2025/08/26 更新

写真a

ヤノ マサフミ
矢野 将文
YANO,Masafumi
所属
化学生命工学部 准教授
職名
准教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 理学博士 ( 1998年3月 )

研究キーワード

  • 近赤外吸収材料

  • トリアリールアミン

  • ラジカルカチオン

研究分野

  • ナノテク・材料 / 有機機能材料

学歴

  • 大阪市立大学   化学研究科   物理有機化学

    1995年4月 - 1997年9月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 大阪工業大学   工学部   応用化学科

    - 1993年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 関西大学   准教授

    2010年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 関西大学   専任講師

    2005年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 関西大学/助手

    2000年4月 - 2005年3月

      詳細を見る

  • 大阪市立大学/学振研究員

    1999年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

  • 立命館大学/研究員

    1997年10月 - 1999年3月

      詳細を見る

所属学協会

論文

  • Near-Infrared Absorbing Molecule Based on Triphenylamine Radical Cation with Extended Homoaryl π-System 査読

    Masafumi Yano, Kohei Tamada, Misaki Nakai, Koichi Mitsudo, Yukiyasu Kashiwagi

    Colorants   1 ( 2 )   226 - 235   2022年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/colorants1020014

    researchmap

  • Near-infrared absorption of a benzothiophene-appended triphenylamine radical cation: A novel molecular design of NIR-II dye 査読

    Masafumi Yano, Yoshinori Inada, Yuki Hayashi, Misaki Nakai, Koichi Mitsudo, Yukiyasu Kashiwagi

    Dyes and Pigments   109929 - 109929   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.dyepig.2021.109929

    researchmap

  • Crystal structure of tris[4-(naphthalen-1-yl)phenyl]amine 査読

    Masafumi Yano, Yukiyasu Kashiwagi, Yoshinori Inada, Yuki Hayashi, Koichi Mitsudo, Koji Kubono

    Acta Crystallographica Section E Crystallographic Communications   76 ( 10 )   1649 - 1652   2020年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:International Union of Crystallography (IUCr)  

    In the title molecule, C<sub>48</sub>H<sub>33</sub>N, the central N atom shows no pyramidalization, so that the N atom and the three C atoms bound to the N atom lie almost in the same plane. The three <italic>para</italic>-phenylene rings bonded to the N atom are in a propeller form. All of the naphthalene ring systems are slightly bent. In the crystal, molecules form an inversion dimer, through two pairs of C—H...<italic>π</italic> interactions, which further interacts with the adjacent dimer <italic>via</italic> another two pairs of C—H...<italic>π</italic> interactions, forming a column structure along the <italic>a</italic> axis. There are no significant interactions between these column structures.

    DOI: 10.1107/s2056989020012529

    researchmap

  • Photo- and Redox-active Benzofuran-appended Triphenylamine and Near-infrared Absorption of Its Radical Cation 査読

    Masafumi Yano, Yoshinori Inada, Yuki Hayashi, Tatsuo Yajima, Koichi Mitsudo, Yukiyasu Kashiwagi

    Chemistry Letters   49 ( 6 )   685 - 688   2020年6月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.200161

    Web of Science

    researchmap

  • N-Phenylphenothiazine Radical Cation with Extended π-Systems: Enhanced Heat Resistance of Triarylamine Radical Cations as Near-Infrared Absorbing Dyes 査読

    Masafumi Yano, Minami Ueda, Tatsuo Yajima, Koichi Mitsudo, Yukiyasu Kashiwagi

    Colorants   3 ( 4 )   350 - 359   2024年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    N-Phenylphenothiazine derivatives extended with various aryl groups were designed and synthesized. These derivatives have bent conformation in crystal and exhibit high solubility. Radical cations obtained by one-electron oxidation of these derivatives gave stable radical cations in solution and showed absorption in the near-infrared region. A radical cation was isolated as a stable salt, which exhibited heat resistance up to around 200 °C. A design strategy for radical cation-based near-infrared absorbing dyes, which are easily oxidized and stable not only as a solution but in solid form, is described.

    DOI: 10.3390/colorants3040024

    researchmap

  • Synthesis and properties of thieno[3,2-b]thiophene appended triarylamine radical cations: Near-infrared absorbing dye with absorption beyond 1400 nm 査読

    Masafumi Yano, Kazushi Ueda, Yuto Shimizu, Yuki Arikata, Misaki Nakai, Tatsuo Yajima, Koichi Mitsudo, Yukiyasu Kashiwagi

    Dyes and Pigments   111916 - 111916   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.dyepig.2023.111916

    researchmap

  • Substituent Control of Near-Infrared Absorption of Triphenylamine Radical Cation 査読

    Masafumi Yano, Mai Sasaoka, Kohei Tamada, Misaki Nakai, Tatsuo Yajima, Koichi Mitsudo, Yukiyasu Kashiwagi

    Colorants   1 ( 3 )   354 - 362   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Five triphenyltriphenylamines with various substituents were investigated as precursors for near-infrared absorbing materials. Cyclic voltammetry (CV) studies showed that they all give stable radical cations in solution. The radical cations obtained by one-electron chemical oxidation of these compounds show strong absorption in the near-infrared region, and the position of the absorption is strongly influenced by the substituent. DFT (density functional theory) calculations suggest that the introduction of stronger electron-donating substituents would result in a smaller HOMO–SOMO energy gap and thus a larger long wavelength shift, which is consistent with the experimental results. On the other hand, strong electron-withdrawing substituents increase the HOMO–SOMO energy gap, resulting in a short wavelength shift. The position of the near-infrared absorption peak of the triphenylamine radical cation can be controlled to the longer or shorter wavelength direction depending on the substituent. A molecular design of near-infrared absorbing dyes utilizing the electronic effects of substituents is described.

    DOI: 10.3390/colorants1030021

    researchmap

  • Role of Perfluorophenyl Group in the Side Chain of Small-Molecule n-Type Organic Semiconductors in Stress Stability of Single-Crystal Transistors 国際誌

    Shohei Kumagai, Craig P. Yu, Shunsuke Nakano, Tatsuro Annaka, Masato Mitani, Masafumi Yano, Hiroyuki Ishii, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    The Journal of Physical Chemistry Letters   12 ( 8 )   2095 - 2101   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    Operational stability, such as long-term ambient durability and bias stress stability, is one of the most significant parameters in organic thin-film transistors (OTFTs). The understanding of such stabilities has been mainly devoted to energy levels of frontier orbitals, thin-film morphologies, and device configuration involving gate dielectrics and electrodes, whereas the roles of molecular and aggregated structural features in device stability are seldom discussed. In this Letter, we report a remarkable enhancement of operational stability, especially bias stress, of n-channel single-crystal OTFTs derived from a replacement of phenyl with perfluorophenyl groups in the side chain. Because of the several-molecule-thick single-crystal nature employed for the OTFTs, the crystal-surface properties are thought to be critical, where the surface structure composed of perfluorophenyl moieties could suppress interactions between environmental species and field-induced carriers owing to increased hydrophobicity and steric protection of π-conjugated units.

    DOI: 10.1021/acs.jpclett.0c03012

    PubMed

    researchmap

  • Alkyl-Substituted Selenium-Bridged V-Shaped Organic Semiconductors Exhibiting High Hole Mobility and Unusual Aggregation Behavior

    Toshihiro Okamoto, Masato Mitani, Craig P. Yu, Chikahiko Mitsui, Masakazu Yamagishi, Hiroyuki Ishii, Go Watanabe, Shohei Kumagai, Daisuke Hashizume, Shota Tanaka, Masafumi Yano, Tomokatsu Kushida, Hiroyasu Sato, Kunihisa Sugimoto, Takashi Kato, Jun Takeya

    Journal of the American Chemical Society   142 ( 35 )   14974 - 14984   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.0c05522

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of Electronically Distinct Aromatic Substituents on the Molecular Assembly and Hole Transport of V-Shaped Organic Semiconductors

    Craig P. Yu, Masato Mitani, Hiroyuki Ishii, Masakazu Yamagishi, Hiroki Kitamura, Masafumi Yano, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    The Journal of Physical Chemistry C   124 ( 32 )   17503 - 17511   2020年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.jpcc.0c04088

    researchmap

  • Air-Stable Benzo[ c]thiophene Diimide n-Type π-Electron Core 査読

    Craig P. Yu, Ryoya Kimura, Tadanori Kurosawa, Eiji Fukuzaki, Tetsuya Watanabe, Hiroyuki Ishii, Shohei Kumagai, Masafumi Yano, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    Organic Letters   21 ( 12 )   4448 - 4453   2019年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.orglett.9b01239

    Scopus

    PubMed

    researchmap

  • Oxygen- and Sulfur-bridged L-shaped π-Conjugated Molecules: Synthesis, Aggregated Structures, and Charge Transporting Behavior 査読

    Toshihiro Okamoto, Hiroaki Dosei, Masato Mitani, Yoshinori Murata, Hiroyuki Ishii, Ken ichi Nakamura, Masakazu Yamagishi, Masafumi Yano, Jun Takeya

    Asian Journal of Organic Chemistry   7 ( 11 )   2309 - 2314   2018年11月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ajoc.201800403

    Scopus

    researchmap

  • Zigzag-Elongated Fused π-Electronic Core: A Molecular Design Strategy to Maximize Charge-Carrier Mobility 査読

    Akito Yamamoto, Yoshinori Murata, Chikahiko Mitsui, Hiroyuki Ishii, Masakazu Yamagishi, Masafumi Yano, Hiroyasu Sato, Akihito Yamano, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    Advanced Science   5 ( 1 )   2018年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/advs.201700317

    Scopus

    researchmap

  • Alkylated oxygen-bridged V-shaped molecules: Impacts of the substitution position and length of the alkyl chains on the crystal structures and fundamental properties in aggregated forms

    Chikahiko Mitsui, Tatsuro Annaka, Ken Ichi Nakamura, Masato Mitani, Daisuke Hashizume, Katsumasa Nakahara, Masakazu Yamagishi, Takanari Ueno, Yuji Tanaka, Masafumi Yano, Daichi Iwasawa, Miki Hasegawa, Hiroyasu Sato, Akihito Yamano, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    Polymer Journal   49 ( 1 )   215 - 221   2017年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/pj.2016.105

    Scopus

    researchmap

  • Oxygen- and sulfur-bridged bianthracene V-shaped organic semiconductors 査読

    Chikahiko Mitsui, Masakazu Yamagishi, Ryoji Shikata, Hiroyuki Ishii, Takeshi Matsushita, Katsumasa Nakahara, Masafumi Yano, Hiroyasu Sato, Akihito Yamano, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    Bulletin of the Chemical Society of Japan   90 ( 8 )   931 - 938   2017年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/bcsj.20170030

    Scopus

    researchmap

  • High performance solution crystallized thin-films transistors based on V-shaped thieno[3,2-f:4,5-f’]bis[1]benzothiophene semiconductors

    Chikahiko Mitsui, Hiroaki Tsuyama, Ryoji Shikata, Yoshinori Murata, Hiroyuki Kuniyasu, Masakazu Yamagishi, Hiroyuki Ishii, Akito Yamamoto, Yuri Hirose, Masafumi Yano, Takeyuki Suzuki, Hiroyasu Sato, Akihito Yamano, Tetsuya Watanabe, Yoshihisa Usami, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    J. Mater. Chem. C   5 ( 8 )   1903 - 1909   2017年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c6tc04721a

    Scopus

    researchmap

  • Impact of phenyl groups on oxygen-bridged V-shaped organic semiconductors

    Chikahiko Mitsui, Wataru Kubo, Yuji Tanaka, Masakazu Yamagishi, Tatsuro Annaka, Hiroaki Dosei, Masafumi Yano, Ken Ichi Nakamura, Daichi Iwasawa, Miki Hasegawa, Tsunayoshi Takehara, Takeyuki Suzuki, Hiroyasu Sato, Akihito Yamano, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    Chemistry Letters   46 ( 3 )   338 - 341   2017年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.161015

    Scopus

    researchmap

  • Transmembrane Fluoride Transport: Direct Measurement and Selectivity Studies

    Harriet J. Clarke, Ethan N. W. Howe, Xin Wu, Fabian Sommer, Masafumi Yano, Mark E. Light, Stefan Kubik, Philip A. Gale

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   138 ( 50 )   16515 - 16522   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.6b10694

    Web of Science

    researchmap

  • High performance oxygen-bridged N-shaped semiconductors with a stabilized crystal phase and blue luminescence

