2024/03/30 更新

写真a

コニシ ヒデキ
小西 秀樹
KONISHI,Hideki
所属
政策創造学部 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 法学修士 ( 1992年3月 )

研究分野

  • 人文・社会 / 社会学

学歴

  • 関西大学   法学研究科   公法学専攻

    1995年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 関西大学   法学部   政治学科

    - 1990年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 関西大学   法学部   政治学科

    - 1990年

      詳細を見る

経歴

  • 関西大学/教授(政策創造学部)

    2007年4月

      詳細を見る

  • 関西大学/助教授(法学部)

    2000年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

  • 関西大学/専任講師(法学部)

    1998年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

所属学協会

委員歴

  • 副会長  

    2018年9月   

      詳細を見る

  • 関西部会長  

    2015年9月 - 2018年9月   

      詳細を見る

  • 常任理事  

    2009年9月 - 2018年9月   

      詳細を見る

  • 理事  

    2006年9月   

      詳細を見る

論文

  • 利益団体(森本哲郎編著『現代日本の政治』第2章)

    小西 秀樹

    法律文化社   2016年4月

     詳細を見る

  • 国土政策と地方自治-全国総合開発計画と地域政治社会の変容-(日本地方自治研究学会編『地方自治の深化』第1章)

    小西 秀樹

    清文社   3-30頁/357頁   2014年9月

     詳細を見る

  • 政治過程の諸相(大塚桂編著『政治学へのいざない』第5章 第2版)

    小西 秀樹

    成文堂   129-167頁/222頁   2008年3月

     詳細を見る

  • 2005年大阪市長選挙と市政改革―『市政改革マニフェスト』策定の政治過程―

    小西 秀樹

    『政策形成の新展開』関西大学法学研究所 研究叢書   1-23頁/188頁   2008年3月

     詳細を見る

  • 利益団体(森本哲郎編著『シリーズ日本の政治 第4巻 現代日本の政治と政策』第2章)

    小西 秀樹

    法律文化社   2006年7月

     詳細を見る

  • 2004年大阪府知事選挙―その結果と特徴について―

    小西 秀樹, 森本哲郎編著

    『大都市圏における選挙・政党・政策 続』関西大学法学研究所 研究叢書   第32冊   2006年3月

     詳細を見る

  • モデルとしてのイギリス保守党―大衆デモクラシーと党組織の変容―(森本哲郎編著『システムと変動の政治学』第2章)

    小西 秀樹

    八千代出版   27-73頁   2005年4月

     詳細を見る

  • 大阪オリンピック招致と都市デモクラシー―「敗北」と「活性化」の政治過程―

    小西 秀樹

    『関西新世紀Ⅱ』関西大学経済・政治研究所   2003年3月

     詳細を見る

  • 英国保守党「ニュー・ライト」と労働組合―1960年代野党期における労組政策の「転換」過程―

    小西 秀樹

    『関西大学法学論集』   第52巻第6号 pp.38-80.   2003年3月

     詳細を見る

    学部共同研究費 20000401-20010331

    researchmap

  • 大阪オリンピック招致の政治過程―「関西活性化」と「都市デモクラシー」の問題状況―

    小西 秀樹

    『関西新世紀Ⅰ』関西大学経済・政治研究所   pp.92-138/221p   2001年3月

     詳細を見る

  • 「トーリー・デモクラシー」と労働組合―ヴォランタリズムと「三者協議制」―

    小西 秀樹

    『関西大学法学論集』   第49巻第5号 pp.82-112 ( 5 )   82 - 112   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 政治過程の諸相(大塚桂編著『政治学へのいざない』第5章 初版)

    小西 秀樹

    成文堂   pp.129-168/193p   1998年4月

     詳細を見る

  • マクミラン保守党政権と労働組合―「三者協議制」の成立をめぐって―

    小西 秀樹

    『関西大学法学論集』   第45巻第6号 pp.36-58   1996年2月

     詳細を見る

  • 「保守主義」政治と労働組合―イギリス保守党の労働組合政策の特質―

    小西 秀樹

    『関西大学法学論集』   第45巻第1号 pp.77-119   1995年4月

     詳細を見る

  • 生成期ドイツ保守主義の特質―カール・マンハイムの保守主義論を手がかりに―

    小西 秀樹

    『ドイツ・日本問題研究Ⅱ』関西大学経済・政治研究所   pp.54-78/362p   1994年9月

     詳細を見る

  • 英国保守党と圧力団体―「保守主義」の変容を中心として―(一)(二)

    小西 秀樹

    関西大学大学院『法学ジャーナル』   第61号 1~54頁/第62号 1~44頁   1994年3月

     詳細を見る

▼全件表示

書籍等出版物

  • デヴィッド・レイノルズ「冷戦後のドイツとヨーロッパ」

    小西 秀樹( 担当: 単著)

    『ドイツ・日本問題研究Ⅳ』関西大学経済・政治研究所  1996年8月 

     詳細を見る

MISC

  • (紹介)三宅正樹著『日独政治外交史研究』(河出書房新社,1999年3月,339頁)

    小西 秀樹, 眞鍋俊二 関西大学教授

    『関西大学法学論集』   第47巻第2号 pp.168-182   1997年6月

     詳細を見る

  • 戦後補償問題関連文献リスト

    小西 秀樹, 眞鍋俊二 関西大学教授, シュテファン=フォーグル 関西大学非常勤講師

    『ドイツ・日本問題研究Ⅲ』関西大学経済・政治研究所   pp.338-353/338-384   1995年12月

     詳細を見る

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  •  学部講義においては、ほぼ毎回プリントを作成し、配布している。このプリントには、事実や政治学的論点等を詳しく記載している。簡潔な事項やポイントのみの説明を求める、あるいは記憶すればよい、政治的な自身の信条を述べれば事足りるという姿勢ではなく、受講生の自主的発展的取り組みを促すためである。事実の流れを詳しく知り、多角的に考察するための基礎作りが必要と考えている。また、機会映像資料も適宜使用し、時事問題にも適宜触れ、受講生の問題関心を涵養するよう配慮している。学部の専門演習では、大学生のめざすべき到達点として卒業論文の執筆を求めている。具体的には受講生の自律性、学術的専門性を高めるため、共同研究などではなく、個別の研究テーマの設定、研究活動を課している。

作成した教科書、教材、参考書

  •  政策創造学部「現代日本政治論」の授業で用いる教科書として、森本哲郎編著『現代日本の政治』(法律文化社、2016年)刊行に携わり、第2章「利益団体」執筆を担当した。また政治学の入門書として、大塚桂編著『政治学へのいざない(第2版)』(成文堂、2008年3月。初版は1998年4月)の刊行にも携わり、第5章「政治過程の諸相」執筆を担当した。

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  •  特になし

その他教育活動上特記すべき事項

  •  特になし