2024/03/30 更新

写真a

タムラ カヅコ
田村 香月子
TAMURA,Kazuko
所属
商学部 准教授
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(経営学) ( 2003年3月 )

研究分野

  • 人文・社会 / 公共経済、労働経済

  • 人文・社会 / 金融、ファイナンス

学歴

  • 大阪市立大学   経営学研究科   経営学専攻

    2003年

      詳細を見る

  • 大阪市立大学   商学部

    - 1998年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 大阪市立大学   経営学研究科   経営学専攻

    2003年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 『経営分析研究』編集委員  

    2021年9月   

      詳細を見る

  • 学会賞選考委員  

    2020年4月   

      詳細を見る

  • 理事  

    2017年6月   

      詳細を見る

  • 年報編集委員  

    2015年4月 - 2020年3月   

      詳細を見る

  • 幹事(関西地区)  

    2015年4月 - 2017年3月   

      詳細を見る

  • 理事  

    2014年4月 - 2017年3月   

      詳細を見る

  • 年報編集委員  

    2013年6月 - 2015年6月   

      詳細を見る

▼全件表示

論文

  • 1970年代米国におけるハイ・イールド債の発行

    関西大学商学論集   66 ( 2 )   2021年9月

     詳細を見る

  • 医療機関の資金調達と信用格付け

    田村 香月子

    証券経済学会年報   第49号別冊、1-5-1~1-5-6 49号別冊 1-5-   2015年1月

     詳細を見る

  • 医療機関の情報と格付による評価

    田村 香月子, 柴 健次

    商学論集   第58巻第4号107頁-117頁 ( 4 )   107 - 117   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:關西大學商學會  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10112/8171

  • 医療機関の資金調達と信用格付け

    田村香月子, 柴健次

    現代社会と会計   第7号   2013年3月

     詳細を見る

  • What's Going On? The Next Step of Regulation on Credit Rating Agencies

    田村 香月子

    Kansai University Japan-EU Research Center Report   pp.49-60   2012年

     詳細を見る

  • 新金融規制と格付会社のガバナンス

    田村香月子

    証券経済学会年報   第46号   2011年7月

     詳細を見る

  • 格付けによる地方債の評価

    田村 香月子

    年報経営分析研究   第26号pp.39-46   2010年3月

     詳細を見る

  • サブプライム問題と格付会社規制

    田村 香月子

    月刊資本市場   279号   2008年11月

     詳細を見る

  • サブプライム問題と格付機関をめぐる規制

    田村 香月子

    関西大学商学論集   第53巻第4号61~78頁 ( 4 )   61 - 78   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10112/3216

  • 米国における格付批判と格付機関の構造的問題

    田村 香月子

    関西大学商学論集   第53巻第3号99-114頁 ( 3 )   99 - 114   2008年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10112/3209

  • 利用者からみる格付けの制度的特徴

    田村 香月子

    関西大学商学論集   50巻6号39-53頁 ( 6 )   39 - 53   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://hdl.handle.net/10112/4676

  • 株式市場における個人投資家の動向 査読

    田村 香月子

    大阪市立大学経営学会/経営研究   第55巻第2号205頁ー222頁   2004年7月

     詳細を見る

  • アメリカにおける格付けの形成と展開

    田村 香月子

    証券経済学会年報   第37号105頁ー109頁   2002年5月

     詳細を見る

  • 日本における格付けの現状

    田村 香月子

    釜山大学校附設・経営経済研究所/2002年度国際学術シンポジウム記念特別論文集   91頁ー112頁   2002年5月

     詳細を見る

  • アメリカにおける格付けの発展ー1910~30年代ー 査読

    田村 香月子

    大阪市立大学経営学会/経営研究   第52巻第3号101頁ー116頁   2001年11月

     詳細を見る

  • アメリカにおける格付けの生成過程 査読

    田村 香月子

    証券経済学会年報   第36号17頁ー33頁   2001年5月

     詳細を見る

▼全件表示

書籍等出版物

  • 地方債の市場化と住民参加型市場公募地方債の課題

    田村 香月子( 担当: 単著)

