2025/06/20 更新

写真a

ヒライ ユウヤ
平井 佑哉
HIRAI Yuya
所属
心理学研究科 心理学専攻
外部リンク

研究キーワード

  • 自伝的記憶

研究分野

  • 人文・社会 / 実験心理学

学歴

  • 関西大学   心理学研究科   心理学専攻

    2022年4月 - 2024年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 博士課程前期課程

    researchmap

  • 関西大学   心理学研究科   心理学専攻

    2024年4月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    備考: 博士課程後期課程

    researchmap

所属学協会

  • 日本感情心理学会

    2023年 - 現在

      詳細を見る

  • 日本心理学会

    2022年 - 現在

      詳細を見る

論文

  • 日誌法を用いた感情減衰バイアス研究の試み : 詳細さの変容による検討

    平井 佑哉, 関口 理久子

    関西大学心理学研究   16   43 - 53   2025年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:関西大学大学院心理学研究科  

    感情減衰バイアス(FAB)とは,自伝的記憶においてポジティブ感情がネガティブ感情よりも長く保持されることである。回顧法では,詳細さにより想起の選択が生じるため,記銘から想起までの縦断的な検討方法が求められる。本研究では,記憶の詳細さ変容がFABに及ぼす影響の検討を目的とする日誌法の開発を試みた。参加者は,日常の出来事の感情と記憶の主観的特性を10日間記録し,1か月と6か月後に想起と評価をした。その結果,FABは生起しなかったが,主観的特性と両感情価の強度の減衰に負の相関が,記銘時と想起時の主観的特性間に正の相関がそれぞれ示された。感情価を問わず記憶の主観的特性の低下により感情の減衰が生じることが示唆される。

    DOI: 10.32286/0002002499

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/034109809

  • Fading affect biasの記憶特性と個人差-記憶の主観的特性と感情調節の個人差との関連-

    平井佑哉

    心理学叢誌(Web)   ( 22 )   2022年

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 日誌法による感情の減衰バイアス(FAB)の検討 RK反応を指標とした感情減衰と回想経験の関連

    平井佑哉, 関口理久子

    日本心理学会第88回大会  2024年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 日誌法による感情の減衰バイアス(FAB)研究の試み 日常記憶における記憶変容の縦断的研究

    平井佑哉, 関口理久子

    日本心理学会第87回大会  2023年9月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 感情の減衰バイアス(FAB)の個人差の検討

    平井佑哉, 関口理久子

    日本感情心理学会第31回大会  2023年5月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Fading affect biasの個人差について 感情調節方略と自伝的記憶の主観的特性との関連からの検討

    平井佑哉, 関口理久子

    日本心理学会第86回大会  2022年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap