2024/04/12 更新

写真a

ミヤタ タカシ
宮田 隆志
MIYATA,Takashi
所属
化学生命工学部 教授
職名
教授
連絡先
メールアドレス
外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 1994年3月 )

研究キーワード

  • 医用高分子

  • 機能性高分子

  • 高分子膜

  • 界面化学

  • ソフトマテリアル

  • 微粒子

  • ゲル

研究分野

  • ナノテク・材料 / 高分子化学

  • ナノテク・材料 / 高分子材料

  • ライフサイエンス / 生体医工学

  • ライフサイエンス / 生体材料学

学歴

  • 神戸大学   工学研究科   工業化学

    1989年

      詳細を見る

  • 神戸大学   工学部   工業化学

    - 1987年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 神戸大学   工学研究科   工業化学

    1989年

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 関西大学   化学生命工学部 化学・物質工学科   教授

    2008年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 関西大学   化学生命工学部 化学・物質工学科   准教授

    2007年4月 - 2008年3月

      詳細を見る

  • 独立行政法人科学技術振興機構さきがけ研究員(「界面の構造と制御」領域)(兼任)

    2006年10月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 独立行政法人科学技術振興機構さきがけ研究員(「変換と制御」領域)(兼任)

    2002年11月 - 2006年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   工学部 教養化学教室   助教授

    1999年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

  • スタンフォード大学   化学工学科   客員研究員

    1997年4月 - 1998年3月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 関西大学   工学部 教養化学教室   専任講師

    1996年4月 - 1999年3月

      詳細を見る

  • 関西大学   工学部 教養化学教室   助手

    1991年4月 - 1996年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 日本学術会議   連携会員  

    2023年10月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本化学連合   理事  

    2023年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本化学会   コロイドおよび界面部会 討論会委員  

    2023年4月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本化学会   コロイドおよび界面分会 DIER委員  

    2023年3月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 日本接着学会   副会長  

    2022年6月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 高分子同友会   監査  

    2022年6月 - 2024年6月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

    researchmap

  • 高分子学会   監事  

    2022年5月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本膜学会   副会長  

    2021年6月 - 現在   

      詳細を見る

  • 高分子学会   高分子未来塾委員  

    2020年6月 - 2022年5月   

      詳細を見る

  • 高分子学会   コンテンツ・HP委員長  

    2020年6月 - 2022年5月   

      詳細を見る

  • 日本接着学会   理事  

    2018年 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本接着学会   関西支部長  

    2018年 - 2019年   

      詳細を見る

  • 高分子学会   行事委員長  

    2016年5月 - 2018年5月   

      詳細を見る

  • 日本膜学会   理事  

    2015年 - 現在   

      詳細を見る

  • 高分子学会   男女共同参画委員長  

    2014年5月 - 2016年5月   

      詳細を見る

  • 日本化学会   コロイドおよび界面部会 関西支部長  

    2014年4月 - 2016年3月   

      詳細を見る

  • 日本化学会   コロイドおよび界面部会 役員会幹事  

    2014年4月 - 2016年3月   

      詳細を見る

  • 日本膜学会   評議委員  

    2013年5月 - 現在   

      詳細を見る

  • 高分子学会   理事  

    2012年5月 - 2022年5月   

      詳細を見る

  • 高分子学会   国際交流委員会委員  

    2012年5月 - 2014年5月   

      詳細を見る

  • 高分子学会   広報委員会委員長  

    2012年5月 - 2014年5月   

      詳細を見る

  • 日本接着学会   関西支部 副支部長  

    2012年 - 2017年   

      詳細を見る

  • 高分子学会   平成25年夏季大学企画委員  

    2012年 - 2013年   

      詳細を見る

  • 高分子学会   Wiley賞選考委員  

    2012年 - 2013年   

      詳細を見る

  • 日本化学会   高分子ディビジョン 幹事  

    2011年3月 - 2015年3月   

      詳細を見る

  • 日本バイオマテリアル学会   評議員  

    2010年 - 現在   

      詳細を見る

  • 高分子学会   高分子編集委員  

    2009年5月 - 2011年4月   

      詳細を見る

  • 高分子学会   「高分子」編集委員  

    2009年 - 2010年   

      詳細を見る

  • 日本化学会   コロイドおよび界面部会 関西支部役員  

    2008年10月 - 現在   

      詳細を見る

  • 高分子学会   ゲル研究会運営委員長  

    2008年5月 - 2010年4月   

      詳細を見る

  • 日本キチン・キトサン学会   理事  

    2008年 - 2009年   

      詳細を見る

  • 高分子学会   ゲル研究会 副運営委員長  

    2006年5月 - 2008年5月   

      詳細を見る

  • 日本膜学会   編集委員  

    2005年 - 現在   

      詳細を見る

  • セルロース学会   関西・西部支部幹事  

    2003年 - 2013年   

      詳細を見る

  • 高分子学会   ゲル研究会運営委員  

    2002年5月 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本接着学会   評議員  

    2000年 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本接着学会   編集委員  

    1999年 - 現在   

      詳細を見る

  • 日本接着学会   関西支部常任幹事  

    1995年 - 現在   

      詳細を見る

▼全件表示

論文

  • Design of Dual Stimuli-responsive Gels whose Physical and Chemical Properties Vary in Response to Light and Temperature and Cell Behavior on their Surfaces 査読

    M. Okihara, A. Matsuda, A. Kawamura, T. Miyata

    Polym. J.   accepted   2024年1月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Controllable Catalytic Activity of Temperature-Responsive Polymer Hybrid Microgels Designed Using a Gold Nanoparticle Monomer with Polymerizable Groups 査読

    P. Pongsanon, Y. Oota, A. Kawamura, H. Kawasaki, T. Miyata

    Macromolecules   in press   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Reversible Regulation of Drug Release from Chiral Liquid Crystalline Polymer Micelles without Leakage 査読

    Yasuaki Inoue, Yuki Hirano, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    Macromolecules   in press   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.macromol.3c01049

    researchmap

  • Cell patterning on photocrosslinkable polymer films with micropatternable surfaces 査読

    Takafumi Noguchi, Misato Higashino, Neiro Kodama, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    Responsive Materials   1 ( 1 )   e20230007   2023年7月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Abstract

    The regulation of cell behavior is crucial for understanding many fundamental biological processes and designing novel medical devices. Nano/micropatterning has been developed as a means of controlling cellular properties and behaviors. Using cinnamoyl groups that have undergone photodimerization, we have prepared facile photopatterning films with adjustable surface properties for cell patterning via simple steps. Our strategy for controlling surface properties uses the decrease in free volume induced by photocrosslinking. This paper describes the surface‐patterning properties of photocrosslinkable polymer films and the cell adhesion to their micropatterned surfaces. Upon culturing cells on micropatterned surfaces, preferential cell adhesion, alignment and proliferation are observed in the unexposed regions. Additionally, diverse surface patterns of photocrosslinkable polymer films have been fabricated using various photomasks, enabling effective control of cell adhesion and alignment. The ability to regulate cellular behavior via microfabricated surfaces of photocrosslinkable polymer films enables a new and facile approach for designing scaffolds for the development of novel advanced materials, tissue engineering, and regenerative medicine.

    DOI: 10.1002/rpm.20230007

    researchmap

  • Relatively homogeneous network structures of temperature-responsive gels synthesized <i>via</i> atom transfer radical polymerization 査読

    Chisa Norioka, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    Soft Matter   19 ( 14 )   2505 - 2513   2023年2月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    DLS measurements revealed that temperature-responsive gels prepared by ATRP have more homogeneous networks than those by free radical polymerization. The standard deviation of the scattered intensity is used to quantify the network inhomogeneity.

    DOI: 10.1039/d3sm00044c

    researchmap

  • Design of molecularly imprinted hydrogels with thermoresponsive drug binding sites 査読

    Yuto Toyoshima, Akifumi Kawamura, Yoshinori Takashima, Takashi Miyata

    Journal of Materials Chemistry B   10   6644 - 6654   2022年9月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Thermoresponsive hydrogels with a controlled drug binding capacity were designed to create drug reservoirs capable of both inhibiting drug leakage below the transition temperature and accelerating drug release above it.

    DOI: 10.1039/d2tb00325b

    Web of Science

    researchmap

  • Amphiphilic Liquid Crystalline Polymer Micelles That Exhibit a Phase Transition at Body Temperature 査読

    Yasuaki Inoue, Kazuhito Takada, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    ACS Applied Materials & Interfaces   14 ( 28 )   31513 - 31524   2022年7月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acsami.2c00592

    researchmap

  • Photoresponsive Gelation of Four-Armed Poly(ethylene glycol) with Photodimerizable Groups 査読

    Masaaki Okihara, Kohei Okuma, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    Gels   8 ( 3 )   183 - 183   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI AG  

    Standard hydrogels prepared by free radical polymerization (FRP) have heterogeneous structures with a wide mesh size distribution, which affect their mechanical and separation properties. Recent research has identified four-armed poly(ethylene glycol) (tetra-PEG) as a solution to this problem. tetra-PEG gels with a homogeneous network can be prepared and applied as high-strength gels and cell-culture substrates by reacting two types of tetra-PEG with different reactive groups at the ends. In this study, we report a photoresponsive tetra-PEG that undergoes a phase transition from a sol to a gel state in response to light. tetra-PEGs containing cinnamoyl and maleimide groups at the ends of the four-armed chains were found to gel when exposed to light. The effects of polymer concentration and light irradiation time on the gelation of tetra-PEG containing photodimerization groups were investigated. The results showed that the elastic modulus of the gel increased with the increase in the light irradiation time.

