2024/03/30 更新

写真a

フルシロ ナオミチ
古城 直道
FURUSHIRO,Naomichi
所属
システム理工学部 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2008年3月   東京大学 )

研究キーワード

  • 超精密加工

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学

経歴

  • 関西大学   システム理工学部   教授

    2020年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 関西大学   システム理工学部   准教授

    2013年4月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   システム理工学部   助教

    2008年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 砥粒加工学会会誌編集委員  

    2023年4月 - 現在   

      詳細を見る

  • 砥粒加工学会   関西地区部会運営委員  

    2019年3月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 砥粒加工学会   学術講演会オーガナイズドセッション オーガナイザー  

    2019年3月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 精密工学会   精密工学会誌編集委員  

    2015年4月 - 2018年3月   

      詳細を見る

  • 精密工学会   会誌編集委員  

    2015年4月 - 2018年3月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 精密工学会   学術講演会オーガナイズドセッション オーガナイザー  

    2014年3月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

▼全件表示

論文

  • メカノケミカル砥石表面のBaSO4砥粒が単結晶シリコンの超仕上げ性能に及ぼす影響 査読

    池田 真遥, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 角田 勝俊, 棚田 憲一

    砥粒加工学会誌   66 (12), pp. 712-719   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Micro Flow Control Valve with Stable Condition Using Particle-Excitation 査読

    Daisuke Hirooka, Naomichi Furushiro, Tomomi Yamaguchi

    Journal of Robotics and Mechatronics   34 ( 2 )   422 - 429   2022年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Fuji Technology Press Ltd.  

    This paper proposes a drive principle that aims to improve the control characteristics of a particle-excitation flow control valve capable of continuous air flow control. Aiming at application to a small servo valve, the authors have developed a particle-excitation flow control valve that controls flow rate by separating particles, which act as a valve element, from an orifice that is opened by the oscillation of a piezoelectric element. This paper proposes a method of more finely adjusting the motion of the particles. This method makes it possible to adjust to what degree each orifice opens, thereby refining the control of the flow rate and improving the responsiveness of the valve. Here, the authors produce a prototype, evaluate its characteristics, and confirm its effectiveness.

    DOI: 10.20965/jrm.2022.p0422

    researchmap

  • 目直し条件がメカノケミカル砥石による単結晶シリコンの超仕上げ性能に及ぼす影響 査読

    仲矢 進悟, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    砥粒加工学会誌   63 (8), pp. 415-420   2019年8月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 微粒子励振型流量制御弁におけるねじり振動を利用した駆動原理の有効性評価 査読

    廣岡 大祐, 東 一毅, 古城 直道, 山口 智実, 鈴森 康一, 神田 岳文

    日本フルードパワーシステム学会論文集   50 (1), pp. 1-8   2019年4月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Effect of Microstructure on Mitigating Tool Wear in Diamond Turning of Nitrided Steels 査読

    Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI, Daisuke HIROOKA, Masaya SHIRAKAWA, Shigehiro MATSUDA, Yasuhiro IWASA, Yasuhiro IWASA, Shuntaro TERAUCHI

    Precision Engineering   54, pp. 388-395   2018年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2018.07.008

    researchmap

  • 光学ガラスの表面下損傷の可視化 査読

    古城 直道, 浜川 亮太, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    砥粒加工学会誌   62 (1), pp. 33-38   2018年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.11420/jsat.62.33

    researchmap

  • Optimization of orifice position in particle-excitation valve for proportional flow control 査読

    Daisuke Hirooka, Tomomi Yamaguchi, Naomichi Furushiro, Koichi Suzumori, Takefumi Kanda

    ROBOMECH Journal   4 ( 1 )   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer International Publishing  

    This paper reports an improvement of the particle-excitation flow control valve. The valve that we have designed in previous reports can control air flow, using particle excitation by piezoelectric resonance, and has the following advantages: small size, lightweight, high response and continuous airflow control. However, in our previous models, the relationship between the driving voltage and the flow quantity was nonlinear. In this report, we improved the valve to realize proportional flow control. The valve consists of the orifice plate, that has some orifices, and steel particles to seal the orifices and piezoelectric transducer. It controls air flow by the voltage applied to the transducer. For proportional flow control, it is important to adjust the orifice position adequately. In this report, we optimized the orifice position, considering resonance condition of the valve. We designed the experimental prototype using a bolt-clamped Langevin type transducer and decided orifice position. And we evaluated its vibration properties and flow-rate characteristics. The experimental results showed that our designed prototype can proportionally control airflow.

    DOI: 10.1186/s40648-017-0093-3

    Scopus

    researchmap

  • 鋼のダイヤモンド切削における工具摩耗の抑制 (浸炭した鋼の組織が及ぼす影響) 査読

    辻野 元大, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    日本機械学会論文集   83 (856), p. 17-00161   2017年12月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:一般社団法人 日本機械学会  

    <p>Diamond cutting tools shows severe wear in turning of steels. In previous paper, it was shown that carbides on ferrite phase, which were precipitated by carburization, suppressed the diamond tool wear. In this paper, detailed distribution of constituents of the carbides was analyzed by EDS (energy-dispersive X-ray spectroscopy). In addition, characteristics of each carbide such as occupancy, diameter, and degree of circularity were measured. Results indicate that those characteristics of the carbides influence suppression of the tool wear.</p>

    DOI: 10.1299/transjsme.17-00161

    researchmap

  • Three-dimensional observation of microstructure of bone tissue using high-precision machining 査読

    Naomichi Furushiro, Hideo Yokota, Sakiko Nakamura, Kazuhiro Fujisaki, Yutaka Yamagata, Mitsunori Kokubo, Ryutaro Himeno, Akitake Makinouchi, Toshiro Higuchi

    International Journal of Automation Technology   11 ( 6 )   883 - 894   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Fuji Technology Press  

    This study aims to verify whether the three-dimensional internal information acquisition system we have developed can be applied successfully to the microstructures of consecutively precision-machined biological samples, and to those of metallic samples. Therefore, this study mainly deals with biological hard tissue samples like bones. In this paper, we first studied the precision-machining characteristics of bones. From this, we determined that, to obtain machined surfaces sufficient for internal observations, we need to determine the maximum uncut chip thickness and the cutting speeds, taking the bone’s anisotropy into consideration. Next, we acquired three-dimensional internal information on consecutively precision-machined bone samples using the three-dimensional internal acquisition system we developed. Subsequently, we visualized the internal structures of these machined samples. Our tiling observations acquired an 18 × 9 × 3 mm segment as a 6.2 × 6.2 × 10 μm resolution image. We obtained a three-dimensionally reconstructed image of complex blood vessel networks inside the bone by making the acquired images binary.

    DOI: 10.20965/ijat.2017.p0883

    Scopus

    researchmap

  • 銅単結晶の超精密切削におけるシュミット因子の影響 査読

    古城 直道, 畠中 佑斗, 山口 智実, 廣岡 大祐, 島田 尚一

    精密工学会誌   83 (10), pp. 967-971 ( 10 )   967 - 971   2017年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    Recently, demands have increased on fabricating complex and accurate structures by ultra-precision cutting. However, the machinability is influenced by crystallographic orientations in micron/submicron cutting. In our past work, it was clear that the crystal anisotropy affected the elastic recovery in submicron groove cutting of single crystal copper. Before the experiments, three-step cutting, i.e., rough cutting, intermediate cutting, and finish cutting, have been employed to flattening single crystal copper surface. The depth of affected layer was thinned by increasing the number of intermediate and finish cutting. Nevertheless, few microns of affected layer remained on finished surface. The rough cutting step is considered to cause the remaining affected layer. In this paper, we have investigated the effect of cutting conditions of the rough cutting step to reduce the depth of affected layer. The Schmidt factor of each slip system was calculated from measured cutting forces. Results suggest that the slip system and its Schmidt factor may explain the machinability, and results indicate that the thickness of affected layer decrease with an increase in cutting speed.

    DOI: 10.2493/jjspe.83.967

    researchmap

  • ニッケルおよび無電解ニッケルの超精密切削加工におけるダイヤモンド工具の損耗機構 査読

    宇田 豊, 名越 将大, 宇治宮 俊樹, 本田 索郎, 江上 喜幸, 田中 宏明, 古城 直道, 島田 尚一

    精密工学会誌   83 (8), pp. 762-769   2017年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2493/jjspe.83.762

    researchmap

  • Development of removal amount estimation method based on calculation of elastic deformation of superabrasive stones during multistage superfinishing of sapphire 査読

    Naomichi Furushiro, Tomomi Yamaguchi, Daisuke Hirooka, Masashi Yamaguchi, Noboru Matsumori, Kenichi Tanada

    International Journal of Automation Technology   11 ( 5 )   742 - 753   2017年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Fuji Technology Press  

    In planarization processes of sapphire, lapping process takes a long time because sapphire is a hard material. In contrast, superfinishing, which involves fixed abrasive machining, can substitute for lapping, and it would be possible to shorten the amount of processing time. In this work, vitrified-bonded diamond superabrasive stones with different grain diameters are developed. Then, multistage superfinishing is investigated by combining these stones. Results indicate that the multistage process is capable of producing a 2 nmRa surface, equivalent of a lapped surface in less than 10 min. To improve the process of multistage superfinishing, a removal amount estimation method is developed based on the real contact pressure calculation. The working area ratio of the stone was calculated by considering elastic deformation during superfinishing. The contact ratio of sapphire is calculated considering the roughness of the pre-finished surface and grain depth of cut. Accordingly, the real contact pressure is calculated to estimate the removal amount during superfinishing and finished surface roughness was expected.

    DOI: 10.20965/ijat.2017.p0742

    Scopus

    researchmap

  • Particle-excitation flow-control valve using piezo vibration-improvement for a high flow rate and research on controllability 査読

    Daisuke Hirooka, Tomomi Yamaguchi, Naomichi Furushiro, Koichi Suzumori, Takefumi Kanda

    IEEJ Transactions on Sensors and Micromachines   137 ( 1 )   32 - 37   2017年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Electrical Engineers of Japan  

    This paper describes an improved particle-excitation flow-control valve with high flow rate and controllability. The proposed control valve has a small volume, is lightweight, and can smoothly control the airflow through particle excitation. Pneumatic actuators, which have many advantages, are widely used in automation machine equipment and are expected to be used in robots. In general, such highly controllable pneumatic-control devices used as proportional valves are large-scale, heavy, and exhibit low response. We have developed a new flow-control valve called a particle-excitation flow-control valve, which has a simple structure with a lead zirconium titanate (PZT) resonance mode, large control-flow rate, and is lightweight. Further, this valve is expected to be highly responsive because it is driven by a PZT vibrator. In this study, we designed an experimental prototype to increase the maximum flow rate and measured its flow control and response characteristics. Moreover, we showed that this control valve has high controllability and control flow rate.

