Updated on 2024/03/30

写真a

 
MIURA,Fumio
 
Organization
Faculty of Sociology Professor
Title
Professor
External link

Papers

  • radikoプラットフォームの技術的背景

    三浦文夫

    電波技術協会FORN   pp.10-13   2010.9

     More details

  • IPサイマルラジオradiko〜音楽の権利処理に関する考察

    三浦文夫

    著作権情報センター「コピライト」   No591(pp.39-44 )   2010.7

     More details

  • 音楽の蓄積型配信の可能性と問題点について

    三浦文夫

    『上海亜細亜音楽祭研究発表論文』(上海市文化局)   2000.11

     More details

  • 音楽のデジタル流通について

    三浦文夫

    『情報メディアシンポジウム’98論文集』(情報処理学会)   pp.17-20   1998.9

     More details

Books

  • 進化するラジオの未来予想図

    三浦文夫( Role: Sole author)

    一般社団法人日本音楽制作者連盟、音楽主義  2016.3 

     More details

  • 大阪で生まれた radiko の精神

    三浦文夫( Role: Sole author)

    『GALAC』、放送批評懇談会  2015.5 

     More details

  • リアル・メッセージの発火点 関西フォークとURC

    三浦文夫( Role: Sole author)

    一般社団法人日本音楽制作者連盟・MUSEUM of Modern Music  2014.10 

     More details

  • 「ラジオと音楽の関係」90年史

    三浦文夫( Role: Sole author)

    音楽主義、一般社団法人日本音楽制作者連盟  2012.11 

     More details

  • 少女時代と日本の音楽生態系

    三浦文夫( Role: Sole author)

    日本経済新聞出版社  2012.10 

     More details

    KPOPと日本のポップミュージックのグローバル展開に関する考察

    researchmap

  • ラジオ復権への新たなステージ~大きな反響呼ぶ『ラジコ』の取り組み

    三浦 文夫( Role: Sole author)

    『新聞研究』 708号、日本新聞協会  2010.7 

     More details

  • IPサイマルラジオの可能性

    三浦文夫( Role: Sole author)

    『アウラ』200号、フジテレビ  2010.5 

     More details

  • デジタルは本当に生活を豊かにするのか

    三浦 文夫( Role: Sole author)

    『人間会議・夏号』(宣伝会議)  2003.6 

     More details

  • デジタルコンテンツ革命

    三浦文夫( Role: Sole author)

    日本経済新聞社  1997.3 

     More details

  • インターネット世界への扉

    三浦 文夫( Role: Sole author)

    マガジンハウス  1995.3 

     More details

  • マルチメディア・ダス~時代の流れがまるごとわかる

    三浦文夫( Role: Joint author)

    曜曜社  1994.11 

     More details

    エクスタシー~ビッグウエーブをつかめるサーファーこそ、二一世紀の主役だ

    researchmap

  • アジアの衛星放送網をめぐる問題点

    三浦文夫( Role: Sole author)