    DOI: 10.3390/gels8030183

    researchmap

  • Photoresponsive Polymer Films with Directly Micropatternable Surfaces Based on the Change in Free Volume by Photo‐Crosslinking 査読

    Takafumi Noguchi, Nobuhiro Akioka, Yuri Kojima, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    Advanced Materials Interfaces   9 ( 9 )   2101965 - 2101965   2022年3月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    Photoresponsive polymers, whose structures or properties change when exposed to ultraviolet (UV) light, have been studied for the fabrication of micro- and nano-devices for various applications. Herein, photoresponsive polymer films are investigated with directly micropatternable surfaces formed by only UV exposure without the development process using solvents. The photoresponsive polymer films are designed based on the decrease in free volume induced by the photodimerization of cinnamoyl groups. The photoresponsive polymers are synthesized by copolymerizing a monomer with photodimerizable groups and a poly(dimethylsiloxane) macromonomer. Micropatterns are easily formed on the film surfaces by only UV exposure using photomasks. The micropatterns are achieved due to the decrease in the film thickness with a decrease in the free volume induced by photo-crosslinking. Using a decrease in free volume by photo-crosslinking leads to wide practical applications with simple processes and low costs.

    DOI: 10.1002/admi.202101965

    Web of Science

    researchmap

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/admi.202101965

  • Core–shell microgels having zwitterionic hydrogel core and temperature-responsive shell prepared <i>via</i> inverse miniemulsion RAFT polymerization 査読

    Mitsuhide Sasaoka, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    Polymer Chemistry   13 ( 23 )   3489 - 3497   2022年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    The temperature-responsive core–shell microgels comprising PMPC core and side-chain oligo(ethylene glycol) polymer shell were prepared via inverse miniemulsion RAFT polymerization using a water-soluble emulsifier with RAFT agent terminus.

    DOI: 10.1039/d2py00425a

    researchmap

  • Photoresponsive behaviour of zwitterionic polymer particles with photodimerizable groups on their surfaces 査読 国際誌

    Takashi Miyata, Takayuki Namera, Yihua Liu, Akifumi Kawamura, Tetsuji Yamaoka

    Journal of Materials Chemistry B   10 ( 14 )   2637 - 2648   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Royal Society of Chemistry (RSC)  

    Photoresponsive zwitterionic polymer particles that undergo photo-assembling by ultraviolet light irradiation are designed as smart nanomaterials with the bioinert surface.

    DOI: 10.1039/d1tb02342j

    PubMed

    researchmap

  • Weakly Acidic pH and Reduction Dual Stimuli-Responsive Gel Particles

    Akifumi Kawamura, Ayaka Harada, Shunsuke Ueno, Takashi Miyata

    Langmuir   37 ( 39 )   11484 - 11492   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acs.langmuir.1c01677

    researchmap

  • Self-Healing Lamellar Silsesquioxane Thin Films 査読

    Satoshi Kodama, Yoshiaki Miyamoto, Shun Itoh, Takashi Miyata, Hiroaki Wada, Kazuyuki Kuroda, Atsushi Shimojima

    ACS Applied Polymer Materials   3 ( 8 )   4118 - 4126   2021年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:American Chemical Society (ACS)  

    DOI: 10.1021/acsapm.1c00592

    researchmap

  • A universal method to easily design tough and stretchable hydrogels 査読

    Chisa Norioka, Yuino Inamoto, Chika Hajime, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    NPG Asia Materials   13 ( 1 )   1 - 10   2021年4月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    <title>Abstract</title>Hydrogels are flexible materials that have high potential for use in various applications due to their unique properties. However, their applications are greatly restricted by the low mechanical performance caused by high water content and inhomogeneous networks. This paper reports a universal strategy for easily preparing hydrogels that are tough and stretchable without any special structures or complicated processes. Our strategy involves tuning the polymerization conditions to form networks with many polymer chain entanglements to achieve energy dissipation. Tough and stretchable hydrogels can be prepared by free radical polymerization with a high monomer concentration and low cross-linker content to optimize the balance between physical and chemical cross-links by entanglements and covalent bonds, respectively. The strategy of using polymer chain entanglements for energy dissipation allows us to overcome the limitation of low mechanical performance, which leads to the wide practical use of hydrogels.

    DOI: 10.1038/s41427-021-00302-2

    researchmap

    その他リンク: http://www.nature.com/articles/s41427-021-00302-2

  • Reductively Responsive Gel Capsules Prepared Using a Water-soluble Zwitterionic Block Copolymer Emulsifier 査読

    H. Nakaura, A. Kawamura, T. Miyata

    Langmuir   35   1413 - 1420   2019年

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/acs.langmuir.8b01608

    researchmap

  • Thermoresponsive Liquid Crystalline Polymer Membranes that Undergo Phase Transition at Body Temperature 査読

    Yasuaki Inoue, Yuya Atsumi, Akifumi Kawamura, Takashi MIyata

    Journal of Membrane Science   588   117213   2019年

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Thermo-responsive gels that absorb moisture and ooze water 査読

    Kazuya Matsumoto, Nobuki Sakikawa, Takashi Miyata

    Nature Communications   9 ( 1 )   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Nature Publishing Group  

    The water content of thermo-responsive hydrogels can be drastically altered by small changes in temperature because their polymer chains change from hydrophilic to hydrophobic above their low critical solution temperature (LCST). In general, such smart hydrogels have been utilized in aqueous solutions or in their wet state, and no attempt has been made to determine the phase-transition behavior of the gels in their dried states. Here we demonstrate an application of the thermo-responsive behavior of an interpenetrating polymer network (IPN) gel comprising thermo-responsive poly(N-isopropylacrylamide) and hydrophilic sodium alginate networks in their dried states. The dried IPN gel absorbs considerable moisture from air at temperatures below its LCST and oozes the absorbed moisture as liquid water above its LCST. These phenomena provide energy exchange systems in which moisture from air can be condensed to liquid water using the controllable hydrophilic/hydrophobic properties of thermo-responsive gels with a small temperature change.

    DOI: 10.1038/s41467-018-04810-8

    Scopus

    researchmap

  • Design of protein-responsive micro-sized hydrogels for self-regulating microfluidic systems

    Mayu Hirayama, Kazuhiro Tsuruta, Akifumi Kawamura, Masayuki Ohara, Kan Shoji, Ryuji Kawano, Takashi Miyata

    Journal of Micromechanics and Microengineering   28 ( 3 )   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Physics Publishing  

    Diagnosis sensors using micro-total analysis systems (μ-TAS) have been developed for detecting target biomolecules such as proteins and saccharides because they are signal biomolecules for monitoring body conditions and diseases. In this study, biomolecularly stimuli-responsive micro-sized hydrogels that exhibited quick shrinkage in response to lectin concanavalinA (ConA) were prepared in a microchannel by photopolymerization using a fluorescence microscope. In preparing the micro-size hydrogels, glycosyloxyethyl methacrylate (GEMA) as a ligand monomer was copolymerized with a crosslinker in the presence of template ConA in molecular imprinting. The ConA-imprinted micro-hydrogel showed greater shrinkage in response to target ConA than nonimprinted micro-hydrogel. When a buffer solution was switched to an aqueous ConA solution in the Y-shaped microchannel, the flow rates changed quickly because of the responsive shrinkage of the micro-hydrogel prepared in the microchannel. These results suggest that the ConA-imprinted micro-hydrogel acted as a self-regulated microvalve in microfluidic systems.

    DOI: 10.1088/1361-6439/aaa876

    Scopus

    researchmap

  • Preparation of Molecularly Imprinted Hydrogel Layer SPR Sensor Chips with Lectin-Recognition Sites via SI-ATRP, 査読

    R. Naraprawatphong, A. Kawamura, T. Miyata

    Polym. J.   50, 261-269   2018年

     詳細を見る

  • Biomolecularly Stimuli-Responsive Tetra-Poly(ethylene glycol) That Undergoes Sol–Gel Transition in Response to a Target Biomolecule

    C. Norioka, K. Okita, M. Mukada, A. Kawamura, T. Miyata

    Polym. Chem.   8 ( 41 )   6378 - 6385   2017年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/c7py01370a

    Web of Science

    researchmap

  • Mechanical and responsive properties of temperature-responsive gels prepared via atom transfer radical polymerization

    Chisa Norioka, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    POLYMER CHEMISTRY   8 ( 39 )   6050 - 6057   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    Temperature-responsive poly(N-isopropylacrylamide) (PNIPAAm) gels were prepared via atom transfer radical polymerization (ATRP), and their mechanical and responsive properties were investigated from the viewpoint of their network homogeneity. When the PNIPAAm gels were prepared by ATRP and free radical polymerization (FRP) at a low temperature, no difference was observed in the mechanical properties. However, the PNIPAAm gels prepared via ATRP at room temperature showed a higher elastic modulus and greater temperature-responsive change than the gels prepared via FRP. The temperature-responsive shrinkage rate of the PNIPAAm gel prepared via ATRP was slower than that of the gel prepared via FRP. Dynamic light scattering (DLS) measurements revealed that these results can be attributed to the more homogeneous network structure in the PNIPAAm gel prepared via ATRP than in the gel prepared via FRP.