    Chikahiko Mitsui, Yuji Tanaka, Shota Tanaka, Masakazu Yamagishi, Katsumasa Nakahara, Masafumi Yano, Hiroyasu Sato, Akihito Yamano, Hiroyuki Matsui, Jun Takeya, Toshihiro Okamoto

    RSC Advances   6 ( 34 )   28966 - 28969   2016年

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c6ra00922k

    Scopus

    researchmap

  • Furan fused V-shaped organic semiconducting materials with high emission and high mobility

    Katsumasa Nakahara, Chikahiko Mitsui, Toshihiro Okamoto, Masakazu Yamagishi, Hiroyuki Matsui, Takanari Ueno, Yuji Tanaka, Masafumi Yano, Takeshi Matsushita, Junshi Soeda, Yuri Hirose, Hiroyasu Sato, Akihito Yamano, Jun Takeya

    Chemical Communications   50 ( 40 )   5342 - 5344   2014年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c3cc47577h

    Scopus

    researchmap

  • Preferential Crystallization of Lanthanoid Tris(β-diketonates) with Bridged Bis(2-pyridylmethyl)amine Ligands toward Separation Application

    M. Yano, H. Takemoto, M. Tatsumi, H. Miyake, H. Tsukube

    Bull. Chem. Soc. Jpn.   85 ( 4 )   490 - 496   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/bcsj.20110281

    Web of Science

    researchmap

  • Preferential Crystallization of Lanthanoid Tris(β-diketonates) with Bridged Bis(2-pyridylmethyl)amine Ligands toward Separation Application

    M. Yano, H. Takemoto, M. Tatsumi, H. Miyake, H. Tsukube

    Bull. Chem. Soc. Jpn   85 ( 4 )   490 - 496   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/bcsj.20110281

    Scopus

    researchmap

  • Erratum: "ON-OFF" switching of europiumcomplex luminescence coupled with a ligand redox process (Chemical Communications (2012) 48 (4082-4084) (DOI: 10.1039/c2cc31078c)) 査読

    Yano M, Matsuhira K, Tatsumi M, Kashiwagi Y, Nakamoto M, Oyama M, Ohkubo K, Fukuzumi S, Misaki H, Tsukube H

    Chemical Communications   48 ( 100 )   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c2cc90426h

    Scopus

    researchmap

    その他リンク: http://orcid.org/0000-0001-7422-9914

  • “ON-OFF” Switching of Europium Complex Luminescence Coupled with Ligand Redox Process

    Masafumi Yano, Keisuke Matsuhira, Masakazu Tatsumi, Yukiyasu Kashiwagi, Masami Nakamoto, Munetaka Oyama, Kei Ohkubo, Shunichi Fukuzumi, Hitomi Misaki, Hiroshi Tsukube

    Chem. Commun.   48 ( 34 )   4082 - 4084   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c2cc31078c

    Web of Science

    researchmap

  • A dual host approach to transmembrane transport of salts

    Stephen J. Moore, Matthew G. Fisher, Masafumi Yano, Christine C. Tong, Philip A. Gale

    CHEMICAL COMMUNICATIONS   47 ( 2 )   689 - 691   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c0cc04430j

    Web of Science

    researchmap

  • A synergistic approach to anion antiport

    Stephen J. Moore, Matthew G. Fisher, Masafumi Yano, Christine C. Tong, Philip A. Gale

    DALTON TRANSACTIONS   40 ( 45 )   12017 - 12020   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c1dt10213c

    Web of Science

    researchmap

  • Organic polyanionic high-spin molecular clusters: topological-symmetry controlled models for organic ferromagnetic metals

    Shigeaki Nakazawa, Kazunobu Sato, Daisuke Shiomi, Masafumi Yano, Takamasa Kinoshita, Maria Luisa T. M. B. Franco, Maria Celina R. L. R. Lazana, Maria Candida B. L. Shohoji, Koichi Itohy, Takeji Takui

    PHYSICAL CHEMISTRY CHEMICAL PHYSICS   13 ( 4 )   1424 - 1433   2011年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c0cp00730g

    Web of Science

    researchmap

  • Calix[4]pyrrole-based anion transporters with tuneable transport properties

    Masafumi Yano, Christine C. Tong, Mark E. Light, Franz P. Schmidtchen, Philip A. Gale

    ORGANIC & BIOMOLECULAR CHEMISTRY   8 ( 19 )   4356 - 4363   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c0ob00128g

    Web of Science

    researchmap

  • Organic high-spin systems: Synthesis, electrochemical and spectroscopic studies of pi-extended tetraaryl m-phenylenediamines

    Masafumi Yano, Yorichika Okino, Yuji Ichihara, Masakazu Tatsumi, Munetaka Oyama, Kazunobu Sato, Takeji Takui

    POLYHEDRON   28 ( 9-10 )   1764 - 1767   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2008.11.027

    Web of Science

    researchmap

  • Amine-based organic high-spin systems; a room-temperature-stable one-dimensional oligoaryl triamine-based trication

    Masafumi Yano, Shohei Tsuda, Masakazu Tatsumi, Munetaka Oyama, Kazunobu Sato, Takeji Takui

    POLYHEDRON   28 ( 9-10 )   1883 - 1887   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2008.10.023

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and properties of a redox active starburst ligand with three bispicorylamino groups and its trinuclear complexes

    Masafumi Yano, Mitsuru Manabe, Masakazu Tatsumi, Munetaka Oyama, Kazunobu Sato, Takeji Takui

    POLYHEDRON   28 ( 9-10 )   1935 - 1939   2009年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2008.11.001

    Web of Science

    researchmap

  • Efficient separation of lanthanide tris(β-diketonates) with bis(dipicolylamine) type ligands 査読

    M. Yano, H. Takemoto, M. Tatsumi, H. Miyake, H. Tsukube

    Rare earths   54, 204-205   2009年

     詳細を見る

  • Synthesis and properties of a redox active ligand with bispicorylamino groups and its dinuclear complex

    Masafumi Yano, Masayuki Fujita, Masaya Miyake, Masakazu Tatsumi, Tatsuo Yajima, Osamu Yamauchi, Munetaka Oyama, Kazunobu Sato, Takeji Takui

    POLYHEDRON   26 ( 9-11 )   2174 - 2178   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2006.10.031

    Web of Science

    researchmap

  • Amine-based organic high-spin systems: Synthesis, electrochemical and spectroscopic studies of polyalkylated one-dimensional oligoaryl triamines

    Masafumi Yano, Akira Fujiwara, Masakazu Tatsumi, Munetaka Oyama, Kazunobu Sato, Takeji Takui

    POLYHEDRON   26 ( 9-11 )   2008 - 2012   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2006.09.057

    Web of Science

    researchmap

  • m-Phenylenediamine-based high-spin dication diradicals: Analysis of the decomposed products

    Masafumi Yano, Kengo Kitagawa, Masakazu Tatsumi, Kazunobu Sato, Takeji Takui

    POLYHEDRON   26 ( 9-11 )   2027 - 2030   2007年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2006.09.059

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and properties of a triarylamine derivative with a coordination site and its copper(II) complex

    M Yano, K Inoue, T Motoyama, Y Azuma, M Tatsumi, O Yamauchi, M Oyama, K Sato, T Takui

    POLYHEDRON   24 ( 16-17 )   2112 - 2115   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2005.03.025

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis, electrochemical and spectroscopic studies of highly extended tetraaryl-m-phenylenediamines as precursors of ground-state triplet dications

    M Yano, T Furuya, M Yonezawa, M Tatsumi, M Oyama, K Sato, T Takui

    POLYHEDRON   24 ( 16-17 )   2121 - 2125   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2005.03.028

    Web of Science

    researchmap

  • Organic high-spin systems of oligoarylamines: Properties of tetraaryl-m-phenylendiamine oligocations as examined by electron transfer stopped-flow method

    M Yano, Y Nakanishi, K Matsushita, M Tatsumi, M Oyama, K Sato, T Takui

    POLYHEDRON   24 ( 16-17 )   2116 - 2120   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.poly.2005.03.027

    Web of Science

    researchmap

  • Organic high-spin systems: synthesis, electrochemical and ETSF studies of a series of tetraaryl-meta-phenylenediamines

    M Yano, Y Ishida, M Tatsumi, K Sato, D Shiomi, M Oyama, T Takui

    JOURNAL OF PHYSICS AND CHEMISTRY OF SOLIDS   65 ( 4 )   733 - 736   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jpcs.2003.11.008

    Web of Science

    researchmap

  • Organic high-spin and mixed-valence systems; synthesis, electrochemical and spectroscopic studies of asymmetric and symmetric tetraaryl-m-phenylenediamines

    M Yano, K Aoyama, Y Ishida, M Tatsumi, K Sato, D Shiomi, T Takui

    POLYHEDRON   22 ( 14-17 )   2003 - 2008   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0277-5387(03)00304-8

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and electronic properties of tetraaryl p- and m-phenylenediamines

    M Yano, Y Ishida, K Aoyama, M Tatsumi, K Sato, D Shiomi, A Ichimura, T Takui

    SYNTHETIC METALS   137 ( 1-3 )   1275 - 1276   2003年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0379-6779(02)01137-2

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis and Electronic Pr

    YANO Masafumi, Y.Ishida, K.Aoyama, M.Tatsumi, K.Sato, D.Shiomi, A.Ichimura, T.Takui

    Synth. Met. 137   2003年2月

     詳細を見る

  • 高温超電導体YBa2Cu307-┣T00240┫の

    矢野 将文, 辰巳正和, 三木明子

    日本複合材料学会誌No.28   140-145   2002年7月

     詳細を見る

  • Electrochemical oscillation in the oxidation of tritolylamines using YBa2Cu3O7-δ ceramics electrode in oxygen atmosphere

    Masakazu Tatsumi, Yutaka Isida, Takayuki Ariyama, Masafumi Yano

    Chemistry Letters   308-309 ( 3 )   308 - 309   2002年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Chemical Society of Japan  

    DOI: 10.1246/cl.2002.308

    Scopus

    researchmap

  • Electrochemistry of Tritolylamin

    YANO Masafumi, M.Tatsumi, Y.Ishida, T.Ariyama

    Chem. Lett.   308-309   2002年3月

     詳細を見る

  • 高温超電導体YBa2Cu3O7-dの自発的重合開始活性を用いたPMMAとの複合材料 査読

    辰巳正和, 三木明子, 矢野将文

    日本複合材料学会誌   No 28, 140-145   2002年

     詳細を見る

  • Electrochemistry of Tritolylamines Using Electrode of YBa2Cu3O7-d Ceramics in Oxygen Atmosphere 査読

    M. Tatsumi, Y. Ishida, T. Ariyama, M. Yano

    Chem. Lett.   308-309   2002年

     詳細を見る

  • Two-dimensional FT-pulsed Electron Spin Transient Nutation spectroscopy 査読

    T Takui, K Sato, D Shiomi, S Nakazawa, M Yano, T Kinoshita, K Okada, H Tomioka, K Hirai

    TWO-DIMENSIONAL CORRELATION SPECTROSCOPY   503   134 - 143   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Spin alignment in high-spin carbenes of heteroatomic π-conjugation

    J. Y. Bae, M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, T. Takui, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, D. I. Hong

    Synth. Met   103 ( 1-3 )   2261 - 2262   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0379-6779(98)00508-6

    Web of Science

    researchmap

  • Electronic states and spin characterization of polyanionic high-spin molecules and clusters derived from 1,3-dibenzoylbenzene derivatives as studied by ESR/electron spin transient nutation spectroscopy

    S Nakazawa, K Sato, D Shiomi, M Yano, T Kinoshita, K Abe, T Takui, K Itoh

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS SCIENCE AND TECHNOLOGY SECTION A-MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   334   11 - 21   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/10587259908023298

    Web of Science

    researchmap

  • Spin alignment in high-spin carbenes of heteroatomic pi-conjugation; Invalidity of simple extension of “pi-Topology Rule” for homoatomic systems

    J. Y. Bae, M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, T. Takui, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, D. I. Hong

    Mol. Cryst. Liq. Cryst.   334   59 - 68   1999年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/10587259908023303

    Web of Science

    researchmap

  • Random orientation ESR studies of spin alignment in high-spin carbenes of heteroatomic π-conjugation 査読

    J. Y. Bae, M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, T. Takui, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, D. I. Hong

    Bull. Magn. Reson.   19, 39-43   1999年

     詳細を見る

  • Polycationic high-spin states of one- and two-dimensional (diarylamino)benzenes, prototypical model units for purely organic ferromagnetic metals as studied by pulsed ESR/electron spin transient nutation spectroscopy

    K Sato, M Yano, M Furuichi, D Shiomi, T Takui, K Abe, K Itoh, A Higuchi, K Katsuma, Y Shirota

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   119 ( 28 )   6607 - 6613   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Polycationic high-spin states of 1,3-bis(diarylamino)benzene and 1,3,5-tris(diarylamino)benzene as prototypical model units for organic ferromagnetic metals have been studied by cw and pulsed ESR spectroscopy. An electron spin transient nutation (ESTN) method as a novel technique based on pulsed ESR spectroscopy has been applied to the dicationic and tricationic high-spin states of them in glasses, unequivocally identifying the spin multiplicities of those molecules in the ground state to be triplet with the fine-structure parameters of \D\ = 0.007 cm(-1) and quartet with \D\ = 0.004 cm(-1), \E\ = 0.0002 cm(-1), and g = 2.0023, respectively, and concluding that the high-spin ground states originate from the topological pseudodegeneracy of the pi-HOMOs which governs spin alignment in polycationic heteroatomic systems. It has been illustrated by the resolution enhancement inherent in the dimensional decomposition of 2D spectroscopy that magnetic-field-swept 2D ESTN spectroscopy is a powerful and facile method for spin identification and discrimination between different spin multiplicities in nonoriented systems. Also, ESTN phenomena have been treated in terms of both numerical calculation and perturbation theory. An analytical expression for the nutational motion has been derived.