    DOI: 10.1541/ieejsmas.137.32

    Scopus

    researchmap

  • Development of novel particle excitation flow control valve for stable flow characteristics 査読

    Daisuke Hirooka, Tomomi Yamaguchi, Naomichi Furushiro, Koichi Suzumori, Takefumi Kanda

    International Journal of Automation Technology   10 ( 4 )   540 - 548   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Fuji Technology Press  

    The authors have previously developed a compact, light-weight air flow control valve, which realizes continuous flow control. The vibration produced by a piezoelectric device (PZT) was used to excite particles confined in a flow channel to control the valve opening for the developed control valve. Therefore, the voltage applied to the PZT can be changed to continuously control the flow rate. A new working principle was developed for the control valve to stabilize flow rate characteristics. Different types of particles were used to change the valve opening condition. A prototype was manufactured to demonstrate the effectiveness of the control valve.

    DOI: 10.20965/ijat.2016.p0540

    Scopus

    researchmap

  • Highly Responsive and Stable Flow Control Valve using a PZT transducer 査読

    Daisuke Hirooka, Tomomi Yamaguchi, Naomichi Furushiro, Koichi Suzumori, Takefumi Kanda

    2016 IEEE INTERNATIONAL ULTRASONICS SYMPOSIUM (IUS)   2016年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Pneumatic actuators are widely used because they are lightweight and inexpensive. However, highly controllable devices for pneumatic actuators generally have large volume and low response and are heavy. We have developed the flow control valves that have highly controllable using PZT elements. These control valves can downsize the control valve with high response. Using a PZT transducer, we introduced a new mechanism of the control valve for stable continuous flow rate. In this report, we proposed a new mechanism to realize stable continuous flow with a PZT transducer. We designed prototype using a bolt-clamped Langevin transducer (BLT) and show the characteristics of the valve.

    Web of Science

    researchmap

  • 微粒子励振型流量制御弁を用いた空気圧シリンダの速度制御 査読

    廣岡 大祐, 山口 智実, 古城 直道, 鈴森 康一, 神田 岳文

    日本フルードパワーシステム学会論文集   46 (2), pp. 7-13   2015年3月

     詳細を見る

  • Small Size Pneumatic Valve for Smooth Flow Control using PZT vibrator 査読

    Daisuke Hirooka, Tomomi Yamaguchi, Naomichi Furushiro, Koichi Suzumori, Takefumi Kanda

    2015 IEEE INTERNATIONAL ULTRASONICS SYMPOSIUM (IUS)   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

    Pneumatic actuators have the potential to be downsized because they have simple structure. However, many control devices that can control pneumatic actuators continuously have large volume and weight. We have designed a flow-control valve driven by PZT vibrator. This control valve has small volume and low weight, and it can control air flow smoothly. This valve is suited to control small pneumatic actuators. The flow control valve that we propose uses resonance vibration with a PZT vibrator. The valve consists of an orifice plate, a PZT vibrator and iron particles that work as the poppet. From experimental flow quantity evaluation, this control valve controls air flow smoothly with low hysteresis at a large flow rate. In addition, this flow control valve achieves a maximum flow rate of 65 L/min under air pressure of 0.70 MPa. The results show that the valve has high controllability and can control a relatively large flow rate compared to its weight and size.

    DOI: 10.1109/ULTSYM.2015.0134

    Web of Science

    researchmap

  • セリアを含むメカノケミカル超砥粒砥石の作業面トポグラフィのモデリング 査読

    山口 智実, 古城 直道, 島田 尚一, 松森 昇, 尾倉 秀一, 廣岡 大祐

    砥粒加工学会誌   57 (7), pp. 453-458 ( 7 )   453 - 458   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Japan Society for Abrasive Technology  

    転がり軸受面の性能向上を目的として開発した,セリア (CeO<sub>2</sub>) 砥粒とcBN砥粒を混合しビトリファイボンドで結合したメカノケミカル超砥粒砥石の設計システムの開発に着手した.まず,その初期段階として,砥石の作業面形状や強度を左右する砥石の構造モデルの構築を行い,本モデルの有効性を確認した.本論文では,次の段階として,加工特性に大きく影響する作業面トポグラフィモデルの構築を行った.モデル作業面におけるセリアおよびcBN砥粒の分布状態は,先に開発した構造モデルのそれと一致していなければならない.そこで,構造モデルにおける砥粒分布のフラクタル次元に基づき,同じ次元を有するトポグラフィの描画方法を提案した本モデルは,実砥石と比較した結果よく一致し,モデルの妥当性を確認した.

    DOI: 10.11420/jsat.57.453

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/10021320100?from=CiNii

  • ダイヤモンド工具の摩耗に及ぼす鋼材組織の影響 査読

    寺内 俊太郎, 松田 茂敬, 古​城​ ​直​道, 杉本 隆史

    鉄と鋼   97 ( 12 )   631 - 636   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.2355/tetsutohagane.97.631

    Web of Science

    researchmap

  • Three-Dimensional Microscopic Elemental Analysis Using an Automated High-Precision Serial Sectioning System 査読

    Kazuhiro Fujisaki, Hideo Yokota, Naomichi Furushiro, Shintaro Komatani, Sumito Ohzawa, Yoshimichi Sato, Daisuke Matsunaga, Ryutaro Himeno, Toshiro Higuchi, Akitake Makinouchi

    MICROSCOPY AND MICROANALYSIS   17 ( 2 )   246 - 251   2011年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CAMBRIDGE UNIV PRESS  

    The elemental composition and microscopic-level shape of inclusions inside industrial materials are considered important factors in fracture analytical studies. In this work, a three-dimensional (3D) microscopic elemental analysis system based on a serial sectioning technique was developed to observe the internal structure of such materials. This 3D elemental mapping system included an X-ray fluorescence analyzer and a highprecision milling machine. Control signals for the X-ray observation process were automatically sent from a data I/O system synchronized with the precision positioning on the milling machine. Composite specimens were used to confirm the resolution and the accuracy of 3D models generated from this system. Each of the two specimens was composed of three metal wires of 0.5 mm diameter braided into a single twisted wire that was placed inside a metal pipe; the pipe was then filled with either epoxy resin or Sn. The milling machine was used to create a mirror-finish cross-sectional surface on these specimens, and elemental analyses were performed. The twisted wire structure was clearly observed in the resulting 3D models. This system enables automated investigation of the 3D internal structure of materials as well as the identification of their elemental components.

    DOI: 10.1017/S143192761009450X

    Web of Science

    researchmap

  • セリアを含むメカノケミカル超砥粒砥石の構造モデルの構築 査読

    山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏, 島田 尚一, 松森 昇, 尾倉 秀一, 小田 廣和

    砥粒加工学会誌   54 (9), pp. 557-561 ( 9 )   557 - 561   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:社団法人 砥粒加工学会  

    転がり軸受面の性能向上を目的として開発した,セリア (CeO<SUB>2</SUB>) 砥粒とcBN砥粒を混合しビトリファイボンドで結合したメカノケミカル超砥粒砥石の設計システムの開発に着手した.本論文では,その初期段階として,砥石の作用面形状や強度を左右する砥石の構造モデルの構築を行った.先に通常砥石の構造モデルに適用した拡散律速凝集アルゴリズムおよび砂山崩落アルゴリズムに基づく砥石の凝集/焼成モデルをベースにして,本砥石の構造特性を考慮し,新たに"セリアクラスタ凝集アルゴリズム"と"砥粒脱落判定アルゴリズム"を開発・適用することで,本メカノケミカル超砥粒砥石の構造モデルを確立した.本モデルと実砥石におけるセリアおよびcBN砥粒の分布に関するフラクタル次元解析を行った結果,非常によく一致し,本モデルの有効性を確認した.

    DOI: 10.11420/jsat.54.557

    CiNii Books

    researchmap

  • Development of mechanochemical diamond stone containing BaSO4 abrasive 査読

    Naomichi Furushiro, Masahiro Higuchi, Tomomi Yamaguchi, Takashi Sugimoto, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura, Shoichi Shimada

    PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY   34 ( 3 )   419 - 424   2010年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    This paper describes a newly developed mechanochemical superabrasive stone containing reactive BaSO4 abrasive. A thermodynamic analysis suggested that BaSO4 reacts with Fe forming oxides. X-ray diffraction patterns revealed that scales that cover steels heated with BaSO4 abrasive consist of Fe3O4, alpha-Fe and BaS. On the basis of these results, vitrified diamond stones containing BaSO4 abrasive were manufactured and the effect of the BaSO4 abrasive on their performances was evaluated through the superfinishing of bearing steels. It was found that soft BaSO4 abrasive rubs the surface of hardened steel producing smooth surfaces with valleys. The stone reduces both the hardened layer depth and the compressive residual stress in the finished surface because of the formation of a thin white layer. The addition of BaSO4 abrasive improves the wear resistance of diamond stone because the dominant wear mechanism changes from carbon diffusion to oxidization of diamond. (C) 2009 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2009.12.004

    Web of Science

    researchmap

  • Suppression mechanism of tool wear by phosphorous addition in diamond turning of electroless nickel deposits 査読

    N. Furushiro, H. Tanaka, M. Higuchi, T. Yamaguchi, S. Shimada

    CIRP ANNALS-MANUFACTURING TECHNOLOGY   59 ( 1 )   105 - 108   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:TECHNISCHE RUNDSCHAU EDITION COLIBRI LTD  

    An appropriate phosphorous addition to electroless nickel deposits remarkably reduces tool wear in diamond turning. To understand the wear suppression mechanism of phosphorous addition, erosion tests simulating tool wear process and ab initio molecular dynamics calculations of interactions between diamond and Ni-P and Ni are carried out. The erosion tests show that carbon diffusion into the workpiece is reduced, and the ab initio calculations suggest that dissociation of carbon atoms on diamond surface due to the interaction with the workpiece is reduced. The results suggest that another possible additive to suppress tool wear can be found by the method proposed. (C) 2010 CIRP.

    DOI: 10.1016/j.cirp.2010.03.058

    Web of Science

    researchmap

  • Application of the Active Flexible Fixture to a Peg-in-hole Task 査読

    Tomomi Yamaguchi, Naomichi Furushiro, Masahiro Higuchi

    SERVICE ROBOTICS AND MECHATRONICS   49 - 54   2010年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG LONDON LTD  

    This paper describes the application of prototype of the AFLEF to a peg-in hole task. This AFLEF is an active fixture and can fix any hole-work and position the fixed work at short range. We have combined the prototype of it and a 1-DOF inserting device with the RCC device into a new assembly system for such assembly task as a peg-in-hole task. However, there are two problems to realize this task. One is the "incomplete contact condition," and another is the modification of location of a hole-work to the insertion point. In this paper, in order to solve the former, the AFLEF has been newly equipped with two touch sensors to judge the contact condition and it can modify the contact condition to the complete contact. Moreover, in order to solve the latter, we propose the modification method without any vision sensor. In order to confirm the effectiveness of our proposing modifications of the contact condition and the hole-work&apos;s location, we have tried a peg-in-hole task with the assembly unit. As a result of this trial, although it took a little long time to finish a task, a task has been realized without failure.

