2024/03/30 更新

写真a

フク コウジロウ
福 康二郎
FUKU,Kojiro
所属
環境都市工学部 准教授
職名
准教授
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2013年3月 )

研究キーワード

  • 触媒・光触媒

  • グリーンプロセス

  • 過酸化水素

  • 環境浄化

  • 酸素

  • 層状複水酸化物

  • 太陽光

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電子デバイス、電子機器

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 触媒プロセス、資源化学プロセス

  • ナノテク・材料 / 無機・錯体化学

  • ナノテク・材料 / グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学

  • ナノテク・材料 / エネルギー化学

学歴

  • 大阪大学大学院   工学研究科   マテリアル生産科学専攻

    2010年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

  • 近畿大学大学院   総合理工学研究科   東大阪モノづくり専攻

    2008年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 近畿大学   理工学部   応用化学科

    2004年4月 - 2008年3月

      詳細を見る

経歴

  • 関西大学   環境都市工学部 エネルギー環境・化学工学科(学科名称変更)   准教授

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 関西大学   環境都市工学部 エネルギー・環境工学科   准教授

    2021年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   環境都市工学部 エネルギー・環境工学科   助教

    2016年4月 - 2021年3月

      詳細を見る

  • 産業技術総合研究所   太陽光発電研究センター 機能性材料チーム   研究員

    2015年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 産業技術総合研究所   エネルギー技術研究部門 太陽光エネルギー変換グループ   研究員

    2013年4月 - 2015年3月

      詳細を見る

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 一般社団法人 日本エネルギー学会   関西支部会計担当庶務幹事  

    2019年1月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人 触媒学会   西日本支部幹事  

    2019年1月 - 2020年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人 触媒学会   西日本支部幹事  

    2017年1月 - 2017年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人 日本エネルギー学会   関西支部幹事  

    2016年6月 - 2018年12月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 一般社団法人 触媒学会   キャタリシススクール運営委員  

    2014年1月 - 2016年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

論文

  • Heterogeneous Fenton Degradation of Organic Pollutants in Water Enhanced by Combining Iron‐type Layered Double Hydroxide and Sulfate 査読

    Kojiro Fuku, Honami Kanai, Masanobu Todoroki, Nanako Mishima, Taisei Akagi, Takashi Kamegawa, Naoki Ikenaga

    Chemistry – An Asian Journal   16   1887 - 1892   2021年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Water pollution derived from organic pollutants is one of the global environmental problems. The Fenton reaction using Fe2+ as a homogeneous catalyst has been known as one of clean methods for oxidative degradation of organic pollutants. Here, a layered double hydroxide (Fe2+Al3+-LDH) containing Fe2+ and Al3+ in the structure was used to develop a “heterogeneous” Fenton catalyst capable of mineralizing organic pollutants. We found that sulfate ion (SO42−) immobilized on the Fe2+Al3+-LDH significantly facilitated oxidative degradation (mineralization) of phenol as a model compound of water pollutants to carbon dioxide (CO2) in a heterogeneous Fenton process. The phenol conversion and mineralization efficiency to CO2 reached >99% and ca. 50%, respectively, even with a reaction time of only 60 min.

    DOI: 10.1002/asia.202100375

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/asia.202100375

  • Photocatalytic H2O2 production from O2 under visible light irradiation over phosphate ion-coated Pd nanoparticles-supported BiVO4 査読

    Kojiro Fuku, Ryosuke Takioka, Kazushi Iwamura, Masanobu Todoroki, Kazuhiro Sayama, Naoki Ikenaga

    Applied Catalysis B: Environmental   272   119003   2020年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.apcatb.2020.119003

    researchmap

  • WO3/BiVO4 photoanode coated with mesoporous Al2O3 layer for oxidative production of hydrogen peroxide from water with high selectivity 査読

    Kojiro Fuku, Yuta Miyase, Yugo Miseki, Takahiro Gunji, Kazuhiro Sayama

    RSC Advances   7 ( 75 )   47619 - 47623   2017年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry  

    A WO3/BiVO4 photoanode coated with various metal oxides demonstrated high selectivity (faradaic efficiency) for hydrogen peroxide (H2O2) generation from water (H2O) under irradiation of simulated solar light in a highly concentrated hydrogen carbonate (KHCO3) aqueous solution. A mesoporous and amorphous aluminium oxide (Al2O3) layer significantly facilitated inhibition of the oxidative degradation of generated H2O2 into oxygen (O2) on the photoanode, resulting in unprecedented H2O2 selectivity (ca. 80%) and the accumulation (&gt
    2500 μM at 50C).

    DOI: 10.1039/c7ra09693c

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Photoelectrochemical Hydrogen Peroxide Production from Water on a WO3/BiVO4Photoanode and from O2on an Au Cathode Without External Bias 査読

    Kojiro Fuku, Yuta Miyase, Yugo Miseki, Takashi Funaki, Takahiro Gunji, Kazuhiro Sayama

    Chemistry - An Asian Journal   12 ( 10 )   1111 - 1119   2017年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1002/asia.201700292

    researchmap

  • Enhanced Oxidative Hydrogen Peroxide Production on Conducting Glass Anodes Modified with Metal Oxides 査読

    Kojiro Fuku, Yuta Miyase, Yugo Miseki, Takahiro Gunji, Kazuhiro Sayama

    ChemistrySelect   1 ( 18 )   5721 - 5726   2016年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley-Blackwell  

    Surface modification of conductive oxide glass (F-SnO2: FTO) anode substrates using 10 oxides was investigated for efficiently producing oxidative hydrogen peroxide (H2O2) from water with hydrogen (H2) production at a Pt cathode. Bismuth vanadate (BiVO4) or titanium oxide modification significantly facilitated oxidative H2O2 production in an aqueous solution of bicarbonate (HCO3 −) on the anode substrate in the dark. The BiVO4-supported FTO anode (BiVO4/FTO) achieved not only approximately twice the H2O2 generation performance compared with a bare FTO substrate but also high H2O2 accumulation, and the maximum selectivity (η(H2O2)) and accumulation reached ca. 35 % and 5 mM, respectively.

    DOI: 10.1002/slct.201601469

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Preparation of BiVO4 Typed Photoanode for Photoelectrochemical Water Splitting

    Kojiro Fuku, Kazuhiro Sayama

    Photon Factory Activity Report 2015   #33 (Part B), No. 126   2016年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者  

    researchmap

  • Efficient oxidative hydrogen peroxide production and accumulation in photoelectrochemical water splitting using a tungsten trioxide/bismuth vanadate photoanode 査読

    Kojiro Fuku, Kazuhiro Sayama

    Chemical Communications   52 ( 31 )   5406 - 5409   2016年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    <p>H<sub>2</sub>O<sub>2</sub>was produced on a WO<sub>3</sub>/BiVO<sub>4</sub>photoanode using hydrogen carbonate as an electrolyte in H<sub>2</sub>production from water under solar light.</p>

    DOI: 10.1039/c6cc01605g

    Web of Science

    researchmap

  • Color-Controlled Ag Nanoparticles and Nanorods within Confined Mesopores: Microwave-Assisted Rapid Synthesis and Application in Plasmonic Catalysis under Visible-Light Irradiation 査読

    Kohsuke Mori, Priyanka Verma, Ryunosuke Hayashi, Kojirou Fuku, Hiromi Yamashita

    Chemistry - A European Journal   21 ( 33 )   11885 - 11893   2015年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    © 2015 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim. Color-controlled spherical Ag nanoparticles (NPs) and nanorods, with features that originate from their particle sizes and morphologies, can be synthesized within the mesoporous structure of SBA-15 by the rapid and uniform microwave (MW)-assisted alcohol reduction method in the absence or presence of surface-modifying organic ligands. The obtained several Ag catalysts exhibit different catalytic activities in the H<inf>2</inf> production from ammonia borane (NH<inf>3</inf>BH<inf>3</inf>, AB) under dark conditions, and higher catalytic activity is observed by smaller yellow Ag NPs in spherical form. The catalytic activities are specifically enhanced under the light irradiation for all Ag catalysts. In particular, under light irradiation, the blue Ag nanorod shows a maximum enhancement of more than twice that observed in the dark. It should be noted that the order of increasing catalytic performance is in close agreement with the order of absorption intensity owing to the Ag localized surface plasmon resonance (LSPR) at irradiation light wavelength. Upon consideration of infrared thermal effect, wavelength dependence on catalytic activity, and effect of radical scavengers, it can be concluded that the dehydrogenation of AB is promoted by change of charge density of the Ag NP surface derived from LSPR. The LSPR-enhanced catalytic activity can be further realized in the tandem reaction consisting of dehydrogenation of AB and hydrogenation of 4-nitrophenol, in which a similar tendency in the enhancement of catalytic activity is observed.

