2024/03/30 更新

写真a

ヒラタ コウジ
平田 孝志
HIRATA,Koji
所属
システム理工学部 教授
職名
教授
通称等の別名
Kouji Hirata
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2008年3月 )

研究分野

  • 情報通信 / 情報ネットワーク

学歴

  • 大阪大学   工学部   電子情報エネルギー工学科

    - 2003年

      詳細を見る

  • 大阪大学   工学研究科   電気電子情報工学専攻

    2008年

      詳細を見る

経歴

所属学協会

論文

  • Design of Multi-Armed Bandit-Based Routing for in-Network Caching 査読

    Gen Tabei, Yusuke Ito, Tomotaka Kimura, Kouji Hirata

    IEEE Access   11   82584 - 82600   2023年8月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)  

    DOI: 10.1109/access.2023.3301961

    researchmap

  • Deployment Method with Connectivity for Drone Communication Networks 査読

    Hirofumi Osumi, Tomotaka Kimura, Kouji Hirata, Chinthaka Premachandra, Jun Cheng

    Drones   7 ( 6 )   2023年6月

     詳細を見る

  • Game-theoretic approach to epidemic modeling of countermeasures against future malware evolution 査読

    H. Miura, T. Kimura, H. Aman, K. Hirata

    Computer Communications   206   160 - 171   2023年5月

     詳細を見る

  • Design of multiple routing configurations considering load distribution for network slicing 査読

    T. Misugi, H. Miura, K. Hirata, T. Tachibana

    APSIPA Transactions on Signal and Information Processing   vol. 12, no. 2, e9   2023年4月

     詳細を見る

  • P4-based design of fast failure recovery for software-defined networks 査読

    Hideyoshi Miura, Kouji Hirata, Takuji Tachibana

    Computer Networks   216   109274 - 109274   2022年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.comnet.2022.109274

    researchmap

  • サーバ配置及び仮想マシン割当てによるエッジコンピューティングシステム統合設計 査読

    南宮 翔太, 竹田 彩夏, 木村 共孝, 平田 孝志

    141 ( 12 )   1321 - 1330   2021年12月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1541/ieejeiss.141.1321

    researchmap

  • Design of energy‐efficient intermittently connected sensor networks 査読

    Tomotaka Kimura, Masahiro Fukuoka, Kouji Hirata, Masahiro Muraguchi

    IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering   16 ( 11 )   1500 - 1509   2021年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    DOI: 10.1002/tee.23454

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/tee.23454

  • Static routing and spectrum allocation method for design of low-power elastic optical networks with multifiber environments 査読

    T. Kudo, T. Kimura, Y. Fukuchi, K. Hirata

    Optical Switching and Networking   2021年5月

     詳細を見る

  • Deterministic epidemic modeling of future botnet malware with a contact process 査読

    H. Miura, T. Kimura, K. Hirata

    IEICE Communications Express   vol. 10, no. 6, pp. 295-300   2021年4月

     詳細を見る

  • アジアにおける英語による専門教育(EMI)の課題と展望: 日本と台湾での実践から

    奥田 隆一, 山本 英一, 西 平等, 田中 孝憲, 平田 孝志, 林 沁雄, 陳 立剛, 李 淑容, 施 富盛

    関西大学高等教育研究   vol. 12, pp. 99-111   2021年3月

     詳細を見る

  • Design of low power all-optical networks under the constraint of four-wave mixing 査読

    K. Hirata, T. Kimura, Y. Fukuchi, M. Muraguchi

    International Journal of Communication Systems   vol. 33, no. 14, pp. 1-17 ( 11 )   2020年7月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/dac.4430

    researchmap

  • System design for traveling maintenance in wide-area telecommunication networks 査読

    K. Hirata, H. Yamamoto, S. Kamamura, T. Oka, T. Uematsu, H. Maeda, M. Yamamoto

    IEICE Transactions on Communications   vol. E-103B, no.4, pp. 363-374   2020年4月

     詳細を見る

  • Characteristics of selective and tunable wavelength converters using quasi-phase matched lithium niobate waveguide devices with dual pump configuration 査読

    Y. Fukuchi, K. Hirata, J. Maeda

    Optics Communications   vol. 432, pp. 71-78   2019年2月

     詳細を見る

  • Residual Capacity-Aware Virtual Machine Assignment for Reducing Network Loads in Multi-tenant Data Center Networks.

    Tomotaka Kimura, Takaya Suzuki, Kouji Hirata, Masahiro Muraguchi

    J. Network Syst. Manage.   27 ( 4 )   949 - 971   2019年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10922-019-09492-1

    researchmap

  • Stochastic modeling of self-evolving botnets with vulnerability discovery

    Kudo, Takanori, Kimura, Tomotaka, Inoue, Yoshiaki, Aman, Hirohisa, Hirata, Kouji

    COMPUTER COMMUNICATIONS   124   101 - 110   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER  

    Machine learning techniques have been actively studied and achieved significant performance improvements in various kinds of tasks. While we benefit from such techniques in many ways, they can be a serious security threat to the Internet if malicious attackers become able to utilize them to discover unknown software vulnerabilities. This paper introduces a new concept of self-evolving botnets, where computing resources of infected hosts are exploited to discover unknown vulnerabilities in non-infected hosts and the botnets evolve autonomously. We provide a stochastic epidemic model for the self-evolving botnets, and show its behaviors through numerical and simulation experiments.

    DOI: 10.1016/j.comcom.2018.04.010

    Web of Science

    researchmap

  • Adaptive access-point and channel selection method using Markov approximation

    Kimura, Tomotaka, Hirata, Kouji, Muraguchi, Masahiro

    INTERNATIONAL JOURNAL OF DISTRIBUTED SENSOR NETWORKS   14 ( 2 )   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SAGE PUBLICATIONS INC  

    This article proposes an access-point and channel selection method for Internet of Things environments. Recently, the number of wireless nodes has increased with the growth of Internet of Things technologies. In order to accommodate traffic generated by the wireless nodes, we need to utilize densely placed wireless access-points. This article introduces a joint optimization problem of access-point and channel selection for such an environment. The proposed method deals with the optimization problem, using Markov approximation which adapts to dynamic changes in network conditions. Markov approximation is a distributed optimization framework, where a network is optimized by individual behavior of users forming a time-reversible continuous-time Markov chain. The proposed method searches optimal solution for the access-point and channel selection problem on the time-reversible continuous-time Markov chain. Simulation experiments demonstrate the effectiveness of the proposed method.

    DOI: 10.1177/1550147718761584

    Web of Science

    researchmap

  • Flow-based routing for flow entry aggregation in software-defined networking

    Koichi Yoshioka, Kouji Hirata, Miki Yamamoto

    IEICE Transactions on Communications   E101B ( 1 )   49 - 57   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electronics, Information and Communication, Engineers, IEICE  

    In recent years, software-defined networking (SDN), which performs centralized network management with software, has attracted much attention. Although packets are transmitted based on flow entries in SDN switches, the number of flow entries that the SDN switches can handle is limited. To overcome this difficulty, this paper proposes a flow-based routing method that performs flexible routing control with a small number of flow entries. The proposed method provides mixed integer programming. It assigns common paths to flows that can be aggregated at intermediate switches, while considering the utilization of network links. Because it is difficult for mixed integer programming to compute largescale problems, the proposed method also provides a heuristic algorithm for them. Through numerical experiments, this paper shows that the proposed method efficiently reduces both the number of flow entries and the loads of congested links.

    DOI: 10.1587/transcom.2017ITP0007

    Scopus

    researchmap

  • Characteristics of all-optical 3R regenerators using cascaded second-order nonlinear effect in quasi-phase matched lithium niobate devices

    Yutaka Fukuchi, Tomotaka Kimura, Kouji Hirata

    OPTICAL AND QUANTUM ELECTRONICS   49 ( 9 )   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    We numerically show that quasi-phase matched (QPM) lithium niobate (LN) devices employing the cascaded second-order nonlinear effect of second harmonic generation (SHG) and difference frequency mixing (DFM) have all-optical decision gate characteristics. The decision gate function is realized by a parabolic transmittance for a low-power region and a limiting characteristic for a high-power region. The limiter function is attributed to the large group-velocity mismatch between the fundamental and second harmonic pulses. This operation principle differs from those of other all-optical 2R (reamplification and reshaping) or 3R (2R and retiming) regenerators that have been proposed in the past. Furthermore, we show that an initial time offset between the signal and clock pulses can improve the output signal power or the switching efficiency of the device. Based on the numerical results, we propose a method for designing all-optical 3R regenerators using the cascade of SHG and DFMin the QPM-LN devices. Following the design method, all-optical 3R operation at the bit rate of 200 Gbps can be achieved using a 1-cm-long waveguide device.