    Web of Science

    researchmap

  • 炭素拡散に基づくダイヤモンド工具の熱化学研磨 査読

    古​​​城​​​ ​​​直​​​道, 樋​​​口​​​ ​​​誠​​​宏, 山​​​口​​​ ​​​智​​​実, 杉​本​ ​隆​史, 島​田​ ​尚​一

    日​本​機​械​学​会​論​文​集​ ​C​編   76 ( 764 )   974 - 980   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/kikaic.76.974

    Scopus

    researchmap

  • 鋼の超仕上におけるダイヤモンド砥石の摩耗抑制 査読

    古​城​ ​直​道, 樋​口​ ​誠​宏, 山​口​ ​智​実, 杉本 隆史, 島田 尚一, 寺内 俊太郎, 松田 茂敬, 松​森​ ​昇, 尾​倉​ ​秀​一

    日本機械学会論文集 C編   76 ( 763 )   777 - 783   2010年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/kikaic.76.777

    Scopus

    researchmap

  • Polishing of single point diamond tool based on thermo-chemical reaction with copper 査読

    Naomichi Furushiro, Masahiro Higuchi, Tomomi Yamaguchi, Shoichi Shimada, Kazushi Obata

    PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY   33 ( 4 )   486 - 491   2009年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    This paper describes a new polishing method for diamond cutting tools. The method is based on the principle of oxidization of copper and deoxidization of copper oxide by carbon. A diamond tool was brought into contact with a copper plate, heated in air to a range of 323-523 K. The depth of the removed layer of diamond increased almost linearly with contact time and reached approximately 7 nm after 6 h. In this erosion process, pre-existing microcracks on the diamond surface were reduced. In comparison with the mechanically polished tool, the thermo-chemically polished tool was highly resistant to chipping and yielded a significant rise in tool life. (C) 2009 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2009.01.004

    Web of Science

    researchmap

  • 組立用アクティブ・フレキシブル治具の開発(第2報)―平面対応型アクティブ・フレキシブル治具を用いた組立作業― 査読

    山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏

    精密工学会誌   75 (9), pp. 1134-1138 ( 9 )   1134 - 1138   2009年9月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人 精密工学会  

    本研究は,汎用自動組付けに適する様々な形状の部品の能動的保持・固定機能と,保持部品の位置誤差を修正するための微小位置決め機能を併せ持つアクティブ・フレキシブル治具(AFLEF)の開発を目的とする。本報では様々な形状のワークを能動的に保持・固定できるアクティブ・フレキシブル治具の試作機である平面対応型AFLEFを用いてpeg-in-hole作業に対する作業アルゴリズムを開発した。これにより得た主な知見を次に示した。1)ワークと面接触状態か否かを検知するタッチセンサを開発し試作機に付加したこと,2)そのタッチセンサを用いて,ワークとの非面接触状態を面接触状態へ修正するアルゴリズムを開発し,挿入実験の結果,多少の時間は要するもののその有用性を確認したこと,3)ワークを保持した際の組付け位置からの位置・姿勢のずれを,視覚センサなどを使わずAFLEFのみで修正するアルゴリズムを開発したこと,4)挿入実験の結果,そのアルゴリズムの妥当性は確認できたが,角度センサの精度などの問題により,本試作機では修正精度が実用には至らないこと,5)以上から平面対応型AFLEFに,ワークの保持・固定と位置・姿勢の修正を担わせてのpeg-in-hole作業は実現可能であること。

    DOI: 10.2493/jjspe.75.1134

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00362892381?from=CiNii

  • Development of ultra-fine-grain binderless cBN tool for precision cutting of ferrous materials 査読

    Kazuhiro Fujisaki, Hideo Yokota, Naomichi Furushiro, Yutaka Yamagata, Takashi Taniguchi, Ryutaro Himeno, Akitake Makinouchi, Toshiro Higuchi

    JOURNAL OF MATERIALS PROCESSING TECHNOLOGY   209 ( 15-16 )   5646 - 5652   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE SA  

    A new cutting tool was developed from ultra-fine-grain (&lt;100 nm), binderless cubic boron nitride (cBN) material fabricated by transforming hexagonal boron nitride to cBN by means of sintering under an ultra-high pressure of 10 GPa at 1800 degrees C. The cutting edges of the newly developed cBN tool can be made as sharp as those of single-crystal diamond tools. In this experiment, cBN and single-crystal diamond tools of the same shape were compared by precision cutting tests using stainless steel specimens and steel specimens coated with an electroless Ni-P layer. The surface roughness (R(z)) of specimen surfaces cut with the cBN tool by means of planing was approximately 100 nm for both the Ni-P-coated steel and stainless steel specimens. Though similar R(z) values were obtained for Ni-P layers cut by the cBN and diamond tools, an R(z) value exceeding 2000 nm was obtained for stainless steel cut by the diamond tool. High-precision surfaces with R(z) values of 50-100 nm were obtained for stainless steel specimens cut with the cBN tool under high-speed milling (942 m/min) conditions. These results indicate that the newly developed cBN tool is useful for the ultra-precision or precision cutting of ferrous materials. (C) 2009 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jmatprotec.2009.05.023

    Web of Science

    researchmap

  • セリアを含むメカノケミカル超砥粒砥石の超仕上特性 査読

    古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 山野 隆章, 松森 昇, 尾倉 秀一

    砥粒加工学会誌   53 ( 8 )   499 - 499   2009年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    転がり軸受面の性能向上を目的に,鋼を酸化させるセリア(CeO2)砥粒をcBN砥粒とともに,ビトリファイドボンドで結合したメカノケミカル砥石を開発した.そして,本砥石の性能を軸受鋼の超仕上実験を通して評価した.その結果,加工変質層が浅く,圧縮応力の残る仕上面を生成すること,また負の歪度をもつ粗さの小さい仕上面を生成することがわかった.したがって,CeO2砥粒を含むcBN砥石は耐摩耗性,疲労強さ,耐食性,油膜形成能力に優れた軸受面を生成することが期待される.

    DOI: 10.11420/jsat.53.499

    researchmap

  • Development of superabrasive stone for mechanochemical superfinishing 査読

    Masahiro Higuchi, Tomomi Yamaguchi, Naomichi Furushiro, Takashi Sugimoto, Shoichi Shimada, Noboru Matsumori, Hidekazu Ogura

    PRECISION ENGINEERING-JOURNAL OF THE INTERNATIONAL SOCIETIES FOR PRECISION ENGINEERING AND NANOTECHNOLOGY   33 ( 1 )   65 - 70   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE INC  

    One of the effective methods for obtaining an ultra-precision surface is utilization of the mechanochemical reaction that occurs at the interface between a tool and a workpiece. A thermodynamic analysis suggested that cerium oxide CeO(2) in contact with steel oxidizes the steel surface. Then, steel specimens embedded in CeO(2) powder were heated to 773 K in a vacuum, and their surfaces were closely analyzed by X-ray diffractometry. As a result, peaks of Fe(3)O(4) together with alpha-Fe were recognized by their diffraction patterns. On the basis of this finding, vitrified superabrasive stones containing CeO(2), i.e., cBN/CeO(2) stones, were made and their performances were evaluated through the superfinishing of bearing steels. Experiments showed that cBN/CeO(2) stone is superior in surface finish to conventional cBN stone because of the synergistic effect of the mechanical action of the cBN abrasive and chemical action of the CeO(2) abrasive. (c) 2008 Elsevier Inc. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.precisioneng.2008.03.005

    Web of Science

    researchmap

  • 試料内部3次元情報取得システムによるアルミニウム合金ダイカスト内部の鋳巣観察 査読

    古城 直道, 横田 秀夫, 藤崎 和弘, 山形 豊, 小久保 光典, 姫野 龍太郎, 牧野内 昭武, 樋口 俊郎

    精密工学会誌   74 (9), pp. 991-996 ( 9 )   991 - 996   2008年9月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    Casting defects in die casting materials are known as starting points of fatigue fractures. Therefore investigating their presence, sizes, and distributions are important for lifetime predictions of casting materials. In this paper, the size and the shape of casting defects inside aluminum die casting alloy were investigated by an automated three-dimensional information acquisition system based on consecutive precision milling and cross-sectional image recording. The main results obtained are as follows: (1) Two-dimensional color cross-sectional images were consecutively recorded in 4×4×5μm resolution for 20×14×20mm aluminum die casting specimen. (2) Casting defects were distinguishable in those images, and the regions of casting defects were extracted, and over 5000 individual regions were three-dimensionally reconstructed. (3) 90% of those regions were near sphere and relatively small in diameter (<100μm).

    DOI: 10.2493/jjspe.74.991

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00356059622?from=CiNii

  • 逐次精密切削加工による試料内部3次元情報取得システムの開発 査読

    古城 直道, 横田 秀夫, 藤崎 和弘, 山形 豊, 小久保 光典, 姫野 龍太郎, 牧野内 昭武, 樋口 俊郎

    精密工学会誌   74 (6), pp. 587-592 ( 6 )   587 - 592   2008年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:公益社団法人精密工学会  

    Recent advances in computer-aided engineering technologies need more accurate modelings techniques of three-dimensional shapes, internal structures of manufactures. In this paper, an automated system was newly developed to acquire the three-dimensional information. The system is based on consecutive precision machining and cross-sectional image recording. In the system, face milling by a single crystal diamond tool is used for high precision machining, and an optical microscope is used for cross-sectional image recording. By the system, following results were obtained: (1) Surface roughness of a resin embedded aluminum specimen was approximately 100nm p-v. (2) Two-dimensional color cross-sectional images of the specimen were consecutively recorded from top to bottom. (3) The aluminum was distinguishable from the surrounding resin in those images, and the resin was also distinguishable from air. (4) The aluminum and the resin were three-dimensionally reconstructed respectively from those images, and precise three-dimensional shapes and internal structures were acquired.