    DOI: 10.1002/chem.201501361

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Photoelectrochemical Reaction for the Efficient Production of Hydrogen and High-Value-Added Oxidation Reagents 査読

    Kojiro Fuku, Nini Wang, Yugo Miseki, Takashi Funaki, Kazuhiro Sayama

    ChemSusChem   8 ( 9 )   1593 - 1600   2015年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley-VCH Verlag  

    A porous and thick photoelectrode of WO3 in the monoclinic phase was prepared to realize the recovery of H2 and high-value-added oxidation reagents with efficient solar energy conversion. The WO3 photoelectrode enabled the efficient production and accumulation of O2, S2O8 2-, Ce4+, and IO4 - as oxidation products. Most notably, S2O8 2-, which possesses the highest oxidizability among all the peroxides, was generated with high applied bias photon-to-current efficiency (2.2%) and faraday efficiency (≈100%) upon irradiation from the back side of the photoelectrode. The design of a tandem photoelectrode system combining a dye-sensitized solar cell (DSSC) was also challenged for the realization of this photoelectrode system without external bias. A high solar energy conversion efficiency (5.2%) was achieved in the tandem system comprising the WO3 photoelectrode connected to two DSSCs with a near-IR-utilizing dye in series for the production of H2 and S2O8 2-.

    DOI: 10.1002/cssc.201403463

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Enhancement of Pd-catalyzed Suzuki-Miyaura coupling reaction assisted by localized surface plasmon resonance of Au nanorods 査読

    Meicheng Wen, Shuhei Takakura, Kojirou Fuku, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today   242 ( PB )   381 - 385   2015年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    © 2014 Elsevier B.V. All rights reserved. Localized surface plasmon resonance (LSPR) induced by Au nanorods was employed to enhance the catalytic activity of Pd-driven Suzuki-Miyaura coupling reaction under light irradiation at ambient temperatures. The optical properties of the obtained Pd-Au/SiO2 samples were investigated by UV-vis spectroscopy, which exhibit intense absorption bands in the low energy region, and the ratio between Pd NPs and Au nanorods has a significant impact on turning the optical property and catalytic performance of Pd-Au alloy. The optimized weight ratio of Pd-Au hybrid catalyst for Suzuki-Miyaura coupling reaction under light irradiation was found to be 1:0.5. The enhanced activity can be attributed to the cooperative promoting effects between Au nanorods and Pd nanoparticles in effective conversion of solar energy for generation of energetic electrons to activate the palladium and increasing temperature in the reaction solution.

    DOI: 10.1016/j.cattod.2014.05.019

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Harnessing single-active plasmonic nanostructures for enhanced photocatalysis under visible light 査読

    Hefeng Cheng, Kojirou Fuku, Yasutaka Kuwahara, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry A   3 ( 10 )   5244 - 5258   2015年3月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    © 2015 The Royal Society of Chemistry. The past several decades have witnessed the fast-growing field of plasmonics, which localize and concentrate incident light at the nanoscale and provide a source of light, heat and energetic carriers. Plasmonic nanostructures, which are able to harvest and convert the abundant sunlight to drive chemical reactions, have shown great prospects in heterogeneous photocatalysis. To maximize solar energy utilization, the rational design and precise manipulation of plasmonic nanostructures are, therefore, essential to obtain their strong light-matter interaction. In this review, we focus on the very recent advances in harnessing single-active plasmonic nanocatalysts (i.e., plasmonic materials as the only photo- and catalytic-active species), involving noble metals and doped-semiconductors, for enhanced photocatalytic reactions with visible light.

    DOI: 10.1039/c4ta06484d

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Design and Functionalization of Photocatalytic Systems within Mesoporous Silica 査読

    Xufang Qian, Kojirou Fuku, Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    ChemSusChem   7 ( 6 )   1528 - 1536   2014年6月

     詳細を見る

    In the past decades, various photocatalysts such as TiO2, transition-metal-oxide moieties within cavities and frameworks, or metal complexes have attracted considerable attention in light-excited catalytic processes. Owing to high surface areas, transparency to UV and visible light as well as easily modified surfaces, mesoporous silica-based materials have been widely used as excellent hosts for designing efficient photocatalytic systems under the background of environmental remediation and solar-energy utilization. This Minireview mainly focuses on the surface-chemistry engineering of TiO 2/mesoporous silica photocatalytic systems and fabrication of binary oxides and nanocatalysts in mesoporous single-site-photocatalyst frameworks. Recently, metallic nanostructures with localized surface plasmon resonance (LSPR) have been widely studied in catalytic applications harvesting light irradiation. Accordingly, silver and gold nanostructures confined in mesoporous silica and their corresponding catalytic activity enhanced by the LSPR effect will be introduced. In addition, the integration of metal complexes within mesoporous silica materials for the construction of functional inorganic-organic supramolecular photocatalysts will be briefly described. Photocatalysis in mesoporous silica hosts: Photocatalysts assembled in transparent mesoporous silica exhibit remarkable performances with regard to environmental remediation and catalytic reactions under light irradiation. This Minireview introduces some typical studies on the engineering of surface chemistry, fabrication of binary oxides and nanocatalysts, plasmonic metal structures, and metal complexes in mesoporous silica-based hosts. © 2014 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim.

    DOI: 10.1002/cssc.201400111

    Web of Science

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Plasmonic nanocatalysts for efficient H<inf>2</inf> production from ammonia borane under visible light irradiation 査読

    Hefeng Cheng, Kojirou Fuku, Yasutaka Kuwahara, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    King Fahd University of Petroleum and Minerals, Research Institute - 24th Annual Saudi-Japan Symposium on Catalysts in Petroleum Refining and Petrochemicals 2014   35 - 43   2014年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Due to the high request for the energy consumption, the search for efficient and safe hydrogen storage materials is of crucial significance, which may provide a long-term solution to people's concern. Ammonia borane (NH3BH3) contains as high as 19.6 wt% of hydrogen, and has been regarded one attractive next-generation hydrogen storage materials. In the exploitation of highly efficient nanocatalysts, special attention has been drawn to the plasmonic nanostructures, including conventional noble metals and non-conventional semiconductor nanocrystals. Such localized surface plasmon resonance (LSPR) phenomenon could strongly concentrate the incident light and is capable of harvesting light at the nanoscale, which has promising applications in the energy conversion and storage. In this context, we demonstrated that the plasmonic nanostructures, including color-controlled Ag nanoparticles and novel MoO3-x nanosheets, can be used as highly efficient catalysts under visible light.

    Scopus

    researchmap

  • Functionalization of Au/TiO2 plasmonic photocatalysts with pd by formation of a core-shell structure for effective dechlorination of chlorobenzene under irradiation of visible light 査読

    Atsuhiro Tanaka, Kojirou Fuku, Takuya Nishi, Keiji Hashimoto, Hiroshi Kominami

    Journal of Physical Chemistry C   117 ( 33 )   16983 - 16989   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    Gold (Au) nanoparticles supported on titania (TiO2) and ceria have been applied to a visible-light-responding plasmonic photocatalyst and functionalization of Au/TiO2 photocatalysts with cocatalysts were achieved by separate loading of Au nanoparticles and cocatalyst nanoparticles without alloying and nanoparticle coagulation. Here we report effectiveness of another functionalization by formation of a core-shell structure in photocatalytic reaction induced by SPR of Au/TiO2. Newly functionalized core-shell gold-palladium particles supported on TiO2 (Au@Pd/TiO2) were successfully prepared by using a two-step photodeposition method, and Au@Pd/TiO2 with a shell thickness of 1.0 nm quantitatively converted chlorobenzene and 2-propanol to benzene and acetone under irradiation of visible light. Thickness control of the Pd shell was very important for both a satisfactory cocatalyst effect and absorption due to SPR of Au nanoparticles. The results of this study provide useful information for design of functionalization of plasmonic photocatalysts by formation of a core-shell structure. © 2013 American Chemical Society.

    DOI: 10.1021/jp403855p

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • The synthesis of size- and color-controlled silver nanoparticles by using microwave heating and their enhanced catalytic activity by localized surface plasmon resonance 査読

    Kojirou Fuku, Ryunosuke Hayashi, Shuhei Takakura, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Angewandte Chemie - International Edition   52 ( 29 )   7446 - 7450   2013年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Silver nanoparticles (Ag NPs) of various colors were synthesized within the mesopore structure of SBA-15 by using microwave-assisted alcohol reduction. The charge density is partially localized on the surface of these Ag NPs owing to localized surface plasmon resonance. This charge localization results in them having enhanced catalytic activity under visible light irradiation compared to Ag NPs obtained by thermal processes. Copyright © 2013 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim.

    DOI: 10.1002/anie.201301652

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Photocatalytic reductive dechlorination of chlorobenzene in alkali-free aqueous alcoholic suspensions of palladium-loaded titanium(iv) oxide particles in the absence or presence of oxygen 査読

    Hiroshi Kominami, Takuya Nishi, Kojirou Fuku, Keiji Hashimoto

    RSC Advances   3 ( 17 )   6058 - 6064   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Photocatalytic reductive dechlorination of chlorobenzene in aqueous 2-propanol suspensions of palladium-loaded titanium(iv) oxide (Pd-TiO 2) particles was examined in a wide range of aerated and deaerated solutions with different water and NaOH contents. In water-free 2-propanol, the presence of dissolved NaOH and removal of oxygen (O2) were critical for the dechlorination of chlorobenzene at a sufficient reaction rate and a redox balance (stoichiometry with the oxidation of 2-propanol) close to unity. In 50 vol% water-2-propanol solvent, the yield of benzene under aerated conditions was the same as that under deaerated conditions and was very close to the yield of acetone under aerated conditions, indicating that photogenerated electrons were selectively used for the reduction of chlorobenzene in the water-2-propanol solvent even in the presence of O2. The low solubility of O2 in the water-2-propanol solvents was attributed to the high selectivity of photocatalytic dechlorination. In 50 vol% water-2-propanol solvent, NaOH was unnecessary when the reaction was performed under deaerated conditions, suggesting that water played a role in removing chloride ions from the reaction site (surface of TiO2) and in suppressing the consumption of chloride ions by another side-reaction even in the absence of NaOH. Under ideal conditions, i.e., reaction in the absence of NaOH under aerated conditions, benzene was obtained in a 71% yield and a high material balance of benzene and chlorobenzene was recovered. © 2013 The Royal Society of Chemistry.