    DOI: 10.1039/c7py01323j

    Web of Science

    researchmap

  • Conformationally Regulated Molecular Binding and Release of Molecularly Imprinted Polypeptide Hydrogels That Undergo Helix-Coil Transition

    Kazuya Matsumoto, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    MACROMOLECULES   50 ( 5 )   2136 - 2144   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Polypeptides have inherent secondary structures, such as alpha-helix,) beta-sheet, and random coil structures, depending on their amino acid sequence. beta-Cyclodextrins (CDs) as ligands of molecular recognition sites were introduced into poly(Llysine) (PLL), which undergoes a structural transition in response to a pH change. CD-introduced PLL (CD-PLL) hydrogels with dynamic molecular recognition sites for bisphenol A (BPA) were strategically designed by molecular imprinting, where BPA was used as a template molecule with a minute amount of cross-linkers. The resulting BPA-imprinted CD-PLL hydrogels with a random coil structure underwent a change in volume in response to the target BPA because the ligand CDs formed a complex with BPA. Additionally, a change in pH induced a structural transition of the CD-PLL chains from the random coil to an a-helix, followed by a conformational change of the molecular recognition sites within the BPA-imprinted CD-PLL hydrogels. As a result, BPA adsorption into the BPA-imprinted CD-PLL hydrogels strongly depended on pH. The molecular recognition ability of the BPA-imprinted CD-PLL hydrogels was controlled by the helix coil transition of the PLL chains. BPA, as a model drug, was loaded within the CD-PLL hydrogel networks by molecular imprinting, and the BPA template was not extracted from the hydrogel networks. The drug release from the drug-loaded CD-PLL hydrogel was regulated by the pH-responsive structural transition of the PLL chains, which could control the stability of the inclusion complex between the drugs and CD ligands. The fascinating properties of the BPA-imprinted CD-PLL hydrogels with dynamic molecular recognition sites suggest that they exhibit potential as suitable drug carriers inspired from the allosteric effects of proteins.

    DOI: 10.1021/acs.macromol.6b02688

    Web of Science

    researchmap

  • Selective removal of dilute benzene from water by poly(methyl methacrylate)-graft-poly(dimethylsiloxane) membranes containing hydrophobic ionic liquid by pervaporation

    Tadashi Uragami, Eiji Fukuyama, Takashi Miyata

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   510   131 - 140   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    This paper focuses on the addition of hydrophobic ionic liquid, 1-allyl-3-butylimidazilium bis (trifluoromethane sulfonyl) imide ([ABIM]TFSI) to poly(methyl methacrylate)-graft-poly(dimethylsiloxane) (PMMA-g-PDMS) membranes, on the pervaporation characteristics for the removal of dilute benzene from an aqueous solution. When an aqueous solution of 0.05 wt% benzene was permeated through [ABIM]TFSI/PMMA-g-PDMS membranes, they showed high benzene permselectivity and permeability. Both the benzene/water selectivity and permeability of the membranes were enhanced with an increase of [ABIM]TFSI, because the affinities of [ABIM]TFSI/PMMA-g-PDMS membranes for benzene were increased by introducing [ABIM]TFSI into the membranes. The [ABIM]TFSI localized in the PMMA layer of the microphase separated PMMA-g-PDMS membrane plays an important role as an absorbent to selectively partition benzene from the aqueous benzene solution. (C) 2016 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.memsci.2016.01.057

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation and separation characteristics in removal of dilute volatile organic compounds from aqueous solutions through copolymer membranes consisted of poly(styrene) and poly(dimethylsiloxane) containing a hydrophobic ionic liquid by pervaporation

    Tadashi Uragami, You Matsuoka, Takashi Miyata

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   506   109 - 118   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    This paper describes the removal of volatile organic compounds (VOCs) such as chloroform, benzene and toluene from aqueous solutions of dilute VOCs using the poly(styrene)-b-poly(dimethylsiloxane) (PSt-bPDMS) membranes containing an ionic liquid, 1-allyl-3-butylimidazilium bis (trifluoromethane sulfonyl) imide ([ABIM]TFSI) ([ABIM]TFSI/PSt-b-PDMS) by pervaporation. When aqueous solutions of 0.05 wt% VOCs were permeated through [ABIM]TFSI/PSt-b-PDMS membranes, they showed strong VOC/water selectivity. Both the permeability and the VOC permselectivity of [ABIM]TFSI/PSt-b-PDMS membranes were enhanced by increasing the [ABIM]TFSI content, because the affinity of [ABIM]TFSI/PSt-b-PDMS membranes for VOCs was increased by introducing [ABIM]TFSI into the membranes. The [ABIM]TFSI is localized in the PSt-b-PDMS membrane plays an important role as an absorbent to selectively partition VOCs from the aqueous solution. (C) 2016 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.memsci.2016.01.031

    Web of Science

    researchmap

  • QCM sensing of bisphenol A using molecularly imprinted hydrogel/conducting polymer matrix

    Kazuya Matsumoto, Brylee David B. Tiu, Akifumi Kawamura, Rigoberto C. Advincula, Takashi Miyata

    POLYMER JOURNAL   48 ( 4 )   525 - 532   2016年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    Molecular imprinting is a well-known fabrication technique for designing artificial receptors and molecular sensors. The technique resembles a lock and key mechanism and utilizes shape-complementary cavities within polymeric materials as molecular recognition sites for various relevant molecules. In this study, we prepared molecularly imprinted polypeptide gel layers based on cyclodextrin-modified poly(L-lysine) (CD-PLL) on quartz crystal microbalance (QCM) sensor chips and investigated their molecular recognition behaviors for bisphenol A (BPA) using the QCM technique. With BPA as the template and CD as its ligand, the BPA-imprinted CD-PLL gel layers were prepared on electropolymerized polyterthiophene films, which were formed using electrochemical QCM (EQCM). The BPA-imprinted CD-PLL gel layer chip exhibited a much greater QCM response than the non-imprinted gel layer chip in an aqueous BPA solution. The greater response of the BPA-imprinted CD-PLL gel layer chip means that molecular imprinting enabled CD ligands to be arranged at optimal positions for forming molecular recognition sites. The combination of in situ electropolymerization using EQCM and molecular imprinting provides useful methods for fabricating highly selective and sensitive sensor devices for monitoring minute amounts of BPA in water.

    DOI: 10.1038/pj.2016.23

    Web of Science

    researchmap

  • Biosensors 査読

    Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    Biomaterials Nanoarchitectonics   157 - 176   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:論文集(書籍)内論文   出版者・発行元:Elsevier Inc.  

    Monitoring biological or biochemical processes is of utmost importance for medical and biological applications. Development of highly sensitive, specific, and cost-effective biosensors is in considerable demand because they lead to highly precise diagnosis and individualized medicine. This chapter provides an overview of widely used biosensors and biosensing techniques such as enzyme-based electrochemical biosensors, enzyme-linked immunosorbent assay, quantitative polymerase chain reaction, and DNA microarray. These are widely utilized diagnostic tools and methods for exploring biomarkers in medical and biological fields. In addition, important research into the development of biosensors by utilizing surface plasmon resonance sensors, field-effect transistors, and gold nanoparticles is also described in this chapter. This representative research will contribute to the realization of next-generation medical systems such as individualized medicine and ultrasensitive point-of-care detection of biomarkers.

    DOI: 10.1016/B978-0-323-37127-8.00010-8

    Scopus

    researchmap

  • Development of Protein-Recognition SPR Devices by Combination of SI-ATRP with Biomolecular Imprinting Using Protein Ligands 査読

    R. Naraprawatphong, G. Kawanaka, M. Hayashi, A. Kawamura, T. Miyata

    Molecular Imprinting   4, 21-30   2016年

  • Removal of Dilute Benzene in Water through Ionic Liquid/Poly(vinyl chloride) Membrnes by Pervaporation

    T. Uragami, Y. Matsuoka, T. Miyata

    J. Membrane Sci. Res.   2, 20-25   2016年

     詳細を見る

  • Photoinduced Bending of Self-Assembled Azobenzene−Siloxane Hybrid

    S. Guo, K. Matsukawa, T. Miyata, T. Okubo, K. Kuroda, A. Shimojima

    J. Am. Chem. Sci.   137 ( 49 )   15434 - 15440   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1021/jacs.5b06172

    Web of Science

    researchmap

  • Structural Transition of pH-responsive Poly(L-lysine) Hydrogel Prepared via Chemical Crosslinking

    Kazuya Matsumoto, Akifumi Kawamura, Takashi Miyata

    CHEMISTRY LETTERS   44 ( 10 )   1284 - 1286   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHEMICAL SOC JAPAN  

    Poly(L-lysine) (PLL) undergoes structural change from alpha-helix to random coil in response to a change in pH in an aqueous solution. By chemical crosslinking of PLL with ethylene glycol diglycidyl ether (EGDE), we prepared pH-responsive hydrogels that undergo a change in volume and conformation between a-helix and random coil in response to a change in pH. The difference in transition pH between a PLL linear polymer and a PLL hydrogel revealed that chemical crosslinking stabilized the helical structure of PLL chains in hydrogel networks.

