2025/04/09 更新

写真a

サクラギ ジュン
櫻木 潤
SAKURAGI,Jun
所属
文学部 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(文学) ( 2007年3月   関西大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 日本史  / 空海 最澄 御霊信仰 文化遺産

学歴

  • 関西大学大学院   文学研究科史学専攻日本古代・中世史専修博士課程後期課程

    2000年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

  • 関西大学大学院   文学研究科史学専攻日本古代・中世史専修博士課程前期課程

    1998年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

  • 関西大学大学院   社会学研究科社会心理学専攻博士課程前期課程

    1996年4月 - 1998年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   社会学部   社会学科産業心理学専攻

    1992年4月 - 1996年3月

      詳細を見る

経歴

  • 関西大学   文学部総合人文学科 日本史・文化遺産学専修   准教授

    2025年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 高野山大学   文学部密教学科   准教授

    2021年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

  • 高野山大学   文学部密教学科   専任講師

    2019年5月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 高野山大学   文学部密教学科   助教

    2015年4月 - 2019年4月

      詳細を見る

  • 関西大学   大阪都市遺産研究センター   特別任用研究員

    2010年7月 - 2015年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   なにわ・大阪文化遺産学研究センター   ポスト・ドクトラル・フェロー

    2007年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   なにわ・大阪文化遺産学研究センター   リサーチ・アシスタント

    2005年7月 - 2007年3月

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 大阪歴史学会   編集委員  

    2021年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 門真市文化財保護審議会   委員  

    2021年4月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:自治体

    researchmap

  • 續日本紀研究会   編集委員  

    2019年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 和歌山の部落史・高野山文書編纂委員会   委員  

    2017年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

    researchmap

  • 大阪歴史学会   古代史部会(續日本紀研究会)運営委員  

    2007年6月 - 2009年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 佛教史學會   委員  

    2004年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 大阪歴史学会   企画委員  

    2004年6月 - 2006年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▼全件表示

論文

▼全件表示

書籍等出版物

  • 行基資料集

    大阪狭山市教育委員会教育部歴史文化グループ市史編さん担当, 栄原, 永遠男, 櫻木, 潤, 坂口, 太郎, 吉井, 克信

    大阪狭山市役所  2016年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:xx, 372, 11p, 図版4枚   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 山田伸吉の生涯と画業

    長谷, 洋一, 櫻木, 潤

    関西大学大阪都市遺産研究センター  2015年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:91p, 図版 [8] p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 名所図会でめぐる大阪

    中尾, 和昇, 櫻木, 潤, 高橋, 隆博, 黒田, 一充, 長谷, 洋一

    関西大学大阪都市遺産研究センター  2014年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:冊   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 南紀寺社史料

    薗田香融, 原田正俊, 櫻木潤( 担当: 分担執筆)

    関西大学出版部  2008年7月 

     詳細を見る

MISC

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • インドネシアにおける密教系仏教遺品・文献の総合的分析

    研究課題/領域番号:21K00079  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    松長 潤慶, 加納 和雄, 櫻木 潤, 那須 真裕美

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    本研究は、インドネシアから出土した密教遺品を中心としたこれまでの海外調査で蓄積した資料をデータベース化し、内外に広く公表することを目的としている。
    今年度は、これまで蓄積してきたインド、インドネシアにおける海外学術調査資料の分類・整理を中心に実施してきた。その過程において、以前より研究機関に蓄積されていたバングラデシュ地域、およびインドラダック地方にあるアルチ寺の資料の整理も研究の遂行上必要であることが判明した。
    今年度中でほぼ各資料の分類・整理が終了したことをうけ、今後は海外研究機関、主としてインドネシア考古学局、インドネシア博物館の協力も得てデータ蓄積作業に推移していく予定である。
    <BR>
    <BR>

    researchmap

  • 東アジア古代都城と都市網の宗教空間に関する総合的・比較史的研究

    研究課題/領域番号:20H00034  2020年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(A)

    網 伸也, 堀 大介, 李 陽浩, 小嶋 芳孝, 櫻木 潤, 妹尾 達彦, 鈴木 拓也, 國下 多美樹, 山中 章, 田中 俊明, 小嶋 篤, 小田 裕樹, 井上 直樹, 村元 健一, 鈴木 一議

      詳細を見る

    配分額:45110000円 ( 直接経費:34700000円 、 間接経費:10410000円 )

    researchmap

  • 海洋交易路における仏教流伝形態の研究

    研究課題/領域番号:17H04517  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    松長 有慶, 加納 和雄, 櫻木 潤, 乾 仁志, 内藤 栄, 那須 真裕美, 松長 潤慶

      詳細を見る

    配分額:15860000円 ( 直接経費:12200000円 、 間接経費:3660000円 )

    研究対象地としてインドネシア諸島に焦点を絞り調査を進めた。現地での密教遺品の収集を実施し、遺品の主要部分を占める金属製遺品の蛍光エックス線による成分分析を実施した。また、インドネシアの旧宗主国であったオランダの各施設の研究機関においても現地調査を実施し、インドネシア出土品として考察対象に加えた。考察の結果、インドネシア諸島には密教系仏教、特に瑜伽部から初期無上瑜伽部のの遺品が多数現存していることが判明した。
    最終年度に『研究報告書』として、インドネシア側の研究論文2編(英文)と日本側の研究論文6編(日本文、および英文)と、海外現地調査で収集した写真資料を付した『研究報告書』を発刊した。

    researchmap

  • 金石文研究の可能性

    2008年4月 - 2009年3月

    日本私立学校振興・共済事業団  学術研究振興資金(若手研究者奨励金) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

社会貢献活動

  • 高野山と東寺 空海 真実の顔

    役割:出演

    BS朝日  京都ぶらり歴史探訪2時間スペシャル  2023年1月

     詳細を見る

    種別:テレビ・ラジオ番組

    researchmap

  • 「空海生誕1250年」〈3〉目標達成へ 民衆との縁

    役割:取材協力

    読売新聞和歌山版  2023年1月

     詳細を見る

    種別:新聞・雑誌

    researchmap

  • 平安仏教のカリスマ 空海

    役割:出演

    BS11  偉人・素顔の履歴書  2022年5月

     詳細を見る

    種別:テレビ・ラジオ番組

    researchmap

  • 東寺 国宝五重塔にのぼる

    役割:出演

    BS朝日  京都ぶらり歴史探訪  2021年12月

     詳細を見る

    種別:テレビ・ラジオ番組

    researchmap