    DOI: 10.1039/c3ra40411k

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Efficient degradation of CO and acetaldehyde using nano-sized Pt catalysts supported on CeO<inf>2</inf> and CeO<inf>2</inf>/ZSM-5 composite 査読

    Kojirou Fuku, Masahiko Goto, Toru Sakano, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Catalysis Today   201 ( 1 )   57 - 61   2013年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    Small and highly dispersed Pt nanoparticles were successfully prepared on CeO2 and CeO2/ZSM-5 supports with the advantage of aggregation inhibition effect by the CeO2. The smallest Pt nanoparticles supported on CeO2 support exhibited the exceptionally high CO oxidation activity under mild conditions at low temperature compared with Pt/ZSM-5 and Pt/CeO2/ZSM-5 catalysts. On the other hand, oxidative degradation of acetaldehyde to CO2 efficiently proceeded in the presence of the Pt/CeO2/ZSM-5. Such highly efficient catalytic disposal of acetaldehyde as model compound of VOC was achieved utilizing synergenic effect of atomization of Pt nanoparticles by addition of a small amount of CeO2 and adsorptive enrichment ability of organic molecules originated from ZSM-5 zeolite. © 2012 Elsevier B.V.

    DOI: 10.1016/j.cattod.2012.04.034

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Enhanced hydrogenation activity of nano-sized Pd-Ni bimetal particles on Ti-containing mesoporous silica prepared by a photo-assisted deposition method 査読

    Kojirou Fuku, Toru Sakano, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Journal of Materials Chemistry   22 ( 32 )   16243 - 16247   2012年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    A facile photo-assisted deposition (PAD) for the synthesis of highly dispersed and small Pd-Ni bimetal nanoparticles with a narrow size distribution has been developed by combining mesoporous silica materials including a single-site Ti-oxide moiety (Ti-HMS) as a promising photo-responsive catalyst support. Under UV-light irradiation, both Pd and Ni precursors can be deposited directly on the photo-excited tetrahedrally coordinated Ti-oxide moiety within the silica frameworks, and subsequently reduced with H 2 to generate the nano-sized Pd-Ni bimetal particles. Compared with individual Pd or Ni-loaded Ti-HMS (Pd or Ni/Ti-HMS) prepared by PAD and PdNi/Ti-HMS prepared by the conventional impregnation (Imp) technique, the PdNi/Ti-HMS prepared by PAD showed a strong synergistic effect in the catalytic hydrogenation of nitrobenzene (NB) to aminobenzene (AB). It was also found that the hydrogenation activity reached a maximum at the molar ratio of Ni/Pd = 1.5, while further increases in Ni loading amount gradually decreased the catalytic activity. © The Royal Society of Chemistry 2012.

    DOI: 10.1039/c2jm31584j

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Highly dispersed platinum nanoparticles on TiO <inf>2</inf> prepared by using the microwave-assisted deposition method: An efficient photocatalyst for the formation of H <inf>2</inf> and N <inf>2</inf> from aqueous NH <inf>3</inf> 査読

    Kojirou Fuku, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemistry - An Asian Journal   7 ( 6 )   1366 - 1371   2012年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    A simple and practical technique to synthesize nanosized platinum particles loaded on TiO 2 (Pt-TiO 2) by using a microwave (Mw)-assisted deposition method has been exploited in the development of a highly efficient photocatalyst for the formation of H 2 and N 2 gases from harmful nitrogen-containing chemical wastes, for example, aqueous ammonia (NH 3). Upon Mw irradiation, a platinum precursor can be deposited quickly on the TiO 2 surface from an aqueous solution of platinum and subsequent reduction with H 2 affords the nanosized platinum metal particles with a narrow size distribution (Mw-Pt-TiO 2). Characterization by CO adsorption, platinum L III-edge X-ray absorption fine structure analysis, and TEM analysis revealed that the size of the metal nanoparticles strongly depended on the preparation methods. Smaller platinum nanoparticles were obtained by the Mw heating method than those obtained by conventional preparation techniques, such as photoassisted deposition (PAD), impregnation (Imp), and equilibrium adsorption (EA) deposition by conventional convective heating. The H 2 and N 2 formation rates increased with increasing dispersity of platinum. Pt-TiO 2 prepared by the Mw heating method exhibited a specifically high H 2 formation activity in the photocatalytic decomposition of aqueous NH 3 in a nearly stoichiometric 3:1 (H 2/N 2) molar ratio under inert conditions. The present Mw heating method is applicable to a variety of anatase-type TiO 2 species possessing different specific surface areas to provide small and highly dispersed platinum nanoparticles with a narrow size distribution. Copyright © 2012 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim.

    DOI: 10.1002/asia.201100984

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Photoluminescence emission and photoinduced hydrogen production driven by Pt <sup>II</sup> pyridyl complexes anchored onto mesoporous silica 査読

    Kohsuke Mori, Kentaro Watanabe, Kojirou Fuku, Hiromi Yamashita

    Chemistry - A European Journal   18 ( 2 )   415 - 418   2012年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Photocatalytic H 2 evolution: The anchored Pt II terpyridine complexes, which are closely situated to each other within the mesoporous channels, exhibit unique photoluminescence properties and behave as single-component bifunctional photocatalysts that enable both visible-light sensitization and H 2 evolution without the need for an additional electron relay (see figure). Copyright © 2012 WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA, Weinheim.

    DOI: 10.1002/chem.201102452

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Preparation of size-controlled copper-nanoparticle-supported catalyst using rapid and uniform heating under microwave irradiation 査読

    Kojirou Fuku, Shuhei Takakura, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Chemistry Letters   41 ( 6 )   614 - 616   2012年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Chemical Society of Japan  

    The size-controlled Cu nanoparticles having average particle size of 4.5, 6.3, and 7.3nm were prepared on ZnO/SBA-15 mesoporous silica by microwave-assisted alcohol reduction in the presence of surface-modifying ligands possessing different carbon chain length such as sodium laurate (C, 12) and sodium stearate (C, 18), and the efficient hydrogenation reaction of p-nitrophenol to p-aminophenol was achieved by the Cu/ZnO/SBA-15 having Cu nanoparticles with appropriate size. © 2012 The Chemical Society of Japan.

    DOI: 10.1246/cl.2012.614

    Scopus

    researchmap

  • Preparation of Nano-Sized Bimetal Particles on Single Site Photocatalyst Using Photo-Assisted Deposition Method 査読

    Kojirou Fuku, Toru Sakano, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Proceeding of ECO-MATES 2011, Joining and Welding Research Institute (JWRI) Osaka University   2   37 - 38   2011年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • Stoichiometric formation of benzene and ketones by photocatalytic dechlorination of chlorobenzene in secondary alcohol suspensions of palladium-loaded titanium(iv) oxide powder in the presence of sodium ion sources 査読

    Kojirou Fuku, Keiji Hashimoto, Hiroshi Kominami

    Catalysis Science and Technology   1 ( 4 )   586 - 592   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Photocatalytic dechlorination of chlorobenzene in alcohol suspensions of metal-loaded TiO2 in the presence of sodium ion sources under irradiation of UV light was examined. When palladium (Pd) (or rhodium), 2-propanol and NaOH were used as the metal co-catalyst, alcohol and Na + source, respectively, benzene and acetone were obtained almost quantitatively and stoichiometrically in a very short time. Chloride ions eliminated from chlorobenzene were immediately solidified as NaCl by NaOH dissolved in 2-propanol and separated from other products such as benzene and acetone dissolved in 2-propanol. Effects of the physical properties of TiO 2 and addition of water on photocatalytic dechlorination of chlorobenzene were examined. A more useful oxidized product, i.e., butanone, was successfully obtained in addition to benzene as the reduction product when 2-butanol was used as the alcohol solvent. To avoid formation of water in dechlorination of chlorobenzene in 2-propanol and 2-butanol, a Na +-containing LTA-type zeolite (molecular sieves 4 Å) was used as the Na+ source, and almost quantitative recovery of benzene was achieved along with stoichiometric formation of the corresponding ketones. © 2011 The Royal Society of Chemistry.

    DOI: 10.1039/c0cy00040j

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Highly efficient thermal decomposition of volatile organic compounds by Pt/CeO<inf>2</inf>/ZSM-5 査読

    Kojirou Fuku, Masahiko Goto, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Bulletin of the Chemical Society of Japan   84 ( 9 )   979 - 981   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Chemical Society of Japan  

    Small Pt nanoparticles were deposited on bifunctional CeO2/ZSM-5 support combining noble metal stabilizing ability and adsorptive enrichment of organic molecules. The highly efficient thermal catalytic decomposition of methanol as a model compound of VOC can be achieved under mild conditions by Pt/CeO2/ZSM-5. © 2011 The Chemical Society of Japan.