    DOI: 10.2493/jjspe.74.587

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00354778372?from=CiNii

▼全件表示

MISC

講演・口頭発表等

  • 超仕上げにおける砥石弾性を考慮した動的加工モデルの構築―1砥粒モデルの構築―

    谷村 拓紀, 山口 智実, 古城 直道, 廣岡 大祐

    2022年度関西支部第98期定時総会講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催地:京都工芸繊維大学  

    researchmap

  • 逐次精密切削観察システムを利用した鋼の微小硬さ分布測定(第5報)―加工機上での加工変質層評価の検討―

    平山 泰誠, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実, 横田 秀夫, 山下 典理男

    2023年度精密工学会春季大会学術講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京理科大学  

    researchmap

  • 砥石特性がメカノケミカル砥石による単結晶シリコンの超仕上げ性能に及ぼす影響―砥石表面の硫酸バリウム砥粒,結合剤の観察に基づく工作物除去の評価―

    池田 真遥, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 角田 勝俊, 棚田 憲一

    2023年度精密工学会春季大会学術講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京理科大学  

    researchmap

  • サブミクロンオーダ切削の高精度化に関する研究(第4報)―正弦波信号の周期的誤差補正―

    井内 優輔, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐

    2023年度精密工学会春季大会学術講演会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京理科大学  

    researchmap

  • 材料開発に向けた3次元組織観察・画像処理による数値解析手法の開発

    横田 秀夫, 山下 典理男, 道川 隆士, 吉澤 信, 森田 正彦, 原 徹, 古城 直道, 廣岡 大祐, 井元 雅弘, 岡崎 喜臣

    理研シンポジウム-第10回「光量子工学研究」―ポストコロナ時代の新しい光科学―  2022年12月 

     詳細を見る

    開催地:理化学研究所  

    researchmap

  • Evaluation of Martensite-Austenite constituent in low-ally steel using advanced microscopy techniques

    Toru HARA, Masahiro INOMOTO, Yoshiomi OKAZAKI, Kaoru MURATA, Naomichi FURUSHIRO, Hideo YOKOTA

    The 4th East-Asia Microscopy Conference (EAMC4)  2022年12月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 空気圧シリンダの圧力制御による超仕上げ加工における仕上量の安定化

    細川 翼平, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実

    2022 年秋季フルードパワーシステム講演会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催地:海峡メッセ下関  

    researchmap

  • プラズマ窒化されたステンレス鋼の超精密切削において窒化前の表面処理が及ぼす影響

    安原 佑, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐

    2022年度精密工学会秋季大会学術講演会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • メカノケミカル砥石を利用した単結晶シリコンの超仕上げ(第4報)―砥石表面の硫酸バリウム砥粒が仕上げ機構に及ぼす影響―

    池田 真遥, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 角田 勝俊, 棚田 憲一

    2022年度砥粒加工学会学術講演会  2022年8月 

     詳細を見る

    開催地:神奈川大学  

    researchmap

  • 光学ガラスの表面下損傷の可視化(第4報)―石英ガラスにおける圧痕直下の圧縮応力分布と白濁部の比較―

    北村 駿弥, 遠藤 大暉, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 角田 勝俊, 棚田 憲一

    2022年度砥粒加工学会学術講演会  2022年8月 

     詳細を見る

    開催地:神奈川大学  

    researchmap

  • 窒化された鋼の超精密切削において窒化前の表面処理が及ぼす影響

    安原 佑, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐

    2022年度精密工学会春季大会学術講演会  2022年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • サブミクロンオーダ切削の高精度化に関する研究(第3報)―微小傾斜面加工の周期的誤差補正における切削速度の向上―

    井内 優輔, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐

    2021年度精密工学会秋季大会学術講演会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 光学ガラスの表面下損傷の可視化(第3報)―各種光学ガラスの物性値に基づく応力解析―

    遠藤 大暉, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 角田 勝俊, 棚田 憲一

    2021年度砥粒加工学会学術講演会  2021年9月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Proposal of Driving Principle using New Vibration Mode Suitable for Miniaturization of Particle Excitation Flow Control Valve

    Kensuke IKI, Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Naomichi FURUSHIRO

    15th International Symposium in Science and Technology 2021  2021年8月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • Development of a Vibrator to Improve the Efficiency of Particle Excitation Flow Control Valve

    Masaki KAWAKAMI, Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Naomichi FURUSHIRO

    15th International Symposium in Science and Technology 2021  2021年8月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • メカノケミカル砥石を利用した単結晶シリコンの超仕上げ(第3報)―砥石作業面中の硫酸バリウム砥粒の割合が超仕上げ性能に及ぼす影響―

    池田 真遥, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 角田 勝俊, 棚田 憲一

    2021年度砥粒加工学会学術講演会  2021年6月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 微粒子励振型比例制御弁の開発―小型化を目指した新たな振動モードの提案―

    伊木 謙介, 廣岡 大祐, 山口 智実, 古城 直道

    ロボティクス・メカトロニクス講演会  2021年5月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 微粒子励振型比例制御弁の開発―効率的な駆動条件が実現可能な振動子の設計―

    川上 征, 五十嵐 充樹, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    第65回システム制御情報学会研究発表講演会(SCI'21)  2021年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 窒化された鋼の超精密切削において窒化前の熱処理が及ぼす影響(第3報)―ミクロ組織が被削性に及ぼす影響―

    伊藤 駿亮, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐

    2021年度精密工学会春季大会学術講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 逐次精密切削観察システムを利用した鋼の微小硬さ分布測定(第4報)―加工機上での硬さ分布測定のための駆動方法の提案―

    王 振亘, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実, 横田 秀夫, 藤崎 和弘, 山下 典理男

    2021年度精密工学会春季大会学術講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • サブミクロンオーダ切削の高精度化に関する研究(第2報)―エンコーダ値に基づく周期的誤差の補正―

    徳森 泰生, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐

    2021年度精密工学会春季大会学術講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    開催地:オンライン  

    researchmap

  • 精密加工と精密位置決め技術の組み合わせによる材料内部の3次元組織観察,ならびに硬さ分布の3次元解析システム

    横田 秀夫, 古城 直道

    国際画像機器展2020  2020年12月 

     詳細を見る

    開催地:パシフィコ横浜  

    researchmap

  • 圧電振動を利用した流量制御弁における効率的な駆動を目指した振動子の開発

    高先 涼輔, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    2020年度精密工学会春季大会学術講演会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京農工大学  

    researchmap

  • 逐次精密切削観察システムを利用した鋼の微小硬さ分布測定(第3報)―測定精度向上を目指した駆動条件の検討―

    王 振亘, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実, 横田 秀夫, 藤崎 和弘, 山下 典理男

    2020年度精密工学会春季大会学術講演会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京農工大学  

    researchmap

  • 目直し条件がメカノケミカル砥石による単結晶シリコンの超仕上げ性能に及ぼす影響(第2報)―砥石作業面の観察に基づく寿命評価―

    仲矢 進悟, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    2020年度精密工学会春季大会学術講演会  2020年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京農工大学  

    researchmap

  • 窒化された鋼のダイヤモンド切削においてミクロ組織が工具摩耗抑制に及ぼす影響

    古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐

    2019年度精密工学会秋季大会学術講演会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催地:静岡大学  

    researchmap

  • 窒化された鋼の超精密切削において窒化前の熱処理が及ぼす影響(第2報)―工具摩耗機構の熱力学的解析―

    伊藤 駿亮, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐

    2019年度精密工学会秋季大会学術講演会  2019年9月 

     詳細を見る

    開催地:静岡大学  

    researchmap

  • 銅単結晶(111)の超精密切削機構に関する研究

    古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実

    2019年度砥粒加工学会学術講演会  2019年8月 

     詳細を見る

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • 微粒子励振型比例制御弁の開発―開口条件の確認を目指した空圧変化実験―

    廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    ロボティクス・メカトロニクス講演会 2019  2019年6月 

     詳細を見る

    開催地:広島国際会議場  

    researchmap

  • ダイヤモンド超砥粒砥石を用いたサファイアの多段超仕上げ(第3報)―砥石の弾性変形を考慮した仕上量推定方法に基づく工程改善―

    阪口 真太郎, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    2019年度精密工学会春季大会学術講演会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京電機大学  

    researchmap

  • 浸炭した鋼のダイヤモンド切削においてミクロ組織が工具摩耗に及ぼす影響(第2報)―浸炭前後の熱処理の影響―

    井上 晋, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実

    2019年度精密工学会春季大会学術講演会  2019年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京電機大学  

    researchmap

  • Improvement of Multistage Superfinishing of Sapphire with Vitrified-bonded Diamond Superabrasive Stones

    Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI, Daisuke HIROOKA, Noboru MATSUMORI, Kenichi TANADA

    ASPE 2018 Annual Meeting  2018年11月 

     詳細を見る

    開催地:Las Vegas, Nevada, USA  

    researchmap

  • 微粒子励振型流量比例制御弁を用いた空気圧シリンダの制御

    林田 岳士, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    平成30年秋季フルードパワーシステム講演会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催地:京都教育文化センター  

    researchmap

  • 逐次精密切削観察システムを利用した鋼の微小硬さ分布測定(第2報)―機上での微小押込み試験―

    川井 紳之介, 古城 直道, 廣岡 大祐, 横田 秀夫, 藤崎 和弘, 山下 典理男

    第12回生産加工・工作機械部門講演会  2018年10月 

     詳細を見る

    開催地:兵庫県立大学  

    researchmap

  • The Method of Improving Flow Characteristics for Air Flow Control Valve Using Particle Excitation by PZT Transducer

    Yuya MIYAKE, Tomomi YAMAGUCHI, Naomichi FURUSHIRO, Daisuke HIROOKA

    International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2018)  2018年9月 

     詳細を見る

    開催地:Kobe, Japan  

    researchmap

  • Evaluation of the Effectiveness of Flow Control Valve Utilizing Torsional Vibration by PZT Transducer

    Ryosuke TAKASAKI, Daisuke HIROOKA, Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI

    International Workshop on Piezoelectric Materials and Applications in Actuators (IWPMA2018)  2018年9月 

     詳細を見る

    開催地:Kobe, Japan  

    researchmap

  • ダイヤモンド超砥粒砥石を用いたサファイアの多段超仕上における粗仕上工程の改善

    古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    日本機械学会2018年度年次大会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • ダイヤモンド工具による純鉄切削における工具摩耗現象の解明実験による初期炭素拡散挙動に関する検討

    吉田 侑平, 山口 智実, 古城 直道, 廣岡 大祐

    日本機械学会2018年度年次大会  2018年9月 

     詳細を見る

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 光学ガラスの表面下損傷の可視化(第2報)―位置合わせ精度向上および線形補間による改善―

    浜川 亮太, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    2018年度砥粒加工学会学術講演会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • メカノケミカル砥石を利用した単結晶シリコンの超仕上げ(第2報)―目直し条件が砥石の超仕上げ性能に及ぼす影響―

    仲矢 進悟, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    2018年度砥粒加工学会学術講演会  2018年8月 

     詳細を見る

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • 純鉄との接触加熱によるダイヤモンド表面への溝加工―除去量増加のための加工プロセスの検討―

