2024/03/30 更新

写真a

サトウ マサヨ
佐藤 雅代
SATO,Masayo
所属
経済学部 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 経済学修士

  • 博士(国際公共政策)

研究キーワード

  • 公共政策;医療経済;

  • 公共部門の経済学;

学歴

  • 大阪市立大学   経済学部

    - 1994年

      詳細を見る

  • 大阪大学   国際公共政策研究科   比較公共政策

    2001年

      詳細を見る

  • 筑波大学   経営・政策科学研究科   経営・政策科学

    1996年

      詳細を見る

経歴

  • 関西大学経済学部 准教授

    2009年4月

      詳細を見る

  • 北海道大学公共政策大学院 特任准(助)教授

    2005年8月 - 2009年3月

      詳細を見る

  • 国立社会保障・人口問題研究所 研究員

    2002年4月 - 2005年7月

      詳細を見る

  • 国立社会保障・人口問題研究所 客員研究員

    2001年7月 - 2002年3月

      詳細を見る

  • (財)日本システム開発研究所 研究員

    2001年4月 - 2001年7月

      詳細を見る

  • 名古屋市立大学経済学部附属経済研究所 助手

    1996年10月 - 1998年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

論文

  • 「救急の現況と制度としての持続可能性」

    佐藤雅代

    『セミナー年報』、関西大学経済・政治研究所   2014年3月

     詳細を見る

  • 「地域医療 -自治体が医療機関を持つ意味-」

    佐藤雅代

    『セミナー年報』2010   2011年3月

     詳細を見る

  • 地域医療を考える -中頓別町にて-

    佐藤雅代

    関西大学『経済論集』   第60巻第1号、pp.19-32   2010年6月

     詳細を見る

書籍等出版物

  • 「第2章 社会的公正と税制 -格差(所得分配の不平等)と税制-」、林宏昭・楊華『日本の税制論』

    佐藤雅代( 担当: 編集)

    清文社  2019年1月 

     詳細を見る

  • 「第6章 病気になったらどうなるか -健康保険制度-」、石田成則・山本克也『社会保障論』

    佐藤雅代( 担当: 編集)

    2018年6月 

     詳細を見る

  • 「第5回 「転嫁」は責任だけじゃない! (経済をたしなむ -公共経済学の視点-)」

    佐藤雅代

    『alfresa NEWS』No.453, セジデム・ストラテジックデータ(株)  2014年9月 

     詳細を見る

  • 「第6回 結局どうなればいいの? (経済をたしなむ -公共経済学の視点-)」

    佐藤雅代

    『alfresa NEWS』No.455, セジデム・ストラテジックデータ(株)  2014年9月 

     詳細を見る

  • 「第4回 最適も公平も、行うは難し (経済をたしなむ -公共経済学の視点-)」

    佐藤雅代

    『alfresa NEWS』No.451, セジデム・ストラテジックデータ(株)  2014年8月 

     詳細を見る

  • 「第3回 医療は「公共財」ではない?! (経済をたしなむ -公共経済学の視点-)」

    佐藤雅代

    『alfresa NEWS』No.449, セジデム・ストラテジックデータ(株)  2014年8月 

     詳細を見る

  • 「第6章 医療提供体制整備 -地域医療の課題解決にむけて」、一圓光彌・林宏昭『社会保障制度改革を考える -財政および生活保護、医療、介護の観点から』

    佐藤雅代( 担当: 編集)

    中央経済社  2014年7月 

     詳細を見る

  • 「第1回 「自由」の中の「束縛」(経済をたしなむ -公共経済学の視点-)」

    佐藤雅代( 担当: 単著)

    『alfresa NEWS』No.445, セジデム・ストラテジックデータ(株)  2014年7月 

     詳細を見る

  • 「第2回 必要なのは束縛の「緩和」?「強化」?(経済をたしなむ -公共経済学の視点-)」

    佐藤雅代

    『alfresa NEWS』No.447, セジデム・ストラテジックデータ(株)  2014年7月 

     詳細を見る

  • 「第2章 社会保障の役割と課題」、一圓光彌『社会保障論概説 第3版』

    佐藤雅代( 担当: 編集)

    2013年2月 

     詳細を見る

  • 書評・岩崎利彦『カナダの社会保障』

    佐藤雅代

    生活経済学会『生活経済学研究』  2010年3月 

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 「ドイツの地域医療 -制度の概要と地域の距離感-」

    佐藤雅代

    2016年5月 

     詳細を見る

    開催地:大阪大学中之島キャンパス  

    researchmap

  • 「行財政改革先進事例等調査報告書」

    佐藤雅代

    『調査と資料』第111号, 関西大学経済・政治研究所  2014年3月 

     詳細を見る

  • 「救急の現況と制度としての持続可能性」

    佐藤雅代

    2013年7月 

     詳細を見る

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 「救急業務の概況と消防費」

    佐藤雅代

    2013年6月 

     詳細を見る

    開催地:関西大学  

    researchmap

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  • ・学外有識者による講演会の実施(社会保障論[3,4年次生]、いわゆる学問のみならず実践について知る機会を提供している。) ・他学年の学生の交流(基礎演習[2年次生、20名程度]で学内施設の紹介文を書かせ、経済学ワークショップ[1年次生、20名程度]でその紹介文をもとに学内施設を見学し、その感想を2年次生に報告レポート兼お礼状として書かせている。) ・学部内の他ゼミと交流ゼミの実施(経済学演習[3,4年次生]) ・学内の他ゼミと交流ゼミの実施(経済学演習[3,4年次生]) ・他大学のゼミと交流ゼミの実施(経済学演習[3,4年次生]) ・学内外のゼミナール大会への積極的な参加(経済学演習[3,4年次生])

作成した教科書、教材、参考書

  • 特になし  (講義で使用する教材は、毎回作成している。)

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  • 特になし

その他教育活動上特記すべき事項

  • ・NPO法人 経済知力フォーラムの活動の一環で、公立高校で「社会保障って、何だろう?」を講義。 ・関西大学高大連携センターのWEB版模擬講義 に「日本の医療制度からみる社会保障」を提供。