    DOI: 10.1007/s11082-017-1141-1

    Web of Science

    researchmap

  • Rational harmonic mode-locked laser using a bismuth-oxide-based highly nonlinear erbium-doped fiber 査読

    Yutaka Fukuchi, Kouji Hirata, Masahiro Muraguchi, Joji Maeda

    Optics Communications   383   397 - 401   2017年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.optcom.2016.09.039

    researchmap

  • Design of low power all-optical networks with dynamic lightpath establishment 査読

    K. Hirata, K. Ito, Y. Fukuchi, M. Muraguchi

    IEEE/KICS Journal of Communications and Networks   vol. 18, no. 4, pp. 551-558   2016年11月

     詳細を見る

  • Fairness Improvement of Multiple-Bottleneck Flow in Data Center Networks

    Kenta Matsushima, Kouji Hirata, Miki Yamamoto

    IEICE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS   E99B ( 7 )   1445 - 1454   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    Quantized congestion notification (QCN), discussed in IEEE 802.1Qau, is one of the most promising Layer 2 congestion control methods for data center networks. Because data center networks have fundamentally symmetric structures and links are designed to have high link utilization, data center flows often pass through multiple bottleneck links. QCN reduces its transmission rate in a probabilistic manner with each congestion notification feedback reception, which might cause excessive regulation of the transmission rate in a multiple-bottleneck case because each bottleneck causes congestion feedbacks. We have already proposed QCN with bottleneck selection (QCN/BS) for multicast communications in data center networks. Although QCN/BS was originally proposed for multicast communications, it can also be applied to unicast communications with multiple bottleneck points. QCN/BS calculates the congestion level for each switch based on feedback from the switch and adjusts its transmission rate to the worst congestion level. In this paper, we preliminarily evaluate QCN/BS in unicast communications with multiple tandem bottleneck points. Our preliminary evaluation reveals that QCN/BS can resolve the excessive rate regulation problem of QCN but has new fairness problems for long-hop flows. To resolve this, we propose a new algorithm that integrates QCN/BS and our already proposed Adaptive BC_LIMIT. In Adaptive BC_LIMIT, the opportunities for rate increase are almost the same for all flows even if their transmission rates differ, enabling an accelerated convergence of fair rate allocation among flows sharing a bottleneck link. The integrated algorithm is the first congestion control mechanism that takes into account unicast flows passing through multiple tandem bottleneck points based on QCN. Furthermore, it does not require any modifications of switches used in QCN. Our simulation results show that our proposed integration of QCN/BS and Adaptive BC_LIMIT significantly mitigates the fairness problem for unicast communications with multiple bottleneck points in data center networks.

    DOI: 10.1587/transcom.2015EBP3404

    Web of Science

    researchmap

  • Dynamic lightpath establishment considering four-wave mixing for achieving low-power all-optical networks 査読

    K. Hirata, M. Muraguchi

    Electronics and Communications in Japan   vol. 99, no. 6, pp. 3-12   2016年5月

     詳細を見る

  • Numerical Analyses of All-Optical Retiming Switches Using Cascade of Second Harmonic Generation and Difference Frequency Mixing in Periodically Poled Lithium Niobate Waveguides

    Yutaka Fukuchi, Kouji Hirata, Joji Maeda

    IEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS   E98C ( 12 )   1143 - 1149   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEICE-INST ELECTRONICS INFORMATION COMMUNICATIONS ENG  

    In all-optical switches using the cascade of second harmonic generation and difference frequency mixing in periodically poled lithium niobate (PPLN) waveguide devices, walk-off between the fundamental and second harmonic pulses causes crosstalk between neighboring symbols, and limits the switching performance. In this paper, we numerically study retiming characteristics of all-optical switches that employ the PPLN waveguide devices with consideration for the effects of the crosstalk and for the input timing of the data and clock pulses. We find that the time offset between the data and clock pulses can control the timing jitter of the switched output; an appropriate offset can reduce the jitter while improving the switching efficiency.

    DOI: 10.1587/transele.E98.C.1143

    Web of Science

    researchmap

  • Extra-broadband wavelength-tunable actively mode-locked short-cavity fiber ring laser using a bismuth-based highly nonlinear erbium-doped fiber

    Yutaka Fukuchi, Kouji Hirata, Hiroshi Ikeoka

    OPTICS COMMUNICATIONS   324   141 - 146   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    We demonstrate an ultra-wideband wavelength-tunable actively mode-locked short-cavity laser employing a 151-cm-long bismuth-based highly nonlinear erbium-doped fiber (Bi-HNL-EDF). A wavelength tuning range of 87 nm from 1533 nm to 1620 nm can be achieved because the Bi-HNL-EDF has an ultra-wide gain bandwidth. High nonlinearity of the Bi-HNL-EDF also collaborates with spectral filtering by an optical bancipass filter to suppress the supermode noise quite effectively. Total length of the fiber ring cavity is as short as 16 m. Thus, stable and clean 5.6-6.1 ps pulses with a repetition rate of 10 GHz are successfully obtained over the wavelength tuning range almost completely covering both the conventional wavelength band (1530-1565 nm) and the longer wavelength band (1565-1625 nm). The bismuth-based short-cavity fiber laser also shows good performance in the back-to-back bit-error-rate measurements, and maintains bit-error-free mode-locking operation throughout the entire wavelength tuning range. (C) 2014 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.optcom.2014.03.050

    Web of Science

    researchmap

  • 四光波混合の影響を考慮した全光ネットワーク省電力化のための光パス設定手法 査読

    平田孝志, 村口正弘

    電気学会論文誌   vol. 134, no. 8, pp. 1016-1023   2014年8月

     詳細を見る

  • Wavelength-Tunable and Bandwidth-Variable Ultra-Flat Optical Frequency Comb Block Generation From a Bismuth-Based Actively Mode-Locked Fiber Laser

    Yutaka Fukuchi, Kouji Hirata, Hiroshi Ikeoka

    IEEE PHOTONICS JOURNAL   6 ( 1 )   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE-INST ELECTRICAL ELECTRONICS ENGINEERS INC  

    We generate, for the first time and to the best of our knowledge, a tunable ultra-flat optical frequency comb (OFC) block from a 10-GHz bismuth-based actively mode-locked fiber laser. A bismuth-based erbium-doped fiber (Bi-EDF) with a length of 1.5 m and a bismuth-based highly nonlinear fiber (Bi-HNLF) with a length of 4.1 m are used as a gain medium and a spectral broadening device, respectively. We also employ a wavelength-tunable and bandwidth-variable optical filter for an intracavity filter. The center wavelength of the OFC output can be widely tuned from 1535 to 1585 nm because the Bi-EDF has a broadband gain profile. A spectrally broadened ultra-flat OFC is successfully generated by the self-phase modulation in the Bi-HNLF. By tuning the filter bandwidth, the 10-dB spectral width and the pulsewidth of the generated OFC can be widely varied from 0.23 to 2.4 nm and from 3 to 20.1 ps, respectively. The fiber ring cavity is as short as 17.8 m. For the entire tuning ranges, the proposed bismuth-based tunable ultra-flat OFC generator also realizes stable bit-error-free mode-locking operation.

    DOI: 10.1109/JPHOT.2013.2295469

    Web of Science

    researchmap

  • Dynamic lightpath establishment considering four wave mixing in multifiber WDM networks 査読

    K. Hirata, Y. Fukuchi, M. Muraguchi

    Photonic Network Communications   vol. 26, no. 2, pp. 120-130   2013年9月

     詳細を見る

  • Group replica caching scheme for optical grid networks

    Kouji Hirata, Minoru Kawahara

    Optical Switching and Networking   10 ( 3 )   223 - 232   2013年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This paper proposes a cache replacement scheme named group replica caching for optical grid networks. In optical grid networks, data files for job execution are replicated at multiple servers in order to distribute loads. Clients download these files via lightpaths and store them as necessary. File downloading is blocked when the corresponding lightpath cannot be established. The blocking probability of file downloading depends on location of files. The case where a file is stored in a client is ideal because blocking of lightpath establishments does not occur. However, the storage size of the client is limited. In order to efficiently use storage resources of clients, our proposed scheme focuses on the fact that clients can download files stored in surrounding servers with low blocking probability. The proposed scheme regards a group of storages of a client and its surrounding servers as one storage. In particular, they preferentially store different files. By doing so, the probability that a file is stored at the client or its surrounding servers increases. Through simulation experiments, we show that the proposed scheme improves the blocking probability of file downloading efficiently. © 2013 Elsevier Ltd.

    DOI: 10.1016/j.osn.2013.02.006

    Scopus

    researchmap

  • Dynamic routing and wavelength assignment in multifiber WDM networks with wavelength conversion capability 査読

    K. Hirata, Dewiani

    Network and Communication Technologies   vol. 1, no. 2, pp. 36-47   2012年12月

     詳細を見る

  • Contention resolution considering multicast traffic in optically burst-switched WDM networks

    Kouji Hirata, Minoru Kawahara

    PHOTONIC NETWORK COMMUNICATIONS   23 ( 2 )   157 - 165   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER  

    This paper proposes a contention resolution scheme considering multicast traffic in optical burst switching (OBS) networks. In OBS networks, for unicast bursts, contention can be avoided by deflection routing. However, deflection routing cannot be applied to multicast bursts because multicast bursts are transmitted along light-trees which are fixed, tree-shaped routes. Therefore, the loss probability of multicast bursts is generally high. To resolve this problem, the proposed scheme introduces an ingenious offset time assignment strategy which completely avoids contention of multicast bursts due to transmissions of unicast bursts by strategically assigning additional offset times. Furthermore, in the proposed scheme, unicast bursts avoid contention with deflection routing. Through simulation experiments, we show that the proposed scheme improves the loss probabilities of both of unicast bursts and multicast bursts.