    DOI: 10.1021/ja963372+

    Web of Science

    researchmap

  • Polycationic high-spin states of one- and two-dimensional (diarylamino)benzenes, prototypical model units for purely organic ferromagnetic metals as studied by pulsed ESR/electron spin transient nutation spectroscopy

    K Sato, M Yano, M Furuichi, D Shiomi, T Takui, K Abe, K Itoh, A Higuchi, K Katsuma, Y Shirota

    JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   119 ( 28 )   6607 - 6613   1997年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Polycationic high-spin states of 1,3-bis(diarylamino)benzene and 1,3,5-tris(diarylamino)benzene as prototypical model units for organic ferromagnetic metals have been studied by cw and pulsed ESR spectroscopy. An electron spin transient nutation (ESTN) method as a novel technique based on pulsed ESR spectroscopy has been applied to the dicationic and tricationic high-spin states of them in glasses, unequivocally identifying the spin multiplicities of those molecules in the ground state to be triplet with the fine-structure parameters of \D\ = 0.007 cm(-1) and quartet with \D\ = 0.004 cm(-1), \E\ = 0.0002 cm(-1), and g = 2.0023, respectively, and concluding that the high-spin ground states originate from the topological pseudodegeneracy of the pi-HOMOs which governs spin alignment in polycationic heteroatomic systems. It has been illustrated by the resolution enhancement inherent in the dimensional decomposition of 2D spectroscopy that magnetic-field-swept 2D ESTN spectroscopy is a powerful and facile method for spin identification and discrimination between different spin multiplicities in nonoriented systems. Also, ESTN phenomena have been treated in terms of both numerical calculation and perturbation theory. An analytical expression for the nutational motion has been derived.

    DOI: 10.1080/10587259708044607

    Web of Science

    researchmap

  • Models For Positive Charge Fluctuation VS. Spin Polarization in Organic Systems; Synthesis and Cyclic Voltermmetry of 2D and 1D Hyperbranched π-Arylbased Amines

    M. Yano, M. Furuichi, K. Sato, D. Shiomi, A. Ichimura, K. Abe, T. Takui, K. Itoh

    Synth. Met   85 ( 1-3 )   1665 - 1666   1997年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0379-6779(97)80388-8

    Web of Science

    researchmap

  • Molecular Design for polyionic Organic Ferromagnets and Synthesis of Model Oligomers; Exploitation of Topologocal Superdegeneracy of π-BCO’s and π-ABCO’s, and High-Spin Characterization by FT Pulsed ESR/ESTN Spectroscopy as a Novel Experimental Technique

    T. Takui, K. Sato, D. Shiomi, S. Nakazawa, M. Yano, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, T. Nakamura, T. Momose, T. Shida

    Synth. Met   85 ( 1-3 )   1707 - 1712   1997年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0379-6779(97)80404-3

    Web of Science

    researchmap

  • Pulsed ESR/ENDOR and ESTN (electron spin transient nutation) study of polycationic high-spin states of one- and two-dimensional (diarylamino)benzenes

    K Sato, M Furuichi, M Yano, D Shiomi, K Abe, T Takui, K Itoh, A Higuchi, K Katsuma, Y Shirota

    SYNTHETIC METALS   85 ( 1-3 )   1719 - 1720   1997年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0379-6779(97)80407-9

    Web of Science

    researchmap

  • Models for charged organic high-spin systems; Synthesis and cyclic voltammetry of one- and two-dimensional diarylaminobenzenes

    M Yano, M Furuichi, K Sato, D Shiomi, A Ichimura, K Abe, T Takui, K Itoh

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS SCIENCE AND TECHNOLOGY SECTION A-MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   306   501 - 506   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Spin identification of polyionic high-spin aryl-based heteroatomic systems by 2D electron spin transient nutation (2D-ESTN) spectroscopy

    K Itoh, S Nakazawa, M Yano, M Furuichi, K Sato, D Shiomi, T Kinoshita, K Abe, T Takui

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS SCIENCE AND TECHNOLOGY SECTION A-MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   305   515 - 532   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/10587259708045085

    Web of Science

    researchmap

  • Polycationic high-spin states of one- and two-dimensional (diarylamino)benzenes as studied by pulsed ESR electron spin transient nutation (ESTN) spectroscopy 査読

    K Sato, M Furuichi, M Yano, D Shiomi, K Abe, T Takui, K Itoh, A Higuchi, K Katsuma, Y Shirota

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS SCIENCE AND TECHNOLOGY SECTION A-MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   306   507 - 512   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Syntheses of model oligomers for polyionic organic ferromagnetics and their high-spin characterization by FT pulsed ESR Electron Spin Transient Nutation (ESTN) spectroscopy as a novel experimental technique

    T Takui, K Sato, D Shiomi, S Nakazawa, M Yano, T Kinoshita, K Abe, K Itoh, T Nakamura, T Momose, T Shida

    MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS SCIENCE AND TECHNOLOGY SECTION A-MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS   306   363 - 372   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/10587259708044588

    Web of Science

    researchmap

  • Molecular Design for Polyionic Organic Ferromagnetics in terms of Band Structure Calculation/Crystal Orbital Approach; Exploitation of Topological Super Pseudo-degeneracy of π-BCO’s and of π-ASCO’s with Heteroatomic Perturbation

    T. Takui, K. Sato, D. Shiomi, S. Nakazawa, M. Yano, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, T. Nakamura, T. Momose, T. Shida

    Mol. Cryst. Liq. Cryst.   306   353 - 362   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/10587259708044587

    Web of Science

    researchmap

  • 二層型有機薄膜EL素子の材料と製作ホール輸送材料としての第三級芳香族アミン誘導体の合成とその単層薄膜の電流-電圧特性 査読

    阿部恭, 矢野将文, 有吉孝文, 森本満, 青笹正夫, 椚章

    日本化学会誌   134-138 ( 2 )   134 - 138   1997年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本化学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Synthesis of 1,3-bis(diarylamino)benzenes as model precursors for one-dimensional organic ferromagnetic metals; Characterization of the dications by cyclic voltammetry and electron spin transient nutation spectroscopy

    M Yano, K Sato, D Shiomi, A Ichimura, K Abe, T Takui, K Itoh

    TETRAHEDRON LETTERS   37 ( 51 )   9207 - 9210   1996年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/S0040-4039(96)02184-3

    Web of Science

    researchmap

  • FIELD CONTROL OF REGIOSELECTIVITY IN CO-III(SALPR)(OH) PROMOTED OXYGENATION OF 4-ARYL-2,6-DI-TERT-BUTYLPHENOLS

    M YANO, K MARUYAMA, T MASHINO, A NISHINAGA

    TETRAHEDRON LETTERS   36 ( 32 )   5785 - 5788   1995年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/0040-4039(95)01099-4

    Web of Science

    researchmap

  • CORRELATION BETWEEN REGIOSPECIFIC DIOXYGEN INCORPORATION INTO 2,6-DI-TERT-BUTYLPHENOLS AND THEIR REDOX POTENTIAL

    A NISHINAGA, M YANO, T KUWASHIGE, K MARUYAMA, T MASHINO

    CHEMISTRY LETTERS   817-820 ( 4 )   817 - 820   1994年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1246/cl.1994.817

    Web of Science

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • トコトンやさしい有機化学

    矢野, 将文, 朝堀, 響季

    化学同人  2025年3月  ( ISBN:9784759823981

     詳細を見る

    総ページ数:vii, 139p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 有機化学1000本ノック スペクトル解析編

    ( 担当: 単著)

    化学同人  2022年4月  ( ISBN:9784759820805

     詳細を見る

  • 有機化学1000本ノック 反応生成物編

    矢野, 将文

    化学同人  2021年6月  ( ISBN:9784759820683

     詳細を見る

    総ページ数:vi, 92p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 有機化学1000本ノック 立体化学編

    矢野, 将文

    化学同人  2019年3月  ( ISBN:9784759819939

     詳細を見る

    総ページ数:3冊   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 有機化学1000本ノック 命名法編

    矢野, 将文

    化学同人  2019年3月  ( ISBN:9784759819939

     詳細を見る

    総ページ数:3冊   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 有機化学1000本ノック 反応機構編

    矢野, 将文

    化学同人  2019年3月  ( ISBN:9784759819939

     詳細を見る

    総ページ数:3冊   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 「クリックケミストリー」

    矢野 将文, 築部浩 他( 担当: 共著)

    三共出版  2004年 

     詳細を見る

    築部浩・プレイヤー智子編

    researchmap

  • 化学教科書研究会編「新基礎化学実験」

    矢野 将文, 浦上忠 他( 担当: 共著)

    化学同人  2002年 

     詳細を見る

  • Two-Dimensional FT-Pulsed Electron Spin Transient Nutation Spectroscopy

    YANO Masafumi( 担当: 共著)

    American Institute of Physics  2000年 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • フェニル基を鍵ブロックに持つ硫黄架橋V字型ビナフタレン:合成と集合体構造および塗布型有機トランジスタへの応用

    沢辺千鶴, 沢辺千鶴, 三谷真人, 三谷真人, 村田祥典, 四方良二, 橋爪大輔, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 黒澤忠法, 黒澤忠法, 竹谷純一, 岡本敏宏, 岡本敏宏

    基礎有機化学討論会要旨集   28th   211   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 溶液プロセス可能なp型ジチエノ[3,2‐b:2’,3’‐f]チエピン骨格を有する有機半導体材料:合成,集合体構造および塗布型有機トランジスタへの応用

    岡本敏宏, 脇本貴裕, 安中辰朗, 池田大次, 山岸正和, 矢野将文, 黒澤忠法, 竹谷純一

    基礎有機化学討論会要旨集   28th   143   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ベンゾ[c]チオフェンジイミド骨格を有する新規n型有機半導体材料のキャリア輸送特性

    岡本敏宏, 岡本敏宏, 福崎英治, 脇本貴裕, 黒澤忠法, 黒澤忠法, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 渡邉哲也, 宇佐美由久, 竹谷純一

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   78th   ROMBUNNO.7p‐A203‐6   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 酸素および硫黄架橋V字型半導体:単結晶トランジスタとバンド構造

    岡本敏宏, 岡本敏宏, 四方良二, 三津井親彦, 山岸正和, 石井宏幸, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   78th   ROMBUNNO.8a‐PA3‐14   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • クリセノジチオフェン骨格を有する新規有機半導体分子群のキャリア輸送特性

    岡本敏宏, 岡本敏宏, 村田祥典, 山元明人, 石井宏幸, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一

    応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   78th   ROMBUNNO.8a‐PA3‐15   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • アルキル置換酸素架橋V字型半導体の集合体構造と発光特性

    安中辰朗, 三津井親彦, 井原将司, 山岸正和, 矢野将文, 岩澤大地, 長谷川美貴, 竹谷純一, 岡本敏宏, 岡本敏宏

    基礎有機化学討論会要旨集   27th   165   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • チオフェンとベンゼンが交互に縮環したV字型化合物群:合成と集合体構造および塗布型有機トランジスタへの応用