    『TMS』vol.13(三菱総合研究所)  1994.5 

     More details

▼display all

MISC

  • 広告システム」登録特許5400858

    三浦文夫, 今谷秀和, 安藤亮, 平田佳宏

    2013.11

     More details

  • 「シンクロアド放送配信装置及び方法」、登録特許5163881

    三浦 文夫, 今谷秀和, 高岡昌宏, 安藤亮, 平田佳宏

    2012.12

     More details

  • 「広告システム」、登録特許5048338

    三浦文夫, 今谷秀和, 安藤亮, 平田佳宏

    2012.7

     More details

  • 「コマーシャルトラッキングシステム及び方法」登録特許4165937

    三浦 文夫, 平田佳宏

    2008.8

     More details

Presentations

  • 研究成果報告書 関西大学日本ポピュラー音楽アーカイブミュージアムプロジェクト

    三浦文夫

    関西大学日本ポピュラー音楽アーカイブ・ミュージアムプロジェクト  2018.3 

     More details

  • 新しいメディアとしてのラジオ

    三浦文夫

    2016.9 

     More details

    Venue:明治記念館  

    researchmap

  • アーティストコモンズのアーキテクチャーについて〜ポピュラー音楽アーカイブ・ミュージアムとメディアプラットフォームプラットフォームとの関わり

    三浦文夫

    関西大学社会学部紀要  2016.3 

     More details

  • 文化資源としてのポピュラー文化

    三浦文夫, 村田麻里子

    2015.10 

     More details

    Venue:文教大学湘南キャンパス 文教大学湘南キャンパス  

    researchmap

  • 関西大学ポピュラー音楽アーカイブの現状と課題

    三浦文夫, 杉本舞, 柴台弘毅

    2015.10 

     More details

    Venue:関西大学  

    researchmap

  • 日本のポピュラー音楽アーカイブ、展示の現状および研究の活用について

    三浦文夫, 山中聡, 柴台弘毅

    2015.9 

     More details

    Venue:関西大学  

    researchmap

  • The Attempt to Revitalize the Music Industry by ArtistComm

    MIURA Fumio

    2015.2 

     More details

    Venue:International Telecommunication Union(ITU), Geneva, Swiss  

    researchmap

  • 関西大学ポピュラー音楽・アーカイブプロジェクト

    三浦文夫

    テレビ文化研究、京都清華大学全学研究センター  2014.7 

     More details

    Venue:京都国際マンガミュージアム  

    researchmap

  • .ソーシャルメディアは世界とつながっている。J-POPはK-POPに学べるか?

    三浦文夫

    2013.2 

     More details

    Venue:代官山蔦屋  

    researchmap

  • ネットワーク化するメディアにおけるキャラクタービジネスモデル

    三浦文夫

    2012.12 

     More details

    Venue:大阪工業大学  

    researchmap

  • いまさら聞けないソーシャルメディア

    三浦文夫

    2011.6 

     More details

    Venue:リーガ・ロイヤルホテル  

    researchmap

  • IPサイマルラジオradikoの可能性と今後の展開 ~ネット広告とは異なる新しい ビジネスモデルとは

    三浦文夫

    2011.5 

     More details

    Venue:関西学院大学大阪梅田キャンパス  

    researchmap

  • 東京、大阪民放13局によるIPサイマルラジオ~ネット同時送信による音声メディアの可能性~

    三浦文夫

    2010.7 

     More details

    Venue:東京ビッグサイト  

    researchmap

  • IPサイマルラジオ(radiko)の可能性と今後の展開~ネット広告とは異なる新しいビジネスモデルとは?~

    三浦文夫

    2010.5 

     More details

    Venue:明治記念館  

    researchmap

  • ついに始まった、ラジオのネット放送

    三浦文夫

    2010.5 

     More details

    Venue:産経新聞本社  

    researchmap

  • インターネットで実現するグローバルB to Bマーケティング

    三浦文夫

    2008.9 

     More details

    Venue:リーガロイヤルNCB  

    researchmap

  • 関西からの未来型情報家電メディア・ビジネスの可能性

    三浦文夫

    2008.2 

     More details

    Venue:ホテルグランヴィア大阪  

    researchmap

  • クロスメディア・クロスプロモーション時代にネットメディアが果たす役割

    三浦文夫

    2008.2 

     More details

    Venue:大和ハウス本社  

    researchmap

  • デジタル時代におけるラジオ

    三浦文夫

    2005.11 

     More details

    Venue:グランキューブ大阪  

    researchmap

  • コンテンツ(音楽)の権利処理とビジネスモデル

    三浦文夫

    2005.4 

     More details

    Venue:神戸ポートピアホテル  

    researchmap

  • 融合するマスメディアとインタラクティブメディア ~デジタルテレビを中心に~

    三浦文夫

    2004.1 

     More details

    Venue:電通関西支社  

    researchmap

  • ITを使った音楽ビジネスモデル

    三浦文夫

    2003.10 

     More details

    Venue:SHIBUYA BOXX  

    researchmap

  • 多様化するメディアと広告・コンテンツビジネス

    三浦文夫

    2003.9 

     More details

    Venue:東京商工会議所  

    researchmap

  • ブロードバンド時代における日本型ITモデル ~蓄積型双方向ツールの可能性について~

    三浦文夫

    2001.7 

     More details

    Venue:京都全日空ホテル  

    researchmap

  • インタラクティブテレビの可能性

    三浦文夫

    2000.10 

     More details

    Venue:四国新聞社  

    researchmap

  • デジタルエンタテインメントと音楽

    三浦文夫

    2000.9 

     More details

    Venue:渋谷ON AIR  

    researchmap

  • インターネットの光と陰

    三浦文夫

    2000.7 

     More details

    Venue:大阪大学コンベンションセンター  

    researchmap

  • デジタルネットワーク時代の音楽ビジネス

    三浦文夫

    1999.10 

     More details

    Venue:渋谷ON AIR  

    researchmap

  • メディア産業の変容

    三浦文夫

    1999.10 

     More details

    Venue:新梅田シティ梅田スカイビル  

    researchmap

  • インターネットと放送の融合 ~インタラクティブな放送の可能性~

    三浦文夫

    1999.9 

     More details

    Venue:関西テレビ  

    researchmap

  • インターネットビジネスの現状と展望

    三浦文夫

    1998.12 

     More details

    Venue:国立京都国際会館  

    researchmap

  • 大きなうねりを巻き起こすマルチメディア

    三浦文夫

    1994.6 

     More details

    Venue:電通関西支社  

    researchmap

▼display all