    DOI: 10.1007/s11107-011-0346-7

    Web of Science

    researchmap

  • Dynamic routing and wavelength assignment with backward reservation in wavelength-routed multifiber WDM networks

    Dewiani, Kouji Hirata, Khamisi Kalegele, Yoshinobu Higami, Shin-ya Kobayashi

    Journal of Networks   7 ( 9 )   1441 - 1448   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In wavelength-routed WDM networks, blocking probability of lightpath establishments is generally high due to coarse granularity and wavelength continuity constraint. Therefore, blocking of lightpath establishments is one of crucial issues which must be resolved. Multifiber environments reduce blocking probability of lightpath establishments because each link consists of multiple fibers and multifiber links can be viewed as limited-range wavelength conversion. Blocking probability can be further reduced by an appropriate routing and wavelength assignment (RWA) scheme. This paper proposes a dynamic RWA scheme using signaling of backward reservation for wavelength-routed multifiber WDM networks. In the proposed scheme, information on link state is collected by signaling of backward reservation along multiple routes between a sender node and a receiver node whenever a new lightpath-setup request arrives. Then the proposed scheme selects a combination of a route and a wavelength at the receiver node based on the collected information in such a way that it avoids the generation of bottleneck links and the depletion of a specific wavelength. Through simulation experiments, we show that the proposed scheme efficiently reduces blocking probability of lightpath establishments in multifiber WDM networks. © 2012 ACADEMY PUBLISHER.

    DOI: 10.4304/jnw.7.9.1441-1448

    Scopus

    researchmap

  • RE-OLSR: Residual energy-based OLSR protocol in mobile ad hoc networks 査読

    Wardi, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    International Journal of Multimedia Technology   vol. 1, no. 2, pp. 93-97   2011年12月

     詳細を見る

  • Parallel and multi-wavelength downloading in optical grid networks 査読

    K. Hirata, M. Kawahara

    Photonic Network Communications   vol. 22, no. 3, pp. 245-253   2011年6月

     詳細を見る

  • Replica selection and downloading based on wavelength availability in λ-grid networks

    K. Hirata, K. Kalegele, Y. Higami, S. Kobayashi

    Journal of Communications   5 ( 9 )   692 - 702   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4304/jcm.5.9.692-702

    Scopus

    researchmap

  • Three-Domain Burst Scheduling in Optically Burst-Switched WDM Networks

    Kouji Hirata, Takahiro Matsuda, Tetsuya Takine

    JOURNAL OF OPTICAL COMMUNICATIONS AND NETWORKING   2 ( 6 )   332 - 343   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:OPTICAL SOC AMER  

    This paper proposes three-domain (3-D) burst scheduling in optically burst-switched WDM networks. This scheme completely eliminates contention at intermediate core nodes by combining contention avoidance schemes in the space, wavelength, and time domains. In the space and wavelength domains, the proposed scheme constructs multiple fixed, tree-shaped routes for burst transmission called lambda-trees, each of which is assigned a wavelength. Note that lambda-trees with the same wavelength do not share any links, and therefore the proposed scheme provides contention-free transmission among bursts transmitted on different lambda-trees. Furthermore, in the time domain, the proposed scheme introduces an ingenious offset time assignment scheme named burst grooming, which eliminates contention on each lambda-tree. As a result, contention at intermediate core nodes is completely eliminated because each ingress node schedules incoming bursts onto lambda-trees with burst grooming. We provide lambda-tree construction and burst scheduling algorithms, which aim to minimize the overall burst loss probability. Extensive simulation experiments show that the proposed scheme improves the overall burst loss performance dramatically without wavelength conversion.

    DOI: 10.1364/JOCN.2.000332

    Web of Science

    researchmap

  • Dynamic parallel downloading with network coding in λ-grid networks 査読

    K. Hirata, K. Kalegele, Y. Higami, S. Kobayashi

    Journal of Communications   vol. 5, no. 5, pp. 425-435   2010年2月

     詳細を見る

  • Multiplexing scheme with distributed processing in external grids 査読

    K. Sugimoto, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    Polish Journal of Environmental Studies   vol. 18, no. 4A, pp. 50-53   2009年10月

     詳細を見る

  • An effective filtering method based on occurrence rates and consistency in personalized information delivery systems 査読

    K. Matsumura, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    Polish Journal of Environmental Studies   vol. 18, no. 4A, pp. 54-58   2009年10月

     詳細を見る

  • Information filtering method using diversity among languages for personalized information delivery systems 査読

    T. Ooka, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    Polish Journal of Environmental Studies   vol. 18, no. 4A, pp. 67-71   2009年10月

     詳細を見る

  • Contention-free λ-planes in optically burst-switched WDM networks 査読

    K. Hirata, T. Matsuda, T. Takine

    IEICE Transactions on Communications   vol. E90-B, no. 9, pp. 2524-2531   2007年9月

     詳細を見る

  • Dynamic burst discarding scheme for deflection routing in optical burst switching networks

    Kouji Hirata, Takahiro Matsuda, Tetsuya Takine

    Optical Switching and Networking   4 ( 2 )   106 - 120   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This paper proposes a dynamic burst discarding scheme for deflection routing in optical burst switching networks. In general, deflection routing is effective in lightly loaded situations, whereas it has a contrary effect in congested networks because deflected bursts accelerate network congestion. Thus deflection routing should be employed in lightly loaded networks. Incoming traffic, however, varies in time and location, so that temporal and/or local congestion cannot be avoided. Our proposed scheme resolves this problem in the following way. Each node autonomously detects congestion with local information, and bursts to be deflected are discarded in a probabilistic manner, based on the degree of detected congestion and the numbers of elapsed and remaining hops of those bursts. Simulation experiments show that when congestion happens temporarily, the proposed scheme reduces the burst loss probability, and it utilizes network resources efficiently when local congestion happens. © 2007 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.osn.2007.01.001

    Scopus

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • Auxons: A large scale distributed storage system for semi-structured data

    Kamoliddin Mavlonov, Kouji Hirata, Yoshinobu Higami, Shin Ya Kobayashi

    RPC 2010 - 1st Russia and Pacific Conference on Computer Technology and Applications   120 - 124   2010年12月

     詳細を見る

    Auxons is a non-relational column-based distributed storage system for managing a very large amounts of semi-structured data to scale out among thousands of commodity servers, while providing high availability and high performance. In many ways Auxons is simple and flexible compare to RDBMS: to leave a complex, often-unused RDBMS features, schema free, elastic table evolving, and no pre-defined data formats (everything is string). Adding, editing and retrieving the data through a simple set of API calls. In practice this type non-relational storage systems are used for cloud services, though they typically do not support ACID transaction and with a goal of massive scaling. In this paper, we describe the design and implementation of Auxons as our solution of middleware for cloud services.

    Scopus

    researchmap

  • Proactive Contention Avoidance Scheme with Dedicated Wavelength Assignment in Optically Burst-Switched WDM Networks 査読

    K. Hirata, T. Matsuda, T. Takine

    2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1109/WOCN.2007.4284205

    researchmap

講演・口頭発表等

  • 数理モデルによる将来のボットネット感染ダイナミクスの考察

    熊井 雄野, 木村 共孝, 平田 孝志

    2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    researchmap

  • ネットワーク規模を考慮したマルウェアの感染拡散予測法

    岸岡 圭太, 木村 共孝, 平田 孝志

    2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    researchmap

  • UAVネットワークにおけるアクセスポイントの配置と選択

    木村 共孝, 可香谷 昌人, 伊藤 友輔, 平田 孝志, 村口 正弘

    2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    researchmap

  • コンテンツ人気度の地域的な偏りを考慮したネットワーク内キャッシュ管理手法

    福島 健人, 平田 孝志

    2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    researchmap

  • エラスティック光パスネットワークにおけるコア間クロストークを考慮した静的RMLSA手法

    米田 真大, 近藤 広斗, 福地 裕, 平田 孝志

    2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    researchmap

  • SDNにおけるTCAMの利用効率を考慮したフローエントリの割当手法

    濱田 恭平, 平田 孝志

    2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    researchmap

  • エッジコンピューティング環境におけるノード/リンク障害を考慮した仮想マシン配置の検討

    上野 拓海, 平田 孝志

    2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    researchmap

  • FLIPITゲームを用いたマルウェア感染拡散モデルの考察

    三浦 秀芳, 木村 共孝, 平田 孝志

    2020年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年3月

    researchmap

  • エッジコンピューティング環境におけるサーバ配置と仮想マシン配置の同時最適化の検討

    竹田 彩夏, 木村 共孝, 平田 孝志

    2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    researchmap

  • 畳み込みニューラルネットワークを用いた保護リンク決定法

    長澤 由利奈, 木村 共孝, 平田 孝志

    2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    researchmap

  • P4を用いた複数ルーティング構成における構成切替機能の実装の検討

    平田 孝志, 橘 拓至

    2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    researchmap

  • エッジコンピューティング環境における負荷を考慮したVM配置最適化

    南宮 翔太, 木村 共孝, 平田 孝志

    2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    researchmap

  • エッジコンピューティングにおけるフィードバック生成時間を考慮したキャッシング手法

    和田 優介, 伊藤 友輔, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    2020年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年1月

    researchmap

  • Evaluation of countermeasure against future malware evolution with deterministic modeling