    DOI: 10.1246/cl.150464

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporative dehydration characteristics of an ethanol/water azeotrope through various chitosan membranes

    Tadashi Uragami, Tomoyuki Saito, Takashi Miyata

    CARBOHYDRATE POLYMERS   120   1 - 6   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    The permeation and separation characteristics of an ethanol/water azeotrope through chitosan membranes of different molecular weights and degrees of deacetylation during pervaporation were investigated. The normalized permeation rate decreased with increasing molecular weight up to 90 kDa, but at over 90 kDa, the rate increased. On the other hand, the water/ethanol selectivity increased with increasing molecular weight up to 90 kDa but decreased at over 90 kDa. With increasing degree of deacetylation, the water/ethanol permselectivity increased significantly, but the normalized permeation rate decreased. The characteristics of chitosan membranes are discussed based on their chemical and physical structures such as the contact angle, density, degree of swelling, and glass transition temperature. (C) 2014 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.carbpol.2014.11.032

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporative dehydration characteristics of an ethanol/water azeotrope through various chitosan membranes

    Tadashi Uragami, Tomoyuki Saito, Takashi Miyata

    CARBOHYDRATE POLYMERS   120   1 - 6   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    The permeation and separation characteristics of an ethanol/water azeotrope through chitosan membranes of different molecular weights and degrees of deacetylation during pervaporation were investigated. The normalized permeation rate decreased with increasing molecular weight up to 90 kDa, but at over 90 kDa, the rate increased. On the other hand, the water/ethanol selectivity increased with increasing molecular weight up to 90 kDa but decreased at over 90 kDa. With increasing degree of deacetylation, the water/ethanol permselectivity increased significantly, but the normalized permeation rate decreased. The characteristics of chitosan membranes are discussed based on their chemical and physical structures such as the contact angle, density, degree of swelling, and glass transition temperature. (C) 2014 Elsevier Ltd. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.carbpol.2014.11.032

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of Molecule-Responsive Microsized Hydrogels via Photopolymerization for Smart Microchannel Microvalves

    Yusuke Shiraki, Kazuhiro Tsuruta, Junpei Morimoto, Chihiro Ohba, Akifumi Kawamura, Ryo Yoshida, Ryuji Kawano, Tadashi Uragami, Takashi Miyata

    MACROMOLECULAR RAPID COMMUNICATIONS   36 ( 6 )   515 - 519   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    Microdevices designed for practical environmental pollution monitoring need to detect specific pollutants such as dioxins. Bisphenol A (BPA) has been widely used as a monomer for the synthesis of polycarbonate and epoxy resins. However, the recent discovery of its high potential ability to disrupt human endocrine systems has made the development of smart systems and microdevices for its detection and removal necessary. Molecule-responsive microsized hydrogels with -cycrodextrin (-CD) as ligands are prepared by photopolymerization using a fluorescence microscope. The molecule-responsive micro-hydrogels show ultra-quick shrinkage in response to target BPA. Furthermore, the flow rate of a microchannel is autonomously regulated by the molecule-responsive shrinking of their hydrogels as smart microvalves.

    DOI: 10.1002/marc.201400676

    Web of Science

    researchmap

  • Design of Molecule-Responsive Organic–Inorganic Hybrid Nanoparticles Bearing Cyclodextrin as Ligands

    A. Kawamura, T. Katoh, T. Uragami, T. Miyata

    Polym. J.   47 ( 2 )   206 - 211   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/pj.2014.122

    Web of Science

    researchmap

  • Autonomous Pulsatile Flow by Peristaltic Motion of Tubular Self-Oscillating Gels

    Yusuke Shiraki, Aya Mizutani Akimoto, Takashi Miyata, Ryo Yoshida

    CHEMISTRY OF MATERIALS   26 ( 19 )   5441 - 5443   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    DOI: 10.1021/cm503040u

    Web of Science

    researchmap

  • Formation of Thin Molecularly Imprinted Hydrogel Layers with Lectin Recognition Sites on SPR Sensor Chips by Atom Transfer Radical Polymerization

    Yoshiaki Kuriu, Akifumi Kawamura, Tadashi Uragami, Takashi Miyata

    CHEMISTRY LETTERS   43 ( 6 )   825 - 827   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHEMICAL SOC JAPAN  

    We prepared lectin-imprinted hydrogel layers on surface plasmon resonance (SPR) sensor chips by atom transfer radical polymerization (ATRP). In a buffer solution with a target protein, the SPR signal and binding constant of the lectin-imprinted hydrogel layer chip were much larger than those of the nonimprinted hydrogel layer chip prepared without using a template lectin. By molecular imprinting with ATRP, recognition sites for the target lectin were formed within thin hydrogel layers on the SPR sensor chips. The lectin-imprinted hydrogel layer chips with recognition sites for target protein are candidates for highly sensitive sensor devices for an SPR sensing system.

    DOI: 10.1246/cl.140103

    Web of Science

    researchmap

  • Target molecule-responsive hydrogels designed via molecular imprinting using bisphenol A as a template

    Akifumi Kawamura, Tadahiro Kiguchi, Takeshi Nishihata, Tadashi Uragami, Takashi Miyata

    CHEMICAL COMMUNICATIONS   50 ( 76 )   11101 - 11103   2014年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ROYAL SOC CHEMISTRY  

    Target molecule-responsive hydrogels with beta-cyclodextrin (beta-CD) were prepared via molecular imprinting using bisphenol A (BPA) as a template. BPA-imprinted hydrogels showed greater shrinkage than non-imprinted hydrogels because CD ligands arranged at suitable positions formed CD-BPA-CD complexes that acted as crosslinks.

    DOI: 10.1039/c4cc01187b

    Web of Science

    researchmap

  • SPR Signals of Three-dimensional Antibody-immobilized Gel Layers Formed on Sensor Chips by Atom Transfer Radical Polymerization

    Yoshiaki Kuriu, Michiko Ishikawa, Akifumi Kawamura, Tadashi Uragami, Takashi Miyata

    CHEMISTRY LETTERS   41 ( 12 )   1660 - 1662   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:CHEMICAL SOC JAPAN  

    We prepared antibody-immobilized gel layers on surface plasmon resonance (SPR) sensor chips by atom transfer radical polymerization (ATRP). In a buffer solution with a target antigen, the SPR signal of the antibody-immobilized gel layer chip with an optimal thickness was much larger than that of a directly antibody-immobilized chip prepared by the standard amine coupling method. The antibody-immobilized gel layer chips are candidates as highly sensitive bioconjugated devices for SPR sensing systems. This paper focuses on the relationship between the thickness of the gel layer and the SPR signal in the detection of a target antigen.

    DOI: 10.1246/cl.2012.1660

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis of glucose-responsive bioconjugated gel particles using surfactant-free emulsion polymerization

    Akifumi Kawamura, Yuta Hata, Takashi Miyata, Tadashi Uragami

    COLLOIDS AND SURFACES B-BIOINTERFACES   99   74 - 81   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Bioconjugated gel particles that have complexes composed of lectin concanavalin A (ConA) and 2-glucosyloxyethyl methacrylate (GEMA) were synthesized by the surfactant-free emulsion copolymerization of N,N-diethylaminoethyl methacrylate (DEAEMA), poly(ethylene glycol) dimethacrylate (PEGDMA). GEMA, and modified-ConA with polymerizable groups. The resultant gel particles having GEMA-ConA complexes (GEMA-ConA gel particles) were colloidally stable in a phosphate buffer solution and had a diameter of approximately 750 nm. Fourier transform infrared spectroscopy (FTIR) and X-ray photoelectron spectroscopy (XPS) measurements implied that GEMA-ConA gel particles have core-shell structures consisting of a hydrophobic core of DEAEMA and a hydrophilic shell of GEMA and PEGDMA containing ConA. GEMA-ConA gel particles underwent a change in size in response to glucose in a phosphate buffer solution. The swelling ratio of GEMA-ConA gel particles gradually increased with an increase in the glucose concentration. On the other hand, the swelling ratio of GEMA-ConA gel particles remained unchanged in a phosphate buffer solution containing galactose. The glucose-responsive swelling of GEMA-ConA gel particles was induced by the dissociation of GEMA-ConA complexes acting as reversible cross-links, because free glucose behaved as an inhibitor of GEMA-ConA complexes. These results indicate that GEMA-ConA gel particles can recognize glucose selectively and undergo changes in size in response to the glucose concentration. The smart functions of glucose-responsive gel particles can provide tools for constructing self-regulated drug delivery systems and sensor systems useful for treating diabetes. (C) 2011 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.colsurfb.2011.10.008

    Web of Science

    researchmap

  • Membrane reactor for acceleration of esterification using a special ionic liquid with reaction and separation and microwave heating