    DOI: 10.1246/bcsj.20110119

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • Preparation of Small and Highly Dispersed Nano-Sized Pt Particles on TiO2 by Microwave Heating

    Kojirou Fuku, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    Photon Factory Activity Report 2010   #28 (Part B)   29   2011年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • Photocatalytic reductive dechlorination of chlorobenzene to benzene in 2-propanol suspension of metal-loaded titanium(iv) oxide nanocrystals in the presence of dissolved sodium hydroxide 査読

    Kojirou Fuku, Keiji Hashimoto, Hiroshi Kominami

    Chemical Communications   46 ( 28 )   5118 - 5120   2010年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Photocatalytic reaction of chlorobenzene in 2-propanol suspension of palladium- and rhodium-loaded titanium(iv) oxide nanocrystals in the presence of dissolved sodium hydroxide under deaerated conditions, in which 2-propanol, metal loaded (palladium and rhodium) and sodium hydroxide effectively acted as hole scavenger, co-catalyst and chloride solidifier, respectively, quantitatively gave benzene and chloride ions with a high stoichiometry. © The Royal Society of Chemistry 2010.

    DOI: 10.1039/c0cc00589d

    Web of Science

    Scopus

    researchmap

  • シングルサイト光触媒と光析出法を利用した担持PdNiバイメタル触媒の調製

    阪野 徹, 福 康二郎, 白仁田 沙代子, 亀川 孝, 森 浩亮, 山下 弘己

    石油学会 年会・秋季大会講演要旨集   2010   53 - 53   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 石油学会  

    これまでに金属ナノ粒子担持法として、紫外光照射下でシングルサイト光触媒内の孤立Ti種を活性化させ、相互作用した金属前駆体を還元固定化する光析出法(PAD)を開発した。本研究では、PdとNiのバイメタル金属ナノ粒子担持触媒を調製した。活性評価としてニトロベンゼン水素化反応を行ったところ、PAD法で調製した触媒は一般的な含浸法で調製した触媒に比べて高い活性を示した。

    DOI: 10.11523/sekiyu.2010f.0.53.0

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 光エネルギーを化学エネルギーに変換するための人工光合成(光触媒)技術

    福康二郎( 担当: 共著 範囲: 第9章)

    アカデミアが挑むSDGs 関西大学の多様な取り組み、関西大学  2022年3月 

     詳細を見る

  • 酸化反応の有効利用

    福康二郎( 担当: 単著)

    CanAppleニュース、カーボン・エネルギーコントロール社会協議会  2022年3月 

     詳細を見る

  • フォーラム・会員の声

    福康二郎( 担当: 単著)

    触媒 (64)、触媒学会  2022年 

     詳細を見る

  • 有用化成品や化学エネルギー製造のための人工光合成技術

    福康二郎( 担当: 単著)

    理工学と技術 (25)、関西大学理工学会  2018年12月 

     詳細を見る

  • 酸素や過酸化水素を利用した不均一系触媒によるメタン酸化

    福康二郎( 担当: 単著)

    触媒 (60)、触媒学会  2018年3月 

     詳細を見る

  • 酸化物光触媒粉末および光電極を用いたソーラー水素製造

    三石雄悟, 福康二郎, 佐山和弘( 担当: 共著)

    OPTRONICS (世界をリードする日本の人工光合成とソーラー水素製造)(2)、オプトロニクス社  2015年2月 

     詳細を見る

    総ページ数:7  

    researchmap

  • Reductive Conversion of Carbon Dioxide Using Various Photocatalyst Materials

    Kojirou Fuku, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita( 担当: 共著)

    Transformation and Utilization of Carbon Dioxide, Springer  2014年1月 

     詳細を見る

    総ページ数:20   担当ページ:225-244  

    researchmap

  • マイクロ波加熱とメソ細孔空間の融合によるサイズ・色彩制御された銀ナノ粒子の設計とプラズモン誘起効果を利用した触媒性能の向上

    福康二郎, 林龍之介, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳( 担当: 共著)

    触媒 (55)、触媒学会  2013年3月 

     詳細を見る

    総ページ数:3  

    researchmap

  • フォーラム・会員の声

    福康二郎( 担当: 単著)

    触媒 (55)、触媒学会  2013年 

     詳細を見る

  • 光触媒の還元作用を利用する物質変換反応

    古南博, 今村和也, 福康二郎( 担当: 共著)

    触媒 (54)、触媒学会  2012年8月 

     詳細を見る

    総ページ数:6  

    researchmap

  • 光触媒技術の進化と現状の課題

    福康二郎, 山下弘巳( 担当: 共著)

    工業材料(環境保全に役立つ触媒の新展開)(6)、日刊工業新聞社  2012年6月 

     詳細を見る

    総ページ数:5  

    researchmap

  • ナノ構造制御した二酸化チタン光触媒による水浄化

    亀川孝, 福康二郎, 山下弘巳( 担当: 共著)

    未来材料 (12)、エヌ・ティ・エス  2011年12月 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • Design and Functionalization of Photocatalytic Systems within Mesoporous Silica

    Y. Kuwahara, X. Qian, K. Mori, H. Yamashita, K. Fuku, T. Kamegawa

    CHEMSUSCHEM   7 ( 6 )   1495 - 1495   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    The Front Cover artwork is provided by the group of Prof. Hiromi Yamashita from Osaka University. The image shows four photocatalytic systems assembled on transparent mesoporous silica materials with the background of environmental remedy and solar energy utilization. The Minireview itself is available at

    DOI: 10.1002/cssc.201400098

    Web of Science

    researchmap

講演・口頭発表等

  • Hydrogen production by steam reforming of methanol using metal-introduced NiCuAl-LDH with chelating agent

    Taisei Akagi, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Oxidative degradation of organic pollutant using Fe2+-typed layered double hydroxide as heterogeneous Fenton catalyst

    Kojiro Fuku, Masanobu Todoroki, Naoki Ikenaga

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • NafionとPd担持バナジン酸ビスマスを用いた過酸化水素製造

    鈴木 諒平, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    第40回固体・表面光化学討論会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • LDH由来Ga系触媒を用いるエタノールからのプロピレン合成

    規井 健人, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会第101春季年会 2021  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 鉄イオンを複合した不均一系Fenton光触媒の開発

    三島 奈々子, 轟 真誠, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会第101春季年会 2021  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • マンガンイオンを用いたFenton触媒反応

    都築 海斗, 轟 真誠, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会第101春季年会 2021  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Nafion複合型Pd担持光触媒による過酸化水素製造

    鈴木 諒平, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    日本化学会第101春季年会 2021  2021年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年3月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • プルシアンブルーを用いたフェントン反応による有機化合物の酸化分解

    辻本隼也, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会関西支部 第65回研究発表会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    優秀研究賞 受賞

    researchmap

  • 疎水性イオン液体を導入したBiVO4 光アノード上での水からの過酸化水素合成

    古閑拓海, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会関西支部 第65回研究発表会  2020年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    優秀研究賞 受賞

    researchmap

  • 光応答性Fenton 触媒として鉄系層状複水酸化物を用いた有機汚染物質の酸化分解

    福康二郎, 轟真誠, 池永直樹

    化学工学会 第51回秋季大会  2020年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年9月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Hydrogen peroxide production from water and oxygen using Au-supported BiVO4 photocatalyst

    Kazushi Iwamura, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    researchmap

  • Reductive hydrogen peroxide production on metallic co-catalyst supported WO3

    Daiki Fujimoto, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    researchmap

  • NiCuAl complex oxide catalysts derived from layered double hydroxide for hydrogen production from steam reforming of methanol

    Taisei Akagi, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    researchmap

  • Fe系層状複水酸化物を用いた有機汚染物質の酸化分解に及ぼすアニオン種の影響

    福康二郎, 金井穂波, 池永直樹

    第122回触媒討論会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    researchmap

  • Degradation of Organic Pollutants on Fe-typed Layered Double Hydroxide by Fenton Process Using Hydrogen Peroxide

    Kojiro Fuku, Honami Kanai, Naoki Ikenaga

    International Symposium on Engineering and Applied Science (2018 ISEAS)  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:Guam, USA  

    researchmap

  • Effects of Metallic Co-catalysts on WO3 Photocatalyst for Efficient Production of Hydrogen Peroxide by Oxygen Reduction

    Daiki Fujimoto, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    International Symposium on Engineering and Applied Science (2018 ISEAS)  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:Guam, USA  

    researchmap

  • Preparation of Core-Shell typed Au-BiVO4@SiO2 for Styrene Oxidation Using Hydrogen Peroxide

    Daichi Odagiri, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    International Symposium on Engineering and Applied Science (2018 ISEAS)  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    開催地:Guam, USA  

    researchmap

  • 効率的なH2O2生成を目指したAu助触媒担持BiVO4光触媒の設計

    岩村一志, 福康二郎, 池永直樹

    第37回光がかかわる触媒化学シンポジウム  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    researchmap

  • 過酸化水素による水中有機汚染物質の効率的分解を目指したFeAl-LDHの設計

    福康二郎, 金井穂波, 池永直樹

    第7回JACI/GSCシンポジウム  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    researchmap

  • 過酸化水素を用いた有機酸化反応のためのコアシェル型Au-BiVO4@SiO2触媒の調製

    小田切大知, 福康二郎, 池永直樹

    第7回JACI/GSCシンポジウム  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    researchmap