    吉見 勇人, 山内 靖也, 山口 智実, 古城 直道, 廣岡 大祐

    2018年度精密工学会春季大会学術講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催地:中央大学  

    researchmap

  • 窒化された鋼の超精密切削において窒化前の熱処理が及ぼす影響

    白川 将也, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    2018年度精密工学会春季大会学術講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催地:中央大学  

    researchmap

  • 単結晶シリコンの超仕上げにおける砥石表面状態の影響

    土肥 一輝, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    2018年度精密工学会春季大会学術講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催地:中央大学  

    researchmap

  • 光学ガラスの表面下損傷可視化の高精度化

    大久保 至道, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催地:摂南大学  

    researchmap

  • 超低熱膨張セラミックスの超仕上

    白澤 寿, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    日本機械学会 関西学生会2017年度学生員卒業研究発表講演会  2018年3月 

     詳細を見る

    開催地:摂南大学  

    researchmap

  • 銅単結晶の超精密切削特性―加工変質層と工具摩耗―

    古城 直道

    第60回 マイクロ加工懇談会 (第48回 マイクロ成形研究委員会)  2018年3月 

     詳細を見る

    開催地:理化学研究所 板橋分室  

    researchmap

  • Improvement of Removal Amount Estimation Method in Multistage Superfinishing of Sapphire

    Shintaro SAKAGUCHI, Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI, Daisuke HIROOKA, Noboru MATSUMORI, Kenichi TANADA

    ISAAT2017  2017年12月 

     詳細を見る

    開催地:Okinawa, Japan  

    researchmap

  • Influence of Crystal Anisotropy on Ultra-precision Cutting of Single Crystal Copper (111) Surface

    Shinnosuke KAWAI, Naomichi FURUSHIRO, Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI

    9th LEM21  2017年11月 

     詳細を見る

    開催地:Hiroshima, Japan  

    researchmap

  • Study on Factors of Tool Wear in Diamond Turning of Carburized Steel using Decision Trees

    Shin INOUE, Naomichi FURUSHIRO, Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Shigehiro MATSUDA, Yasuhiro IWASA, Shuntaro TERAUCHI

    9th LEM21  2017年11月 

     詳細を見る

    開催地:Hiroshima, Japan  

    researchmap

  • ダイヤモンド切削における工具摩耗の抑制―窒化された鋼の組織が及ぼす影響―

    白川 将也, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    2017年度精密工学会秋季大会学術講演会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • 純鉄との接触加熱によるダイヤモンド表面への溝加工―加工特性と加熱条件との関係―

    山内 靖也, 山口 智実, 古城 直道, 廣岡 大祐

    2017年度精密工学会秋季大会学術講演会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • ねじり振動を利用した流量制御弁の開発―オリフィスの開口条件の検討―

    東 一毅, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    2017年度精密工学会秋季大会学術講演会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • 微粒子励振型空気流量比例制御弁の流量特性の改善方法の考案―第4報 制御領域の拡大を目指した微粒子による開口条件の調節―

    三宅 優哉, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    2017年度精密工学会秋季大会学術講演会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • 逐次精密切削観察システムを利用した鋼の微小硬さ分布測定

    古城 直道, 白川 将也, 横田 秀夫, 藤崎 和弘, 山下 典理男

    2017年度精密工学会秋季大会学術講演会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催地:大阪大学  

    researchmap

  • 表面改質・熱処理による鋼のダイヤモンド切削における被削性向上

    古城 直道

    平成29年度中部大学 生産技術開発センター講演会  2017年9月 

     詳細を見る

    開催地:中部大学  

    researchmap

  • 光学ガラスの表面下損傷の可視化

    浜川 亮太, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    ABTEC2017  2017年8月 

     詳細を見る

    開催地:福岡工業大学  

    researchmap

  • メカノケミカル砥石を利用した単結晶シリコンの超仕上げ―目直しが及ぼす影響―

    土肥 一輝, 古城 直道, 山口 智実, 廣岡 大祐, 松森 昇, 棚田 憲一

    ABTEC2017  2017年8月 

     詳細を見る

    開催地:福岡工業大学  

    researchmap

  • Nitrides in Nitriding Steels Diminish Diffusion Wear in Diamond Turning

    Naomichi FURUSHIRO, Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Shigehiro MATSUDA, Yasuhiro IWASA, Shuntaro TERAUCHI

    17th euspen International Conference  2017年5月 

     詳細を見る

    開催地:Hanover, Germany  

    researchmap

  • 微粒子励振型比例制御弁の開発―流量特性の安定を目指したオリフィス条件の改良―

    廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017  2017年5月 

     詳細を見る

    開催地:福島  

    researchmap

  • 銅単結晶の超精密切削におけるシュミット因子の影響

    畠中 佑斗, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実

    2017年度精密工学会春季大会学術講演会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催地:慶應義塾大学  

    researchmap

  • 微粒子励振型空気流量比例制御弁の流量特性の改善方法の考案―第3報 応答性の改善を目指した新たな駆動方法の提案―

    三宅 優哉, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    2017年度精密工学会春季大会学術講演会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催地:慶應義塾大学  

    researchmap

  • 浸炭した鋼のダイヤモンド切削においてミクロ組織が工具摩耗に及ぼす影響

    辻野 元大, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    2017年度精密工学会春季大会学術講演会  2017年3月 

     詳細を見る

    開催地:慶應義塾大学  

    researchmap

  • Multistage Superfinishing of Sapphire with Vitrified-bonded Diamond Superabrasive Stones

    Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI, Daisuke HIROOKA, Noboru MATSUMORI, Kenichi TANADA

    31st ASPE Annual Meeting  2016年10月 

     詳細を見る

    開催地:Portland Marriott Downtown Waterfront Hotel Portland, Oregon, USA  

    researchmap

  • 鋼のダイヤモンド切削における工具摩耗の抑制―浸炭した鋼の組織が及ぼす影響―

    辻野 元大, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    第11回生産加工・工作機械部門講演会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • Highly Responsive and Stable Flow Control Valve using a PZT Transducer

    Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Naomichi FURUSHIRO, Koichi SUZUMORI, Takefumi KANDA

    IUS 2016  2016年9月 

     詳細を見る

  • 銅単結晶の超精密切削における加工変質層

    畠中 佑斗, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実

    日本機械学会2016年度年次大会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催地:九州大学  

    researchmap

  • High Response Proportional Flow Control Valve using Particle Excitation

    Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Naomichi FURUSHIRO, Koichi SUZUMORI, Takefumi KANDA

    ACTUATOR 16  2016年6月 

     詳細を見る

  • 微粒子励振型空気流量比例制御弁の流量特性の改善方法の考案 第2報 安定流量域の拡大

    廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実, 塩見 和樹, 福川 裕也, 鈴森 康一, 神田 岳文

    2016年度精密工学会春季大会学術講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京理科大学  

    researchmap

  • ダイヤモンド超砥粒砥石を用いたサファイアの多段超仕上げ(第2報)―加工中の弾性変形を考慮した真実接触圧力と仕上げ量の関係―

    山口 雅史, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松森 昇, 棚田 憲一

    2016年度精密工学会春季大会学術講演会  2016年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京理科大学  

    researchmap

  • Small Size Pneumatic Valve for Smooth Flow Control using PZT Vibrator

    Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Naomichi FURUSHIRO, Koichi SUZUMORI, Takefumi KANDA

    Proceedings of 2015 IEEE International Ultrasonics Symposium (IUS 2015)  2015年10月 

     詳細を見る

    開催地:Taipei, Taiwan  

    researchmap

  • ダイヤモンド切削における工具摩耗を抑制する窒化した鋼の分析

    畠中 佑斗, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    2015年度精密工学会秋季大会学術講演会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • 微粒子励振型空気流量比例制御弁の流量特性の改善方法の考案

    塩見 和樹, 福川 裕也, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実, 鈴森 康一, 神田 岳文

    2015年度精密工学会秋季大会学術講演会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • 酸化セリウム砥石を用いた光学ガラスの精密仕上げ-ガラス仕上げ量のサブミクロンオーダ測定-

    田中 延瑛, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松森 昇, 棚田 憲一

    2015年度精密工学会秋季大会学術講演会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • 分子動力学法を用いた純鉄中への炭素拡散接触モデルの構築-荷重と移動速度の付与による検討-

    山本 卓也, 山口 智実, 古城 直道, 廣岡 大祐, 齋藤 賢一

    2015年度精密工学会秋季大会学術講演会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • Research on Controllability of the Particle Excitation Flow Control Valve

    Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Naomichi FURUSHIRO, Koichi SUZUMORI, Takefumi KANDA

    ICMDT2015  2015年4月 

     詳細を見る

    開催地:Okinawa, Japan  

    researchmap

  • ダイヤモンド超砥粒砥石を用いたサファイアの多段超仕上げ

    山口 雅史, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松森 昇, 棚田 憲一

    2015年度精密工学会春季大会学術講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催地:東洋大学  

    researchmap

  • サブミクロンオーダ切削の高精度化に関する研究

    杉谷 泰希, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実

    2015年度精密工学会春季大会学術講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催地:東洋大学  

    researchmap

  • 浸炭した鋼のダイヤモンド切削において炭化物が工具摩耗抑制に及ぼす影響

    山崎 智史, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    2015年度精密工学会春季大会学術講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催地:東洋大学  

    researchmap

  • Suppression of Tool Wear in Turning of Steels by Surface Modification – Effect of Nitriding –

    Naomichi FURUSHIRO, Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Shigehiro MATSUDA, Yasuhiro IWASA, Shuntaro TERAUCHI

    29th ASPE Annual Meeting  2014年11月 

     詳細を見る

    開催地:The Westin Boston Waterfront, Boston, MA, USA  

    researchmap

  • Superfinishing Characteristics of Single Crystal Silicon with Mechanochemical Superabrasive Stone Containing BaSO4 Abrasive

    Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI, Daisuke HIROOKA, Noboru MATSUMORI, Hidekazu OGURA

    14th euspen International Conference  2014年6月 

     詳細を見る

    開催地:Dubrovnik, Croatia  

    researchmap

  • 表面改質した鋼のダイヤモンド切削における工具摩耗抑制(第4報)―窒化したステンレス鋼における摩耗特性-

    池内 靖貴, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    2014年度精密工学会春季大会学術講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • メカノケミカル複合超砥粒砥石の5因子がサファイアの超仕上性能に及ぼす影響

    田中 慎二, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松森 昇, 尾倉 秀一

    2014年度精密工学会春季大会学術講演会  2014年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京大学  

    researchmap

  • Suppression of Tool Wear in Diamond Turning by Surface Modification of Steels - Effect of Carbides in Carburized Steels -

    Naomichi FURUSHIRO, Daisuke HIROOKA, Tomomi YAMAGUCHI, Shuntaro TERAUCHI, Yasuhiro IWASA, Shigehiro MATSUDA

