2025/04/22 更新

写真a

チェ ウンギョン
崔 銀景
CHOI EUNKYUNG
所属
外国語学部 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(言語コミュニケーション文化) ( 2020年7月   関西学院大学 )

  • 修士(言語科学) ( 2014年3月   関西学院大学 )

  • 学士(ホテル経営学) ( 2012年2月   世宗大学校 )

研究キーワード

  • 交流授業

  • 日本語母語話者の韓国語学習

  • コードスイッチング

  • 学習者の母語使用

  • 韓国語学習者の留学

  • 学習者の反応

  • 訂正フィードバック

  • 外国語教育

研究分野

  • 人文・社会 / 外国語教育  / 訂正フィードバック、学習者の反応

  • 人文・社会 / 外国語教育  / 韓国語教育

経歴

  • 関西大学   外国語学部   准教授

    2025年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 鎮西学院大学   現代社会学部 外国語学科   専任講師

    2023年4月 - 2025年3月

      詳細を見る

  • 佐賀女子短期大学   非常勤講師

    2022年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 長崎外国語大学   外国語学部 国際コミュニケーション学科   特別任用外国人講師

    2020年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 近畿大学   非常勤講師

    2019年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 龍谷大学   非常勤講師

    2018年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 京都女子大学   非常勤講師

    2017年5月 - 2018年3月

      詳細を見る

  • 甲南大学   非常勤講師

    2015年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

▼全件表示

論文

  • 日本語科目と韓国語科目の対面交流授業の可能性 査読

    崔 銀景, 金武 雅美

    日本韓国研究   3   29 - 41   2023年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 大学における外国語学習者の海外留学に関する考察 ―長崎県内のA大学の韓国語学習者を中心に― 査読

    崔 銀景

    新長崎学研究センター紀要 = Journal of the Research Center for Shin-Nagasaki Studies   2   85 - 94   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:長崎外国語大学  

    This study is based on the questionnaire from two groups of Japanese students at A University located in Nagasaki Prefecture who study Korean language; 23 students who are starting in 2022(pre-group) and 27 students who are currently studying in Korea(during-group). Both groups of students prefer studying with media such as K-movies or K-dramas. While pre-group prefers taking Korean classes for additional input, during-group learns by communicating with Koreans as much as visual materials. However, during-group replied they have the most communication with Japanese instead of Koreans, and this problem seems to be caused by the fact that several students are sent to one university. Due to solve this problem, A University has increased the number of sister universities from 12 to 18 and allows up to two people for each one.

    researchmap

  • リキャストの使用言語と学習者の自己訂正に関する考察 査読

    崔 銀景

    日本韓国研究   1   53 - 71   2021年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 教師の訂正フィードバック使用言語による学習者の反応についてー日本語母語話者の韓国語学習を中心にー 査読

    崔 銀景

    関西学院大学言語コミュニケーション文化研究科(博士論文)   1 - 163   2020年7月

     詳細を見る

    掲載種別:学位論文(博士)  

    researchmap

  • 学習者の発音エラーに対する教師の訂正フィードバックと学習者の反応 : 日本語母語話者を対象とした韓国語の授業例を中心に 査読

    崔 銀景

    言語コミュニケーション文化 = Language communication culture   17 ( 1 )   107 - 118   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:関西学院大学大学院言語コミュニケーション文化学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 教師の訂正フィードバックは目標言語のみで行われるべきか 査読

    崔 銀景

    韓国文化研究   ( 6 )   41 - 54   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:韓国文化学会  

    researchmap

  • コードスイッチング : 話し手に対する聞き手の印象を中心に 査読

    崔 銀景

    言語コミュニケーション文化   11 ( 1 )   33 - 41   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)   出版者・発行元:関西学院大学大学院言語コミュニケーション文化学会  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 韓国文化マニマニ -読んで学ぶ26のテーマ-

    崔銀景, 飯倉江里衣, 金根三, 鄭敬珍, 河正一, 朴天弘( 担当: 共著)

    朝日出版社  2025年1月 

     詳細を見る

    著書種別:教科書・概説・概論

    researchmap

  • 外国語教授法のフロンティア : 附:パイルの「蘭文英文典」(1857) 日本最初の英語教則本 (復刻)

    姫野順一, 原田依子, スティーブン・カリス, 辰己明子, クリシャン・クマ―, ケイトリン・アイソン-ワシントン, 坂本彩希絵, 土居智典, 桂雯, 崔銀景( 担当: 共著 範囲: 第7章「韓国語教育における教師の訂正フィードバックと学習者の反応について」)