    Koki Shimizu, Yuya Kumai, Kimiko Motonaka, Tomotaka Kimura, Kouji Hirata

    Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2019)  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    researchmap

  • 将来のマルウェア進化に対する感染対策モデルの検討

    平田 孝志, 木村 共孝

    2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    researchmap

  • Implementation of multiple routing configurations on software-defined networks with P4

    K. Hirata, T. Tachibana

    Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2019)  2019年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    researchmap

  • ネットワークスライスに対する効率的な高速障害復旧技術のP4による実装の一検討

    平田 孝志, 橘 拓至

    2019年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    researchmap

  • 決定論的モデルによる将来のマルウェア進化に対する感染対策の評価

    清水 浩毅, 熊井 雄野, 本仲 君子, 木村 共孝, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    researchmap

  • CNNを用いたネットワーク可用性の推定手法

    長澤 由利奈, 木村 共孝, 工藤 隆則, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    researchmap

  • Consideration of a countermeasure model against self-evolving botnets

    K. Hirata, K. Hongyo, T. Kudo, Y. Inoue, K. Hirata

    the Eleventh International Conference on Evolving Internet (INTERNET 2019)  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    researchmap

  • Malicious node detection method against message flooding attacks in aparse mobile ad-hoc networks

    T. Idezuka, T. Kimura, K. Hirata, M. Muraguchi

    the Fifteenth International Conference on Wireless and Mobile Communications (ICWMC 2019)  2019年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年7月

    researchmap

  • エッジコンピューティング環境における仮想マシン配置手法の検討

    南宮 翔太, 木村 共孝, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    researchmap

  • エッジコンピューティング環境における仮想マシン配置を考慮したトラフィックルーティング最適化

    上野 拓海, 木村 共孝, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    researchmap

  • NFV環境におけるネットワーク負荷低減のためのルーティング手法

    四方 航輔, 濱田 恭平, 木村 共孝, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    researchmap

  • エッジコンピューティング環境におけるエッジクラウドサーバ配置の最適化

    竹田 彩夏, 木村 共孝, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2019年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    researchmap

  • Trajectory estimation method using sparsely deployed anchor nodes

    T. Kimura, A. Noguchi, K. Hirata, M. Muraguchi

    IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (IEEE ICCE-TW 2019)  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    researchmap

  • P4を用いた複数ルーティング構成法の実装及び評価

    平田 孝志, 橘 拓至

    電子情報通信学会NV研究会  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    researchmap

  • 疎に配置されたアンカーノードを用いた移動軌跡の推定法

    木村 共孝, 野口 晃, 平田 孝志, 村口 正弘

    電子情報通信学会技術研究報告  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    researchmap

  • Evaluation of edge cloud server placement for edge computing environments

    A. Takeda, T. Kimura, K. Hirata

    IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (IEEE ICCE-TW 2019)  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    researchmap

  • Estimation method of network availability with convolutional neural networks

    Y. Nagasawa, T. Kimura, T. Kudo, K. Hirata

    IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (IEEE ICCE-TW 2019)  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    researchmap

  • Static routing and spectrum allocation for mitigating crosstalk in multi-core fiber networks

    H. Kondo, T. Kimura, Y. Fukuchi, K. Hirata

    IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (IEEE ICCE-TW 2019)  2019年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年5月

    researchmap

  • Traveling maintenance system design for wide-area telecommunication networks

    K. Hirata, H. Yamamoto, S. Kamamura, T. Oka, T. Uematsu, H. Maeda, M. Yamamoto

    IEEE ComSoc International Communications Quality and Reliability Workshop (IEEE CQR 2019)  2019年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年4月

    researchmap

  • P4を用いた複数ルーティング構成法の実装に関する検討

    橘 拓至, 平田 孝志

    電子情報通信学会総合大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    researchmap

  • P4による複数ルーティング構成法の実装評価

    平田 孝志, 橘 拓至

    電子情報通信学会総合大会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    researchmap

  • 決定論的モデルによる自律進化型ボットネットの拡散挙動解析

    熊井 雄野, 本行 航希, 木村 共孝, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    researchmap

  • 自律進化型ボットネットに対する感染対策モデルの検討

    本行 航希, 工藤 隆則, 木村 共孝, 井上 文彰, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2019年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年3月

    researchmap

  • Infection dynamics of self-evolving botnets with deterministic modeling

    Y. Kumai, K. Hongyo, T. Kimura, K. Hirata

    the 33rd International Conference on Information Networking (ICOIN 2019)  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    researchmap

  • Popularity-based content cache management for in-network caching

    T. Fukushima, M. Iio, K. Hirata, M. Yamamoto

    the 33rd International Conference on Information Networking (ICOIN 2019)  2019年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年1月

    researchmap

  • 待機型巡回保守のための保守システム設計法

    平田 孝志, 山本 宏, 鎌村 星平, 植松 芳彦, 岡 利幸, 前田 英樹, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年12月

    researchmap

  • Prediction method of infection spreading with CNN for Self-evolving Botnets

    K. Kishioka, K. Hongyo, T. Kimura, T. Kudo, Y. Inoue, K. Hirata

    Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2018)  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    researchmap

  • 電力消費を考慮したエラスティック光パスネットワーク設計手法

    工藤 隆則, 木村 共孝, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    researchmap

  • Routing and spectrum allocation method to avoid the generation of crosstalk and the blocking of lightpath establishment in multi-core fiber networks

    T. Kimura, K. Goto, K. Morita, K. Hirata, Y. Fukuchi, M. Muraguchi

    the 14th Advanced International Conference on Telecommunications (AICT 2018)  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    researchmap

  • Stochastic modeling for self-evolving botnets in infection control environments

    K. Hongyo, T. Kimura, T. Kudo, Y. Inoue, K. Hirata

    the 14th Advanced International Conference on Telecommunications (AICT 2018)  2018年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年7月

    researchmap

  • 受信信号強度を考慮したマルコフ近似によるアクセスポイント選択法

    可香谷 昌人, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    researchmap

  • 疎密度モバイルアドホック網におけるメッセージフラッディングの検出手法

    出塚 拓也, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    researchmap

  • 自律進化型ボットネットの決定論的モデル化

    熊井 雄野, 本行 航希, 木村 共孝, 本仲 君子, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    researchmap

  • 畳み込みニューラルネットワークを用いたインターネットトラヒックフロー分類手法

    岸岡 圭太, 工藤 隆則, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    researchmap

  • SDNにおけるTCAMキャッシュルールの置換手法

    濱田 恭平, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2018年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年6月

    researchmap

  • SDNにおける依存関係を考慮したTCAMキャッシュルールの置換手法

    濱田 恭平, 平田 孝志

    電子情報通信学会NV研究会  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    researchmap

  • CCAR: caching and content-aware routing for content oriented networking

    Y. Hayamizu, K. Hirata, M. Yamamoto

    IEEE ComSoc International Communications Quality and Reliability Workshop (CQR 2018)  2018年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年5月

    researchmap

  • AQM with multi-queue for microburst in data center networks

    W. Morita, D. Sugahara, K. Hirata, M. Yamamoto

    the 8th International Workshop on Big Data and Cloud Performance (DCPerf'18)  2018年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    researchmap

  • CNNによる自律進化型ボットネットの感染拡散予測法

    平田 孝志, 三吉 優太, 本行 航希, 工藤 隆則, 井上 文彰, 木村 共孝

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年4月

    researchmap

  • インネットワークキャッシングのための分散型キャッシュ管理手法

    飯尾 将光, 平田 孝志, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    researchmap

  • 感染抑制環境下における自律進化型ボットネットの確率論的モデル化

    本行 航希, 木村 共孝, 工藤 隆則, 井上 文彰, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    researchmap

  • クロストークを考慮したエラスティック光パスネットワーク設計

    森田 海, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    researchmap

  • データセンタにおけるマイクロバーストに適応したアクティブキュー管理機構の検討

    森田 亘, 菅原 大輔, 平田 孝志, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    researchmap

  • Identification of TCP congestion control algorithms with convolution neural networks

    T. Nogiwa, K. Hirata

    the 32nd International Conference on Information Networking (ICOIN 2018)  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    researchmap

  • 間欠的接続センサネットワークにおけるアクティブ率の動的制御

    福岡 雅大, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    researchmap

  • マルチテナント型データセンタネットワークにおける再帰的な仮想マシン再配置手法

    原田 祐輝, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    researchmap

  • エラスティック光パスネットワークにおけるサービス時間を考慮した事前予約型光パス設定

    佐藤 勇樹, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2018年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年1月

    researchmap

  • Distributed cache management considering content popularity for in-network caching

    M. Iio, K. Hirata, M. Yamamoto

    the 23rd Asia-Pacific Conference on Communications (APCC 2017)  2017年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年12月

    researchmap

  • 畳み込みニューラルネットワークによる画像認識を用いた輻輳制御の識別法

    野涯 貴博, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    researchmap

  • マルチパスルーチングのための協調インネットワークキャッシング手法

    三吉 優太, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2017年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    researchmap