    28th ASPE Annual Meeting  2013年10月 

     詳細を見る

    開催地:Crowne Plaza St. Paul – Riverfront, St. Paul, MN, USA  

    researchmap

  • 分子動力学法を用いた鉄―炭素バルク間における炭素拡散挙動解析―

    梅川 祐輔, 山口 智実, 古城 直道, 廣岡 大祐, 齋藤 賢一

    機械学会関西支部第88期講演会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催地:大阪工業大学  

    researchmap

  • 硫酸バリウム砥粒砥石による単結晶シリコンの超仕上性能

    荒木 大秀, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松森 昇, 尾倉 秀一

    2013年度精密工学会春季大会学術講演会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • 表面改質した鋼のダイヤモンド切削における工具摩耗抑制(第3報)―浸炭鋼において炭化物が及ぼす影響̶

    山崎 智史, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松田 茂敬, 岩佐 康弘, 寺内 俊太郎

    2013年度精密工学会春季大会学術講演会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • メカノケミカル複合超砥粒砥石によるサファイアの超仕上性能

    田中 慎二, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 松森 昇, 尾倉 秀一

    2013年度精密工学会春季大会学術講演会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • 銅単結晶におけるサブミクロンオーダ切削の高精度化に関する研究―超精密切削特性に及ぼす結晶異方性の影響―

    西村 成人, 古城 直道, 廣岡 大祐, 山口 智実, 島田 尚一

    2013年度精密工学会春季大会学術講演会  2013年3月 

     詳細を見る

    開催地:東京工業大学  

    researchmap

  • Superfinishing Performance of Bearing Steel with CeO2 Superabrasive Stone

    Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI, Noboru MATSUMORI, Hidekazu OGURA, Shoichi SHIMADA

    27th ASPE Annual Meeting  2012年10月 

     詳細を見る

    開催地:Hyatt Regency La Jolla at Aventine, San Diego, CA USA  

    researchmap

  • セリア含有メカノケミカル砥石による軸受鋼の超仕上性能

    井上 善朗, 古城 直道, 山口 智実, 松森 昇, 尾倉 秀一

    2012年度精密工学会春季大会学術講演会  2012年3月 

     詳細を見る

    開催地:首都大学東京  

    researchmap

  • Suppression of Tool Weaer in Diamond Turning of Steels by Surface Modification - Effect of Carburizing -

    Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI, Shuntaro TERAUCHI, Shigehiro MATSUDA, Shoichi SHIMADA

    26th ASPE Annual Meeting  2011年11月 

     詳細を見る

    開催地:Denver Marriott City Center Hotel, Denver, CO, USA  

    Carbide precipitation on α-ferrite phase suppresses diamond tool wear in turning of steels because carbides prevent carbon diffusion into iron. In this paper, we investigate tool wear and surface integrity after turning of hot work die steel JIS SKD61: quenched and tempered steel, and carburized one. Results indicate that the carburized steel suppresses diamond tool wear, and improves surface integrity of ultraprecision cutting.

    researchmap

  • 浸炭および窒化された鋼のダイヤモンド切削における工具摩耗抑制

    乾 裕美子, 古城 直道, 山口 智実, 寺内 俊太郎, 松田 茂敬

    2011年度精密工学会秋季大会学術講演会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • 硫酸バリウム含有メカノケミカル複合超砥粒砥石による単結晶シリコンの超仕上性能

    荒木 大秀, 古城 直道, 山口 智実, 松森 昇, 尾倉 秀一

    2011年度精密工学会秋季大会学術講演会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催地:金沢大学  

    researchmap

  • 硫酸バリウム砥粒を含むメカノケミカル超砥粒砥石による単結晶シリコンの超仕上特性

    平嶺 雄, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 松森 昇, 尾倉 秀一

    2011年度精密工学会春季大会学術講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催地:東洋大学(大震災により中止)  

    researchmap

  • 鉄系金属の超精密切削加工における工具損耗の抑制

    土居 立典, 田中 宏明, 島田 尚一, 樋口 誠宏, 古城 直道, 山口 智実

    2011年度精密工学会春季大会学術講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催地:東洋大学(大震災により中止)  

    researchmap

  • 表面改質した鋼のダイヤモンド切削における工具摩耗抑制-浸炭の効果-

    乾 裕美子, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 寺内 俊太郎, 松田 茂敬

    2011年度精密工学会春季大会学術講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催地:東洋大学(大震災により中止)  

    researchmap

  • マイクロ多刃工具の加工特性における成膜材の影響

    川合 康裕, 山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏, 杉本 隆史

    2011年度精密工学会春季大会学術講演会  2011年3月 

     詳細を見る

    開催地:東洋大学(大震災により中止)  

    researchmap

  • Tool Wear in Diamond Turning of Steels

    Naomichi FURUSHIRO, Masahiro HIGUCHI, Tomomi YAMAGUCHI, Shuntaro TERAUCHI, Shigehiro MATSUDA, Shoichi SHIMADA

    25th ASPE Annual Meeting  2010年10月 

     詳細を見る

    開催地:Omni Hotel at CNN Center, Atlanta, GA USA  

    Excessive tool wear occurs when commercial steel alloys are single-point diamond turned. Consequently, the development of a diamond-turnable steel is awaited in the manufacture of molds for high-precision, complex optical components. As a preliminary investigation, various quenched and tempered steels were turned using single-crystal diamond tools, and tool wear was measured using a scanning electron microscope. Maximum wear was observed at the tool nose, and its extent varied for different steels. To clarify the reasons for this, phase analysis of the steels used in the turning experiments was performed by X-ray diffraction. This analysis revealed that the steels had considerably different microstructures that could be classified into four broad groups: α-ferrite, α-ferrite + γ-austenite, γ-austenite, and α-ferrite + carbide compounds (e.g., Fe3C, Cr23C6, and WC). On the basis of these results, we analyzed whether a causal relationship existed between the microstructure of the steel and the nose wear of the diamond tool. To ensure unbiased analysis, an inductive inference technique known as C4.5 was applied to the tool wear measurement and phase analysis results. C4.5 generated valuable classification rules in the form of a decision tree that had branches associated with the matrix phases of the steels and leaves associated with the extent of nose wear. The tree described the following two rules: steels whose microstructures consist of α-ferrite and carbide phases (e.g., JIS SK5, JIS SKS3, and JIS SUS420J2) wear the tool nose slightly, whereas steels whose microstructures consist of α-ferrite, α-ferrite + γ-austenite, or γ-austenite wear the tool nose severely. Hence, the presence of carbon compounds in the α-ferrite matrix appears to be very effective in reducing the nose wear of diamond tools. Strong confirmation of this hypothesis was obtained by investigating the diamond turnabilities of steels in which carbon atoms remain as a solid solution in the martensite phase instead of forming carbon compounds. Turning experiments revealed that steels that are supersaturated with carbon atoms (i.e., quenched JIS SK5 and JIS SUS420J2) severely wore the tool nose. Therefore, it can be concluded that the formation of small carbon-compound particles that are uniformly dispersed within a continuous α-ferrite matrix suppresses nose wear of diamond tools.

    researchmap

  • Niの加工におけるダイヤモンド工具の損耗機構

    土居 立典, 田中 宏明, 島田 尚一, 樋口 誠宏, 古城 直道, 山口 智実

    2010年度精密工学会秋季大会学術講演会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催地:名古屋大学  

    researchmap

  • 軸受鋼の超仕上におけるメカノケミカル砥石の材料除去機構

    井上 善朗, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 松森 昇, 尾倉 秀一

    2010年度砥粒加工学会学術講演会  2010年8月 

     詳細を見る

    開催地:岡山大学  

    researchmap

  • Suppression Mechanism of Tool Wear by Phosphorous Addition in Diamond Turning of Electroless Nickel Deposits

    Naomichi FURUSHIRO, Hiroaki TANAKA (Osaka Electro-Communication Univ.), Masahiro HIGUCHI, Tomomi YAMAGUCHI, Shoichi SHIMADA

    60th CIRP General Assembly  2010年8月 

     詳細を見る

    開催地:Pisa, Italy  

    researchmap

  • アレイ型マイクロ多刃工具のガラス加工への適用

    川合 康裕, 山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏, 杉本 隆史

    精密工学会2010年度関西地方定期学術講演会  2010年5月 

     詳細を見る

    開催地:京都大学  

    researchmap

  • メカノケミカル超砥粒砥石による鋼の超仕上

    古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実

    第11回高エネ研メカ・ワークショプ 第2回先端加速器・機械工学・超伝導低温技術研究会  2010年4月 

     詳細を見る

    開催地:高エネルギー加速器研究機構  

    researchmap

  • 単結晶ダイヤモンドのクラック伸展挙動に対する分子動力学解析

    瀬戸 健太, 山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏, 齋藤 賢一, 島田 尚一

    2010年度精密工学会春季大会学術講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • 超精密切削用ダイヤモンド工具の損耗特性に対する窒素不純物の影響

    土居 立典, 田中 宏明, 山口 智実, 島田 尚一, 古城 直道, 樋口 誠宏

    2010年度精密工学会春季大会学術講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • 鋼のダイヤモンド切削における工具摩耗

    高橋 功奈, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 杉本 隆史, 寺内 俊太郎, 松田 茂敬

    2010年度精密工学会春季大会学術講演会  2010年3月 

     詳細を見る

    開催地:埼玉大学  

    researchmap

  • 成膜材の違いによるマイクロ多刃工具の加工特性

    清水 祐輔, 山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏, 杉本 隆史

    第14回関西大学先端科学技術シンポジウム  2010年1月 

     詳細を見る

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • Mechanochemical Superfinishing of Optical Glass – Scratchless Surface Finishing Process –

    Naomichi FURUSHIRO, Masahiro HIGUCHI, Tomomi YAMAGUCHI, Noboru MATSUMORI, Hidekazu OGURA, Shoichi SHIMADA

    24th ASPE Annual Meeting  2009年10月 

     詳細を見る

    開催地:Monterey Marriott Hotel and the Monterey Conference Center Monterey, CA, USA  

    A new process chain for effective finishing of optical glass ultra-precision surface has been developed.One of the effective methods for obtaining ultra-precision surface is utilization of mechanochemical reaction that occurs at the interface between a tool and a workpiece.To realize such machining, new superabrasive stones have been developed, which have both chemical and mechanical actions.These new superabrasive stones differ from conventional ones.They contain cerium oxide CeO2 powder, which is softer than the workpiece but can chemically react with it, along with diamond grit.It is said that cerium oxide in contact with optical glass reacts with the glass surface.To confirm whether chemical reaction actually occurs, CeO2 stone was produced and its performance was evaluated through the superfinishing of optical glass.Experiments showed that the material removal rate of the CeO2 stone increased almost linearly and the wear rate of the CeO2 stone decreased almost linearly with an increase in the temperature of the superfinishing fluid; that is, the removal rate can be described by the Arrhenius equation.This means that CeO2 powder can also react chemically with the optical glass workpiece in the superfinishing process.The chemical action of the CeO2 powder produced good results for the surface finish.But the CeO2 stone cannot remove deep scratches produced by pre-finishing because the CeO2 powder is softer than the workpiece.To solve this problem, we optimized the pre-finishing process.A vitrified diamond stone and a vitrified diamond stone containing CeO2 powder (i.e., D stone and D/CeO2 stone) were examined through the superfinishing of optical glass.Experiments showed that the D stone was superior in removal rate and wear ratio than that of the D/CeO2 stone, and the D/CeO2 stone was superior in surface roughness and scratch depth than that of the D stone; that is, both had their strong and weak points.To optimize the pre-finishing process, simplex method was used to maximize the removal rate, which was subject to smaller scratch depth, better roughness, and smaller stone wear.After optimization, D/CeO2 was chosen as the pre-finishing process.The D/CeO2 stone produced less scratch than the D stone and removed about the same amount of optical glass as the D stone.The results are as follows:The D/CeO2 stone produces smooth surface with less scratch, good roughness, and small stone wear, and high removal rate; that is, the D/CeO2 stone is suitable for pre-finishing.The CeO2 stone reacts with optical glass surface and produces a smooth surface with less scratch that is suitable for finishing process of reflecting mirrors.Add to these results, the total finishing time of the process is shorter than five minutes.Consequently, it is concluded that the process chain has a superior finishing performance.