    Tadashi Uragami, Junji Kishimoto, Takashi Miyata

    CATALYSIS TODAY   193 ( 1 )   57 - 63   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    To improve conversion of n-butanol to the corresponding ester using acetic acid, the ionic liquid 1-allyl-3-butylimidazolium bis(trifluoromethanesulfonyl) imide ([ABIM]TFSI), which does not dissolve in the water by-product, and poly(vinyl alcohol) (PVA) or PVA-TEOS (tetraethoxysilane) hybrid membranes were employed when using evapomeation (EV), along with microwave heating. The effect on the conversion of n-butanol of each individual process variable as well as that of all of the variables used in combination was investigated, and the characteristics of each approach are discussed. (c) 2012 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.cattod.2012.03.020

    Web of Science

    researchmap

  • Responsive behavior of tumor-marker-imprinted hydrogels using macromolecular cross-linkers

    Takashi Miyata, Takeshi Hayashi, Yoshiaki Kuriu, Tadashi Uragami

    JOURNAL OF MOLECULAR RECOGNITION   25 ( 6 )   336 - 343   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-BLACKWELL  

    Tumor-marker-imprinted hydrogels having lectin and antibody molecules as ligands for a tumor-specific marker glycoprotein were strategically prepared by biomolecular imprinting using minute amounts of low-molecular-weight or high-molecular-weight cross-linkers. The tumor-marker-imprinted hydrogels shrank gradually in response to a target glycoprotein, because their apparent cross-linking density increased owing to simultaneous complex formation of lectin and antibody ligands with a target glycoprotein after their ligands dynamically recognized the glycoprotein. The swelling ratio of the tumor-marker-imprinted hydrogel using high-molecular-weight cross-linker with an optimal chain length decreased more drastically than that using a low-molecular-weight cross-linker, but the hydrogel using the cross-linker with a chain that was too long did not exhibit tumor-marker responsive behavior. This paper focuses on the effect of the molecular weight of cross-linkers on the responsive behavior of tumor-marker-imprinted hydrogels having lectin and antibody molecules as ligands. The cross-linker chain length was an important factor in determining the dynamic glycoprotein recognition and responsive behavior of the biomolecule-imprinted hydrogels. Copyright (c) 2012 John Wiley & Sons, Ltd.

    DOI: 10.1002/jmr.2190

    Web of Science

    researchmap

  • Synthesis of novel nucleobase-terminated organosilane and its self-assembly on a substrate

    Takashi Miyata, Akifumi Kawamura, Terumi Meotoiwa, Moritoshi Matsumoto, Tadashi Uragami

    POLYMER JOURNAL   44 ( 6 )   625 - 631   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATURE PUBLISHING GROUP  

    A novel nucleobase-terminated organosilane with nucleobase and ethoxysilane moieties was synthesized by a simple method in which bromouracil reacts with amino-terminated organosilane without solvents. The uracil-terminated organosilane was self-assembled on a hydroxylated surface, and then the uracil-concentrated surface was obtained. The resulting uracil-terminated self-assembled layers were characterized by X-ray photoelectron spectroscopy and ellipsometry. Adenine complementary to uracil was effectively adsorbed onto the resultant uracil-concentrated surface by multiple hydrogen bonds. Herein, a simple method is provided for synthesizing a nucleobase-terminated organosilane and modifying a hydroxylated surface to a nucleobase-concentrated surface. Our method, which uses the self-assembly of nucleobase-terminated organosilanes, facilitates the construction of bioconjugated devices for separating and sensing nucleobases and nucleic acids. Polymer Journal (2012) 44, 625-631; doi:10.1038/pj.2012.41; published online 28 March 2012

    DOI: 10.1038/pj.2012.41

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporation Characteristics in Removal of Benzene from Water through Polystyrene-Poly(Dimethylsiloxane) IPN Membranes

    T. Uragami, I. Sumida, T. Miyata, T. Shiraiwa, H. Tamura, Y. Yajima

    Mater. Sci. Appl.   2, 169-179   2011年

     詳細を見る

  • Dehydration of an azeotrope of ethanol/water by sodium carboxymethylcellulose membranes cross-linked with organic or inorganic cross-linker

    T. Uragami, D. Wakita, T. Miyata

    EXPRESS POLYMER LETTERS   4 ( 11 )   681 - 691   2010年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:BUDAPEST UNIV TECHNOL & ECON  

    To control the swelling of sodium carboxymethylcellulose (CMCNa) membranes, mixtures of CMCNa and glutaraldehyde (GA) and mixtures of CMCNa as an organic component and tetraethoxysilane (TEOS) as an inorganic component were prepared, and CMCNa/GA cross-linked membranes and CMCNa/TEOS hybrid membranes were formed. In the separation of an ethanol/water azeotrope by pervaporation (PV), the effects of the GA or TEOS content on the water/ethanol selectivity and permeability of these CMCNa/GA cross-linked and CMCNa/TEOS hybrid membranes were investigated. Cross-linked and hybrid membranes containing up to 10 wt% GA or 10 wt% TEOS exhibited higher water/ethanol selectivity than CMCNa membrane without any cross-linker. This resulted from both increased density and depressed swelling of the membranes by the formation of a cross-linked structure. The relationship between the structure of the CMCNa/GA cross-linked membranes and CMCNa/TEOS hybrid membranes and their permeation and separation characteristics for an ethanol/water azeotrope during PV is discussed in detail.

    DOI: 10.3144/expresspolymlett.2010.83

    Web of Science

    researchmap

  • Controlled Permeation of Model Drugs through a Bioconjugated Membrane with Antigen-Antibody Complexes as Reversible Crosslinks

    T. Miyata, N. Asami, Y. Okita, T. Uragami

    Polym. J.   42, 834-837   2010年9月

     詳細を見る

  • Structural Design of Stimuli-Responsive Bioconjugated Hydrogels That Respond to a Target Antigen

    Takashi Miyata, Noriko Asami, Tadashi Uragami

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS   47 ( 21 )   2144 - 2157   2009年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Stimuli-responsive bioconjugated hydrogels that can respond to a target antigen (antigen-responsive hydrogels) were prepared by introducing antigen-antibody bindings as reversible crosslinks into the gel networks. The preparation conditions of the antigen-responsive hydrogels and the mechanism of the antigen-responsive behavior were investigated, focusing on bioconjugated hydrogel structures. This article also focuses on the effect of semi-interpenetrating polymer network (semi-IPN) structures on the antigen-responsive swelling/shrinking behavior of bioconjugated hydrogels with antigen-antibody bindings. The preparation conditions and the network structures of the bioconjugated hydrogels are discussed in relation to designing antigen-responsive hydrogels. (C) 2009 Wiley Periodicals, Inc. J Polym Sci Part B: Polym Phys 47: 2144-2157, 2009

    DOI: 10.1002/polb.21812

    Web of Science

    researchmap

  • Thermal hysteresis induced by ammonium polyacrylate as antifreeze polymer

    Kunio Funakoshi, Takaaki Inada, Takashi Tomita, Hidehisa Kawahara, Takashi Miyata

    JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH   310 ( 14 )   3342 - 3347   2008年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Growth and melting rates of a single crystal of ice in ammonium polyacrylate (NH(4)PA) aqueous solutions were measured at different solution temperatures, and the morphology of the ice crystals was observed. Thermal hysteresis, defined as the difference between the melting temperature and the non-equilibrium freezing temperature of ice, was confirmed in NH(4)PA solutions at concentrations below 25.0 mM. The higher the NH(4)PA concentration, the larger the thermal hysteresis, although the thermal hysteresis induced by NH(4)PA was much smaller than that induced by antifreeze proteins, antifreeze glycoproteins, or poly(vinyl alcohol). A single crystal of ice grown in the NH(4)PA solutions at temperatures within the thermal hysteresis region exhibited the basal faces. When the solution temperature was below the non-equilibrium freezing temperature, the ice crystal grew faster in the a-axis direction than in the c-axis direction, while retaining the basal faces. (C) 2008 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.jcrysgro.2008.04.011

    Web of Science

    researchmap

  • Water/ethanol selectivity of new organic-inorganic hybrid membranes fabricated from poly(vinyl alcohol) and an oligosilane

    Tadashi Uragami, Shohei Yanagisawa, Takashi Miyata

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   208 ( 7 )   756 - 764   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    To control the swelling of PVA membranes, mixtures of PVA and an inorganic oligosilane were prepared using sol-gel reactions to yield new PVA/oligosilane hybrid membranes. In the separation of an ethanol/water azeotropic mixture during pervaporation, the effect of the oligosilane content on the water/ethanol selectivity of PVA/oligosilane hybrid membranes was investigated. The water/ethanol selectivity of PVA/oligosilane hybrid membranes was higher than that of PVA membranes, but the water/ethanol selectivity of hybrid membranes decreased with increasing oligosilane content. In order to increase the water/ethanol selectivity, PVA/oligosilane hybrid membranes were annealed. The water/ethanol selectivity of annealed PVA/oligosilane hybrid. membranes was greater than annealed hybrid membranes, and significantly governed by the oligosilane content, which could be attributed to both sorption and diffusion selectivities. The relationship between the structure of un-annealed and annealed PVA/Oligosilane hybrid membranes along with permeation and separation characteristics of an ethanol/water azeotropic mixture during pervaporation are discussed in detail.