  • マルコフ近似によるネットワーク最適化

    平田 孝志, 木村 共孝

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    researchmap

  • Node density estimation using sparsely deployed access points

    A. Noguchi, T. Kimura, Y. Inoue, K. Hirata, M. Muraguchi

    IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2017)  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    researchmap

  • Collaborative in-network caching for multi-path routing

    Y. Miyoshi, T. Wada, K. Hirata

    IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2017)  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    researchmap

  • Modeling of countermeasure against self-evolving botnets

    K. Hongyo, T. Kimura, T. Kudo, Y. Inoue, K. Hirata

    IEEE International Conference on Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW 2017)  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    researchmap

  • Dynamic lightpath establishment method based on maximum spectrum utilization for elastic optical path networks

    Y. Sato, T. Kimura, K. Hirata, M. Muraguchi

    The 13th Advanced International Conference on Telecommunications (AICT 2017)  2017年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年6月

    researchmap

  • マルコフ近似を用いたアクセスポイント選択によるスループット公平性の改善

    木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年5月

    researchmap

  • 巡回型保守実現のための設備設計最適化

    平田 孝志, 山本 宏, 鎌村 星平, 植松 芳彦, 前田 英樹, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年4月

    researchmap

  • Content download method with distributed cache management

    M. Iio, K. Hirata, M. Yamamoto

    the 25th International MultiConference of Engineers and Computer Scientists (IMECS 2017)  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • ニューラルネットワークを用いたTCP輻輳制御アルゴリズムの識別

    野涯 貴博, 平田 孝志, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • マルチテナント型データセンタネットワークにおける仮想マシン割り当て

    木村 共孝, 鈴木 孝也, 平田 孝志, 村口 正弘

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • 自律進化型ボットネットの感染抑制に関する考察

    本行 航希, 木村 共孝, 工藤 隆則, 井上 文彰, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2017年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年3月

    researchmap

  • Dynamic access-point selection method using markov approximation

    T. Kimura, K. Hirata, M. Muraguchi

    the 31st International Conference on Information Networking (ICOIN 2017)  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • Data center traffic engineering using markov approximation

    K. Hirata, M. Yamamoto

    the 31st International Conference on Information Networking (ICOIN 2017)  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • Routing method with flow entry aggregation for software-defined networking

    K. Yoshioka, K. Hirata, M. Yamamoto

    the 31st International Conference on Information Networking (ICOIN 2017)  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • Static lightpath establishment method with multi-path routing in elastic optical networks

    M. Takezaki, K. Hirata

    the 31st International Conference on Information Networking (ICOIN 2017)  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • Dynamic spectrum allocation method for reducing crosstalk in multi-core fiber networks

    K. Morita, K. Hirata

    the 31st International Conference on Information Networking (ICOIN 2017)  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • コンテンツ配置を考慮したコンテンツ指向ルーチングの性能評価

    速水 祐作, 平田 孝志, 山本 幹

    CQ基礎講座ワークショップ  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • マルコフ近似を用いた動的仮想マシン配置手法

    小林 卓矢, 木村 共孝, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • 分散的キャッシュ管理を用いたコンテンツダウンロード手法

    飯尾 将光, 平田 孝志, 山本 幹

    電気学会通信研究会  2017年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年1月

    researchmap

  • Performance analysis of intermittently connected sensor networks

    M. Fukuoka, T. Kimura, K. Hirata, M. Muraguchi

    2016 IEEE Region 10 International Conference (TENCON 2016)  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    researchmap

  • Tunable wavelength conversion of 40-Gbps signals using cascade of sum frequency mixing and difference frequency mixing in a periodically poled lithium niobate

    Y. Fukuchi, K. Hirata

    Photonics and Fiber Technology Conference  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    researchmap

  • Behavior analysis of self-evolving botnets

    T. Kudo, T. Kimura, Y. Inoue, H. Aman, K. Hirata

    the 2016 International Conference on Computer, Information, and Telecommunication Systems (CITS 2016)  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    researchmap

  • 自律進化型ボットネットの拡散にトポロジ構造が与える影響

    工藤 隆則, 木村 共孝, 井上 文彰, 阿萬 裕久, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年7月

    researchmap

  • マルチコアファイバネットワークにおけるクロストーク低減のための動的周波数割当法

    森田 海, 平田 孝志

    電気学会通信研究会  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    researchmap

  • データセンタネットワークにおける通信トラヒック量を考慮したVMの再配置手法

    原田 祐輝, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2016年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年6月

    researchmap

  • Content-oriented probabilistic routing with measured RTT

    T. Mori, K. Hirata, M. Yamamoto

    IEEE ComSoc International Communications Quality and Reliability Workshop (CQR 2016)  2016年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年5月

    researchmap

  • 分散的情報共有によるコンテンツキャッシング手法

    奥村 尚久, 平田 孝志, 山本 幹

    電子情報通信学会総合大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    researchmap

  • マルコフ近似を用いた動的なアクセスポイント選択手法

    木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    researchmap

  • 複数経路を考慮したエラスティック光パスネットワーク設計

    竹崎 正晃, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    researchmap

  • マルコフ近似によるデータセンタトラヒックエンジニアリング

    平田 孝志, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    researchmap

  • SDNにおける最大リンク利用率を考慮したフローエントリ削減手法

    吉岡 晃一, 平田 孝志, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    researchmap

  • データセンタ環境下におけるTCP間の公平性改善に関する一検討

    奥田 周平, 松嶋 健太, 平田 孝志, 山本 幹, 李 忠翰, 小口 直樹, 田中 淳

    電子情報通信学会総合大会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年3月

    researchmap

  • エラスティック光パスネットワークにおける残余占有時間を考慮したスペクトル割り当て手法

    佐藤 勇樹, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    researchmap

  • コンテンツ配置を考慮したコンテンツ指向トラヒックエンジニアリングの検討

    速水 祐作, 平田 孝志, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    researchmap

  • データセンタネットワークにおける適応的VM割り当て手法

    鈴木 孝也, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    researchmap

  • 間欠的接続センサネットワークの性能解析

    福岡 雅大, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2016年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年1月

    researchmap

  • 自律進化するボットネットの感染拡散についての解析

    工藤 隆則, 木村 共孝, 井上 文彰, 阿萬 裕久, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    researchmap

  • Flat Optical Frequency Comb Generation from an Actively Mode-Locked Short-Cavity Fiber Laser Using a Bismuth-Based Highly Nonlinear Erbium-Doped Fiber

    Y. Fukuchi, K. Hirata, J. Maeda

    11th Conference on Lasers and Electro-Optics Pacific Rim (CLEO-PR 2015)  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    researchmap

  • Dynamic lightpath establishment for achieving low power all-optical networks

    K. Hirata, K. Ito, Y. Fukuchi, M. Muraguchi

    17th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS 2015)  2015年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年8月

    researchmap

  • Adaptive virtual machine assignment for multi-tenant data center networks

    T. Suzuki, T. Kimura, K. Hirata, M. Muraguchi

    2015 International Conference on Computer, Information, and Telecommunication Systems (CITS 2015)  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    researchmap

  • Design of all-optical networks considering power consumption and four-wave mixing

    K. Hirata, Y. Fukuchi, M. Muraguchi

    2015 International Conference on Computer, Information, and Telecommunication Systems (CITS 2015)  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    researchmap

  • 四光波混合の発生を抑制する省電力光ネットワーク設計

    平田 孝志, 福地 裕, 村口 正弘

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    researchmap

  • All-optical retiming switches using the cascaded second-order nonlinear effect in periodically poled lithium niobate devices: effects of domain length errors

    Y. Fukuchi, K. Hirata

    Nonlinear Optics  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    researchmap

  • Rational harmonic mode-locked fiber ring laser using a bismuth-based highly nonlinear erbium-doped fiber

    Y. Fukuchi, K. Hirata

    Nonlinear Optics  2015年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年7月

    researchmap

  • データセンタネットワークにおける通信トラヒック量を考慮したVM割り当て手法

    鈴木 孝也, 木村 共孝, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会  2015年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年6月

    researchmap

  • 計測RTTを用いた確率的コンテンツ指向ルーチング手法

    上尾 祐太, 平田 孝志, 山本 幹

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    researchmap

  • 四光波混合の影響を考慮した省電力光ネットワーク設計

    平田 孝志, 福地 裕, 村口 正弘

    電子情報通信学会技術研究報告  2015年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年1月

    researchmap

  • Design and control of all-optical networksconsidering power consumption and four-wave mixing

    K. Hirata

    4th Makassar International Conference on Electrical Engineering and Informatics  2014年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    researchmap

  • 全光ネットワークにおける四光波混合と電力消費を考慮した光パス設定

    松本 智, 平田 孝志, 村口 正弘

    電気学会通信研究会,映像情報メディア学会技術報告  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    researchmap

