を見る

  • 目神山住宅地12番坂における景観に配慮した敷地の計画・整備手法に関する研究 査読

    木下 光, 田中郁恵, 丸茂弘幸

    2004年度第39回日本都市計画学会学術研究論文集   697~702頁   2004年11月

     詳細を見る

  • ヘルシンキにおける都市と大学の空間的親和関係の形成過程に関する研究 査読

    木下 光, 田中早紀子, 丸茂弘幸

    2004年度第39回日本都市計画学会学術研究論文集   469~474頁   2004年11月

     詳細を見る

  • 運営形態からみた西條祭りの内発的発展の基礎的条件に関する研究 査読

    木下 光, 石川仁生, 丸茂弘幸, 長友伸介

    2003年度第38回日本都市計画学会学術研究論文集   877~882頁   2003年11月

     詳細を見る

  • 篠島における住居表層と街路空間の特性およびその変容に関する研究 査読

    木下 光, 後藤吉彦, 丸茂弘幸

    2003年度第38回日本都市計画学会学術研究論文集   739~744頁   2003年11月

     詳細を見る

  • 台湾・韓国からの訪日パッケージツアープランにみる「国際集客都市」大阪の特性に関する研究 査読

    木下 光, 東原由季, 丸茂弘幸

    2003年度第38回日本都市計画学会学術研究論文集   691~696頁   2003年11月

     詳細を見る

  • 香港における公設市場の歴史的変遷とその複合化に関する研究 査読

    木下 光

    日本建築学会計画系論文集 No.563   頁245~251   2003年1月

     詳細を見る

    学術研究助成基金

    researchmap

  • 千里中央地区センターにおける人工地盤上の広場空間の形成と所有・運営形態に関する研究 査読

    木下 光, 和田裕介, 丸茂弘幸

    2002年度第37回日本都市計画学会学術研究論文集   頁709~714   2002年11月

     詳細を見る

  • 大阪ミナミの商業空間の変容とタウン情報の関連性に関する研究 査読

    木下 光, 大林元, 丸茂弘幸

    2002年度第37回日本都市計画学会学術研究論文集   頁619~624   2002年11月

     詳細を見る

  • 江戸期における大坂新町の空間構成に関する研究 査読

    木下 光, 田上仁志, 丸茂弘幸

    2002年度第37回日本都市計画学会学術研究論文集   頁487~492   2002年11月

     詳細を見る

  • 市町村合併に伴なう市町村名称及び市町村役場立地の変化に関する研究 査読

    木下 光, 齋藤和弘, 丸茂弘幸, 安藤愛

    2002年度第37回日本都市計画学会学術研究論文集   頁301~306   2002年11月

     詳細を見る

  • 韓国・テグにおける市場を中心とした商業空間の類型化に関する研究 査読

    木下 光, 清水敦子, 丸茂弘幸

    2002年度第37回日本都市計画学会学術研究論文集   頁625~630   2002年11月

     詳細を見る

  • 甲武鉄道延伸に関わる審議過程に現れた東京市区改正委員会の景観思想 査読

    木下 光, 丸茂弘幸, 青木太郎

    1999年度第34回日本都市計画学会学術研究論文集   583ー588   1999年11月

     詳細を見る

  • 香港における市場空間の管理政策の歴史的変遷に関する研究

    木下 光

    『1998年度第33回日本都市計画学会学術研究論文集』   pp.403-408   1998年11月

     詳細を見る

▼全件表示

書籍等出版物

  • 目神山の家7

    木下 光

    住宅建築4月号  2010年4月 

     詳細を見る

  • 1960年代前後における浅田孝の環境開発序論〜日本建築学会高層化研究委員会から坂出人工土地まで

    木下 光

    都市計画284  2010年4月 

     詳細を見る

  • 香港の都市住宅

    木下 光( 担当: 共著)

    勉誠出版・アジア遊学ー特集アジアの都市住宅  2005年10月 

     詳細を見る

  • 事例で読む現代集合住宅のデザイン「香港の集合住宅」

    木下 光( 担当: 共著)

    彰国社  2004年9月 

     詳細を見る

  • アジア都市・建築史

    木下 光( 担当: 共著)

    昭和堂  2003年8月 

     詳細を見る

  • PROBE02計画からマネジメントへ

    木下 光( 担当: 共著)

    TNプローブ  2002年3月 

     詳細を見る

  • Public Places in Asia Pacific Cities,

    KINOSHITA Hikaru( 担当: 共著)

    Pu Miao(ed), Kluwer Academic Publishers,  2001年 

     詳細を見る

  • アジア建築研究

    木下 光( 担当: 共著)

    TNAX出版  1999年12月 

     詳細を見る

  • キーワード100

    木下 光

    住まいの図書館出版局  1999年12月 

     詳細を見る

  • 建築MAP大阪/神戸

    木下 光( 担当: 共著)

    TOTO出版  1999年6月 

     詳細を見る

  • A study of the street Market in Hong Kong as Urban Facility

    KINOSHITA Hikaru

    The Second International Symposium on Asian Pacific Architecture : The Making of Public Places  1997年 

     詳細を見る

  • A Study of the Street Market in Hong Kong as Urban Facility

    木下 光

    The Making of Public Places(Proceedings, The Second International Symposium on Asian Pacific Architecture)  1997年 