  • 酸素還元による光触媒的な過酸化水素製造の高効率化を目指した金属助触媒の探索

    藤本大輝, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会第98春季年会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    researchmap

  • Design of Metal Oxide-Modified Electrode for Oxidative H2O2 Production from H2O

    Yuta Miyase, Shoji Iguchi, Kojiro Fuku, Yugo Miseki, Takahiro Gunji, Kazuhiro Sayama

    日本化学会第98春季年会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    researchmap

  • 有機汚染物質の効果的な分解を目指したFe系層状複水酸化物の設計

    福康二郎, 金井穂波, 奥薗若奈, 池永直樹

    日本化学会第98春季年会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    researchmap

  • Au-BiVO4光触媒を用いる過酸化水素生成に及ぼすAu担持条件の影響

    岩村一志, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会第98春季年会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年3月

    researchmap

  • NiO系触媒を用いるエタノールからのプロピレン合成

    奥村裕輝, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会 関西支部 第62回研究発表会  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    researchmap

  • Steam reforming of methane with Pt nanoparticles supported on Ti-containing silica prepared by photo-assisted deposition method,

    Hokuto Ishikawa, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    第10回触媒表面化学研究発表会  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    researchmap

  • Steam reforming of methane with Pt nanoparticles supported on composite oxide of TiO2 and SiO2 prepared by photo-assisted deposition method

    Hokuto Ishikawa, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    254th ACS National meeting  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    開催地:Washington DC, USA  

    researchmap

  • Oxidative dehydrogenation of but-1-ene with copper oxide catalyst

    Takayasu Kiyokawa, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    254th ACS National meeting  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    開催地:Washington DC, USA  

    researchmap

  • Design of composite catalysts introduced tungstate and inorganic anions on calcined LDH for controlling oxidative reaction property using hydrogen peroxide

    Kojiro Fuku, Shunpei Fujimoto, Naoki Ikenaga

    254th ACS National meeting  2017年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年8月

    開催地:Washington DC, USA  

    researchmap

  • Ptナノ粒子担持Ti含有メソポーラスシリカを用いるメタンの水蒸気改質

    石川北斗, 福康二郎, 池永直樹

    石油学会 第66回研究発表会  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    researchmap

  • 光電解酸化反応による水素製造を伴った過酸化物製造

    宮瀬雄太, 福康二郎, 三石雄悟, 郡司天博, 佐山和弘

    電気化学会第84回大会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • 太陽光を用いたWO3光電極によるCe4+/Ce3+の酸化反応

    高杉壮一, 三石雄悟, 福康二郎, 佐山和弘

    公益社団法人日本セラミックス協会 2017年年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • Photoelectrochemical Production of Hydrogen And High‐Value‐Added Oxidation Reagents

    Kazuhiro Sayama, Kojiro Fuku, Yugo Miseki

    International Conference on Artificial Photosynthesis 2017 (ICARP2017)  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • SELECTIVE PRODUCTION OF PEROXIDES OVER BiVO4/WO3 PHOTOELECTRODE

    Yuta Miyase, Kojiro Fuku, Yugo Miseki, Takahiro Gunji, Kazuhiro Sayama

    International Conference on Artificial Photosynthesis 2017 (ICARP2017)  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • V-Co複合酸化物触媒を用いる1-ブテンの酸化的脱水素反応に及ぼすMgの添加効果

    畑山 順介, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会第97回春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • MgO+酸化ダイヤモンド混合触媒を用いるエタノールからの1,3-ブタジエン合成

    藤林 龍矢, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会第97回春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • Ru/CaO-ZrO2を用いるアンモニア分解による水素製造に及ぼすKの添加効果

    小川 涼平, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会第97回春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • Nd-Ni系複合金属酸化物触媒を用いる酢酸の水蒸気改質による水素製造

    牧 智仁, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会第97回春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • 酸化的な有機変換反応の高効率化を目指したアニオン含有触媒の設計

    福 康二郎, 藤本 駿平, 池永 直樹

    日本化学会第97回春季年会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • 光電極を用いた水分解における水素および酸化的な過酸化水素の合成と応用

    宮瀬雄太, 福康二郎, 三石雄悟, 郡司天博, 佐山和弘

    第6回CSJ化学フェスタ2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    researchmap

  • PHOTOELECTROCHEMICAL PRODUCTION OF HYDROGEN AND HIGH ‐VALUE‐ADDED OXIDATION REAGENTS

    Kazuhiro Sayama, Kojiro Fuku, Yugo Miseki, Takashi Funaki

    UK-Japan Solar Driven Fuel Synthesis Workshop  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    researchmap

  • Photoelectrode System for Oxidative Production of Hydrogen Peroxide in Water Splitting

    Kojirou Fuku, Kazuhiro Sayama

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    開催地:Honolulu, Hawaii, USA  

    researchmap

  • Photoelectrode System for the Production and High-Value Added Oxidation Reagents

    Kazuhiro Sayama, Kojirou Fuku, Yugo Miseki, Takashi Funaki

    The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015 (Pacifichem)  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    開催地:Honolulu, Hawaii, USA  

    researchmap

  • 水を酸化して過酸化水素を製造できる光電極システムの設計

    福康二郎, 佐山和弘

    第116回触媒討論会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:三重  

    researchmap

  • Oxidative Production of Peroxides Using WO3/BiVO4 Photoanode

    Yuta Miyase, Kojirou Fuku, Yugo Miseki, Takahiro Gunji, Kazuhiro Sayama

    First International Symposium on Recent Progress of Energy and Environmental Photocatalysis (Photocatalysis 1)  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:Chiba, Japan  

    researchmap

  • 光電極を用いた水素製造をともなう過酸化物合成

    宮瀬雄太, 福康二郎, 三石雄悟, 郡司天博, 佐山和弘

    第116回触媒討論会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:三重  

    researchmap

  • Enhanced Catalysis by Localized Surface Plasmon Resonance of Size- and Color-controlled Ag Prepared Using Microwave and Mesopore Structure

    Kojirou Fuku, Kazuhiro Sayama

    7th International Conference on Green and Sustainable Chemistry: 4th JACI/GSC Symposium  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    開催地:Tokyo, Japan  

    researchmap

  • BiVO4を用いた酸化的な過酸化水素製造

    福康二郎, 佐山和弘

    第34回光がかかわる触媒化学シンポジウム  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 水素および高付加価値酸化生成物の効率的製造を目指した光電極システムの設計

    福康二郎, 三石雄悟, 船木敬, 佐山和弘

    日本化学会第95春季年会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:千葉  

    researchmap

  • BiVO4光電極による酸化反応の有効利用を目指した水分解水素製造

    福康二郎, 宮瀬雄太, WangNini, 三石雄悟, 郡司天博, 佐山和弘

    電気化学会第82大会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 効率的水分解を目指した酸化物光電極と色素増感太陽電池によるタンデム型システムの設計

    福康二郎, 三石雄悟, 船木敬, 草間仁, 小野澤伸子, 小西由也, 北尾修, 佐山和弘

    第114回 触媒討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:広島  

    researchmap

  • 効率的な水分解水素製造を目指したポーラスWO3/BiVO4光電極の設計

    福康二郎, WangNini, 三石雄悟, 佐山和弘

    第33回光がかかわる触媒化学シンポジウム  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 効率的水素製造を目指したWO3/BiVO4光電極の設計

    福康二郎, 藤本一正, WangNini, 斎藤里英, 三石雄悟, 佐山和弘

    日本化学会第94春季年会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • Enhanced Catalysis by Localized Surface Plasmon Resonance of Size- and Color-controlled Ag Prepared Using Microwave and Mesopore Structure

    Kojirou Fuku, Ryunosuke Hayashi, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    6th International Conference on Green and Sustainable Chemistry  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:Nottingham, England  

    researchmap

  • マイクロ波加熱とメソ細孔空間の融合によるサイズ・色彩制御された銀ナノ粒子の設計とプラズモン誘起効果を利用した触媒性能の向上

    福康二郎, 林龍之介, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第111回 触媒討論会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Enhancement of Catalysis by Localized Surface Plasmon Resonance of Color-Controlled Ag Prepared Using Microwave and Mesopore Structure

    Kojirou Fuku, Ryunosuke Hayashi, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    8th Handai Nanoscience and Nanotechnology International Symposium  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Osaka, Japan  

    researchmap

  • マイクロ波加熱による銀ナノ粒子のサイズ制御を利用した効率的触媒反応

    福康二郎, 林龍之介, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第110回 触媒討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:福岡  

    researchmap

  • Preparation of Color-Controlled Photocatalyst Using Particle-Size Control of Ag by Microwave Heating

    Kojirou Fuku, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    7th edition of the International Conference on Environmental Catalysis  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:Lyon, France  

    researchmap

  • Preparation of Photocatalysts Having Various Colors Using Particle-Size Control of Silver by Microwave Heating

    Kojirou Fuku, Shuhei Takakura, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    15th International Conference on X-ray Absorption Fine Structure  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:Beijing, China  

    researchmap

  • 銀ナノ粒子のサイズ制御を利用した多彩な光触媒材料による効率的酸化分解反応

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第1回JACI/GSCシンポジウム  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • マイクロ波加熱による銀粒子径制御を利用した色彩制御可能な光触媒材料の調製