  • LEDを受光素子とする双方向可視光通信

    山本 築, 平田 孝志, 村口 正弘

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    researchmap

  • エラスティック光パスネットワークにおける利用帯域幅を考慮したスペクトル割当

    小林 文雅, 平田 孝志, 村口 正弘

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    researchmap

  • LEDの周波数特性を考慮した可視光SSB伝送

    新井 雄大, 平田 孝志, 村口 正弘

    電子情報通信学会ソサイエティ大会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    researchmap

  • Ultra-flat optical frequency comb block generation from an actively and harmonically mode-locked fiber laser using a bismuth-based erbium-doped fiber and a bismuth-based highly nonlinear fiber

    Y. Fukuchi, K. Hirata

    Nonlinear Optics  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    researchmap

  • ビスマスベース高調波モード同期ファイバレーザによる光周波数コムブロック生成

    福地 裕, 平田 孝志

    電子情報通信学会技術研究報告  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    researchmap

  • Dynamic routing and wavelength assignment in multifiber WDM networks with sparse wavelength conversion

    Dewiani, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 3rd International Conference on ICT Convergence (ICTC 2012)  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    researchmap

  • Replica caching scheme according to status of neighboring nodes in optical grid networks

    K. Hirata, M. Kawahara

    the 2nd IFIP International Conference on Network of the Future (NoF 2011)  2011年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    researchmap

  • Dynamic routing and wavelength assignment scheme using signaling of backward reservation in multifiber WDM networks

    Dewiani, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 2nd International Conference on ICT Convergence (ICTC 2011)  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    researchmap

  • Wavelength selection based on wavelength availability in multi-fiber WDM networks

    Dewiani, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 2nd International Conference on Multimedia Technology (ICMT 2011)  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    researchmap

  • Residual energy-based OLSR in mobile ad hoc networks

    Wardi, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 2nd International Conference on Multimedia Technology (ICMT 2011)  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    researchmap

  • Replica selection for parallel and multi-wavelength downloading in optical grid networks

    K. Hirata, M. Kawahara

    the 4th Workshop on Network Control and Optimization (NET-COOP 2010)  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    researchmap

  • Energy aware MPR selection mechanism in OLSR-based mobile ad hoc networks

    Wardi, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 17th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2010)  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    researchmap

  • Optimistic processing protocol for multiplexing in external PC grids

    A. Funo, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 17th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2010)  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    researchmap

  • An effective dynamic parallel downloading scheme with network coding in λ-grid networks

    K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 1st Asian Himalayas International Conference on Internet (AH-ICI2009)  2009年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年11月

    researchmap

  • Multiplexing Scheme with Distributed Processing in External Grids

    K. Sugimoto, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 16th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2009)  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    researchmap

  • An Effective Filtering Method Based on Occurrence Rates and Consistency in Personalized Information Delivery Systems

    K. Matsumura, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 16th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2009)  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    researchmap

  • Information Filtering Method Using Diversity among Languages for Personalized Information Delivery Systems

    T. Ooka, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 16th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2009)  2009年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年10月

    researchmap

  • Consideration of characteristics of programs for concealing purpose of processing in distributed computing systems

    K. Himeda, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 15th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2008)  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    researchmap

  • Consideration of an appropriate program segment size on method of concealing purposes of processing

    S. Takasuka, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 15th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2008)  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    researchmap

  • The detection of falsification with check codes in external grid

    H. Miyaoka, K. Hirata, Y. Higami, S. Kobayashi

    the 15th International Multi-Conference on Advanced Computer Systems (ACS 2008)  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    researchmap

  • Proactive contention avoidance scheme with dedicated wavelength assignment in optically burst-switched WDM networks

    K. Hirata, T. Matsuda, T. Takine

    the 4th IEEE and IFIP International Conference on Wireless and Optical Communications Networks (WOCN 2007)  2007年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    researchmap

  • Contention-free λ-planes in optically burst switched WDM networks

    K. Hirata, T. Matsuda, T. Takine

    IEEE Global Telecommunications Conference (GLOBECOM)  2006年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    researchmap

  • Node-based epidemic modeling for countermeasure strategies against future malware evolution

    Y. Hazama, H. Miura, T. Kimura, K. Hirata

    2023年7月 

     詳細を見る

  • Optimization of UAV placement with task offloading for UAV-based edge computing systems

    R. Kaneko, H. Miura, T. Kimura, K. Hirata

    2023年7月 

     詳細を見る

  • Content prefetching method to utilize reinforcement learning-based routing for in-network caching

    I. Tayuki, G. Tabei, K. Hirata

    2023年7月 

     詳細を見る

  • ドローンネットワークにおける連結性とエネルギー消費を考慮したドローン配置

    大隅 博文, 木村 共孝, 平田 孝志, 程 俊

    2023年1月 

     詳細を見る

  • エッジコンピューティング環境におけるQuantum-Inspired Evolutionary Algorithmを用いたエッジサーバの配置手法

    花岡 昂佑, 田部井 元, 平田 孝志

    2023年1月 

     詳細を見る

  • EONにおけるコア間クロストークと周波数利用効率を考慮した静的RMLSA手法

    岡田 衛人, 福地 裕, 平田 孝志

    2023年1月 

     詳細を見る

  • ネットワークスライシング環境における負荷分散のための障害復旧経路の設計

    三杉 彪流, 三浦 秀芳, 平田 孝志, 橘 拓至

    2023年1月 

     詳細を見る

  • ホストの隣接関係を考慮したマルウェア感染拡散対策モデルの考察

    狭間 雄斗, 三浦 秀芳, 木村 共孝, 平田 孝志

    2023年1月 

     詳細を見る

  • 劣通信環境下における区画を考慮した微分方程式によるマルウェア拡散挙動解析の検討

    虻川 翔哉, 三浦 秀芳, 木村 共孝, 平田 孝志

    2023年1月 

     詳細を見る

  • Modeling of malware diffusion with mobile devices in intermittently connected networks

    H. Miura, T. Kimura, K. Hirata

    2022年11月 

     詳細を見る

  • エッジコンピューティングにおけるコンテンツ生成時間を考慮したジョブスケジューリング

    大隅 博文, 伊藤 友輔, 木村 共孝, 平田 孝志, 程 俊

    2022年11月 

     詳細を見る

  • 劣通信環境におけるモビリティを考慮したマルウェア感染拡散モデルの考察

    三浦 秀芳, 虻川 翔哉, 木村 共孝, 平田 孝志

    2022年10月 

     詳細を見る

  • GCNを使用したリスク推定によるマルウェア感染拡大の予測法

    宇野 克紀, 木村 共孝, 平田 孝志

    2021年1月 

     詳細を見る

  • P4を用いた複数ルーティング構成における障害及び復旧通知機能の実装

    加重 健太郎, 三浦 秀芳, 平田 孝志, 橘 拓至

    2021年1月 

     詳細を見る

  • ドローンネットワークにおける連結性を考慮した最適ドローン配置

    大隅 博文, 木村 共孝, 平田 孝志, 程 俊

    2021年1月 

     詳細を見る

  • NFV環境におけるネットワーク負荷低減のためのVNF配置手法の検討

    四方 航輔, 平田 孝志

    2021年1月 

     詳細を見る

  • ブロックチェーンに対するマルウェアを用いたシビル攻撃モデルの検討

    花輪 拓海, 平田 孝志

    2021年1月 

     詳細を見る

  • 畳み込みニューラルネットワークを用いたリンク可用性推定法

    長澤 由利奈, 木村 共孝, 平田 孝志

    2021年1月 

     詳細を見る

  • マルチコアファイバネットワークにおけるクロストーク制限下の経路選択及び周波数割当手法

    近藤 広斗, 福地 裕, 平田 孝志

    2021年1月 

     詳細を見る

  • エラスティック光パスネットワークに対する仮想ネットワーク埋め込みにおける資源利用の最適化

    吉村 勇樹, 平田 孝志

    2021年1月 

     詳細を見る

  • ネットワーク上の進化ゲームを用いたマルウェア感染拡散対策モデルの検討

    三浦 秀芳, 木村 共孝, 平田 孝志

    2021年1月 

     詳細を見る

  • エッジコンピューティング環境におけるSA法を用いたサーバ配置と仮想マシン割り当ての同時最適化の検討

    竹田 彩香, 木村 共孝, 平田 孝志

    2021年1月 

     詳細を見る

  • Implementation of a configuration switching system for multiple routing configurations with P4

    K. Hirata, T. Tachibana

    2020年12月 

     詳細を見る

  • Optimization of virtual machine placement for balancing network and server load in edge computing environments

    S. Nangu, T. Kimura, K. Hirata

    2020年12月 

     詳細を見る

  • Prediction method of malware infection spreading considering network scale

    Y. Nagasawa, K. Kishioka, T. Kimura, K. Hirata

    2020年12月 

     詳細を見る

  • Joint optimization of edge server and virtual machine placement in edge computing environments

    A. Takeda, T. Kimura, K. Hirata

    2020年12月 

     詳細を見る

  • Design of reliable and secure service-oriented network slicing with P4

    K. Hirata, T. Kawakami, T. Tachibana

    2020年11月 

     詳細を見る

  • P4向け高速障害復旧技術のルーティングテーブル生成処理の一検討

    橘 拓至, 平田 孝志

    2020年10月 

     詳細を見る

  • Characteristics of a 40-GHz all-optical switch using cascaded nonlinearities in a periodically poled lithium niobate waveguide