    researchmap

  • 3D Structure and Surface Topography Models of the Mechano-chemical Composite Grinding Wheel by Fractal Modeling Technique

    Tomomi YAMAGUCHI, Masahiro HIGUCHI, Naomichi FURUSHIRO, Hirokazu ODA, Shoichi SHIMADA, Noboru MATSUMORI, Hidekazu OGURA

    24th ASPE Annual Meeting  2009年10月 

     詳細を見る

    開催地:Monterey Marriott Hotel and the Monterey Conference Center Monterey, CA, USA  

    Our goal is the development of the design system of the “mechano-chemical composite grinding wheel.” This wheel developed as a new composite grinding one is vitrified-bonded and compounded of super-hard abrasive grain like CBN and the “mechano-chemical” one like Cerium (IV) oxide (CeO2) replacing rouge in polishing of glass. The super finishing by the wheel has advantages of both abrasive grains. For example, the CBN-CeO2 composite wheel can realize the super finishing with higher efficiency than only CeO2 grains and lower roughness, less deformed layer and less scratch damage than only CBN grains. Clearly, however, it becomes more difficult to decide the production parameters like wheel composition, burning temperature, etc. for the composite wheel suitable for a given machining performance. Thus, in order to develop the design system, we have tried to clarify the relationship between the machining performance and the production parameters by incorporating the structure and surface topography of the composite wheel as parameter into it.This paper describes, as the first step of the development, the morphological structure model and the geometric surface model for the mechano-chemical composite grinding wheel using fractal modeling techniques. We have proposed two models to represent the conventional wheel’s structure: the “agglomerate model of a plastic mixture” representing a plastic mixture before the burning process of a wheel on the basis of the diffusion-limited aggregation algorithm and the “morphological model of a burnt wheel” representing the structure of the burnt wheel on the basis of the sandpile algorithm. In comparison with a conventional wheel, the characteristics of the composite wheel are as follows: CeO2 grains tend to agglomerate into some clusters and many grains miss being bonded to bond particles because the number of grain particles per a bond one is more. Thus, in the application of those models to the composite wheel, we have improved them by adding the following procedures: the “cluster formation” algorithm and the “judgment of a bonded grain” algorithm. On the other hand, we have also proposed the geometric modeling technique of a grinding wheel’s surface. It is based on the generating algorithms for random fractals such as midpoint displacement and successive random additions. We have constructed the geometric composite wheel’s surface model by setting parameters for each abrasive grain on the proposed geometric modeling technique. Both models were compared with the real wheels in structure and surface topography. As a result, both models bear resemblances to the real wheels in spatial and surface distributions of both grains and the average grain spacing, area percentage of grain occupation and fractal dimension in each grain of the real wheel are approximately equal to those of the models. Therefore, our models play an important role in the design of the developed composite wheels.

    researchmap

  • 鋼の超仕上におけるダイヤモンド砥石の摩耗抑制の試み

    平嶺 雄, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 松田 茂敬, 土井 研児, 寺内 俊太郎, 松森 昇, 尾倉 秀一

    2009年度精密工学会秋季大会学術講演会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催地:神戸大学  

    researchmap

  • ダイヤモンド工具の摩耗メカニズムと摩耗形態

    山地 祥隆, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 島田 尚一, 田中 宏明

    2009年度精密工学会秋季大会学術講演会  2009年9月 

     詳細を見る

    開催地:神戸大学  

    researchmap

  • メカノケミカル砥石による光学ガラスの超仕上げ

    古城 直道, 廣岡 大祐, 古城 直道, 山口 智実

    メカトロニクス基礎研究施設講演会  2009年5月 

     詳細を見る

    開催地:大阪電気通信大学  

    researchmap

  • コーティングしたマイクロ多刃工具によるガラスの微小切削

    清水 祐輔, 山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏, 杉本 隆史

    精密工学会2009年度関西地方定期学術講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催地:千里LSC  

    researchmap

  • 分子動力学法による単結晶ダイヤモンド工具の強度の解析

    瀬戸 健太, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 齋藤 賢一, 島田 尚一

    2009年度精密工学会春季大会学術講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催地:中央大学  

    researchmap

  • 窒化された鋼のダイヤモンド切削における工具損耗

    高橋 功奈, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 松田 茂敬, 土井 研児, 寺内 俊太郎

    2009年度精密工学会春季大会学術講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催地:中央大学  

    researchmap

  • 酸化セリウム砥石による光学ガラスの超仕上

    古城 直道, 平田 崇哲, 樋口 誠宏, 山口 智実, 松森 昇, 尾倉 秀一, 島田 尚一

    2009年度精密工学会春季大会学術講演会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催地:中央大学  

    researchmap

  • マイクロ加工機械用工具の性能評価

    清水 祐輔, 山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏, 杉本 隆史

    第13回関西大学先端科学技術シンポジウム  2009年1月 

     詳細を見る

    開催地:関西大学  

    researchmap

  • 精密切削加工を利用した硬組織対応型3次元内部構造顕微鏡の開発

    古城 直道, 横田 秀夫, 中村 佐紀子, 藤崎 和弘, 山形 豊, 姫野 龍太郎, 牧野内 昭武, 樋口 俊郎

    理研シンポジウム  2008年12月 

     詳細を見る

    開催地:理化学研究所  

    researchmap

  • 元素分析型3次元内部構造顕微鏡の開発

    藤崎 和弘, 横田 秀夫, 古城 直道

    理研シンポジウム  2008年12月 

     詳細を見る

    開催地:理化学研究所  

    researchmap

  • Three-dimensional Internal Information Acquisition System based on Consecutive Precision Machining and Cross-sectional Observation – Development of the system and its Application –

    Naomichi FURUSHIRO, Hideo YOKOTA, Kazuhiro FUJISAKI, Yutaka YAMAGATA, Mitsunori KOKUBO, Ryutaro HIMENO, Akitake MAKINOUCHI, Toshiro HIGUCHI

    23rd ASPE Annual Meeting and 12th ICPE  2008年10月 

     詳細を見る

    開催地:Portland Marriott Downtown Waterfront Hotel Portland, Oregon, USA  

    An automated three-dimensional internal information acquisition system based on consecutive precision machining and high-resolution cross-sectional observation was developed.The system enabled three-dimensional analyses of casting defects in a die casting alloy specimen, and three-dimensional microstructure observation of biological samples containing hard tissues.Precise detection of internal defects inside metallic material specimens and microscopic internal structure observation of biological samples are desired.Destructive inspections provides more detailed and accurate information of specimens than nondestructive tests, though, they requires considerable time to prepare specimens, and to align cross-sectional information to reconstruct three-dimensional information.The time required for specimen preparation and three-dimensional alignment should be reduced.To achieve this, automatic and sequential high-precision cross-section generations and cross-sectional information acquisitions are needed.An automated system was developed to acquire three-dimensional information.The system is based on consecutive precision machining and cross-sectional image recording.In the system, face milling by a single crystal diamond tools is used for high precision machining, and an optical microscope is used for cross-sectional image recording.By the system, following results were obtained.Cutting accuracy and information acquisition accuracy was tested and both of their errors, which are main cause of acquisition information errors, were below 1 μm.Surface roughness of a resin embedded aluminum specimen after cutting was approximately 100nm p-v.Two-dimensional color cross-sectional images of the specimen were consecutively recorded from top to bottom.In those images, the aluminum was distinguishable from the surrounding resin, and the resin was also distinguishable from air.The aluminum and the resin were three-dimensionally reconstructed respectively from those images, and precise three-dimensional shapes and internal structures were acquired.In addition, compared to conventional nondestructive test, the information acquired by the system includes less skews, less artifacts, and has high spatial resolution.The size and the shape of casting defects inside aluminum die casting alloy specimen, which has many casting defects inside, were also investigated by the system.Three-dimensional information of whole specimen was acquired less than 10 μm resolution.Casting defects inside the specimen were distinguishable in color cross-sectional images, and the regions of casting defects were extracted.Over 5000 individual regions of casting defects were three-dimensionally reconstructed, and those size and shapes were examined.To acquire biological samples’ internal structure like lifelike shape, hard tissues and soft tissues should not be separated before cutting.By the system, hard tissues like bones were mirror-like finished and internal structures of hard tissues were acquired.Three-dimensional internal structure of hard tissues were reconstructed and visualized by the system.In addition, three-dimensional internal structures of a frozen specimen, which contains hard tissues and soft tissues, were also acquired by the system.Both soft tissues and hard tissues of the specimen were three-dimensionally visualized.

    researchmap

  • Mechanochemical Diamond Stone Containing BaSO4 Abrasive

    Masahiro HIGUCHI, Naomichi FURUSHIRO, Tomomi YAMAGUCHI, Takashi SUGIMOTO, Noboru MATSUMORI, Hidekazu OGURA, Shoichi SHIMADA