    DOI: 10.1002/macp.200600531

    Web of Science

    researchmap

  • Fluorescence resonance energy transfer by quencher adsorption into hydrogels containing fluorophores

    Kaori Okawa, Takashi Miyata, Tadashi Uragami

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS   44 ( 22 )   3245 - 3252   2006年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    We synthesized anionic hydrogels containing fluorophores and investigated the adsorption of a cationic quencher having an amino group into hydrogels by fluorescence resonance energy transfer (FRET). FRET from the fluorophore to the quencher in hydrogels was examined by fluorescence intensity and fluorescence decay using a fluorescence spectrophotometer and femtosecond laser spectroscopy. The fluorescence intensity of the fluorophore-containing hydrogels decreased rapidly with increasing amounts of adsorbed cationic quencher. The fluorescence emission of the fluorophore in the quencher- adsorbed hydrogels containing fluorophores decayed more rapidly than that of the original hydrogels. The aforementioned result indicates that the fluorescence of the fluorophorecontaining hydrogels is quenched due to FRET from the fluorophore to the quencher as the cationic quenchers can approach the fluorophores in hydrogels by electrostatic interactions. (c) 2006 Wiley Periodicals, Inc.

    DOI: 10.1002/polb.20958

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of urease-immobilized polymeric membranes and their function

    T. Uragami, K. Ueguchi, A. Watanabe, T. Miyata

    CATALYSIS TODAY   118 ( 1-2 )   158 - 165   2006年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Two kinds of urease-immobilized polymer membranes were prepared. One was prepared by bulk-copolymerizing a mixture consisting of vinylized urease (VU), acrylamide (AAm), 2-hydroxylethylmethacrylate (HEMA) and a cross-linker (urease-immobilized poly(VU-AAm-HEMA) membrane) and another was prepared by ultrafiltrating a mixture composed of urease, quaternized chitosan and sodium carboxymethylcellulose in an aqueous sodium bromide solution (urease-immobilized polyion complex membrane). The permeation and hydrolytic characteristics of aqueous urea solutions were kinetically investigated under various conditions through urease-immobilized membranes. The hydrolysis of urea through urease-immobilized membranes followed Michaelis-Menten kinetics and is discussed herein. (c) 2006 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.cattod.2005.12.007

    Web of Science

    researchmap

  • Rapid response of a poly(acrylamide) hydrogel having a semi-interpenetrating polymer network structure

    Takashi Miyata, Noriko Asami, Kaori Okawa, Tadashi Uragami

    POLYMERS FOR ADVANCED TECHNOLOGIES   17 ( 9-10 )   794 - 797   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS LTD  

    Responsiveness of a poly(acrylamide) (PAAm) hydrogel having a semi-interpenetrating polymer network (semi-IPN) structure was compared with that of a PAAm normal-type hydrogel in acetone/water mixtures. The PAAm semi-IPN hydrogel shrank much more rapidly by changes in the acetone concentration than the PAAm normal-type hydrogel though there was no difference in their equilibrium swelling ratio between them. This suggests that the introduction of a semi-IPN structure into a hydrogel enhances its responsiveness very easily. Copyright (c) 2006 John Wiley & Sons, Ltd.

    DOI: 10.1002/pat.818

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporation properties of crosslinked poly(dimethylsiloxane) membranes for the removal of hydrocarbons from water

    Tadahiro Ohshima, Yoshihisa Kogami, Masashi Minakuchi, Takashi Miyata, Tadashi Uragami

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS   44 ( 15 )   2079 - 2090   2006年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    The pervaporation (PV) performance of crosslinked poly(dimethylsiloxane) dimethylmethaerylate (PDMSDMMA) membranes for an aqueous solution of various hydrocarbons was studied using sorption-diffusion theory. Three chlorinated hydrocarbons (chloroform, trichloroethylene, and tetrachloromethane) and three aromatic hydrocarbons (benzene, chlorobenzene, and toluene) were used as the permeants. When aqueous solutions of 0.05 wt % hydrocarbon were permeated through the crosslinked PDMSDMMA membranes, they showed high hydrocarbon/water selectivity and permeability during PV. The hydrocarbon/water selectivity of the crosslinked PDMSDMMA membranes was significantly dependent upon the permeants; in particular, chloroform removed the hydrocarbons most efficiently in this study. The results of the temperature dependence of the PV performance and hydrocarbon absorption into the membrane revealed that the difference in hydrocarbon/water selectivity for various aqueous solutions of hydrocarbons during PV depended significantly on the molar volume and diameter of the hydrocarbons. The permeation and removal mechanism of hydrocarbons from water through crosslinked PDMSDMMA membranes can be explained by a qualitative model based on the diffusion jump model. (c) 2006 Wiley Periodicals, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of fluorine-containing graft and block copolymer additives on removal characteristics of dilute benzene in water by microphase-separated membranes modified with these additives

    T Uragmi, H Yamada, T Miyata

    MACROMOLECULES   39 ( 5 )   1890 - 1897   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    This paper focuses on the effects of the addition of fluorine-containing graft or block copolymer additives composed of 1H,1H,2H,2H-heptadecafluorodecyl acylate (perfluoroalkyl acylate, PFA) and poly(dimethylsiloxane) macromonomer (PDMS) or PDMS macro-azo-initiator to a microphase-separated membrane consisting of PDMS and poly(methyl methacrylate) (PMMA) on the benzene/water selectivity for an aqueous dilute benzene solution during pervaporation and the surface characteristics and structures of the surface- modified PMMA/PDMS membranes. The addition of the fluorine-containing copolymer additives, PFA-g-PDMS and PFA-b-PDMS, to a PMMA-g-PDMS membrane yielded hydrophobic surfaces at the air side of surface-modified membranes due to the localization of their additives on the air-side surface of these membranes. The addition of a small amount of the PFA-g-PDMS and PFA-b-PDMS enhanced both the benzene/water selectivity and the permeability for an aqueous dilute benzene solution during pervaporation because of the formation of their hydrophobic surfaces and the existence of the microphase-separated structures with a continuous PDMS phase in the inner of these membranes. When larger amounts of the PFA-g-PDMS and PFA-b-PDMS were added to a PMMA/PDMS, the latter additive could keep the microphase-separated structures with a continuous PDMS phase, but the former did not. The relationship between the permeation and separation characteristics for the removal of benzene from an aqueous benzene solution and the structures the PMMA-g-PDMS membranes surface-modified with PFA-g-PDMS and PFA-b-PDMS as fluorine-containing polymer additives is discussed in detail.

    DOI: 10.1021/ma052302x

    Web of Science

    researchmap

  • Tumor marker-responsive behavior of gels prepared by biomolecular imprinting

    T Miyata, M Jige, T Nakaminami, T Uragami

    PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA   103 ( 5 )   1190 - 1193   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:NATL ACAD SCIENCES  

    We report dynamic glycoprotein recognition of gels prepared by biomolecular imprinting using lectin and antibody molecules as ligands for tumor-specific marker glycoproteins. The glycoprotein-imprinted gels prepared with minute amounts of cross-linkers could dynamically recognize tumor-specific marker glycoproteins by lectin and antibody ligands and induce volume changes according to the glycoprotein concentration. The glycoprotein-imprinted gel shrank in response to a target glycoprotein but nonimprinted gel swelled a little. The glycoprotein-responsive shrinking of the imprinted gel was caused by formation of lectin-glycoprotein-antibody complexes that acted as reversible cross-linking points. Glycoprotein-imprinted gels only shrank when both lectin and antibody in the gels simultaneously recognized the saccharide and peptide chains of the target glycoprotein. As shrinking behavior of biomolecularly imprinted gels in response to glycoproteins enables the accurate detection and recognition of tumor-specific marker glycoproteins, they have many potential applications as smart devices in sensing systems and for molecular diagnostics.

    DOI: 10.1073/pnas.0506786103

    Web of Science

    researchmap

  • Selective removal of dilute benzene from water by various cross-linked poly(dimethylsiloxane) membranes containing tert-butylcalix[4]arene

    T Ohshima, T Miyata, T Uragami

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   206 ( 24 )   2521 - 2529   2005年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    This paper focuses on the addition of tert-butylcalix[4]arene (CA) to cross-linked poly(dimethylsiloxane) (PDMS) membranes derived from poly(dimethylsiloxane) di(methyl methacrylate) macromonomer (PDMSD MMA) and various divinyl cross-linker compounds, on the pervaporation characteristics for the removal of dilute benzene from an aqueous solution. When an aqueous solution of 0.05 wt.-% benzene was permeated through the crosslinked PDMSDMMA membranes containing CA they showed high benzene/water selectivity and permeability. Both the benzene/water selectivity and permeability of the membranes were enhanced by increasing both the divinyl compound cross-linker content and the amount of CA, and were significantly influenced by the type of divinyl compound. Addition of CA to PDMSDMMA membranes cross-linked with divinylperfluorohexane (DVF) showed the best pervaporation performance. The normalized permeation rate, benzene/water separation factor, and pervaporation separation index of these membranes were 1.86 x 10(-5) kg.m/(m(2).h), 5 027, and 9 350, respectively. The pervaporation characteristics of the cross-linked PDMSDMMA membranes containing CA were studied with respect to their chemical and physical structure. Furthermore, the mechanism of the selective permeation of benzene over water through these membranes was investigated.