    岡本敏宏, 岡本敏宏, 三津井親彦, 三谷真人, 津山博昭, 村田祥典, 四方良二, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 渡邉哲也, 竹谷純一

    基礎有機化学討論会要旨集   27th   74   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • アリール基を有するチオフェン‐ベンゼン交互縮環V字型有機半導体の合成と集合体構造および有機トラジスタへの応用

    岡本敏宏, 岡本敏宏, 脇本貴裕, 津山博昭, 小柳雅史, 三津井親彦, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 福崎英治, 渡邉哲也, 竹谷純一

    基礎有機化学討論会要旨集   27th   259   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 二置換セレン架橋V字型分子集合体の特異な構造変化と電荷輸送特性

    三津井親彦, 田中翔太, 山岸正和, 道姓宏章, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏, 岡本敏宏

    基礎有機化学討論会要旨集   26th   253   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 高移動度を有する硫黄架橋N字型屈曲パイ共役系化合物群(2):デバイス熱耐久性ならび集合体構造の温度依存性

    三津井親彦, 青木佑司, 吉本和美, 山岸正和, 武田広大, 片山雅之, 加藤哲弥, 橋爪大輔, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    日本化学会講演予稿集   95th ( 4 )   1107   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • アルキル置換酸素架橋N字型パイ共役系分子群の合成,集合体構造ならび,電荷輸送特性

    三津井親彦, 井原将司, 田中翔太, 田中佑治, 青木佑司, 矢野将文, 山岸正和, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    日本化学会講演予稿集   95th ( 4 )   1107   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • アルキル置換酸素架橋N字型有機半導体の固体物性と塗布プロセス性の検証

    田中翔太, 三津井親彦, 井原将司, 山岸正和, 田中佑治, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM)   62nd   ROMBUNNO.12P-P12-14   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 酸素架橋V字型分子のフェニル基導入による集合体構造と発光特性相関

    三津井親彦, 久保渉, 道姓宏章, 中村健一, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    基礎有機化学討論会要旨集   25th   165   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 酸素架橋N字型屈曲π共役系化合物群の発光特性と集合体構造ならび有機トランジスタへの応用

    三津井親彦, 田中佑治, 植村隆文, 山岸正和, 中村健一, 矢野将文, 中原勝正, 広瀬友里, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    基礎有機化学討論会要旨集   25th   168   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • アルキル置換酸素架橋V字型分子:アルキル鎖長と置換位置が及ぼす集合体構造,溶解性,発光特性

    中村健一, 田中翔太, 三津井親彦, 山岸正和, 矢野将文, 中原勝正, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    基礎有機化学討論会要旨集   25th   255   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 新規アルキル置換ジナフトフランV字型パイ共役系分子群の創製とキャリア輸送特性 査読

    中原勝正, 三津井親彦, 岡本敏宏, 山岸正和, 上野隆也, 田中佑治, 矢野将文, 広瀬友里, 添田淳史, 松下武司, 佐藤寛泰, 山野昭人, 植村隆文, 竹谷純一

    2013年3月

     詳細を見る

  • "ON-OFF'' switching of europiumcomplex luminescence coupled with a ligand redox process (vol 48, pg 4082, 2012) 査読

    Masafumi Yano, Keisuke Matsuhira, Masakazu Tatsumi, Yukiyasu Kashiwagi, Masami Nakamoto, Munetaka Oyama, Kei Ohkubo, Shunichi Fukuzumi, Hitomi Misaki, Hiroshi Tsukube

    CHEMICAL COMMUNICATIONS   48 ( 100 )   12260 - 12260   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    Web of Science

    researchmap

  • 一次元型オリゴアリールテトラアミン高スピン分子前駆体の多電子酸化

    津田 章平, 矢野 将文, 辰巳 正和, 小山 宗孝

    ポーラログラフィー   53 ( 3 )   215 - 215   2007年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 複数の酸化還元活性部位を持った配位子およびパラジウム錯体の合成と物性

    西田 章浩, 矢野 将文, 矢島 辰雄, 辰巳 正和, 小山 宗孝, 山内 脩

    ポーラログラフィー   52 ( 3 )   206 - 206   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 三電子酸化によって高スピントリカチオントリラジカルを与える前駆体の設計と合成

    藤原 彬, 矢野 将文, 辰巳 正和, 小山 宗孝, 佐藤 和信, 工位 武治

    ポーラログラフィー   52 ( 3 )   217 - 217   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • トリアリールアミンをもった酸化還元活性な配位子および二核錯体の合成と物性

    藤田 将之, 矢野 将文, 矢島 辰雄, 辰巳 正和, 山内 脩, 小山 宗孝, 佐藤 和信, 工位 武治

    ポーラログラフィー   52 ( 3 )   219 - 219   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • Are they "horse-and-buggy"?

    矢野 将文

    工学と技術 : 関西大学工学会誌   13 ( 3 )   39 - 42   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Organic High-Spin Systems: Synthesis and properties of a oligoarylamine based trication triradical with novel electronic structure

    YANO Masafumi, Y.Nakanishi, M.Tatsumi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    11th International symposium on novel aromatic compounds   2005年8月

     詳細を見る

  • Synthesis and properties of triarylamine derivatives with coordination site and their complexes

    YANO Masafumi, M.Miyake, K.Inoue, M.Tatsumi, O.yamauchi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    The 7th Osaka City University International Conference   2005年7月

     詳細を見る

  • Organic High-Spin Systems: Synthesis and properties of a oligoarylamine based trication triradical with novel electronic structure

    YANO Masafumi, Y.Nakanishi, M.Tatsumi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    The 7th Osaka City University International Conference   2005年7月

     詳細を見る

  • 一次元型アリールトリアミンを骨格に持つ高スピン分子の設計・合成・検出

    矢野 将文, 中西康之, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第84回日本化学会春季年会   3PA-026   2005年3月

     詳細を見る

  • ビスピコリルアミノペンダントトリアリールアミン錯体の合成・物性

    矢野 将文, 三宅雅哉, 井上和俊, 辰巳正和, 山内脩

    第84回日本化学会春季年会   2PB-068   2005年3月

     詳細を見る

  • π系拡張を指向したテトラアリールメタフェニレンジアミン類の合成

    矢野 将文, 矢野将文, 冨永 聡, 辰巳正和, 小山宗孝

    第84回日本化学会春季年会   3PA-025   2005年3月

     詳細を見る

  • ピリジンペンダントトリアリールアミン類およびパラジウム、亜鉛錯体の合成、物性

    矢野 将文, 井上和俊, 辰巳正和, 山内脩

    第84回日本化学会春季年会   2PB-069   2005年3月

     詳細を見る

  • 新奇な電子状態をもつオリゴアリールアミントリカチオントリラジカル類の合成

    矢野 将文, 中西康之, 松下浩介, 古家照幸, 辰巳正和, 小山宗孝

    第37回酸化反応討論会   P 22   2004年11月

     詳細を見る

  • ジピコリルアミノ基を持つトリアリールアミンおよび銅、パラジウム錯体の合成・物性

    矢野 将文, 井上和俊, 元山健, 辰巳正和, 山内脩, 佐藤和信, 工

    第50回ポーラログラフィーおよび電機分析化学討論会   P 102   2004年11月

     詳細を見る

  • 新奇な電子状態をもつオリゴアリールアミントリカチオントリラジカル類の合成

    矢野 将文, 中西康之, 松下浩介, 古家照幸, 辰巳正和, 小山宗孝

    第50回ポーラログラフィーおよび電機分析化学討論会   P 28   2004年11月

     詳細を見る

  • Synthesis and properties of triarylamine derivatives with coordination site and their complexes

    YANO Masafumi, M.Miyake, K.Inoue, M.Tatsumi, O.yamauchi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    The IX International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 9th)   2004年10月

     詳細を見る

  • Synthesis, Electrochemical and Spectroscopic Studies of Highly Extended Tetraaryl m-Phenylenediamines

    YANO Masafumi, T.Furuya, M.Yonezawa, M.Tatsumi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    The IX International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 9th)   2004年10月

     詳細を見る

  • Organic High-Spin Systems: Properties of tetraaryl-m-phenylenediamine oligocations examined by electron transfer stopped-flow method

    YANO Masafumi, Y.Nakanishi, K.Matsushita, M.Tatsumi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    The IX International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 9th)   2004年10月

     詳細を見る

  • ジピコリルアミノ基を持つトリアリールアミンおよび銅、パラジウム錯体の合成・物性

    矢野 将文, 井上和俊, 元山健, 辰巳正和, 山内脩, 佐藤和信, 工

    第54回錯体化学討論会   2004年9月

     詳細を見る

  • ジピコリルアミノ基を持つトリアリールアミンおよび金属錯体の合成・物性

    矢野 将文, 井上和俊, 元山健, 辰巳正和, 山内脩

    第10回ホスト・ゲスト化学研究会サマーセミナー   2004年8月

     詳細を見る

  • Organic High-Spin Systems; Properties of tetraaryl-m-phenylenediamine oligocations examined by electron transfer stopped-flow method

    YANO Masafumi, K.Matsushita, M.Tatsumi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    The International conference on Synthetic Metals (ICSM) 2004   2004年6月

     詳細を見る

  • Synthesis and properties of tetraaryl-m- phenylenediamine as models for purely organic high-spin systems

    YANO Masafumi, K.Matsushita, M.Tatsumi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    International Symposium on Functional pi-Electron Systems   2004年6月

     詳細を見る

  • Organic High-Spin Systems; Properties of tetraaryl-m-phenylendiamine oligocations examined by electron tranfer stopped-flow method

    YANO Masafumi, K.Matsushita, M.Tatsumi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    9th INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON ORGANIC FREE RADICALS   2004年6月

     詳細を見る

  • Synthesis and properties of triarylamine derivatives with coordination site and their complexes

    YANO Masafumi, M.Miyake, K.Inoue, M.Tatsumi, O.yamauchi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    The International conference on Synthetic Metals (ICSM) 2004   2004年6月

     詳細を見る

  • 電子移動ストップフロー法によるテトラアリール-m-フェニレンジアミンオリゴカチオン類の物性測定

    矢野 将文, 三田修一, 辰巳正和, 小山宗孝

    第84回日本化学会春季年会   2004年3月

     詳細を見る

  • ピリジンペンダントトリアリールアミン類および亜鉛ポルフィリン錯体の合成・物性

    矢野 将文, 井上和俊, 辰巳正和, 小山宗孝

    第84回日本化学会春季年会   2004年3月

     詳細を見る

  • 有機ラジカルセンターを有する2座配位子銅(II)錯体の合成と酸化還元挙動

    矢野 将文, 吉兼祐介, 中林安雄, 辰巳正和, 山内脩

    第84回日本化学会春季年会   2004年3月

     詳細を見る

  • ジピコリルアミノ基を持つトリアリールアミンおよび銅錯体の合成・物性

    矢野 将文, 井上和俊, 元山健, 東康博, 石田豊, 辰巳正和, 山内脩, 佐藤和信, 工位武治

    第84回日本化学会春季年会   2004年3月

     詳細を見る

  • 電気化学・光化学的活性な官能基をもつテトラアリールメタフェニレンジアミン類の合成

    矢野 将文, 石田豊, 平村好廉, 古家照幸, 米澤正範, 辰巳正和, 小山宗孝

    第84回日本化学会春季年会   2004年3月

     詳細を見る

  • 「Chemistry」ってどういう意味?