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会2012年度春季大会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    開催地:神奈川  

    researchmap

  • シングルサイト光触媒を利用したナノ合金触媒の調製

    福康二郎, 阪野徹, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本化学会第92春季年会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    開催地:神奈川  

    researchmap

  • Preparation of Nano-Sized Bimetal Particles on Single Site Photocatalyst Using Photo-Assisted Deposition Method

    Kojirou Fuku, Toru Sakano, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    ECO-MATES 2011  2011年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年12月

    開催地:Osaka, Japan  

    researchmap

  • シングルサイト光触媒を利用したPdNi合金ナノ粒子の調製と触媒特性評価

    福康二郎, 阪野徹, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第162回 鉄鋼協会 秋季講演大会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:大阪  

    researchmap

  • マイクロ波加熱を利用したPtナノ粒子担持TiO2の調製と水素製造反応への応用

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第108回 触媒討論会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:北海道  

    researchmap

  • 光析出法を利用したTi 含有メソポーラスシリカ上でのPdNi 合金ナノ粒子の調製

    福康二郎, 阪野徹, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    ゼオライト夏の学校2011  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • マイクロ波加熱を利用した高分散金属ナノ粒子担持法の検討と効率的水素製造反応への応用

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第11回 GSCシンポジウム  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • Synthesis of Nano-Sized Nickel-Palladium Bimetal Particles on Ti-Containing Mesoporous Silica Using Photo-Assisted Deposition Method

    Kojirou Fuku, Toru Sakano, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    STAC5-AMDI2  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    開催地:Yokohama, Japan  

    researchmap

  • Preparation of Nanosized Pt Particles-Loaded TiO2 by Microwave-Assisted Deposition Method and Applications in the Photocatalytic Hydrogen Production

    Kojirou Fuku, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    22nd North American Catalysis Society Meeting, Detroit  2011年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年6月

    開催地:USA  

    researchmap

  • Preparation of High-Activity Nanosized Metal Particles-Loaded Catalyst by Microwave Irradiation

    Kojirou Fuku, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    International Symposium on Molecular Systems  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    開催地:Fukuoka, Japan  

    researchmap

  • マイクロ波加熱を利用した金属ナノ粒子担持法の検討および光触媒的水素製造反応への応用

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本金属学会2011年度春季大会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    開催地:東京  

    researchmap

  • マイクロ波照射を利用した金属ナノ粒子担持酸化チタン光触媒の調製と水素製造反応への応用

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第107回 触媒討論  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    開催地:神奈川  

    researchmap

  • マイクロ波加熱による金属ナノ粒子を担持した光触媒材料の調製と効率的水素製造反応

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    日本化学会第91春季年会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    開催地:神奈川  

    researchmap

  • マイクロ波照射を利用した金属ナノ粒子担持触媒の合成およびアンモニアからの光触媒的水素製造

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    触媒学会若手会 第31回 夏の研修会  2010年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年8月

    開催地:静岡  

    researchmap

  • 光触媒反応を利用する含塩素芳香族化合物の還元的脱塩素化

    福康二郎, 橋本圭司, 古南博

    日本化学会第90春季年会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年3月

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 光触媒および光化学反応を利用する含塩素芳香族化合物の還元的脱塩素化

    福康二郎, 橋本圭司, 古南博

    2009年光化学討論会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年9月

    開催地:群馬  

    researchmap

  • 含塩素芳香族化合物の光触媒および光化学的脱塩素化

    福康二郎, 橋本圭司, 古南博

    日本化学会第89春季年会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    開催地:千葉  

    researchmap

  • 光触媒および光化学作用を利用する含塩素有機化合物の脱塩素化

    福康二郎, 橋本圭司, 古南博

    日本エネルギー学会関西支部第53回研究発表会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    開催地:京都  

    researchmap

  • クロロベンゼンの光触媒および光化学的脱塩素化

    福康二郎, 橋本圭司, 古南博

    2008年光化学討論会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Photocatalytic And/Or Photochemical Dechlorination of Chlorobenzene

    Kojirou Fuku, Keiji Hashimoto, Hiroshi Kominami

    14th International Congress on Catalysis Pre-Symposium  2008年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年7月

    開催地:Kyoto, Japan  

    researchmap

  • クロロベンゼンの光触媒および光化学的脱塩素化によるベンゼンの回収

    福康二郎, 橋本圭司, 古南博

    日本化学会第88春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    開催地:東京  

    researchmap

  • BiVO4光アノードを用いる水からの選択的過酸化水素生成に及ぼすイオン液体の複合効果

    小野 慎太郎, 古閑 拓海, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • バナジン酸ビスマス光触媒上での過酸化水素生成に及ぼすNafionコーティングの影響

    鈴木 諒平, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • プルシアンブルーを用いるフォトフェントン反応によるフェノールの酸化分解

    水田 隼斗, 福 康二郎, 池永 直樹

    第41回光がかかわる触媒化学シンポジウム  2022年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • FeAl-LDH触媒を用いたベンゼンからフェノールへの直接水酸化反応

    正門 拓己, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会 第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 疎水性イオン液体を導入したバナジン酸ビスマス光アノードによる水からの過酸化水素製造

    小野 慎太郎, 古閑 拓海, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    日本化学会 第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 疎水性フッ素化合物を修飾したBiVO4光アノード上での水からの過酸化水素製造

    森 悠斗, 田中 康介, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    日本化学会 第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Nafion複合型Pd担持バナジン酸ビスマスを用いた光触媒的な過酸化水素製造

    鈴木 諒平, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    日本化学会 第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Fe2+-LDH/SiO2触媒を用いたFenton反応による有機汚染物質の酸化分解

    赤木 太政, 轟 真誠, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会 第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • フェントン反応で発生するFe3+の還元を促進する光触媒の開発

    三島 奈々子, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会 第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • プルシアンブルーを用いるフォトフェントン反応による有機化合物の酸化分解

    水田 隼斗, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本化学会 第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 水中有機汚染物質の高度分解処理を目指した鉄系層状複水酸化物触媒の開発

    福 康二郎, 轟 真誠, 池永 直樹

    日本化学会 第102春季年会(2022)  2022年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 鉄系フェントン触媒の再生を目指した光触媒的Fe3+還元の促進

    三島 奈々子, 福 康二郎, 池永 直樹

    日本エネルギー学会関西支部 第66回研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 疎水性修飾したBiVO4光アノードとCu2O光カソードを用いた水や酸素からの過酸化水素合成

    櫻井 志保, 古閑 拓海, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    日本エネルギー学会関西支部 第66回研究発表会  2021年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    優秀研究賞 受賞

    researchmap

  • 疎水性修飾したバナジン酸ビスマス光アノード上での水からの過酸化水素合成

    櫻井 志保, 古閑 拓海, 福 康二郎, 佐山 和弘, 池永 直樹

    第54回酸化反応討論会  2021年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 不均一系鉄イオン複合光触媒を用いる有機汚染物質の酸化分解

    三島 奈々子, 福 康二郎, 池永 直樹

    第10回JACI/GSCシンポジウム  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 還元性酸化チタン光アノード電極を用いた水からの過酸化水素製造

    森 悠斗, 福 康二郎, 池永 直樹

    第10回JACI/GSCシンポジウム  2021年6月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 光エネルギーを利用した水や酸素からの過酸化水素製造 招待

    福康二郎

    先端融合研究環 開拓プロジェクト「階層縦断的アプローチによる革新的光エネルギー変換系の開拓」ワークショップ ~マテリアルサイエンスの最前線~  2020年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 太陽光で水から過酸化水素を生成・蓄積するための光電気化学システム

    福康二郎, 佐山和弘

    第29回日本エネルギー学会大会(新エネルギー・水素部会 研究発表会)  2020年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Searching for Layered Double Hydroxide as Catalysts capable of effectively degrading Organic Pollutants

    Masanobu Todoroki, Kazushi Iwamura, Kojiro Fuku, Toru Nishiuchi, Kohei Ichikawa, Naoki Ikenaga

    日本化学会第100春季年会 2020  2020年3月 

     詳細を見る

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • バナジン酸ビスマス光触媒を用いた過酸化水素製造に及ぼす助触媒の影響

    瀧岡稜介, 岩村一志, 福康二郎, 佐山和弘, 池永直樹

    日本化学会第100春季年会 2020  2020年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Application to Heterogeneous Fenton Reaction of Fe-typed Layered Double Hydroxide

    Kojiro Fuku, Masanobu Todoroki, Honami Kanai, Toru Nishiuchi, Kohei Ichikawa, Naoki Ikenaga

    日本化学会第100春季年会 2020  2020年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • プルシアンブルー類似体を用いたフェントン反応による有機化合物の酸化分解

    辻本隼也, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会第100春季年会 2020  2020年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 酸素を原料とする過酸化水素合成の高効率化を目指したカソード電極の設計

    櫻井志保, 古閑拓海, 福康二郎, 佐山和弘, 池永直樹

    日本化学会第100春季年会 2020  2020年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 水からの酸化的なH2O2合成の高効率化を目指したBiVO4光電極へのアルカリ土類金属の導入

    古閑拓海, 藤本大輝, 福康二郎, 佐山和弘, 池永直樹

    化学工学会 第85大会  2020年3月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 層状複水酸化物をFenton反応の触媒に用いた有機汚染物質の酸化分解