    DOI: 10.1002/macp.200500337

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporation characteristics of organic-inorganic hybrid membranes composed of poly(vinyl alcohol-co-acrylic acid) and tetraethoxysilane for water/ethanol separation

    T Uragami, H Matsugi, T Miyata

    MACROMOLECULES   38 ( 20 )   8440 - 8446   2005年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Swelling of poly(vinyl alcohol-co-acrylic acid) (P(VA-co-AA)) membranes in aqueous alcohol solutions operated under pervaporation conditions leads to low water/ethanol selectivity. To reduce swelling, organic-inorganic hybrid membranes composed of P(VA-co-AA) and tetraethoxysilane (TEOS) were prepared. However, when an aqueous ethanol solution was permeated through the P(VA-co-AA)/ TEOS hybrid membranes by pervaporation, the permeation rate increased and the water/ethanol selectivity decreased with increasing TEOS content. The increase in the permeation rate and the decrease in the water/ethanol selectivity were caused by an increase in the degree of swelling of the membrane and a decrease in the membrane density with increasing TEOS content. These effects resulted from insufficient formation of hydrogen bonds between the silanol groups by hydrolysis of TEOS and the hydroxyl and carboxyl groups of P(VA-co-AA). When the P(VA-co-AA)/TEOS hybrid membranes were annealed, the water/ethanol separation factor increased with increasing annealing time and TEOS content. Longer annealing time promoted the dehydration-condensation reaction between P(VA-co-AA) and TEOS in P(VA-co-AA)/TEOS hybrid membranes, leading to enhanced water/ethanol selectivity of the hybrid membranes.

    DOI: 10.1021/ma051450k

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporation characteristics of cross-linked poly(dimethylsiloxane) membranes for removal of various volatile organic compounds from water

    T Ohshima, Y Kogami, T Miyata, T Uragami

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   260 ( 1-2 )   156 - 163   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    The permeation and separation characteristics of volatile organic compounds (VOCs), such as chloroform, benzene, and toluene, from water by pervaporation through cross-linked poly(dimethylsiloxane) membranes prepared from poly(dimethylsiloxane) dimethylmethacrylate macromonomer (PDMSDMMA) and divinyl compounds, such as ethylene glycol dimethylmethacrylate (EGDM), divinyl benzene (DVB), divinyl siloxane (DVS), and divinyl perfluoro-n-hexane (DVF) are described. When aqueous solutions containing 0.05 wt.% VOCs were permeated through cross-linked PDMSDMMA membranes, these membranes showed high VOC/water selectivity and permeability. Both VOC/water selectivity and permeability were affected significantly by the divinyl compound. Furthermore cross-linked PDMSDMMA membranes showed the highest chloroform/water selectivity. The VOC/water selectivity was mainly governed by the sorption selectivity rather than the diffusion selectivity. However, the difference in the selectivity between different types of VOCs depended on differences in the diffusivity of permeants. With increasing downstream pressure, the VOC/water selectivity of all cross-linked PDMSDMMA membranes increased, but the permeability decreased. A PDMSDMMA-DVF membrane exhibited a normalized permeation rate of 1.9 x 10(-5) kg m/m(2) It and a separation factor for chloroform/water of 4850, yielding a separation index of 9110. The pervaporation characteristics of the cross-linked PDMSDMMA membranes are discussed based on their chemical and physical structures as well as the chemical and physical properties of the permeants. (c) 2005 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.memsci.2005.03.027

    Web of Science

    researchmap

  • Structural design of P(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membranes for removal of benzene from water by pervaporation

    T Ohshima, M Matsumoto, T Miyata, T Uragami

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   206 ( 16 )   1638 - 1647   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    The pervaporation performance of optimized poly(butylmetacrylate-co-vinyltriethoxysilane)/tetraethoxy- silane (P(BMA-co-VTES)/TEOS) hybrid membranes for the removal of benzene from water was investigated. P(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membranes prepared by the sol-gel reaction were modified by annealing and trimethylsilylation to enhance the performance of these membranes. The annealing and trimethylmethoxysilane (TMS)-modifications of P(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membranes gave more hydrophobic membranes compared with untreated P(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membranes and, consequently, the amount of benzene sorbed in the modified P(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membranes increased significantly. When an aqueous solution of dilute benzene was permeated by pervaporation through the annealed and TMS-modified P(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membranes, the annealing treatment enhanced the benzene/water selectivity significantly. This result was attributed to a decrease in residual silanol groups in the annealed hybrid membranes and the formation of an optimum cross-linked structure of the annealed P(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membranes.

    DOI: 10.1002/macp.200500101

    Web of Science

    researchmap

  • Cross-linked smart poly(dimethylsiloxane) membranes for removal of volatile organic compounds in water

    T Ohshima, T Miyata, T Uragami, H Berghmens

    JOURNAL OF MOLECULAR STRUCTURE   739 ( 1-3 )   47 - 55   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    This paper focuses on the effects of fluorine cross-linker of the cross-linked poly(dimethylsiloxane) membranes from polydimethylsiloxane dimethylmethacrylate macromonomer (PDMSDMMA) and divinyl perfluoro-n-hexane (DVF) on the pervaporation characteristics of the removal of benzene from an aqueous solution of dilute benzene. When an aqueous solution of 0.05 wt% benzene was permeated through the cross-linked PDMSDMMA (PDMSDMMA-DVF) membranes, they showed a high benzene permselectivity and permeability of these membranes was enhanced with increasing DVF content significantly. The best normalized permeation rate, separation factor for benzene permselectivity, and pervaporation separation index (PSI) of a PDMSDMMA-DVF membrane were 1.72 x 10(-5) kg m/m(2) h, 4316, and 7423, respectively. The best normalized permeation rate of a PDMSDMMA-DVF membrane was approximately same as the PDMSDMMA membranes cross-linked with other divinyl compounds, but the separation factor and PSI of the former membrane were greater than those of the latter ones. These pervaporation characteristics are discussed from the viewpoint of chemical and physical structure of the cross-linked PDMSDMMA-DVF membranes in detail. &COPY; 2004 Elsevier B.V. All rights reserved.

    DOI: 10.1016/j.molstruc.2004.04.032

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation and separation characteristics of a mixture of benzene/cyclohexane through cellulose alkyl ester membranes during pervaporation

    T Uragami, K Tsukamoto, T Miyata

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   206 ( 6 )   642 - 648   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    Cellulose alkyl esters such as ethyl, butyryl, pentyl, and heptyl cellulose with different numbers of carbon in the alkyl ester group were synthesized for the separation of a mixture of benzene/cyclohexane (Bz/Chx = 5/95 w/w) with a low concentration of benzene. All of cellulose alkyl ester membranes showed high benzene/cyclohexane selectivity for a Bz/Chx mixture in pervaporation. With increasing carbon number in the ester groups, the permeation rate increased but the benzene/cyclohexane selectivity decreased. The increase in the permeation rate could be attributed to an increase in the swelling of the membrane due to the feed mixture, and the decrease in the benzene/cyclohexane selectivity was dependent on both the decrease in the solubility selectivity and the diffusion selectivity. These pervaporation characteristics are discussed from the viewpoints of chemical and physical structure of the cellulose alkyl ester membranes such as the degree of swelling, the contact angle, and the density of the cellulose ester membranes, and the solution composition absorbed into their membranes.

    DOI: 10.1002/macp.200400488

    Web of Science

    researchmap

  • Organic-inorganic hybrid membranes for removal of benzene from an aqueous solution by pervaporation

    T Ohshima, M Matsumoto, T Miyata, T Uragami

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   206 ( 4 )   473 - 483   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    Preparation of organic-inorganic hybrid membranes and their pervaporation permeation and separation characteristics for an aqueous solution of 0.05 wt.-% benzene are described. In this study, we prepared organic-inorganic hybrid membranes by the sol-gel reaction of tetraethoxysilane (TEOS) as an inorganic component with poly(methyl methacrylate-co-vinyltriethoxysilane) (P(MMA-co-VTES)) and poly(butyl methacrylate-co-vinyltriethoxysilane) (P(BMA-co-VTES)) as organic components. When an aqueous solution of dilute benzene (0.05 wt.-%) was permeated through the P(MMA-co-VTES)/TEOS and 13(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membranes, the benzene concentration in the permeate through all hybrid membranes,vas higher than that in the feed solution. This result demonstrates that these hybrid membranes are benzene selective for an aqueous solution containing dilute benzene. The benzene/water selectivity of the P(BMA-coVTES)/TEOS hybrid membrane was about 20 times higher than that of the P(MMA-co-VTES)/TEOS hybrid membrane. Specifically, the P(BMA-co-VTES)/TEOS hybrid membrane with a TEOS content of 75 mol-% showed the highest benzene/water selectivity. The benzene/water selectivity of the hybrid membranes depended significantly on the cross-linked structures formed by the sol-gel reaction of VTES and TEOS.