    矢野 将文

    関西大学工学会誌 工学と技術   71-74   2004年

     詳細を見る

  • Organic High-Spin Systems: Properties, of tetraaryl-m-phenylenediamine oligocations examined by electron transfer stopped-flow method

    YANO Masafumi, K.Matsushita, T.Furuya, M.Tatsumi, M.Oyama, K.Sato, T.Takui

    ICSM2004 conference proceeding   CD-ROM OM10   2004年

     詳細を見る

  • Synthesis and properties of triarylamine derivative with a coordination site and its copper(II) complex

    YANO Masafumi, K.Inoue, T.Motoyama, Y.Azuma, M.Tatsumi, O.Yamauchi, K Sato, T.Takui

    ICSM2004 conference proceeding   CD-ROM OM09   2004年

     詳細を見る

  • テトラアリールベンジジン誘導体の分子内電子移動についての研究

    矢野 将文, 石田豊, 辰巳正和, 西海豊彦, 山本公寿

    第49回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会   2003年11月

     詳細を見る

  • 電子移動ストップフロー法によるテトラアリール-m-フェニレンジアミンオリゴカチオン類の物性測定

    矢野 将文, 三田修一, 辰巳正和, 小山宗孝

    第49回ポーラログラフィーおよび電機分析化学討論会   2003年11月

     詳細を見る

  • 臭素原子を保護基に持ったテトラアリール-m-フェニレンジアミン類の設計・合成・物性測定

    矢野 将文, 松下浩介, 三田修一, 辰巳正和, 小山宗孝

    第33回構造有機化学討論会   2003年10月

     詳細を見る

  • 電子移動ストップフロー法によるテトラアリール-m-フェニレンジアミンオリゴカチオン類の物性測定

    矢野 将文, 三田修一, 辰巳正和, 小山宗孝

    第33回構造有機化学討論会   2003年10月

     詳細を見る

  • ピリジンペンダントトリアリールアミン類の合成および亜鉛ポルフィリンへの配位挙動

    矢野 将文, 井上和俊, 辰巳正和, 小山宗孝

    第53回錯体化学討論会   2003年9月

     詳細を見る

  • 電子移動ストップフロー法によるテトラアリール-m-フェニレンジアミンオリゴカチオン類の物性測定

    矢野 将文, 三田修一, 辰巳正和, 小山宗孝

    第27回エレクトロオーガニックケミストリー討論会   2003年6月

     詳細を見る

  • Organic High-Spin Systems; Synthesis Electrochemical and ETSF Studies of a Series of Tetraaryl m- phenylenediamines

    YANO Masafumi, K.Aoyama, Y.Ishida, M.Tatsumi, K.Sato, D.Shiomi, T.Takui

    E-MRS 2003 SPRING MEEING   2003年6月

     詳細を見る

  • ピリジンペンダントトリアリールアミン類の合成および亜鉛ポルフィリンへの配位挙動

    矢野 将文, 井上和俊, 辰巳正和, 小山宗孝

    第27回エレクトロオーガニックケミストリー討論会   2003年6月

     詳細を見る

  • エレクトロントランスファースップドフロー(ETSF)法を用いたテトラアリール-1, 4-フェニレンジアミンカチオンラジカル類の物性測定

    矢野 将文, 三田修一, 辰巳正和, 小山宗孝

    第83回日本化学会春季年会   2003年3月

     詳細を見る

  • テトラフェニル-1,4-フェニレンジアミン誘導体の電気化学的および分光学的測定

    矢野 将文, 石田豊, 辰巳正和, 小山宗孝

    第83回日本化学会春季年会   2003年3月

     詳細を見る

  • 非対称なp-, m-テトラアリールフェニレンジアミンの合成と物性

    矢野 将文, 石田豊, 辰巳正和, 小山宗孝

    第83回日本化学会春季年会   2003年3月

     詳細を見る

  • 非対称π系をもったカルバゾール、フェノチアジン置換-1, 4-フェニレンジアミン類の設計・合成・物性測定

    矢野 将文, 吉兼祐介, 辰巳正和, 小山宗孝

    第83回日本化学会春季年会   2003年3月

     詳細を見る

  • ピリジンペンダントトリアリールアミン類の合成、物性、亜鉛ポルフィリンとの錯形成挙動

    矢野 将文, 井上和俊, 辰巳正和, 小山宗孝

    第83回日本化学会春季年会   2003年3月

     詳細を見る

  • オリゴアリールアミン類の電気化学・分光学

    矢野 将文, 井上和俊, 石田豊, 三田修一, 辰巳正和

    日本化学会近畿支部創設50周年記念講演会   2003年3月

     詳細を見る

  • 分子にもニックネームを!!

    矢野 将文

    関西大学工学会誌 工学と技術   33-37 ( 1 )   33 - 37   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Organic High-Spin and Mixed-Valence systems; Synthesis, Electrochemical and Spectroscopic Studies of Asymmetric and Symmetric Tetraaryl m-Phenylenediamines

    YANO Masafumi, K.Aoyama, Y.Ishida, M.Tatsumi, K.Sato, D.Shiomi, T.Takui

    The IX International Conference Molecule based Magnets   2002年10月

     詳細を見る

  • 対称および非対称なテトラアリールフェニレンジアミン類の合成、電気化学的・分光学的分析

    矢野 将文, 青山健太郎, 石田豊, 辰巳正和

    第48回ポーラログラフィーおよび電機分析化学討論会   2002年9月

     詳細を見る

  • テトラアリールベンジジン誘導体の電気化学的および分光学的測定

    矢野 将文, 石田豊, 辰巳正和

    第48回ポーラログラフィーおよび電機分析化学討論会   2002年9月

     詳細を見る

  • Molecular Design, Synthesis and Characterization of Bis(triarylamine)s

    YANO Masafumi, Y.Ishida, K.Aoyama, M.Tatsumi

    International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals   2002年6月

     詳細を見る

  • テトラアリールベンジジン誘導体の電気化学的および分光学的測定

    矢野 将文, 石田豊, 辰巳正和

    第26回エレクトロオーガニックケミストリー討論会   2002年6月

     詳細を見る

  • テトラアリールo-, m-トリジン誘導体の合成・電気化学的及び分光学的測定

    矢野 将文, 石田豊, 辰巳正和

    第81回日本化学会春季年会   2002年3月

     詳細を見る

  • 非対称なp-,m-テトラアリールフェニレンジアミンの合成と物性

    矢野 将文, 青山健太郎, 辰巳正和

    第81回日本化学会春季年会   2002年3月

     詳細を見る

  • ピリジン配位子をもったトリフェニルアミン誘導体の合成と物性

    矢野 将文, 山本圭一, 辰巳正和

    第81日本化学会春季年会   2002年3月

     詳細を見る

  • 立体化学への誘い

    矢野 将文

    関西大学工学会誌 工学と技術   63-66 ( 4 )   63 - 66   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • テトラアリールo-,m-トリジン誘導体の合成および電気化学的測定

    矢野 将文, 石田豊, 辰巳正和

    第47回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会   2001年11月

     詳細を見る

  • ビス(トリアリ-ルアミン)類の合成・電気化学的研究

    矢野 将文, 花見正樹, 辰巳正和

    第31回構造有機化学討論会   2001年10月

     詳細を見る

  • ビス(トリアリ-ルアミン)類の合成・電気化学的研究

    矢野 将文, 花見正樹, 辰巳正和

    分子構造総合討論会2001   2001年9月

     詳細を見る

  • ビス(トリアリ-ルアミン)類の合成・電気化学的研究

    矢野 将文, 花見正樹, 辰巳正和

    第25回エレクトロオーガニックケミストリー討論会   2001年6月

     詳細を見る

  • SYNTHESIS AND ELECTROCHEMICAL CHARACTERIZATION OF BIS (TRIARYLAMINE) DERIVATIVES WITH VARIOUS SPACERS

    YANO Masafumi, M.Hanami, M.Tatsumi

    International Conference on Molecular Electronics&Bioelectronics (M&BEI)   2001年3月

     詳細を見る

  • 種々のスペーサーをもつビス(トリアリールアミン)類の合成・電気化学的研究

    矢野 将文, 花見正樹, 辰巳正和

    第79日本化学会春季年会   2001年3月

     詳細を見る

  • ヘテロ原子を含む有機高スピン多価

    矢野 将文

    関西大学工学会誌 工学と技術   81-86   2001年

     詳細を見る

  • ヘテロ原子を含む有機高スピン多価イオン分子

    矢野 将文

    技苑第106号   27-32   27 - 32   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • フェニル置換酸素架橋V字型ビナフタレン半導体の発光特性

    砺波康樹, 山岸正和, 井原将司, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏, 三津井親彦

    第6回CSJ化学フェスタ2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • アルキル置換したV字型のチオフェン・ベンゼン交互縮環型パイ共役系分子誘導体の電荷輸送特性

    三津井親彦, 村田祥典, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第6回CSJ化学フェスタ2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • アリール基を有するチオフェン–ベンゼン交互縮環V字型分子群の合成と電荷輸送特性

    岡本敏宏, 脇本貴裕, 津山博昭, 小柳雅史, 三津井親彦, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 福崎英治, 渡邉哲也, 竹谷純一

    第6回CSJ化学フェスタ2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • アルキル置換硫黄架橋N字型パイ共役系分子群のアルキル鎖長の偶奇効果と電荷輸送特性

    三津井親彦, 青木佑司, 三谷真人, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第6回CSJ化学フェスタ2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • アルキルチエニル基置換チオフェン・ベンゼン交互縮環型パイ共役系分子誘導体の電荷輸送特性

    三津井親彦, 四方良二, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第6回CSJ化学フェスタ2016  2016年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    開催地:東京  

    researchmap

  • チオフェンとベンゼンが交互に縮環したV字型化合物群:合成と集合体構造および塗布型有機トランジスタへの応用

    岡本敏宏, 三津井親彦, 三谷真人, 津山博昭, 村田祥典, 四方良二, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 渡邉哲也, 竹谷純一

    第27回基礎有機化学討論会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:広島  

    researchmap

  • アルキル置換酸素架橋V字型半導体の集合体構造と発光特性

    安中辰朗, 三津井親彦, 井原将司, 山岸正和, 矢野将文, 岩澤大地, 長谷川美貴, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第27回基礎有機化学討論会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:広島  

    researchmap

  • アリール基を有するチオフェンーベンゼン交互縮環V字型有機半導体の合成と集合体構造および有機トランジスタへの応用

    岡本敏宏, 脇本貴裕, 津山博昭, 小柳雅史, 三津井親彦, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 福崎英治, 渡邉哲也, 竹谷純一

    第27回基礎有機化学討論会  2016年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年9月

    開催地:広島  

    researchmap

  • Aggregated structures and emission properties of phenyl-group substituted oxygen bridged V-shaped molecules

    C. Mitsui, W. Kubo, Y. Tanaka,, H. Dosei, M. Yano, M.Yamagishi, K. Nakamura, H. Sato, A. Yamano, J. Takeya, T. Okamoto

    Pacifichem 2015  2015年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    researchmap

  • セレン架橋V 字型π共役系分子誘導体の集合体構造ならびに電荷移動特性

    三津井親彦, 田中翔太, 山岸正和, 櫛田知克, 道姓宏章, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第5回CSJ化学フェスタ2015  2015年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    開催地:東京  

    researchmap

  • モジュラー合成法による硫黄架橋N字型パイ共役系分子群の開発とその電荷輸送特性

    三津井親彦, 青木佑司, 植林佑太郎, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第26回基礎有機化学討論会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:松山  

    researchmap

  • 二置換セレン架橋V字型分子集合体の特異な構造変化と電荷輸送特性

    三津井親彦, 田中翔太, 山岸正和, 道姓宏章, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第26回基礎有機化学討論会  2015年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年9月

    開催地:松山  

    researchmap

  • 高移動度を有する硫黄架橋N字型屈曲パイ共役系化合物群(1):効率的合成法とデバイス特性

    三津井親彦, 青木佑司, 中村健一, 佐藤寛泰, 山野昭人, 矢野将文, 竹谷純一, 岡本敏宏

    日本化学会第95春季年会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:船橋  

    researchmap

  • カルコゲン架橋L字型有機半導体分子:合成,集合体構造とデバイス特性

    岡本敏宏, 栢原淳, 道姓宏章, 中村健一, 三津井親彦, 田中佑治, 矢野将文, 嵩原綱吉, 鈴木健之, 竹谷純一

    日本化学会第95春季年会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:船橋  

    researchmap

  • アルキル置換酸素架橋N字型パイ共役系分子群の合成,集合体構造ならび,電荷輸送特性

    三津井親彦, 井原将司, 田中翔太, 田中佑治, 青木佑司, 矢野将文, 山岸正和, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    日本化学会第95春季年会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:船橋  

    researchmap

  • アルキル置換酸素架橋N字型有機半導体の固体物性と塗布プロセス性の検証

    田中翔太, 三津井親彦, 井原将司, 山岸正和, 田中佑治, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第62回応用物理学会春季学術講演会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:湘南  

    researchmap

  • 高移動度を有する硫黄架橋N字型屈曲パイ共役系化合物群(2):デバイス熱耐久性ならび集合体構造の温度依存性

    三津井親彦, 青木佑司, 吉本和美, 山岸正和, 武田広大, 加藤哲弥, 片山雅之, 橋爪大輔, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    日本化学会第95春季年会  2015年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年3月