    23rd ASPE Annual Meeting and 12th ICPE  2008年10月 

     詳細を見る

    開催地:Portland Marriott Downtown Waterfront Hotel Portland, Oregon, USA  

    Interfacial reaction machining is an effective method for achieving high surface accuracy, good surface finish, and low subsurface damage. To realize such machining, a new superabrasive stone has been developed, which has both chemical and mechanical actions. This new superabrasive stone differs from conventional ones. It contains barium sulfate BaSO4 powder, which is softer than the workpiece but can chemically react with it, along with diamond grit.According to the thermodynamic analysis, when BaSO4 is in contact with steel, it oxidizes the steel surface. To confirm whether this chemical reaction actually occurs, steel specimens embedded in BaSO4 powder were heated in a vacuum, and their surfaces were closely analyzed by X-ray diffractometry. Peaks of Fe3O4 together with -Fe were observed in their diffraction patterns. Therefore, the derived reaction can be represented by the following chemical equation:BaSO4 + 3Fe → Fe3O4 + BaSOn the basis of this finding, a vitrified diamond stone containing BaSO4 powder (i.e., D/BaSO4 stone) was produced and its performance was evaluated through the superfinishing of bearing steels. Experiments showed that the material removal rate of the D/BaSO4 stone increased almost linearly with an increase in the temperature of the superfinishing fluid; that is, the removal rate can be described by the Arrhenius equation. This means that BaSO4 powder can also react chemically with the steel workpiece in the superfinishing process. The chemical action of the BaSO4 powder yielded the following good results for the surface finish.First, the D/BaSO4 stone produced a smooth surface with negative skewness that is suitable for bearing races. Second, the D/BaSO4 stone reduced both the hardened layer depth and the compressive residual stress in the finished surfaces. Finally, the finishing ratio of the D/BaSO4 stone was five times larger than that of conventional diamond stone because of its high resistance to wear. Consequently, it is concluded that the D/BaSO4 stone has a superior finishing performance than that of diamond stone.

    researchmap

  • 単結晶ダイヤモンド切削工具の損耗機構

    高井 俊平, 島田 尚一, 樋口 誠宏, 山口 智実, 古城 直道, 吉永 実樹

    2008年度精密工学会秋季大会学術講演会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • 合成ダイヤモンド工具の耐摩耗性の評価

    高橋 功奈, 古城 直道, 樋口 誠宏, 山口 智実, 島田 尚一, 吉永 実樹

    2008年度精密工学会秋季大会学術講演会  2008年9月 

     詳細を見る

    開催地:東北大学  

    researchmap

  • ダイヤモンド超砥粒砥石によるガラスの超仕上げに対する特性評価

    山口 智実, 平田 崇哲, 古城 直道, 樋口 誠宏, 松森 昇, 尾倉 秀一, 近藤 儀三郎

    ABTEC2008  2008年9月 

     詳細を見る

    開催地:滋賀県立大学  

    researchmap

  • Taをコーティングしたマイクロ多刃工具によるガラスの湿式加工

    清水 祐輔, 山口 智実, 古城 直道, 樋口 誠宏, 杉本 隆史

    精密工学会2008年度関西地方定期学術講演会  2008年7月 

     詳細を見る

    開催地:堺市産業振興センター  

    researchmap

▼全件表示

産業財産権

  • 加工機上インデンテーション試験システム及び加工機上インデンテーション試験方法

    廣岡大祐, 古城直道

     詳細を見る

    出願人:学校法人関西大学

    出願番号:特願2019-216892  出願日:2019年11月

    researchmap

  • 三次元硬さ分布測定方法及び三次元硬さ分布測定システム

    藤崎和弘, 山下典理男, 横田秀夫, 古城直道, 廣岡大祐

     詳細を見る

    出願人:国立研究開発法人理化学研究所, 学校法人関西大学

    出願番号:特願2019-216087  出願日:2019年11月

    researchmap

  • 切削工具とこれを用いた切削方法

     詳細を見る

    特許番号/登録番号:5183256  登録日:2013年1月  発行日:2013年1月

    researchmap

受賞

  • 論文顕彰

    2021年6月   公益財団法人 油空圧機器技術振興財団  

     詳細を見る

  • ベストオーガナイザー賞

    2019年3月   公益社団法人 精密工学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 産学連携賞

    2018年5月   関西大学科学技術振興会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • ベストオーガナイザー賞

    2017年3月   公益社団法人 精密工学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 論文顕彰

    2015年5月   公益財団法人 油空圧機器技術振興財団  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • ベストプレゼンテーション賞

    2005年3月   社団法人 精密工学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 超仕上げによる硬脆基盤材料の超平滑加工における加工モデルの構築

    研究課題/領域番号:23K03612  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    山口 智実, 古城直道

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 先端的構造材料・プロセスに対応した逆問題MI基盤の構築

    2018年11月 - 2023年3月

    戦略的イノベーション創造プログラム(SIP) 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 表面改質・熱処理による鋼の超精密ダイヤモンド切削における被削性改善技術の確立

    研究課題/領域番号:18K03887  2018年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    古城 直道, 山口 智実

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本研究の目的は,ダイヤモンド工具の摩耗が著しいことで知られる鉄系材料を研究対象として,工具摩耗抑制機構を解明することで,より実用的加工に対する指針を明らかにすることである.本研究では,工具摩耗抑制効果が異なる複数の表面改質した鋼の分析を行う.具体的には,窒化した鋼材についてFe4N,CrN等の窒化物を定量分析することで,析出物が被削性に及ぼす影響を明らかにすることを目的としている.
    昨年度の研究では,一昨年度までに明らかにした被削性に優れるミクロ組織に基づき,窒化処理前の熱処理条件を変化させて切削実験を行い,ミクロ組織が被削性に及ぼす影響について調査を行った.また,昨年度行った熱処理条件では,鋼材内のミクロ組織の異方性を解消できていなかったため,その異方性が被削性に及ぼす影響についても調査した.
    今年度は,窒化による工具摩耗抑制効果が高い,Cr含有量が多い鋼,特にオーステナイト系ステンレス鋼を中心に取り組んだ.オーステナイト系ステンレス鋼では生成される窒化層が薄く,加工に十分な深さを得ることができないことが課題だった.我々はその原因を,表面に生成される不働態膜によって窒化が妨げられているためだと考えた.そこで,窒化前にショットピーニング処理を施すことで鋼材表面の不働態膜を破壊し,窒化層深さの向上を目指した.その結果,以下のことが明らかとなった.(1)オーステナイト系ステンレス鋼にショットピーニング処理を行った後にガス窒化を行うと,切削可能な窒化層の領域が増加する.(2)工具摩耗抑制効果や被削性の向上に関しては,従来のガス窒化と同程度の効果がある.

    researchmap

  • 硬脆基板材料の超平滑化加工のための実用的固定砥粒研磨技術の確立

    研究課題/領域番号:18K03886  2018年4月 - 2021年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    山口 智実, 古城 直道

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    申請者らは,MC(Mechano-Chemical)/MC複合砥粒砥石の超仕上げよる硬脆基板材料の超平滑化実用技術の確立を目的とし,Ⅰ) 表面化損傷(SSD)の発生と超仕上げ条件との関係の解明,Ⅱ) 砥石の目直し条件と超仕上げ性能との関係性の解明,Ⅲ) サファイアに対する多段超仕上げ工程設計システムの構築,の各課題に取り組んだ.
    その結果,Ⅰ) 光学ガラス内に発生したSSDの3次元可視化システムの開発,Ⅱ) 砥粒軌跡を変化させた目直しが砥石の超仕上げ性能,目直し間寿命に及ぼす影響の解明,Ⅲ) 砥石損耗量の増大に関わる要因を調査し,エアーカット速度と砥石圧力との関係の解明,を行った.

    researchmap

  • メカノケミカル砥粒砥石を用いた次世代研磨による高硬度基板材料の高能率超平滑加工

    研究課題/領域番号:26420065  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    山口 智実, 古城 直道

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    ガラスやサファイアなど硬脆基板材料の超平滑加工に対して,新たに開発したメカノケミカル(MC)砥粒用ビトリファイド結合剤を用いて,硬質砥粒砥石並みの結合力をもつMC砥粒砥石,およびMC砥粒に硬質超微細砥粒を複合した複合砥粒砥石(MC複合砥粒砥石)による超仕上げを適用した.その結果,ガラスに対しては,従来の研磨加工に比べ1/5に加工時間を短縮できた.また,超硬であるサファイアに対しては,ダイヤモンド砥石による多段工程から成る超上げにより,従来ラッピングの1/4程度の加工時間で2.0 nmRaの超平滑面が得られた.

    researchmap

  • 難削材の超精密ダイヤモンド切削における被削性改善技術の確立

    研究課題/領域番号:25870932  2013年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    古城 直道

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    超精密切削に用いられる単結晶ダイヤモンド工具は,鉄系金属の切削において著しく摩耗する.本研究では,表面改質を用いて組織を変化させることで,被削性を改善した鋼の開発を行った.浸炭処理によって表面に炭化物を析出させた鋼では,粒界付近に析出する炭化物に工具摩耗抑制効果があることを明らかにした.また,窒化処理によって表面に窒化物を析出させた鋼においても,粒界付近に析出する窒化物によって工具摩耗抑制効果が高くなることを明らかにした.

    researchmap

  • メカノケミカル砥粒砥石による高能率次世代研磨加工技術の確立

    研究課題/領域番号:23560143  2011年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    山口 智実, 島田 尚一, 古城 直道

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:5070000円 ( 直接経費:3900000円 、 間接経費:1170000円 )

    先の研究において,力学的除去を行う硬質砥粒と化学的除去を行うメカノケミカル(MC)砥粒とを一緒に固定した複合砥粒砥石を開発し,軸受鋼表面の超仕上において,硬質砥粒砥石に比べ潜在痕および残留応力が低減されることを明らかにした.
    本研究では,この複合砥粒砥石およびMC砥粒の単独砥石を用いた超仕上で,単結晶シリコン,および,近年基板材料として注目されているサファイアの超平滑加工を行い,単結晶シリコンでおよそ3分,サファイアで約15分という短時間で,従来のラッピングと同等の仕上げ面粗さを得ることができた.また,先の研究において達成できなかった複合砥粒砥石の作業面トポグラフィモデルの構築を行った.

    researchmap

  • 硬質砥粒とメカノケミカル砥粒との複合砥石における研削機構モデルの構築

    研究課題/領域番号:20560119  2008年4月 - 2011年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    山口 智実, 樋口 誠宏, 小田 廣和, 島田 尚一, 古城 直道

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    配分額:4420000円 ( 直接経費:3400000円 、 間接経費:1020000円 )

    材料表面の仕上げに用いられる砥粒には,力学的除去を行うcBNやダイヤモンドなどの硬質砥粒と化学的除去を行う酸化セリウムや硫酸バリウムなどのメカノケミカル(MC)砥粒がある.従来,砥粒を固定する砥石には硬質砥粒しか使われなかったが,本研究では,MC砥粒をも硬質砥粒と一緒に固定した複合砥石を開発し,鋼表面の超仕上加工に対して,従来の硬質砥石に比べ,加工変質層が薄く残留応力が小さいなどの利点があることを明らかにした.

    researchmap

▼全件表示

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  • 機械製作法 工作実習 機械加工学 生産システム工学 超精密加工学 M特殊加工学特論  適宜、演習問題を課し、講義内容の理解を深めさせている。 早期特別研究 特別研究1/2 M機械工学ゼミナール1/2/3/4  隔週で研究報告会を実施し、研究指導を行っている。

作成した教科書、教材、参考書

  •  特になし

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  •  特になし

その他教育活動上特記すべき事項

  •  特になし