    関西大学経済・政治研究所、研究双書『地方財政と地方公会計』  2021年2月 

     詳細を見る

  • 財政の健全化と公会計改革

    田村 香月子, 柴 健次, 林 宏昭, 松尾 貴巳, 馬場 英朗( 担当: 単著)

    関西大学出版部  2018年3月 

     詳細を見る

  • グローバル金融危機と経済統合ー欧州からの教訓ー

    田村 香月子, 飴野 仁子, 高屋 定美, 徳永 昌弘

    関西大学出版部  2012年3月 

     詳細を見る

  • 『グローバル金融危機と経済統合ー欧州からの教訓ー』

    田村 香月子, 飴野 仁子, 高屋 定美, 徳永 昌弘( 担当: 共著)

    関西大学出版部  2012年3月 

     詳細を見る

  • 証券市場の基礎知識

    坂下 晃, 外島 健嗣, 田村 香月子( 担当: 共著)

    晃洋書房  2010年6月 

     詳細を見る

MISC

  • 米国における格付批判と格付機関の構造的問題

    田村 香月子

    関西大学商学会 Working Paper Series   No.26   2008年7月

     詳細を見る

  • 学校における金融教育の現状

    田村 香月子

    関西大学商学会 Working Paper Series   No.23   2007年

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 地方債制度の見直しと信用評価について

    田村 香月子

    関西大学経済政治研究所「財政の健全化と公会計改革」研究班第9回研究会 および JAGA西日本部会第8回研究会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    開催地:関西大学経済政治研究所  

    researchmap

  • 米国ハイ・イールド債市場の構造分析―日本市場への示唆―

    田村 香月子

    証券経済学会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:明治大学  

    researchmap

  • What’s Going on? The Next Step of Regulation on Credit Rating Agencies

    田村 香月子

    International Symposium 2011 “Economic Crisis in Europe: Perspectives from Japan”  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    開催地:Katholieke Universiteit Leuven  

    researchmap

  • 新金融規制と格付会社のコーポレートガバナンス

    田村香月子

    証券経済学会  2010年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年6月

    開催地:明治大学  

    researchmap

  • 格付けによる地方債の評価とその影響

    田村 香月子

    日本経営分析学会第26回年次大会  2009年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年6月

    開催地:東洋大学  

    researchmap

  • 格付会社への監督規制

    田村 香月子

    財団法人資本市場研究会  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    researchmap

  • 格付会社の自律と規制

    田村 香月子

    証券経済学会 第69回全国大会  2008年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年6月

    開催地:早稲田大学  

    researchmap

  • 格付の多様化にともなう利用の複雑性

    田村 香月子

    CSN研究会  2006年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年6月

    researchmap

  • 日本における格付けの現状

    田村 香月子

    釜山大学校附設経営経済研究所2002年度国際学術シンポジウム  2002年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年5月

    researchmap

  • アメリカにおける格付けの形成と展開

    田村 香月子

    証券経済学会第56回秋期全国大会  2001年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年12月

    researchmap

  • アメリカにおける債券格付けの成立と発展

    田村 香月子

    証券経済学会 関西部会  2001年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年7月

    researchmap

  • 中小・中堅企業の格付け

    田村 香月子

    日本信用格付学会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催地:第1回日本信用格付学会年次大会  

    researchmap

  • アメリカにおける債券格付けの成立と発展

    田村 香月子

    2001年7月 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 日経STOCKリーグNOMURA Award(特別賞)

    2019年3月   日経STOCKリーグ(主催:日本経済新聞社 協賛:野村ホールディングス)  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 信用格付けを利用した医療機関の経営財務評価と資金調達の多様化に関する総合的研究

    研究課題/領域番号:15K21521  2015年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    田村 香月子

      詳細を見る

    配分額:1950000円 ( 直接経費:1500000円 、 間接経費:450000円 )