    開催地:船橋  

    researchmap

  • 酸素架橋U字型分子群の合成と集合体構造ならび発光特性

    岡本敏宏, 立石祥与, 中村健一, 三津井親彦, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一

    第25回基礎有機化学討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 酸素架橋N字型屈曲π共役系化合物群の発光特性と集合体構造ならび有機トランジスタへの応用

    三津井親彦, 田中佑治, 植村隆文, 山岸正和, 中村健一, 矢野将文, 中原勝正, 広瀬友里, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第25回基礎有機化学討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:仙台  

    researchmap

  • 酸素架橋V字型分子のフェニル基導入による集合体構造と発光特性相関

    三津井親彦, 久保渉, 道姓宏章, 中村健一, 山岸正和, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第25回基礎有機化学討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:仙台  

    researchmap

  • カルコゲン架橋したν字型非対称分子の合成と集合体構造

    岡本敏宏, 道姓宏章, 久保渉, 中村健一, 三津井親彦, 矢野将文, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一

    第25回基礎有機化学討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:仙台  

    researchmap

  • アルキル置換酸素架橋V字型分子:アルキル鎖長と置換位置が及ぼす集合体構造,溶解性,発光特性

    中村健一, 田中翔太, 三津井親彦, 山岸正和, 矢野将文, 中原勝正, 佐藤寛泰, 山野昭人, 竹谷純一, 岡本敏宏

    第25回基礎有機化学討論会  2014年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年9月

    開催地:仙台  

    researchmap

  • Facile synthesis of V-shaped oxygen-bridged binaphthalene molecules and their applications to organic field-effect transistor

    C. Mitsui, T.Okamoto, M.Yamagishi, K.Nakahara, H.Matsui, T.Ueno, Y. Tanaka, M. Yano, J. Soeda, Y. Hirose, H. Sato, A. Yamano, J. Takeya

    ICSM2014  2014年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年6月

    researchmap

  • Structures and Charge Transporting Properties of V-Shaped Oxygen-Bridged BinaphthalenesOrganic Semiconductors

    C. Mitsui, T.Okamoto, K.Nakahara, M.Yamagishi, H.Matsui, T.Ueno, Y. Tanaka, M. Yano, J. Soeda, Y. Hirose, H. Sato, A. Yamano, J. Takeya

    MRS Spring Meeting  2014年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年4月

    researchmap

  • 新規酸素架橋ビナフタレンV字型有機半導体材料の電荷輸送特性

    中原勝正, 三津井親彦, 岡本敏宏, 山岸正和, 上野隆也, 田中佑治, 矢野将文, 添田淳史, 広瀬友里, 佐藤寛泰, 山野昭人, 植村隆文, 竹谷純一

    2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:第24回 基礎有機化学討論会  

    researchmap

  • ALKYLATED FURAN FUSED V-SHAPED ORGANIC SEMICONDUCTORS WITH HIGH CHARGE CARRIER MOBILITY

    K. Nakahara, T. Okamoto, C. Mitsui, M. Yamagishi, T. Ueno, Y. Tanaka, M. Yano, J. Soeda, Y. Hirose, H. Sato, A. Yamano, T. Uemura, J. Takeya

    2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:15th Asian Chemical Congress  

    researchmap

  • π拡張型テトラアリール-m-フェニレンジアミンの合成と電気化学的および分光学的性質

    沖野賴慈, 矢野将文, 市原裕二, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第89日本化学会春季年会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    researchmap

  • オキサゾール環を持つトリアリールアミン類の合成と物性

    真鍋充, 矢野将文, 辰巳正和, 柏木行康, 中許昌美, 小山宗孝, 大久保敬, 福住俊一, 佐藤和信, 工位武治

    第89日本化学会春季年会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    researchmap

  • ビス(ジピコリルアミン)型配位子によるランタニドトリス(β—ジケトナト)錯体の効果的分離

    武本英紘, 矢野将文, 辰巳正和, 三宅弘之, 築部浩

    第89日本化学会春季年会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    researchmap

  • トリアリールアミン配位子によるユーロピウム錯体発光の酸化還元スイッチング

    松平桂典, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝, 柏木行康, 中許昌美, 大久保敬, 福住俊一, 御前仁美, 築部浩

    第89日本化学会春季年会  2009年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年3月

    researchmap

  • Redox Luminescence Switching of Europium Tris(diketonate) Complex

    M. Yano, K. Matsuhira, M. Tatsumi, Y. Kashiwagi, M. Nakamoto,, M. Oyama, K. Ohkubo, S. Fukuzumi, H. Misaki, H. Tsukube

    The 13th Osaka City University International Symposium on Topological Supramolecules  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    researchmap

  • Efficient Separation of Lanthanide Tris(b-diketonates) with Bis(dipicolylamine)-Type Ligands

    M. Yano, H. Takemoto, M.Tatsumi, H. Miyake, H. Tsukube

    The 13th Osaka City University International Symposium on Topological Supramolecules  2008年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年12月

    researchmap

  • 配位活性部位をもつ有機高スピン分子前駆体の合成と物性

    沖野賴慈, 矢野将文, 市原裕二, 辰巳正和, 小山宗孝

    第19回基礎有機化学討論会  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    researchmap

  • ビスピコリルアミン架橋配位子を希土類イオンの選択的認識

    武本英紘, 新井愛美, 松田拓也, 矢野将文, 辰巳正和

    第19回基礎有機化学討論会  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    researchmap

  • オキサゾール環を持つトリフェニルアミンの合成と物性

    真鍋充, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第19回基礎有機化学討論会  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    researchmap

  • 酸化還元活性な配位子を有する希土類発光錯体の合成と性質

    井上佳恵, 矢野将文, 辰巳正和

    第19回基礎有機化学討論会  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    researchmap

  • トリアリールアミン部位を持つターピリジン希土類錯体の合成と物性

    松平桂典, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第19回基礎有機化学討論会  2008年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年10月

    researchmap

  • Synthesis and properties of oxazole substituted triarylamine cation radicals.

    M. Yano, M. Manabe, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    The 11th International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    researchmap

  • Organic High-Spin Systems; Synthesis, Electrochemical and Spectroscopic Studies of Oligoaryltriamines with Stable Tricationic States

    M. Yano, S. Tsuda, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    The 11th International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    researchmap

  • Synthesis and properties of novel ligands with radical pendants and their rare earth complexes

    M. Yano, Y. Inoue, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    The 11th International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    researchmap

  • Organic High-Spin Systems; Synthesis, Electrochemical and Spectroscopic Studies of Pi-Extended Tetraaryl m-Phenylenediamines

    M. Yano, Y. Okino, K. Matsuhira, Y. Ichihara, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    The 11th International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    researchmap

  • Synthesis and properties of novel ligands with triarylamine and phenolate/indole units and their complexes.

    M. Yano, T. Matsuda, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    The 11th International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    researchmap

  • Synthesis and properties of a starburst shaped redox active ligand with bispicorylamino groups and its trinuclear complex

    M. Yano, H. Takemoto, M. Manabe, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    The 11th International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2008年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年9月

    researchmap

  • 蛍光性を有するオリゴアリールメタフェニレンジアミンの合成と物性

    矢野将文, 市原裕二, 辰巳正和

    2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • トリアリールアミンを中心に持つスターバースト型配位子及び三核金属錯体の合成と物性

    真鍋充, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • アザクラウンエーテル部位を持ったトリアリールアミンペンダント型配位子および金属錯体の合成と物性

    西田章浩, 矢野将文, 辰巳正和

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • 希土類FOD錯体と酸化還元活性ビスピコリルアミノ配位子から得られる高配位型錯体の物性

    松平桂典, 矢野将文, 辰巳正和

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • 酸化還元活性な配位子を有する希土類発光錯体の合成と発光特性

    井上佳恵, 矢野将文, 辰巳正和

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • フェノラート部およびトリアリールアミン部を持った金属錯体の配座解析

    松田拓也, 武本英紘, 矢野将文, 辰巳正和

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • ビスピコリルアミン架橋配位子を用いた希土類二核錯体の合成と物性

    武本英紘, 矢野将文, 辰巳正和

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • 中央環にメトキシ基をもったオリゴアリールトリアミンの合成と物性

    沖野賴慈, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • オリゴアリールテトラアミン高スピン分子前駆体の設計・合成・物性

    津田章平, 藤原彬, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年3月

    researchmap

  • 中央環にメトキシ基をもったオリゴアリールトリアミンの合成と物性

    沖野賴慈, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第一回「超分子におけるストレスと共生」研究会プログラム  2008年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月

    researchmap

  • トリアリールアミンを中心にもつスターバースト型配位子及び三核金属錯体の合成と物性

    真鍋充, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第一回「超分子におけるストレスと共生」研究会プログラム  2008年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月

    researchmap

  • 希土類FOD錯体と酸化還元活性ビスピコリルアミノ配位子から得られる高配位型錯体の物性

    松平桂典, 矢野将文, 辰巳正和

    第一回「超分子におけるストレスと共生」研究会プログラム  2008年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月

    researchmap

  • 蛍光性を有するオリゴアリールメタフェニレンジアミンの合成と物性

    矢野将文, 市原裕二, 辰巳正和, 小山宗孝

    第一回「超分子におけるストレスと共生」研究会プログラム  2008年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月

    researchmap

  • ビスピコリルアミン架橋配位子を用いた希土類二核錯体の合成と物性

    武本英紘, 矢野将文, 辰巳正和

    第一回「超分子におけるストレスと共生」研究会プログラム  2008年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2008年2月

    researchmap

  • 一次元型アリールオリゴアミン高スピン分子前駆体の設計・合成・物性

    矢野将文, 津田章平, 沖野賴慈, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第1回有機π電子系シンポジウム  2007年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年12月

    researchmap

  • アザクラウンエーテル部位を持ったトリアリールアミンペンダントおよび金属錯体の合成と物性

    西田章浩, 矢野将文, 辰巳正和

    第53回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    researchmap

  • 一次元型オリゴアリールテトラアミン高 スピン分子前駆体の多電子酸化

    津田章平, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第53回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    researchmap

  • 酸化還元活性な配位子を有する希土類発光錯体の合成合成と性質

    井上佳恵, 矢野将文, 辰巳正和

    第53回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    researchmap

  • フェノラートおよびトリアリールアミン を用いた可逆な二電子酸化が可能な配位子および錯体の合成と物性

    松田拓也, 矢野将文, 辰巳正和

    第53回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2007年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年11月

    researchmap

  • 一次元型オリゴアリールテトラアミン高スピン分子前駆体の設計・合成・物性

    津田章平, 藤原彬, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第37回構造有機化学討論会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    researchmap

  • 安定なトリカチオントリラジカルを与えるオリゴアリールトリアミンの分子設計方針

    藤原彬, 矢野将文, 辰巳正和, 津田章平, 中西康之, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第37回構造有機化学討論会  2007年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年10月

    researchmap

  • 酸化還元活性部位を持ったアザクラウンエーテル配位子および金属錯体の合成と物性

    西田章浩, 矢野将文, 辰巳正和

    第57回錯体化学討論会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    researchmap

  • トリアリールアミンを中心にもつスターバースト型配位子および三核金属錯体の合成と物性

    矢野将文, 真鍋充, 辰巳正和

    第57回錯体化学討論会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    researchmap

  • 可逆な二電子酸化が可能なトリアリールアミンペンダント配位子および金属錯体の合成と性質

    松田拓也, 矢野将文, 辰巳正和

    第57回錯体化学討論会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    researchmap

  • 種々の金属配位活性部位を持った酸化還元活性配位子および二核金属錯体の合成と物性

    藤田将之, 矢野将文, 辰巳正和

    第57回錯体化学討論会  2007年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年9月

    researchmap

  • Synthesis and properties of dinuclear complexeswith a redox active ligand

    M. Yano, M. Fujita, M. Tatsumi, T. Yajima, O. Yamauchi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    41st IUPAC World Chemistry Comgress  2007年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年8月

    researchmap

  • Conformation analysis of palladium complexes with redox active coordination sites and triarylamine units by two dimensional NMR techniques

    M. Yano, A. Nishida, T. Matsuda, T. Yajima, M. Tatsumi, O. Yamauch

    41st IUPAC World Chemistry Comgress  2007年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年8月

    researchmap

  • Amine-based Organic High-spin Systems; Molecular Design Rules for Stable Trication Triradicals

    M. Yano, A. Fujiwara, S. Tsuda, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    12th International symposium on novel aromatic compounds  2007年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    researchmap

  • Organic Polyanionic High-Spin Molecules with Topological Pseudo-Degeneracy and Their High-Spin Clusters: Models for Organic Ferromagnetic Metals