    福康二郎

    第24回 関西大学先端科学技術シンポジウム  2020年1月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 層状複水酸化物を用いたFenton反応による有機汚染物質の分解無害化

    轟真誠, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会関西支部 第64回研究発表会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • カソード電極上での酸素を原料とする過酸化水素合成の高効率化

    櫻井志保, 古閑拓海, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会関西支部 第64回研究発表会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 銅フェライト触媒による1-ブテンの酸化脱水素に及ぼす金属および金属酸化物の添加効果

    星田和輝, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会関西支部 第64回研究発表会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 金属助触媒担持バナジン酸ビスマス光触媒を用いる過酸化水素製造

    瀧岡稜介, 岩村一志, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会関西支部 第64回研究発表会  2019年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • キレート剤を用いて金属を導入したNiCuAl-LDHによるメタノール水蒸気改質

    赤木太政, 福康二郎, 池永直樹

    石油学会 第49回石油・石油化学討論会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Metal-introduced NiCuAl-LDH with chelating agent for hydrogen production from steam reforming of methanol 国際会議

    Taisei Akagi, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2019)  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effect of metal and metal oxide addition on oxidative dehydrogenation of but-1-ene over copper ferrite catalyst 国際会議

    Kazuki Hoshita, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2019)  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Efficient Production of Hydrogen Peroxide from Water on BiVO4 Photoanode 国際会議

    Takumi Koga, Daiki Fujimoto, Kojiro Fuku, Kazuhiro Sayama, Naoki Ikenaga

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2019)  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    受賞:Outstanding Research Award

    researchmap

  • Efficient H2O2 Generation from Water and Oxygen using BiVO4 Photocatalyst under Visible Light 国際会議

    Kazushi Iwamura, Kojiro Fuku, Kazuhiro Sayama, Naoki Ikenaga

    The 29th International Conference on Photochemistry(ICP2019)  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Development of Pd-introduced WO3 Photocatalyst for Efficient Hydrogen Peroxide Production 国際会議

    Daiki Fujimoto, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    The 29th International Conference on Photochemistry(ICP2019)  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 水からのH2O2合成の高効率化を目指したBiVO4光アノード電極へのアルカリ土類金属酸化物の導入

    古閑拓海, 福康二郎, 佐山和弘, 池永直樹

    第38回光がかかわる触媒化学シンポジウム  2019年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    優秀ポスター賞

    researchmap

  • 有機汚染物質の効果的な分解無害化を可能にする鉄系層状複水酸化物の開発

    轟真誠, 金井穂波, 岩村一志, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会 第99春季年会2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • BiVO4を用いた水と酸素からのH2O2生成の高効率化

    岩村一志, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会 第99春季年会2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • BiVO4光触媒と過酸化水素を利用したオレフィン酸化反応の高効率化

    小田切大知, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会 第99春季年会2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Ga2O3系触媒を用いるエタノールからのプロピレン合成

    奥村裕輝, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会 第99春季年会2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 新規酸化鉄系触媒を用いるn-ブテンの酸化的脱水素反応

    清川貴康, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会 第99春季年会2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • BiVO4アノード電極上での過酸化水素合成の高効率化

    古閑拓海, 藤本大輝, 福康二郎, 佐山和弘, 池永直樹

    日本化学会 第99春季年会2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 酸素からの高効率な過酸化水素生成を実現するPd担持WO3光触媒の設計

    藤本大輝, 福康二郎, 池永直樹

    日本化学会 第99春季年会2019  2019年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 水と酸素を原料とした光触媒的な過酸化水素生成の高効率化

    岩村一志, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会 関西支部 第63回研究発表会  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    優秀ポスター賞

    researchmap

  • 層状複水酸化物由来NiCuAl複合酸化物を用いたメタノールの水蒸気改質による水素製造

    赤木太政, 福康二郎, 池永直樹

    日本エネルギー学会 関西支部 第63回研究発表会  2018年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Design of Fe-typed Layered Double Hydroxide for Degradation of Organic Pollutants by Fenton Process 招待 国際会議

    Kojiro Fuku

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Styrene oxidation on core-shell typed Au-BiVO4@SiO2 using hydrogen peroxide 国際会議

    Daichi Odagiri, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    Outstanding Research Award

    researchmap

  • Synthesis of propylene from ethanol over gallium oxide based-catalyst 国際会議

    Yuki Okumura, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis (OKCAT 2018)  2018年10月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    Outstanding Research Award

    researchmap

  • Synthesis of propylene from ethanol with NiO-based catalyst 国際会議

    Yuki Okumura, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Chemeca 2018  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Hydrogen production by steam reforming of methanol with NiCuAl complex oxide catalysts derived from layered double hydroxide 国際会議

    Taisei Akagi, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Chemeca 2018  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effect of Au-supporting Method on BiVO4 Photocatalyst on Efficient Hydrogen Peroxide Production 国際会議

    Kazushi Iwamura, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Chemeca 2018  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Oxidative dehydrogenation of but-1-ene with CuO-loaded catalyst 国際会議

    Takayasu Kiyokawa, Kojiro Fuku, Naoki Ikenaga

    Chemeca 2018  2018年9月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 光電気化学反応を利用する水や酸素を原料とした過酸化水素合成 招待

    福康二郎

    第80回マテリアルズ・テーラリング研究会  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 助触媒担持酸化タングステン光触媒上での酸素からの過酸化水素製造(優秀ポスター賞 受賞)

    藤本大輝, 福康二郎, 池永直樹

    第37回光がかかわる触媒化学シンポジウム  2018年7月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    優秀ポスター賞

    researchmap

  • 助触媒担持酸化タングステン光触媒上での酸素からの過酸化水素製造

    藤本大輝, 福康二郎, 池永直樹

    2018年7月 

     詳細を見る

    優秀ポスター賞

    researchmap

  • 酸化反応の有効利用を実現する光電気化学的な水分解システムの設計 招待

    福康二郎

    電気化学会第85回大会  2018年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    The 14th Honda-Fujishima Prize

    researchmap

  • 水や酸素を原料とした過酸化水素合成のための光電極・光触媒設計 招待

    福康二郎

    平成29年度触媒学会西日本支部およびナノ構造触媒研究会合同セミナー  2017年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 太陽光と光電極を利用した水分解水素製造における酸化反応の有効利用技術 招待

    福康二郎

    コロキウム2016  2016年8月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:兵庫  

    researchmap

  • Photoelectrode System for Oxidative Production and Accumulation of Hydrogen Peroxide in Water Splitting 招待 国際会議

    Kojiro Fuku, Kazuhiro Sayama

    International Symposium on Nanostructured Photocatalysts and Catalysts (NPC2016)  2016年4月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Design of Tandem Typed Photoelectrode System to Achieve Efficient Solar Light Energy Conversion in Hydrogen Production by Water Splitting

    Kojiro Fuku, Nini Wang, Yugo Miseki, Takashi Funaki, Kazuhiro Sayama

    第24回日本MRS年次大会  2014年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

    奨励賞

    researchmap

  • マイクロ波加熱を利用して色彩制御されたAgナノ粒子の局在表面プラズモン共鳴による触媒反応の高効率化

    福康二郎, 林龍之介, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    Cat-on-cat新規表面反応研究センターシンポジウム2012  2012年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:兵庫  

    優秀ポスター賞

    researchmap

  • マイクロ波加熱によるサイズ・色彩制御された銀ナノ粒子の設計とプラズモン誘起効果を利用した触媒特性の向上

    福康二郎, 林龍之介, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第31回 固体・表面光化学討論会  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

    優秀講演賞

    researchmap

  • Enhanced Catalytic Performance by Localized Surface Plasmon Resonance of Size-Controlled Ag Prepared on Mesoporous Silica Using Microwave Heating 国際会議

    Kojirou Fuku, Ryunosuke Hayashi, Takashi Kamegawa, Kohsuke Mori, Hiromi Yamashita

    7th Asian Photochemistry Conference 2012  2012年11月 

     詳細を見る

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:Osaka, Japan  

    Langmuir Poster Awards

    researchmap

  • マイクロ波加熱を利用した金属ナノ粒子担持法の検討と光触媒的水素製造反応への応用 招待

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    第5回 触媒道場  2011年9月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

    優秀講演賞

    researchmap

  • マイクロ波照射を利用した金属ナノ粒子担持触媒の調製と光触媒的水素製造反応への応用

    福康二郎, 亀川孝, 森浩亮, 山下弘巳

    平成22年度 関西分析研究会  2011年1月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪  

    奨励賞

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

  • 不均一系フェントン反応触媒、不均一系フェントン反応触媒の製造方法、及び有機物の分解方法

    福康二郎, 他4名

     詳細を見る

    出願番号:特願2020-007693  出願日:2020年1月

    researchmap

  • 有機物の分解方法

    福康二郎, 他4名

     詳細を見る

    出願番号:特願2020-007692  出願日:2020年1月

    researchmap

  • 不均一系フェントン反応触媒

    福康二郎, 池永直樹, 金井穂波, 奥薗若奈, 轟真誠

     詳細を見る

    出願人:関西大学

    出願番号:特願2019-018408  出願日:2019年2月

    公開番号:特開2020-124677  公開日:2020年8月

    researchmap

  • 過酸化水素の製造方法および製造装置

    福康二郎, 草間仁, 佐山和弘

     詳細を見る

    出願人:国立研究開発法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2016-062043  出願日:2016年3月