    本研究は医療機関の財務評価に信用格付けを利用する試みと、資金調達手段の多様化の可能性の分析である。
    医療機関の信用評価においては、人口などの地域特性や施設設備等、医療機関に特有の項目も重視される。しかし信用格付けを取得する医療機関が減少したため、モデル化するまでは至らなかった。
    他方、資金調達多様化について、活発に医療機関債を発行している病院を調査した。その結果、医療機関債は単に資金調達の目的ではなく、むしろ、地域医療におけるかかりつけ医と総合病院の連携を強化する間接的手段として、戦略的に利用されていることが明らかとなった。

    researchmap

  • 非営利組織の存続価値と存続能力に関する会計学的研究

    研究課題/領域番号:23330147  2011年4月 - 2014年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    向山 敦夫, 宮本 順二朗, 佐藤 倫正, 柴 健次, 森 美智代, 宗岡 徹, 小西 範幸, 田村 香月子, 大西 靖

      詳細を見る

    配分額:15990000円 ( 直接経費:12300000円 、 間接経費:3690000円 )

    この研究は、現代社会において重要性が増している非営利組織を対象として、その存続価値と存続能力について検討している。ここで存続価値とは社会が認める組織の価値を意味し、存続能力とは狭義には現金創出能力であろうが、その前提となる組織目標達成のための機能そのものを意味している。
    この研究では、「存続価値」と「存続能力」あるいは「存続可能性」をキーワードにして、営利組織との対比の下で、さまざまな非営利組織を取り上げている。具体的には、非営利組織の会計構造と財務諸表の研究、地方公共団体、社会福祉法人の財務諸表の経営状態の分析、医療法人の改革と会計機能、医療法人の情報開示と格付けをその内容としている。

    researchmap

社会貢献活動

  • NPOフェア・レーディング公開シンポジウム「マイナス金利、国債、企業信用力の行方」司会

    2016年12月

     詳細を見る

  • NPOフェア・レーティング 公開シンポジウム「格付け30年を振り返って」司会

    2015年12月

     詳細を見る

  • NPOフェア・レーティング 公開シンポジウム 「日本の格付け産業・発展のための提言」 司会

    2014年12月

     詳細を見る

  • NPOフェア・レーティング 公開シンポジウム 「アベノミクスの評価と格付制度改革後の格付けの動向」 司会

    2013年12月

     詳細を見る

  • NPOフェア・レーティング 公開シンポジウム 「リーマンショック後の銀行格付けの変化と格付け手法」 司会

    2012年12月

     詳細を見る

  • NPOフェア・レーティング 公開シンポジウム 「新・格付け規制(金商法)による今後の格付けの展開」 司会

    2011年12月

     詳細を見る

  • NPOフェア・レーティング 公開シンポジウム 「格付け100年の歩みを今日の問題として考える」 司会

    2009年12月

     詳細を見る

  • NPOフェア・レーティング 公開シンポジウム 「証券化商品と格付け」 司会

    2008年12月

     詳細を見る

▼全件表示

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  • ? 講義 パワーポイント等を利用した視覚に訴える提示資料かつそれにリンクした配布資料の作成。自作配布資料は大学のインフォメーションシステムを通じて一定期間ダウンロードできるようにし、予習・復習しやすい環境を整えている。講義内容と関連した書籍や映画等を適時紹介し、興味を引きつけるとともに、個別時間内だけでなく、期間を通じたトータルでの興味関心を引き上げ、受動的ではなく、自主的に学びへコミットする工夫を行っている。 ? 演習 「日経STOCKリーグ」への参加、全日本証券研究学生連盟への学生派遣、全日本証券研究学生連盟主催「証券ゼミナール大会」への参加

作成した教科書、教材、参考書

  • 各講義パワーポイントファイルおよび配布資料 Joseph G. Nellis、David Parker著「ビジネスエコノミクス原理」ピアソン桐原、2009年11月、第5章、第14章翻訳。 坂下 晃、田村 香月子、外島 健嗣「証券市場の基礎知識」晃洋書房、2010年6月。

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  •  特になし

その他教育活動上特記すべき事項

  • ゼミの内容をホームページにて学内および外部へ公開 http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~k.tamur/