    S. Nakazawa, K. Sato, D. Shiomi, M. Yano, T. Kinoshita, M.L.T.M.B. Franco, M.C.R.L.R., Lazana, M.C.B.L.Shohoji, K. Itoh, T. Takui

    12th International symposium on novel aromatic compounds  2007年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    researchmap

  • Conformation Analysis of Palladium Complexes with Redox Active Coordination Sites and Triarylamine Units by Two Dimensional NMR Techniques

    M. Yano, A. Nishida, T. Matsuda, T. Yajima, M. Tatsumi, O. Yamauch

    12th International symposium on novel aromatic compounds  2007年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年7月

    researchmap

  • Redox active supramolecular building blocks; Triarylamineswith one, two and three coordination sites

    M. Yano, M. Manabe, M.Fujita, A.Nishida, M. Tatsumi

    Fourth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments (SNCPP07)  2007年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    researchmap

  • フェノラートおよびトリアリールアミンを用いた分子内に複数の酸化活性部位を持つ配位子および錯体の合成と物性

    松田拓也, 西田章浩, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩

    第31回有機電子移動化学討論会  2007年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    researchmap

  • 酸化還元活性なインドールアニオンおよびトリアリールアミン部位を持ったパラジウム錯体の合成と物性

    西田章浩, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩

    第31回有機電子移動化学討論会  2007年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年6月

    researchmap

  • 酸化還元活性ペンダント部を二つもった鎖状配位子および金属錯体の合成と性質

    矢野将文, 篠原智子, 藤田将之, 辰巳正和, 山内脩

    第86日本化学会春季年会  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • 酸化還元活性なフェノラートおよびトリアリールアミン部をもった配位子および金属錯体の合成と性質

    松田拓也, 矢野将文, 西田章浩, 辰巳正和, 矢島辰雄, 山内脩

    第86日本化学会春季年会  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • 中央の環に3,4-ジメチルフェニル基を持つオリゴアリールトリアミンの設計、合成、物性

    津田章平, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第86日本化学会春季年会  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • 酸化還元活性中心を持った銅二核錯体の分子内磁気的相互作用

    藤田将之, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第86日本化学会春季年会  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • 電子移動をトリガーとするオリゴアリールアミン高スピン分子

    藤原彬, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    分析化学会近畿支部セミナー  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • 新規なインドールアニオンおよびトリアリールアミン部をもった配位子および金属錯体の電気化学的性質とコンフォメーションの関係

    西田章浩, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 小山宗孝, 山内脩

    分析化学会近畿支部セミナー  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • 配位可能な部分にも酸化還元活性部をもつ配位子及び金属錯体の合成と性質

    松田拓也, 矢野将文, 西田章浩, 辰巳正和, 矢島辰雄, 山内脩

    分析化学会近畿支部セミナー  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • 一次元型オリゴアリールトリアミン高スピン分子前駆体の中央の環への置換基導入効果

    津田章平, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    分析化学会近畿支部セミナー  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • 酸化還元活性なインドールアニオンおよびトリアリールアミン部をもった配位子および金属錯体の合成と性質

    西田章浩, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩

    第86日本化学会春季年会  2007年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年3月

    researchmap

  • Amine-based organic high-spin systems generated upon plural electron removal

    M. Yano, A. Fujiwara, S. Tsuda, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    ISOETC-2007  2007年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    researchmap

  • Synthesis and properties of dinuclear complexes with a redox active site

    M. Yano, M. Fujita, M. Tatsumi, T. Yajima, O. Yamauchi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    ISOETC-2007  2007年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2007年1月

    researchmap

  • 金属—カチオンラジカルハイブリッド錯体の合成と物性

    藤田将之, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第45回電子スピンサイエンス学会  2006年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    researchmap

  • 複数の酸化還元活性部位を持った配位子およびパラジウム錯体の合成と物性

    西田章浩, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 小山宗孝, 山内脩

    第52回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2006年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    researchmap

  • 基底四重項状態を目指したオリゴアリールトリアミン類の設計・合成・物性

    藤原彬, 中西康之, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第45回電子スピンサイエンス学会  2006年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    researchmap

  • 三電子酸化によって高スピントリカチオントリラジカルを与える前駆体の設計と合成

    藤原彬, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第52回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2006年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    researchmap

  • トリアリールアミンをもった酸化還元活性な配位子および二核錯体の合成と物性

    藤田将之, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第52回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2006年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年11月

    researchmap

  • 酸化還元活性なトリアリールアミノユニットを持つ二核錯体の合成と性質および構造解析

    藤田将之, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第18回基礎有機化学連合討論会  2006年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    researchmap

  • 中央の芳香環に複数のアルキル基をもつ一次元型オリゴアリールトリアミン高スピン分子前駆体の設計・合成・物性

    津田章平, 藤原彬, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第18回基礎有機化学連合討論会  2006年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    researchmap

  • 基底三重項状態をもつジカチオンジラジカルの分解生成物解析

    矢野将文, 北川健吾, 辰巳正和

    第18回基礎有機化学連合討論会  2006年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    researchmap

  • 長寿命トリカチオントリラジカルを目指したオリゴアリールトリアミンの設計・合成・物性

    藤原彬, 矢野将文, 津田章平, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第18回基礎有機化学連合討論会  2006年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年10月

    researchmap

  • 酸化還元活性部位を持った配位子および二核金属錯体の合成と物性

    藤田将之, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 小山宗孝, 山内脩

    第56回錯体化学討論会  2006年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    researchmap

  • トリアリールアミン部位を持った二核白金錯体の合成と溶液中の配座解析

    藤田将之, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 小山宗孝, 山内脩

    第56回錯体化学討論会  2006年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    researchmap

  • 酸化還元活性部位をもった3-インドリル-2-ピコリルアミン配位子およびパラジウム錯体の合成と物性

    西田章浩, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩

    第56回錯体化学討論会  2006年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    researchmap

  • 酸化還元活性部位をもった配位子および白金、パラジウム錯体の合成と物性

    西田章浩, 矢野将文, 矢島辰雄, 辰巳正和, 山内脩

    分子構造総合討論会2006  2006年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年9月

    researchmap

  • Organic High-Spin Systems; Synthesis, Electrochemical and Spectroscopic Studies of Polyalkylated One-Dimensional Oligoaryl Triamines.

    M. Yano, A. Fujiwara, M.Tatsumi, M.Oyama,, K. Sato, T. Takui

    The X International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2006年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年8月

    researchmap

  • Analysis of the Decomposed Products of High-Spin Dication Diradicals

    M. Yano, K. Kitagawa, M.Tatsumi, K. Sato, T. Takui

    The X International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2006年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年8月

    researchmap

  • Synthesis and properties of a redox active ligand with bispicorylamino groups and its dinuclear complex

    M. Yano, M. Fujita, M.Miyake, M.Tatsumi, T. Yajima, O.Yamauchi, M.Oyama, K. Sato, T. Takui

    The X International Conference Molecule Based Magnets (ICMM 10th)  2006年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年8月

    researchmap

  • 正に荷電した有機高スピン分子:一次元型トリアミン前駆体の再設計

    藤原彬, 矢野将文, 辰巳正和

    第86日本化学会春季年会  2006年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    researchmap

  • ビスピコリルアミノ基を持つ酸化還元活性な配位子と二核錯体の合成と性質

    藤田将之, 三宅雅哉, 矢野将文, 辰巳正和, 山内脩

    第86日本化学会春季年会  2006年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    researchmap

  • 強い電子供与基をもった酸化還元配位子および金属錯体の設計・合成・物性

    三宅雅哉, 矢野将文, 辰巳正和, 山内脩

    第86日本化学会春季年会  2006年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    researchmap

  • 高スピン状態をもつジカチオンジラジカルの分解生成物分析

    矢野将文, 北川健吾, 辰巳正和

    第86日本化学会春季年会  2006年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2006年3月

    researchmap

  • Organic High-Spin Systems; Synthesis and properties of a oligoarylamine based trication triradical with novel electronic structure

    M. Yano, Y.Nakanishi, M.Tatsumi, M.Oyama, K. Sato, T. Takui

    Pacifichem 2005  2005年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年12月

    researchmap

  • 一次元型オリゴアリールトリアミンオリゴカチオン種の電気化学的・分光学的検出

    矢野将文, 藤原彬, 中西康之, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第51回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会  2005年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年11月

    researchmap

  • π系拡張を指向したメタフェニレンジアミン類の合成

    矢野将文, 富永聡, 辰巳正和, 小山宗孝

    第35回構造有機化学討論会  2005年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    researchmap

  • 安定な高酸化状態を与える一次元型オリゴアリールトリアミン高スピン分子前駆体の設計方針

    藤原彬, 中西康之, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝, 佐藤和信, 工位武治

    第35回構造有機化学討論会  2005年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    researchmap

  • ビスピコリルアミノユニットを二つもった酸化還元活性な配位子および遷移金属錯体の設計・合成・物性

    藤田将之, 神田けい, 三宅雅哉, 井上和俊, 矢野将文, 辰巳正和, 山内脩

    第35回構造有機化学討論会  2005年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    researchmap

  • Policationic High-Spin States of Heteroatomic π-Conjugation Systems such as 1D- and 2D-Dimensinal (Diarylamino)benzenes and (Benzene-1,3,5-triyl)triphenothiazines as Studied by Novel FT Pulsed 2D-Electron Spin Transient Nutation Spectroscopy

    M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, M.Furuichi, K.Okada, M.Kozaki, T. Kinoshita, K. Abe, A. Higuchi, K.Katsuma, Y. Shirota, T.Imakura, N.Oda, L.Gherghel, M.Baumgarten, T.Takui

    The 2nd Asia-Pacific EPR/ESR Symposium  1999年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年10月

    researchmap

  • 多価アニオン高スピン分子系の分子設計・合成・ESR/電子スピンニューテーション測定

    矢野将文, 中澤重顕, 佐藤和信, 塩見大輔, 木下隆正, 阿部恭, 工位武治

    分子構造総合討論会  1999年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年9月

    researchmap

  • Synthesis of Diarylamino Based Oligoamines as Model Presursors for One- and Two-Dimensional Organic Ferromagnetic Metals; Characterization by Cycric Voltammetry and Electron Spin Transient Spectroscopy

    M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, A. Ichimura, K. Abe, T. Takui, K. Itoh

    The 4th International Symposium on Functional Dyes  1999年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年5月

    researchmap

  • Polycationic High-Spin States of Heteroatomic π-Conjugation Systems as Studied by Novel FT Pulsed 2D-Electron Spin Transient Nutation Spectroscopy

    M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, M.Furuichi, K.Okada, M.Kozaki, T. Kinoshita, K. Abe, A. Higuchi, K.Katsuma, Y. Shirota, T.Imakura, N.Oda, L.Gherghel, M.Baumgarten, T.Takui

    The 4th International Symposium on Functional Dyes  1999年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年5月

    researchmap

  • Electron states and spin characterization of polyanionic high-spin molecules and clusters derived from 1,3-dibezoylbenzene derivatives as studied by ESR/Electron Spin Transient Nutation spectroscopy

    S. Nakazawa, K. Sato, D. Shiomi, M. Yano, T. Kinoshita, K. Abe, T. Takui, K. Itoh

    The 6th International Conference on Molecule-Based Magnets  1998年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年9月

    researchmap

  • Spin alignment in high-spin carbenes of heteroatomic pi-conjugation; Invalidity of simple extension of “pi-Topology rule” for homoatomic systems

    J.Y.Bae, M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, T. Takui, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, D.I.Hong

    The 6th International Conference on Molecule-Based Magnets  1998年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年9月

    researchmap

  • Spinics; Prospects for spin- mediated molecular electronics

    T. Takui, K. Sato, D. Shiomi, K.Okada, M.Kozaki, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, S. Nakazawa, M. Yano, M.Nishizawa, T.Nakai, K.Furukawa, K.Fukui, N.Oda, A.Maeda, K.Shibata, I.Nakatani

    The 6th International Conference on Molecule-Based Magnets  1998年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年9月

    researchmap

  • ESR and Electron Spin Transient Nutation study of polyanionic high-spin clusters of 1,3-dibenzoylbenzene derivatives

    S. Nakazawa, K. Sato, D. Shiomi, M. Yano, T. Kinoshita, K. Abe, T. Takui, K. Itoh

    The 29th AMPERE-13th ISMAR Conference on Magnetic Resonance and Related Phenomena  1998年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年8月

    researchmap

  • Spin alignment in high-spin carbenes of heteroatomic pi-conjugation

    J.Y.Bae, M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, T. Takui, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, D.I.Hong