    Y. Fukuchi, K. Hirata

    2020年10月 

     詳細を見る

  • P4を用いた高速障害復旧のための障害検知技術の実装

    平田 孝志, 橘 拓至

    2020年10月 

     詳細を見る

  • A caching scheme based on popularity and generation time of feedback information in edge computing

    Y. Ito, Y. Wada, T. Kimura, K. Hirata, M. Muraguchi

    2020年9月 

     詳細を見る

  • Prioritization method of link protection with convolutional neural networks

    Y. Nagasawa, T. Kimura, K. Hirata

    2020年9月 

     詳細を見る

  • Modeling of malware diffusion with the FLIPIT game

    H. Miura, T. Kimura, K. Hirata

    2020年9月 

     詳細を見る

  • Estimation method of malware infection spreading with graph convolutional networks

    K. Uno, T. Kimura, K. Hirata

    2020年9月 

     詳細を見る

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 非線形光学効果と電気光学効果を用いた光電融合コヒーレントシリアルパラレル信号処理

    研究課題/領域番号:21K04067  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    福地 裕, 宮内 亮一, 前田 譲治, 平田 孝志, 木村 共孝

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    ブロードバンドインターネットを基軸とする高度情報化社会では、バックボーン光ネットワークに近い将来エクサビット毎秒級の超大容量性が要求される。当該システム構築のため、ディジタルコヒーレント光通信システムの研究開発が2000年代から活発化しており、ネットワークの高度化には超高速広帯域で高機能な中継ノードが必須となる。
    本研究課題では、理論と実験の両面から、分極反転周期変調擬似位相整合ニオブ酸リチウムアレイ光導波路に電圧制御機能を搭載した光-電気ハイブリッド信号処理デバイスを創出する。当該素子の結晶・構造パラメータを自在に制御することにより、高次の非線形光学効果に基づく光段コヒーレントシリアル-パラレル信号処理と、電気光学効果に基づく電気段シンセサイジングを同時に実現する。光子と電子に秘めた普遍的特質を活かし合い、これらの巧みな合成動作に基づく先進信号処理技術を開拓し、超高速広帯域でスマートなコヒーレントノードの実現を目指す。
    初年度の令和3年度は、考案デバイスを用いた各種光-電気ハイブリッド信号処理に関する数値解析を行った。具体的には、研究代表者と研究分担者が役割分担して、結晶・構造パラメータや各種の入力光と電圧信号等の最適化を行い、デバイスの試作や各種実験に備えた。本解析は、超多値変調信号に対する複雑大規模な処理にも対応できるよう、分極反転周期が光の伝搬方向に離散的多段階に変化する場合と、非周期・チャープ・任意変調等の連続的に変化する場合を対象とした。また、単一結晶中で高度のパラレル処理にも対応できるよう、光導波路をアレイ化したモデルも考えた。即ち、当該デバイスモデルは、時間、周波数、位相、空間の全軸上の信号処理を包含するようにした。

    researchmap

  • 高品質・高信頼な省電力ネットワークシステム最適設計の確立

    研究課題/領域番号:21K11857  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    平田 孝志, 伊藤 友輔, 木村 共孝

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    現在,5G・AI・IoT等の新たなサービスが展開している.また,インターネットの発展に伴い,エッジコンピューティング,ネットワークスライシングといった新たなネットワーク運用技術が展開されようとしている.急速に多様化,進化するサービスを高品質に提供するためには,これらのネットワーク運用技術と光無線融合ネットワーク基盤のサービスに応じた統合運用が必要不可欠である.また,再生可能エネルギーの促進に代表されるように,情報ネットワークの省電力化は重要な課題であり,さらには,高信頼なネットワークサービスの提供のためにはネットワーク機器の故障に対する十分な備えも必要となる.このような背景のもと,本研究課題においては,将来の高度情報通信社会を支える重要な構成要素となる高品質・高信頼な省電力ネットワークシステム最適設計の確立を目的として研究を遂行してきた.
    2021年度においては,ネットワーク運用技術として,エッジコンピューティング技術,ネットワークスライシング技術,ネットワーク内キャッシュ技術等に着目して,それらの最適設計を行った.具体的には,エッジコンピューティング環境においては,ジョブスケジューリングの提案,データキャッシュ手法の提案等を行った.また,ネットワークスライシング技術については,障害発生時の通信を保証するためのスライス設計手法の提案を行った.ネットワーク内キャッシュ技術については,ネットワーク内にキャッシュされたコンテンツを効率的にダウンロードするためのルーティング手法の提案を行った.さらにはネットワーク基盤設計として,ドローンネットワークを想定したスケジューリング手法の提案を行った.これらの研究成果については,国内研究会において発表している.また,その成果の一部を英文論文誌に投稿中であり,国際会議においても発表する予定である.

    researchmap

  • 機械学習を悪用したサイバー攻撃に対抗するネットワークシステムの研究開発

    研究課題/領域番号:20H04184  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    木村 共孝, 平田 孝志, 井上 文彰, 阿萬 裕久, 桂井 麻里衣, 平栗 健史

      詳細を見る

    配分額:17940000円 ( 直接経費:13800000円 、 間接経費:4140000円 )

    近年,パソコンやスマートフォンの普及に伴い,SNS,ブログ,電子商品取引など,さまざまなオンラインサービスが提供され,情報通信技術が社会経済活動に不可欠な基盤となっている.近い将来,機械学習を悪用したサイバー攻撃が出現し,その被害が爆発的に増加することが懸念されている.さらに,世間に知られていないゼロデイ脆弱性を機械学習により発見し,その脆弱性を突くことで感染を拡大させるマルウェアの出現も示唆されている.このように機械学習は日々急速に進歩しつづけており,機械学習を悪用したサイバー攻撃は今後,計り知れない脅威になり得る.将来のサイバー攻撃の脅威に対抗するにはユーザ端末やゲートウェイのみではなく,ネットワーク内部においても対抗策を講じた多重防御の確立が必要である.2020年度は「サイバー攻撃の数理モデル化」と「ネットワーク内部での対抗策」に取り組んだ.「サイバー攻撃の数理モデル化」では,サイバー攻撃の一つである自律進化型ボットネットの挙動をモデル化し,微分方程式を用いて,感染の広がりを近似的に得られる決定論的な手法を提案した.さらに,「ネットワーク内部での対抗策」では,DoS (Denial of Service) 攻撃の対抗策としてアントコロニー最適化アルゴリズムを用いたスループット抑制制御方式を提案し,シミュレーション実験により,DoS 攻撃を緩和できることを示した.また,深層学習を用いたフィッシング検知システムについても検討を行い,深層学習を用いることで,フィッシング攻撃の検知をネットワークの内部で行えることを示した.これらの研究成果は英文論文誌,国際会議,国内研究会などで多くの発表を行なっている.

    researchmap

  • ネットワークスライスに対する高効率INTと機械学習を用いた資源調整・障害復旧技術

    研究課題/領域番号:20H04173  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    橘 拓至, 平田 孝志, 望月 バドル, 浦山 康洋

      詳細を見る

    配分額:17290000円 ( 直接経費:13300000円 、 間接経費:3990000円 )

    本研究課題では,5G・IoT サービスでの利用が期待されているネットワークスライシングに対して,変動の激しい大容量トラヒックを収容しながら障害から適切に復旧できるように,INT技術および機械学習を用いた資源調整・障害復旧技術を確立する.
    本技術では,複数のネットワークスライスを同時かつ容易に監視するために,ネットワーク内部を監視可能なIn-band Network Telemetry にランダムサンプリングの概念を導入したランダムサンプリング型In-band Network Telemetry を確立する.本提案技術では,各ネットワークスライスに対してIn-band Network Telemetry の監視用パケットを確率的に割り当てることで,ネットワーク運用者が冗長なトラヒック増加を抑えつつ容易にネットワークスライスの状況を複数のネットワークスライスに対するネットワーク推定を容易に実現する.さらに,柔軟な拡張性を有した通信ネットワークにおいて5G・IoT サービスの通信品質を保証するために,ネットワークスライシング技術とサービスチェイニング技術を連携・併用した新たな技術を確立する.確立する技術では,レイヤが異なる複数のネットワークで構成された広域ネットワークにおいて,サービスチェインで利用する複数のVNF を多段多階層ネットワークスライシングと連携して動的に管理する.
    本技術の性能をシミュレーションによって評価しその有効性を示す.また,実機実験環境の構築および実験評価の実施も目指す.

    researchmap

  • 看護業務量推定のための方法論の構築

    研究課題/領域番号:18K10189  2018年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    石井 豊恵, 井上 文彰, 平田 孝志, 谷浦 葉子, 中西 泰弘, 細名 水生, 三谷 理恵, 築田 誠