    公開番号:特開2017-171554  公開日:2017年9月

    特許番号/登録番号:特許6694646  登録日:2020年4月 

    researchmap

  • 過酸化水素の製造方法および製造装置

    福康二郎, 草間仁, 佐山和弘

     詳細を見る

    出願人:国立研究開発法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2015-163005  出願日:2015年8月

    公開番号:特開2017-039981  公開日:2017年2月

    特許番号/登録番号:特許6554642  発行日:2019年7月

    researchmap

  • 光エネルギーの利用方法および光エネルギーの利用装置

    佐山和弘, 福康二郎, 三石雄悟

     詳細を見る

    出願人:国立研究開発法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2014-227981  出願日:2014年11月

    公開番号:特開2016-089250 

    特許番号/登録番号:特許6418906  発行日:2018年10月

    researchmap

  • 光エネルギーの利用方法および光エネルギーの利用装置

    佐山和弘, 福康二郎, 三石雄悟

     詳細を見る

    出願人:国立研究開発法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2014-227980  出願日:2014年11月

    公開番号:特開2016-089249  公開日:2016年5月

    特許番号/登録番号:特許6388820  発行日:2018年8月

    researchmap

  • 電気化学プロセスによる化学品の製造方法及び製造装置

    佐山和弘, 三石雄悟, 福康二郎, ワンニイニイ

     詳細を見る

    出願人:国立研究開発法人産業技術総合研究所

    出願番号:特願2014-151704  出願日:2014年7月

    公開番号:特開2016-029199  公開日:2016年3月

    特許番号/登録番号:特許6345524  発行日:2018年6月

    researchmap

  • 貴金属微粒子の製造方法

    山下弘巳, 福康二郎, 森浩亮, 亀川孝

     詳細を見る

    出願人:山下弘巳

    出願番号:特願2013-026762  出願日:2013年2月

    公開番号:特開2014-155885  公開日:2014年8月

    researchmap

  • 無機系抗菌剤及びその製造方法

    古南博, 福康二郎, 森秀次, 後藤貴司

     詳細を見る

    出願人:学校法人近畿大学, 酒井硝子株式会社

    出願番号:特願2010-195452  出願日:2010年9月

    公開番号:特開2012-051835  公開日:2012年3月

    特許番号/登録番号:特許5647467  登録日:2014年11月 

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 第14回 Honda-Fujishima Prize

    2018年3月   電気化学会  

     詳細を見る

  • 第24回 日本MRS年次大会 奨励賞

    2014年12月   日本MRS  

     詳細を見る

  • 第6回 GSC Student Travel Grant Award

    2013年6月   新化学技術推進協会  

     詳細を見る

  • Cat-on-cat新規表面反応研究センターシンポジウム2012 優秀ポスター賞

    2012年12月   触媒学会  

     詳細を見る

  • 7th Asian Photochemistry Conference 2012 Langmuir Poster Awards

    2012年11月   The Asian and Oceanian Photochemistry Association  

     詳細を見る

  • 第31回 固体・表面光化学討論会 優秀講演賞

    2012年11月   触媒学会  

     詳細を見る

  • グローバルCOEプログラム「構造・機能先進材料デザイン教育研究拠点」第5回シンポジウム 優秀ポスター賞

    2012年3月   大阪大学  

     詳細を見る

  • 第5回 触媒道場 優秀講演賞

    2011年9月   触媒学会  

     詳細を見る

  • Hot Article “Photocatalytic dechlorination of chlorobenzene”

    2011年3月   RSC Catalysis Science & Technology  

     詳細を見る

  • 平成22年度 関西分析研究会 奨励賞

    2011年1月   日本鉄鋼協会  

     詳細を見る

  • 第31回触媒学会若手会 夏の研修会 最優秀ポスター賞

    2010年8月   触媒学会  

     詳細を見る

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 水と酸素を原料とする光電気化学的な過酸化水素合成の新展開

    2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 「基盤研究(C)」及び「若手研究」における 独立基盤形成支援【研究代表者】  「基盤研究(C)」及び「若手研究」における 独立基盤形成支援【研究代表者】

    福 康二郎

      詳細を見る

  • 水と酸素を原料とする光電気化学的な過酸化水素合成の新展開

    研究課題/領域番号:22K05293  2022年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)【研究代表者】  基盤研究(C)

    福 康二郎

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap

  • 高透過・高選択性分離膜の革新的合成手法の開発と応用

    2021年4月 - 2023年3月

    関西大学  研究拠点形成支援経費【研究分担者】 

    田中 俊輔【研究代表者】

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 難分解性化合物の高度分解処理が可能な再生型不均一系フェントン触媒システムの開発

    2019年4月 - 2022年3月

    環境再生保全機構  環境研究総合推進費【研究代表者】 

    福 康二郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    中間評価「S」

    researchmap

  • Fe系層状複水酸化物のフェントン効果を利用した有機汚染物質の分解無害化

    2018年11月 - 2019年3月

    民間企業  国内共同研究【研究代表者】 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:産学連携による資金

    researchmap

  • 大気汚染物質の低環境負荷な酸化分解を目指した無機アニオン複合型光触媒の設計

    2018年10月 - 2020年3月

    マツダ財団  第34回(2018年度)マツダ研究助成【研究代表者】 

    福 康二郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 有機汚染物質の効果的な分解無害化を実現する光触媒設計

    2017年4月 - 2018年3月

    関西大学  若手研究者育成経費【研究代表者】 

    福 康二郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 過酸化水素を利用した環境調和型物質変換を目指したコンポジット熱-光触媒の設計

    研究課題/領域番号:16H06046  2016年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(A)【研究代表者】  若手研究(A)

    福 康二郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:22880000円 ( 直接経費:17600000円 、 間接経費:5280000円 )

    本研究では、駆動エネルギー源に無尽蔵な太陽光を使用した水と酸素からの過酸化水素製造を行い、製造した過酸化水素をin-situで有機酸化反応に使用できる『コンポジット熱-光触媒』の設計を最終目的にしている。昨年度に引き続き、「効率的な過酸化水素生成および蓄積が実現できる光触媒設計」と「生成した過酸化水素を有機酸化反応へ効果的に応用できる熱-光触媒設計」について段階的に検討した。
    (1)効率的な過酸化水素生成および蓄積が実現できる光触媒設計
    昨年度までに、光触媒的な酸素からの過酸化水素生成において、Pd系助触媒が極めて効果的に作用することを見出している。今年度は更なる高性能化を目指し、Pd系助触媒の担持方法・条件の影響について検討した。高酸化状態のPd(PdOやPdO2)助触媒は、生成した過酸化水素の還元分解を抑制し、結果として高濃度な過酸化水素蓄積が可能になることを見出した。低担持量(Pdとして0.1 wt%以下)の高酸化状態Pd助触媒を光析出法で導入することにり、含浸法で導入した場合に比べて、約4倍の過酸化水素蓄積量の向上も達成された。
    (2)生成した過酸化水素を有機酸化反応へ効果的に応用できる熱-光触媒設計
    過酸化水素を生成するための効果的な光触媒材料として機能するバナジン酸ビスマス(BiVO4)は、過酸化水素存在下におけるオレフィン(スチレン)酸化反応のための熱触媒として機能することがわかった。また本反応の性能は、光照射下において約5倍程度向上することも明らかとなった。昨年度に既に合成に成功しているBiVO4@SiO2を本熱-光触媒反応系に応用することで、BiVO4の熱触媒反応系に比べて約7.5倍の性能向上が達成された。

    researchmap

  • 太陽光による有用化学品製造

    2015年 - 2016年

    経済産業省  革新的エネルギー技術国際共同研究開発事業【研究分担者】 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 太陽エネルギーの効率的利用を目指した金属ナノ粒子複合型光電極による水分解水素製造

    研究課題/領域番号:26810105  2014年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)【研究代表者】  若手研究(B)

    福 康二郎

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:3120000円 ( 直接経費:2400000円 、 間接経費:720000円 )

    光電極による水分解水素製造において、酸化反応を有効に利用するために、水を原料とした過酸化水素製造に挑戦した。バナジン酸ビスマスを用いた複合光アノードと、炭酸水素塩の電解液を組み合わせることにより、擬似太陽光照射下で、高い光電流特性と選択性を示す酸化的な過酸化水素製造・蓄積が実現できた。カソード反応に、酸素の還元反応を利用した過酸化水素製造を導入することで、過酸化水素製造に特化した光電極システムの設計にも成功した。

    researchmap

▼全件表示

その他

  • プレス発表(福 康二郎; 佐山 和弘)

    2015年3月

     詳細を見る

    光電極を用いた酸化剤と水素の効率的な製造方法を開発 -太陽光による高付加価値品製造の実現に近づく-

    researchmap

担当経験のある科目(授業)

  • 光機能性材料特論

    機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 化学実験

    機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 物理化学実験

    機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 有機化学実験

    機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 情報処理演習

    機関名:関西大学

     詳細を見る

  • フレッシュマンゼミナール

    機関名:関西大学

     詳細を見る

  • 特別研究

    機関名:関西大学

     詳細を見る

▼全件表示