    The 29th AMPERE-13th ISMAR Conference on Magnetic Resonance and Related Phenomena  1998年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年8月

    researchmap

  • Spin alignment in high-spin carbenes of heteroatomic pi-conjugation

    J.Y.Bae, M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, T. Takui, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, D.I.Hong

    The 14th International Conference on Synthetic Metals  1998年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年7月

    researchmap

  • フッ素原子を有するバクテリオクロロフィル類の合成と物性

    矢野将文, 民秋均

    第23回フッ素化学討論会  1997年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年10月

    researchmap

  • High-Spin Chemistry as Studied by Two-Dimensinal Electron Spin Transient Nutation(2D-ESTN) Spectroscopy

    T. Takui, K. Sato, D. Shiomi, S. Nakazawa, M. Yano, T. Kinoshita, K. Abe, K.Okada, K. Itoh, M.Hattori, H.Tomioka, R.J.Bushby, K.N.Ng

    7th Chianti work shop on magnetic resonance  1997年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年5月

    researchmap

  • Novel High-Spin Molecules with New Ferromagnetic Molecular Couplers as Studied by ESR Spectroscopy

    J.Y.Bae, M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, T. Takui, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh

    7th Chianti work shop on magnetic resonance  1997年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年5月

    researchmap

  • Synthesis of Pluri-Cationic High-Spin Systems as Model Precursors for One- and Two- Dimensional Organic Ferromagnetic Metals; Characterization by Cycric Voltammetry and 2D Electron Spin Transient Spectroscopy

    M. Yano, K. Sato, D. Shiomi, A. Ichimura, K. Abe, T. Takui, K. Itoh

    7th Chianti work shop on magnetic resonance  1997年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年5月

    researchmap

  • Molecular Design, Synthesis and ESR Characterization of Polyanionic Organic High-Spin Systems: Exploitation of Topological Superdegeneracy of π-ABNOs

    S. Nakazawa, K. Sato, D. Shiomi, M. Yano, T. Kinoshita, K. Abe, T.Sugawara, D.Bethell, T. Takui, K. Itoh

    7th Chianti work shop on magnetic resonance  1997年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年5月

    researchmap

  • 多価アニオン高スピン系モデル;1,3-ジおよび1,3,5-トリベンゾイルベンゼン誘導体の合成およびCV測定

    矢野将文, 佐藤和信, 塩見大輔, 市村彰男, 阿部恭, 工位武治, 伊藤公一

    第72日本化学会春季年会  1997年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年3月

    researchmap

  • 一次元型多重荷電高スピン系モデル;1,3-ビス(ジアリールアミノ)ベンゼン誘導体の合成、CVおよびESR測定

    矢野将文, 佐藤和信, 塩見大輔, 市村彰男, 阿部恭, 工位武治, 伊藤公一

    第26回構造有機化学討論会  1996年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年11月

    researchmap

  • 一次元型多重荷電高スピン系モデル;1,3-ビス(ジアリールアミノ)ベンゼン誘導体の合成、CVおよびESR測定

    矢野将文, 佐藤和信, 塩見大輔, 市村彰男, 阿部恭, 工位武治, 伊藤公一

    分子構造総合討論会  1996年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年10月

    researchmap

  • Models for Positive Charge Fluctuation vs. Spin Polarization in Organic Systems; Synthesis and Cyclic Voltammetry of 2D and 1D Hyperbranched π-Arylbased Amines

    M. Yano, M.Furuichi, K. Sato, D. Shiomi, A. Ichimura, K. Abe, T. Takui, K. Itoh

    International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals  1996年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年7月

    researchmap

  • Molecular Design for Polyionic Organic Ferromagnets and Synthesis of Model Oligomers; Exploitation of Topological Superdegeneracy of π-BCO’s and π-ABCO’s, and High-Spin Characterization by FT Pulsed ESR/ESTN Spectroscopy as a Novel Experimental Technique

    T. Takui, K. Sato, D. Shiomi, S. Nakazawa, M. Yano, T. Kinoshita, K. Abe, K. Itoh, T.Nakamura, T.Momose, T.Shida

    International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals  1996年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年7月

    researchmap

  • Polycationic High-Spin States of One- and Two-Dimensional (Diarylamino)benzenes as Studies by Pulsed ESR/Electron Spin Transient Nutation (ESTN) Spectroscopy

    K. Sato, M.Furuichi, M. Yano, D. Shiomi, K. Abe, T. Takui, K. Itoh, A. Higuchi, Y. Shirota

    The Vth International Conference on Molecule-Based Magnets  1996年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年7月

    researchmap

  • Molecular Designs for Polyanionic Organic Feeromagnets and Synthesis of Model Oligomers; Exploitation of Topologically Superdegeneracy of π-ABCO’s and High spin Characterization by FT Pulsed ESR/ESTN Spectroscopy as a Novel Experimental technique

    T. Takui, K. Sato, D. Shiomi, S. Nakazawa, M. Yano, T. Kinoshita, K. Itoh

    The Vth International Conference on Molecule-Based Magnets  1996年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年7月

    researchmap

  • Pulsed ESR/ENDOR and ESTN(Electron Spin Transient Nutation) Study of Polycationic High-Spin States of One- and Two-Dimensional (Diarylamino)benzenes

    K. Sato, M.Furuichi, M. Yano, D. Shiomi, K. Abe, T. Takui, K. Itoh, A. Higuchi, Y. Shirota

    International Conference on Science and Technology of Synthetic Metals  1996年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年7月

    researchmap

  • Models for Charged High Spin Systems; Synthesis and Cyclic Voltammetry of One and Two-Dimentional Diarylaminoenzenes

    M. Yano, M.Furuichi, K. Sato, D. Shiomi, A. Ichimura, K. Abe, T. Takui, K. Itoh

    The Vth International Conference on Molecule-Based Magnets  1996年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年7月

    researchmap

  • Spin Identification of Polyionic High-Spin Aryl-Based Heteroatomic Systems by 2D Electron Spin Transient Nutation (ESTN) Spentroscopy

    K. Itoh, M. Yano, M.Furuichi, K. Sato, D. Shiomi, T. Kinoshita, K. Abe, T. Takui

    The Vth International Conference on Molecule-Based Magnets  1996年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年7月

    researchmap

  • 有機EL薄膜素子におけるホール移動層分子の構造効果

    矢野将文, 森本満, 青笹正夫, 阿部恭

    第70日本化学会春季年会  1996年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年3月

    researchmap

  • モデルオキシゲナーゼ錯体の触媒機能の反応場制御

    西長明, 矢野将文, 野々垣淳, 丸山一茂, 増野隆洋

    第68日本化学会春季年会  1995年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年3月

    researchmap

  • モデルオキシゲナーゼ錯体の触媒機能の反応場制御

    西長明, 矢野将文, 野々垣淳, 丸山一茂, 増野隆洋

    第44回錯体化学討論会  1994年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年11月

    researchmap

  • フェノール性化合物のジオキシゲナーゼ型酸素取り組み反応における金属イオンの役割

    西長明, 矢野将文, 須田浩, 森口武士, 丸山一茂, 増野隆洋

    第27回酸化反応討論会  1994年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年10月

    researchmap

  • Significant Regioselective Control by Reaction Field Control on Co(salpr) Catalyzed Oxygenation of 4-Substituted-2,6-di-tert-butylphenol

    A.Nishinaga, M.Yano, A.Nonogaki, K.Maruyama, T.Mashino

    9th International Symposium on Homogeneous Catalysis  1994年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年8月

    researchmap

  • コバルトシッフ塩基を用いる2,6-Di-tert-butylphenol類の酸素酸化の位置選択性に及ぼすアミンの効果

    西長明, 矢野将文, 野々垣淳, 丸山一茂, 増野隆洋

    第67日本化学会春季年会  1994年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年3月

    researchmap

  • フェノールおよび関連化合物の酸素化における金属イオンの効果

    西長明, 矢野将文, 桑重知義, 丸山一茂, 増野隆洋

    第66日本化学会秋季年会  1993年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1993年9月

    researchmap

  • 2,6-Di-tert-butylphenolおよび2,4-Di-tert-butylphenolの電気化学的一電子酸化

    西長明, 矢野将文, 桑重知義, 丸山一茂, 増野隆洋

    第65日本化学会春季年会  1993年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1993年3月

    researchmap

  • 中央環にメトキシ基をもったオリゴアリール トリアミンの合成と物性

    沖野賴慈, 矢野将文, 辰巳正和, 小山宗孝

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

  • 蛍光性を有するオリゴアリール メタフェニレンジアミンの合成と物性

    矢野将文, 市原裕二, 辰巳正和

    第87日本化学会春季年会  2008年3月 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • エスペック環境研究奨励賞

    2024年8月  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 見えない近赤外線を有効活用できるクロミズム材料の開発

    2024年8月 - 2025年7月

    公益信託エスペック地球環境研究・技術基金 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • ラジカルカチオンの特性を活用した拡張パイ系トリアリール アミン近赤外吸収材料

    研究課題/領域番号:23K04711  2023年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C) 

    光藤耕一, 柏木行康

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 高発光性と高移動度を両立させた発光デバイス材料の創製

    研究課題/領域番号:17K06036  2017年4月 - 2020年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    矢野 将文, 田村 宏之, 岡本 敏宏

      詳細を見る

    配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )

    臭素原子を有するDNF-V誘導体を設計し、グラムスケールで合成・単離・精製することに成功した。種々のピリジル基を有するDNF-V誘導体を効率的に合成した。この検討で得られた知見を元にして非対称のパイ系を有する誘導体(DNF-L, DNT-L)を検討した。これらの分子はアモルファスシリコンに匹敵する移動度、非常に低い閾値電圧を持つ塗布型有機トランジスタ材料の分子設計が示された。本研究を通した検討で、アルキル基を全く持たない縮環パイ系化合物であっても、パイ系のつながり方を適切に設計すれば、塗布型有機トランジスタ材料に求められる溶解度の条件を十分に満たせることが明らかになった。

    researchmap

  • 印刷プロセス可能な高性能有機発光トランジスタ材料の創製

    研究課題/領域番号:26410254  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    矢野 将文, 竹谷 純一, 岡本 敏宏

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    有機発光トランジスタ材料として酸素架橋V字型π電子系材料を開発した。芳香環を持つPh-DNF-Vを検討し、高耐熱性、高発光性を示すことを明らかにした。さらにアモルファスシリコンに匹敵する移動度を実現した。異なるアルキル鎖長を持ったCn-DNF-Vを系統的に合成した。物性検討の結果、DNF-V骨格のどの位置に、どの程度の鎖長のアルキル基を導入すれば、どのような物性が発現するかを予測できるようになった。非対称のパイ系を有する誘導体(DNF-L, DNT-L)を検討した。これらは非常に高い溶解度を持つことを明らかにした。有機半導体分子に必要な溶解度向上の分子設計方針が明らかになった。

    researchmap

  • ヘテロ原子を含む有機高スピン多価イオン分子系の合成および電子状態に関する研究

    研究課題/領域番号:99J07344  1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特別研究員奨励費  特別研究員奨励費

    矢野 将文

      詳細を見る

    配分額:1200000円 ( 直接経費:1200000円 )

    researchmap

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  • 講義ではできるだけ多くの演習を通して化学の理解を深めてもらうために一回あたり2~3回の小演習を行っている。これらに用いる教材は全て自作しており、徐々に難易度が増すように工夫している。これにより受講者が自分の理解度がどの程度であるかを知ることができるようになった。教材には必ず「コメント欄」を設け、ここに書かれた受講生からの意見を次回以降の講義の構成にフィードバックしている。また可能な限り個室にて個別対応している。

作成した教科書、教材、参考書

  • 化学教科書研究会編「新基礎化学実験」共著 浦上忠, 浅井彪, 荒地良典, 白岩正, 辰巳正和, 田村裕, 中林安雄, 宮田隆志, 矢野将文, 平成14, 化学同人, 66-67および75-79. 築部浩, プレイヤー智子編「クリックケミストリー」共著篠田哲史, 杉本秀樹, 宗宮創, 高木明, 高木由美子, 田所誠, 三宅弘之, 矢野将文, 余田威啓, 平成16, 三共出版, 第4章(58-71)および第15章(194-205).

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  •  特になし

その他教育活動上特記すべき事項

  •  特になし