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究では軽負担の業務量データ計測・蓄積手法の確立、それらを用いた適正な看護職人員配置を試算する方法論を構築する事を目的とし、「看護業務量」について情報を自動で取得する方法を検討した。また、蓄積された大量情報から各情報間の関連性を洗い出す数学的方法論を検討した。調査期間半ばより、コロナウィルス感染症蔓延に伴う実践現場でのデータ収集が不可能となったため、一部研究計画のウエイトを変更しながら調査研究を実施した。その結果、データの自動取得についてビーコンを用いた看護師の位置検索システムを確立し、取得したデータの分析可能性を確認した。また、業務量分析の素地となる数学的方法論を構築した。

    researchmap

  • 将来ネットワーク技術を用いた全光-無線融合ネットワーク設計

    研究課題/領域番号:18K11282  2018年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    平田 孝志, 木村 共孝, 工藤 隆則

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究では,下位レイヤとして全光-無線融合ネットワークを伝送基盤とし,上位レイヤとして将来ネットワーク技術を用いる新しいネットワーク設計方法を確立することを目的として研究を行った.下位レイヤの技術として,光ネットワークにおける経路及び周波数割当て問題を扱い,最適ネットワーク設計を行った.また,間欠的接続センサネットワーク等の無線ネットワークにおける最適設計も行った.上位レイヤの技術としては,エッジコンピューティングシステム最適設計を行った.さらに,ネットワーク内キャッシュ技術に対する最適ルーティング設計を行った.本研究では,シミュレーション実験及び数値実験により,これらの有効性を示した.

    researchmap

  • 分極反転周期変調ニオブ酸リチウムの高次非線形効果を用いた全光コヒーレント信号処理

    研究課題/領域番号:15K06085  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    福地 裕, 前田 譲治, 平田 孝志

      詳細を見る

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    本研究では、各種の分極反転周期変調ニオブ酸リチウム光導波路デバイスにおける高次の非線形光学効果を用いた、超高速かつ超広帯域で高機能な全光学的コヒーレント信号処理回路に関する研究を行った。具体的には、電子計算機による数値解析や、基礎実験、原理実証実験、システム実験等を通して、理論と実験の両面から、当該全光コヒーレント信号処理応用の実現可能性を示した。

    researchmap

  • 全光環境と将来ネットワーク技術の融合を図る新たなネットワーク設計

    研究課題/領域番号:15K15988  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    平田 孝志

      詳細を見る

    配分額:3510000円 ( 直接経費:2700000円 、 間接経費:810000円 )

    本研究では,下位レイヤとして全光ネットワークを伝送基盤とし,上位レイヤとしてコンテンツ指向ネットワーク技術やSDNといった将来ネットワーク技術を用いる新しいネットワーク設計方法を確立することを目的として研究を行ってきた.上位レイヤの技術として,コンテンツ指向ネットワークではコンテンツ配置やキャッシング手法等を用いたネットワーク設計の確立を,また,SDNではフローエントリ制限を考慮したネットワーク設計を行った.また下位レイヤでは,エラスティック光パスネットワークの設計を,複数の観点から行った.本研究では,シミュレーション実験及び数値実験により,これらのネットワーク設計の有効性を示した.

    researchmap

  • 超高速大容量データセンタネットワークに適した新しいトラヒック制御

    研究課題/領域番号:26540039  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  挑戦的萌芽研究

    山本 幹, 平田 孝志

      詳細を見る

    配分額:3510000円 ( 直接経費:2700000円 、 間接経費:810000円 )

    本研究課題は、データセンタネットワーク環境に適した新たなトラヒック制御の確立を目的とし、1) 時間軸方向へのトラヒック分散を図る輻輳制御、2)空間軸方向へのトラヒック分散を図るトラヒックエンジニアリング、3)大規模トラヒック収容を可能とする光ネットワーク設計、の3つのテーマに取り組んだ。具体的には、データセンタ環境に適した新しいエンドツーエンド型ならびにスイッチ介在型輻輳制御の開発、動的なデマンド変化に分散的に対応するトラヒックエンジニアリング手法の開発、ボトルネックリンク発生を抑制する光ネットワーク設計技術の開発を行った。

    researchmap

  • ソフトウェア品質に対してコメント文がもたらす功罪に関する実証的研究

    研究課題/領域番号:25330083  2013年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    阿萬 裕久, 天嵜 聡介, 平田 孝志

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    本研究では,ソースファイル中に書かれるコメント文に着目したデータ収集と分析を行った.
    一般に,コメント文はプログラムの理解を助けるが,その半面,複雑で分かりにくいプログラムにおける可読性の低さをごまかすために書かれている可能性もある.オープンソースソフトウェアに対する分析を行ったところ,メソッド(関数)の中に書かれるコメントは,そこでのバグの潜在性と関係が深いことが定量的に確認できた.この知見は,重点的にレビューすべき対象の絞り込みに有用であると考えられる.

    researchmap

  • 物理層の影響を考慮した動的な光ネットワーク制御技術

    研究課題/領域番号:23700085  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    平田 孝志

      詳細を見る

    配分額:3380000円 ( 直接経費:2600000円 、 間接経費:780000円 )

    本研究は,物理層の影響を考慮した動的な光ネットワーク制御技術の確立を目的とする.光ネットワークでは,専用の波長が割り当てられた経路である光パスを設定してデータを送信する.光ネットワークを設計する際,この光パス設定の棄却率を下げることが非常に重要である.加えて,物理層に起因する減衰や雑音等の信号劣化による影響も併せて考慮する必要がある.そこで本研究では,光パス設定の棄却率及び物理層の影響を考慮した動的な光ネットワーク制御を行うための複数の課題を提起し,それらの解決策を提案することで,高品質光ネットワークの構築を行った.

    researchmap

  • セキュアプロセッシングが可能なオープングリッドコンピューティングの実現

    研究課題/領域番号:22500060  2010年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    小林 真也, 平田 孝志

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    インターネット上のコンピュータによって構成されるエクスターナルグリッドにおける,処理内容の漏洩や誤った処理結果を返送する危険性に対する,技術的な解決方法の開発が目的である. 処理の内容の漏洩を防ぐ方法の一つあるダミーコードの挿入方法の一つを実装し,その後,それを解読する方法について検討を行った.その結果,ダミーコード挿入方法の改良の手がかりを得ることが出来た. 次いで,真正処理を実現する方法として,複数のコンピュータで同一処理を行い,その結果の多数決を行う多重処理について定量的評価を行い,有効性を示した.さらに,多数決の確定前に,最も早く結果を返すコンピュータの結果により,次の処理を始める先行処理により,高い処理性能も実現できることを示した.

    researchmap

  • 光ネットワーク特性を考慮した高性能光グリッド環境の構築に関する研究

    研究課題/領域番号:20800039  2008年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(スタートアップ)

    平田 孝志

      詳細を見る

    配分額:2912000円 ( 直接経費:2240000円 、 間接経費:672000円 )

    本研究は,光ネットワーク特性を考慮した高性能光グリッドの環境の構築を目的としている.光ネットワークでは一般に,データ伝送時において,伝送に使用する波長の競合が頻繁に発生するため,波長競合の回避は重要な課題の一つであり,光グリッドにおいても例外ではない.本研究では,波長競合を効果的に回避し高性能な光グリッド環境を構築するための主要な課題を提起し,それらを解決するための複数の手法を提案した.また,シミュレーション実験を用いて,これらの手法が効果的に波長競合を抑制し,光グリッドの計算処理性能を高めることを示した.

    researchmap

  • オープングリッドコンピューティングにおけるセキュアプロセッシング技術の開発

    研究課題/領域番号:19650012  2007年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  萌芽研究

    小林 真也, 平田 孝志

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    (1)「処理の隠蔽」アルゴリズムの改善
    これまで,処理対象となるプログラムを分割し,ダミーコードと共に再構成することで,グリッドを構成するコンピュータに元のプログラムの処理や目的を隠蔽するアルゴリズムの提案を行ってきた.しかし,プログラム断片から得られる結果を収集し,次の処理コンピュータに分配する処理を信頼できるコンピュータで行うと,負荷の集中が起こってしまう.そこで,結果の受け渡しをグリッドを構成するコンピュータに行わせる一方で,複数のコンピュータを経由させることで,プログラム断片間の繋がりをわかりにくくする方法を提案した.また,提案方法に対して数学的な解析を行い,その信頼性について定量的評価を行い.実用性が高いことを示した.
    (2)「委託に対する信用性確保」技術の改善
    不正な改ざんや不正処理に対する有効な対策として,同じ処理を複数のコンピュータで行う多重化がある.エクスターナルグリッドは,インターネット上の多数のコンピュータで構成されるため,多重化による資源の消費は問題とならないが,改ざんや不正処理の検出を行うための多数決処理に伴う負荷の集中が問題となる.そこで,多数決処理もグリッドを構成するコンピュータに行わせる方法の提案を行った.
    提案方法では,同一の処理結果をもたらす複数のコンピュータとその結果を受け取る複数のコンピュータ間で,多対多の関係で,結果の受け渡しを行う.そして,結果を受け取る側で多数決処理を行い,改ざんや不正処理を検出する.この方法では,多数決処理が分散的,かつ並列的に行われる為に,負荷の集中を避けることができ,さらには高い信頼性も確保できる.また,数学的手法で,その信頼性を定量的に評価した.なお,その成果は,2009年10月開催のInternational Multi-Conference on Advanced Computer Systemsで発表の予定である.

    researchmap

▼全件表示