     詳細を見る

  • SD9707 加速都市:香港1997

    木下 光

    鹿島出版会  1997年 

     詳細を見る

  • 香港における埋立の拡大とそれに伴う都市開発戦略の変容に関する研究~空港移転に伴う都市更新をケ-ススタディとして~

    木下 光

    第31回日本都市計画学会学術研究論文集  1996年11月 

     詳細を見る

  • マヤ・ジャヤパール著「シンガポール都市の歴史」

    木下 光( 担当: 単著)

    学芸出版社  1996年3月 

     詳細を見る

  • シンガポ-ル都市の歴史(翻訳本)

    木下 光

    学芸出版社  1996年 

     詳細を見る

  • 香港における高密居住形態に関する研究~香港の都市居住研究その1~

    木下 光

    日本建築学会大会学術講演梗概集  1996年 

     詳細を見る

  • 香港の高密居住街区における居住者構成に関する研究

    木下 光

    日本建築学会大会学術講演梗概集  1995年 

     詳細を見る

  • 都市住居

    木下 光

    新建築住宅設計競技 入賞 

     詳細を見る

  • A study on the street Market in Hong Kong as Urban Facility Second International Symposium on Asian Pacific Architecture

    KINOSHITA Hikaru( 担当: 単著)

     詳細を見る

  • 街市(retail market)を中心とする香港の空間構成に関する研究

    木下 光( 担当: 単著)

    『平成6年度都市計画論文集』 

     詳細を見る

  • 香港における埋立の拡大とそれに伴う都市開発戦略の変容に関する研究

    木下 光( 担当: 単著)

    『平成8年度都市計画論文集』 

     詳細を見る

  • 網走駅周辺地区まちなみ基本構想

    木下 光

    第1回オホーツクまちなみ整備コンペティション 入賞・共作 

     詳細を見る

  • ふれあいの里道海

    木下 光

    老人保険施設 基本設計(アトリエ・テラチカの一員として) 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • 第10回建築リフォーム・リニューアル&コンバージョンコンペ「四季蔵再生~the brewery wears the water jacket&changes the urban landscape」佳作

    木下 光

    月刊リフォーム、2004年8月号   68頁   2004年

     詳細を見る

  • '94建築仕上げフォ-ラム出展作品「'94インタ-カレッジ建築リ-グ」(共作)

    木下 光

    1994年

     詳細を見る

  • 新建築住宅設計競技「都市住居」佳作入賞

    木下 光

    1994年

     詳細を見る

  • 老人保健施設「ふれあいの里 道海」(建築作品・共作)

    木下 光

    1993年

     詳細を見る

  • 第1回オホ-ツクまちなみ整備コンペティション「網走駅周辺地区まちなみ基本構想」佳作入賞(共作)

    木下 光

    1993年

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • The proposal for improving the thermal performance of the tiled roof-based on the historical changes in the traditional tiled roof in Japan

    木下 光, 宮崎ひろ志, 玉井悠嗣, 油田, 東坂憲一, 加藤泰二郎, 藤浪由梨

    2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    開催地:Rhodes Island, Greece  

    researchmap

  • Thermal effects of air layers under roof tiles-proposal for thermal improvement of traditional tile roof method

    木下 光

    2010年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年10月

    開催地:Rhodes Island, Greece  

    researchmap

  • What have been changed or unchanged in the cityscape in the CHU HAI OF HIGHER EDUCATION ARCHITECTURE SYMPOSIUM 2006-VANISHING CITYSCAPE

    木下 光

    2006年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年8月

    researchmap

Works(作品等)

  • 八女の民家再生

    木下 光

    2003年

     詳細を見る

  • 上海工場遺産再生ワークショップ

    木下 光

     詳細を見る

受賞

  • 沖縄研究奨励賞

    2019年1月   公益財団法人沖縄協会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本建築学会奨励賞

    2005年9月   日本建築学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

社会貢献活動

  • 法政大学大学院エコ地域デザイン研究所研究員

    2004年 - 2006年

     詳細を見る

  • 住宅総合研究財団アジア住宅交流委員会

    1994年 - 1998年

     詳細を見る

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  •  建築設計製図B「構造デザイン演習」において、すべての学生が個々に設計したブリッジ(千里山キャンパス内に想定した建物間をつなぐ橋)の1/50模型を制作させ、荷重実験を行うことで、どのように力がかかるか、荷重のかかりかたによってどのように変形するのか、身体的に建築構造を体感させ、理解を深める工夫を行った。  建築設計製図Bは学内の計画系及び構造系専任教員と建築意匠設計、建築構造設計の実務者である非常勤講師が協同することで学生に意匠と構造の関係性が如何に重要であるかを学ばせる独創的な指導体制をとっている。その際、学生からの演習評価の生の声を得るために、演習最後に独自のアンケートを行い、すべての 教員がすべてのアンケートに目を通し、その場で次年度以降の改善点を議論し、カリキュラムに反映することで、一年一年、教育の質の向上に努めている。

作成した教科書、教材、参考書

  •  特になし

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  •  特になし

その他教育活動上特記すべき事項

  •  研究室(都市設計研究室)として、香港珠海学院と合同研究ワークショップ「Design Survey Workshop of Chu Hai College and Kansai University -the market as the micro urban facility and Hong Kong identity」を2011年9月 11日~18日、香港で行った。  2012年4月、「クールルーフの観点から熱性能を高めた瓦屋根の再構築」研究教育の一環で、沖縄の瓦師 奥原崇典氏を招いて、琉球赤瓦及び漆喰シーサーワークショップを行い、実際に瓦と漆喰を用いて、参加者がシーサーを創作することで、伝統的な建材である瓦や漆喰について理解を深める予定である。