    長崎学院長崎外国語大学新長崎学研究センター,長崎文献社 (販売)  2021年3月  ( ISBN:9784888513630

     詳細を見る

    総ページ数:335p   担当ページ:12p (pp.320-331)   著書種別:学術書

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • 초급 한국어 학습자의 자기 주도적 어휘 학습을 위한 노코드 애플리케이션의 활용 사례(初級韓国語学習者を対象とする自己主導型語彙学習ノーコードアプリケーション活用例)

    崔 銀景

    日本韓国研究   4   96 - 107   2024年9月

     詳細を見る

    掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 언어 이외의 한국어 관련 수업 실천보고 -문화감지도구(ICS)를 활용한 문화 수업 사례를 중심으로- (言語以外の韓国語関連授業に関する実践報告-ICSを活用した文化授業例を中心に-)

    崔 銀景

    日本韓国研究研究会 2023年度第3回研究大会 発表予稿集   22 - 26   2023年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 코로나19 상황과 한국 유학에 관한 고찰(コロナ禍と韓国留学に関する考察)

    崔 銀景

    日本韓国研究   2   49 - 62   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:朝鮮語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

  • オンライン上における日韓大学合同授業に関する考察

    崔 銀景

    日本韓国研究会 2022年度第2回研究大会 発表論文集   39 - 43   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 教師の訂正フィードバックに対する学習者の 反応について

    崔 銀景

    日本韓国研究研究会 2021年度第1回研究大会予稿集   43 - 49   2021年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(全国大会,その他学術会議)  

    researchmap

  • 비대면 수업에서의 manaba 활용 사례 (オンライン授業におけるmanaba活用事例)

    崔 銀景

    日本韓国研究-コロナ禍の韓国・朝鮮関連授業の実践報告-   1   32 - 44   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:朝鮮語   掲載種別:速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • コードスイッチングの観点からみた日韓ミックス語(ハンボノ)

    崔 銀景

    第94回例会 朝鮮語教育学会・朝鮮語研究会合同大会  2023年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 語学以外の韓国語科目における実践報告

    崔 銀景

    日本韓国研究会 2023年度 第3回研究大会  2023年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 日本語科目と韓国語科目の対面交流授業に関する実践報告

    金武 雅美, 崔 銀景

    第4回 日本韓国研究会例会  2022年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オンライン上における日韓大学合同授業に関する考察

    崔 銀景

    日本韓国研究会2022年度 第2回研究大会  2022年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 韓国語語彙授業におけるゲーム形式グループワークの実践報告

    崔 銀景

    第3回 日本韓国研究会例会  2022年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 韓国留学に関する報告-九州所在のN大学を中心に-

    崔 銀景

    第89回 朝鮮語教育学会例会  2022年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • コロナ禍におけるオンライン授業とオフライン授業に関する考察

    崔 銀景

    第11回 韓国文化学会大会  2021年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 教師の訂正フィードバックに対する学習者の反応について

    崔 銀景

    日本韓国研究会 2021年度 第1回研究大会  2021年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 教師の訂正フィードバックにおける使用言語による学習者の自己訂正ついて-明示的訂正と繰り返しを中心に-

    崔 銀景

    第81回 朝鮮語教育学会例会  2019年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 教師の訂正フィードバックにおける学習者の母語使用に関する考察

    崔 銀景

    第72回 朝鮮語教育学会例会  2016年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 日本語母語話者の韓国語学習における教師のフィードバック

    崔 銀景

    第69回 朝鮮語教育学会例会  2016年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 外国語教育における教師のコードスイッチング-日本の韓国語初級クラスを中心に-

    崔 銀景

    2014年度 日本比較文化学会中国四国・関西・九州3支部会  2014年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • コードスイッチングと韓国語教育

    崔 銀景

    第4回 韓国文化学会大会  2014年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 外国語教育におけるコードスイッチング(2言語使用)-日本国内での韓国語教育を中心に-

    崔 銀景

    第63回 朝鮮語教育学会・朝鮮語研究会合同大会  2014年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • コードスイッチング-話し手に対する聞き手の 印象を中心に-

    崔 銀景

    第7回 韓国文化学会研究会  2013年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 令和4年度 優秀授業賞

    2023年9月   佐賀女子短期大学  

     詳細を見る

  • 2021年度 ベストティーチャー賞

    2022年11月   長崎外国語大学  

     詳細を見る