    DOI: 10.1002/macp.200400401

    Web of Science

    researchmap

  • Performance of Butyrylcellulose Membranes for Benzene/Cyclohexane Mixtures Containing a Low Benzene Concentration by Pervaporation

    MIYATA Takashi

    Biomacromolecules   5, 2116-2121   2005年

     詳細を見る

  • 親水性有機-‐無機ハイブリッド膜の調製とエタノール水溶液の透過分離に及ぼす膜構造の影響

    浦上 忠, 柳沢 洋平, 宮田 隆志

    ネットワークポリマー   25, 26-31   2005年

     詳細を見る

  • Dehydration of an ethanol/water azeotrope by novel organic-inorganic hybrid membranes based on quaternized chitosan and tetraethoxysilane

    T Uragami, T Katayama, T Miyata, H Tamura, T Shiraiwa, A Higuchi

    BIOMACROMOLECULES   5 ( 4 )   1567 - 1574   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    To control swelling of quaternized chitosan (q-Chito) membranes, mixtures of q-Chito as an organic component and tetraethoxysilane (TEOS) as an inorganic component were prepared using the sol-gel reaction, and novel q-Chito/TEOS hybrid membranes were formed. In the separation of an ethanol/water azeotrope by pervaporation, the effect of TEOS content on the water/ethanol selectivity of q-Chito/TEOS hybrid membranes was investigated. Hybrid membranes containing up to 45 mol % TEOS exhibited higher water/ethanol selectivity than the q-Chito membrane. This resulted from depressed swelling of the membranes by formation of a cross-linked structure. However, introduction of excess TEOS led to greater swelling of the hybrid membranes. Therefore, the water/ethanol selectivity of the hybrid membranes containing more than 45 mol % TEOS was lower than that of the q-Chito membrane. The relationship between the structure of q-Chito/TEOS hybrid membranes and their permeation and separation characteristics during pervaporation of an ethanol/water azeotrope is discussed in detail.

    DOI: 10.1021/bm0498880

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of reversibly glucose-responsive hydrogels by covalent immobilization of lectin in polymer networks having pendant glucose

    T Miyata, A Jikihara, K Nakamae, AS Hoffman

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION   15 ( 9 )   1085 - 1098   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:VSP BV  

    Glucose-responsive hydrogels were prepared by copolymerization of a monomer having a pendant glucose with modified lectin (concanavalin A (ConA)) having vinyl groups. Swelling behavior of ConA-copolymerized glucosyloxyethyl methacrylate (GEMA) hydrogels was discussed from the viewpoint of their synthetic condition and structures. The swelling ratio of the ConA-copolymerized GEMA hydrogels was strongly dependent on the glucose concentration in a buffer solution. As free glucose resulted in the dissociation of the complex between ConA and pendant glucose in the networks and the cross-linking density in the hydrogel decreased, the hydrogels swelled gradually in the presence of free glucose. Leak of ConA from the ConA-entrapment hydrogel and ConA-copolymerized hydrogel was examined in order to discuss the reversible changes of their glucose-responsive behavior. During swelling in the presence of free glucose, ConA leaked out of the ConA-entrapment GEMA hydrogel but did not out of the ConA-copolymerized GEMA hydrogel. As a result, the ConA-copolymerized GEMA hydrogel showed the reversible swelling changes in response to a stepwise change in the glucose concentration. This study revealed that covalent immobilization of ConA in the GEMA networks is very important for development of reversibly glucose-responsive hydrogels.

    Web of Science

    researchmap

  • Improvement of Selctivities of Microphase-Separated Membranes for the Removal of Volatile Organic Compounds

    T. Uragami, H. Yamada, T. Meotoiwa, T. Miyata

    ACS Symposium Series   876, 411-425   2004年

     詳細を見る

  • Pervaporation Performance for an Azeotrope of thanol/ater through Organic-Inorganic Hybrid Membranes from Quaternized Chitosan with Tetraethoxysilane

    MIYATA Takashi, T. Uragami, T. Katayama

    Trans. of Mater. Res. Soc. Jpn   29, 3295-3298   2004年

     詳細を見る

  • Synthesis and characterization of stimuli-sensitive hydrogels having a different length of ethylene glycol chains carrying phosphate groups: loading and release of lysozyme

    K Nakamae, T Nishino, K Kato, T Miyata, AS Hoffman

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION   15 ( 11 )   1435 - 1446   2004年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:VSP BV  

    In order to prepare a polymer matrix capable of loading protein at high density. anionic hydrogels were synthesized by copolymerizing a monomer carrying a pendant phosphate group, methacryloyl-polyoxyethyl phosphate, with N-isopropylacrylamide and N,N'-methylane-bis-acrylamide, and the stumuli-sensitivity of hydrogels was characterized. The number of repeating ethylene glycol units in the phosphate carrying monomer was 1. 2. 5 or S. Lysozyme hearing a positive net charge was immobilized in the hydrogel through formation of Polyelectrolyle complex. 11 was shown that the amount of complexed lysozyme reached to 1.7 02 dry gel. when high content of a Phosphate-carrying monomer with 5 ethylene glycol units was incorporated into a hydrogel. It was,as further found that lysozyme complexed with phosphate-carrying network could be. released by immersion of the lysozyme/hydrogel composite in a phosphate buffer Solution of pH 7.4 owing to the pH-sensitivity, of the hydorgel but no lysozyme was released at pH 1.4. The initial rate of lysozyme release was varied depending on the length of the ethylene glycol chains possessed by a network polymer and the content of the phosphate-carrying monomer unit. Lysozyme released from the phosphate-cart)ring hydrogel was proved to retain enzymatic activity at a level similar to the activity of lysozyme. which had been kept in buffer solution.

    Web of Science

    researchmap

  • Removal of benzene from an aqueous solution of dilute benzene by various cross-linked poly(dimethylsiloxane) membranes during pervaporation

    T Uragami, T Ohshima, T Miyata

    MACROMOLECULES   36 ( 25 )   9430 - 9436   2003年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    This paper focuses on the effects of cross-linkers of the cross-linked poly(dimethylsiloxane) membranes derived from poly(dimethylsiloxane) dimethyl methacrylate macromonomer (PDMSDMMA), and divinyl compound, on the pervaporation characteristics of the removal of benzene from an aqueous solution of dilute benzene. When an aqueous solution of 0.05 wt % benzene was permeated through the cross-linked PDMSDMMA membranes, they showed high benzene permselectivity. Both the permeability and benzene permselectivity of the membranes were enhanced with increasing divinyl compound content as the cross-linker and were significantly influenced by the kind of divinyl compound. PDMSDMMA membranes cross-linked with divinylsiloxane (DVS) showed very high membrane performance during pervaporation. The best normalized permeation rate, separation factor for benzene permselectivity, and pervaporation separation index of a PDMSDMMA-DVS membrane were 1.96 x 10(-5) in kg/(m(2) h), 2886, and 5657, respectively. These pervaporation characteristics are discussed from the viewpoint of the chemical and physical structure of the cross-linked PDMSDMMA membranes.

    DOI: 10.1021/ma0345753

    Web of Science

    researchmap

  • 選択的分子認識インテリジェント高分子ゲルの開発 査読

    MIYATA Takashi

    BIO INDUSTRY   20, 6, 23-35   2003年6月

     詳細を見る

  • Effects of morphology of multicomponent polymer membranes containing calixarene on permselective removal of benzene from a dilute aqueous solution of benzene

    T Uragami, T Meotoiwa, T Miyata

    MACROMOLECULES   36 ( 6 )   2041 - 2048   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    This paper focuses on the structural characteristics of membranes used in the removal of benzene from a dilute aqueous solution of benzene by pervaporation. Poly(methyl methacrylate)-graft-poly(dimethylsiloxane) (PMMA-g-PDMS) and poly(methyl methacrylate)-block-poly(dimethylsiloxane) (PMMA-b-PDMS) membranes containing tert-butylcalix[4]arene (CA), (CA/PMMA-g-PDMS and CA/ PMMA-b-PDMS) were studied. When an aqueous solution of 0.05 wt % benzene was permeated through CA/PMMA-g-PDMS and CA/PMMA-b-PDMS membranes, these membranes showed strong benzene permselectivity. Both the permeability and the benzene permselectivity of CA/PMAM-g-PDMS and CA/ PMMA-b-PDMS membranes were enhanced by increasing the CA content, due to the affinity of the CA for benzene. The permeability and the benzene permselectivity of CA/PMMA-b-PDMS membranes were much greater than those of CA/PMMA-g-PDMS membranes. Transmission electron microscope (TEM) observations revealed that both the CA/PMMA-g-PDMS and CA/PMMA-b-PDMS membranes had a microphase-separated structure consisting of a PMMA phase and a PDMS phase-containing CA. The microphase-separated structure of the latter membranes was much clearer than that of the former and was larnellar. The distribution of CA in the microphase-separated structure of the CA/PMMA-g-PDMS and CA/PMMA-b-PDMS membranes was analyzed by differential scanning calorimetry.

    DOI: 10.1021/ma025863m

    Web of Science

    researchmap

  • Dehydration from alcohols by polyion complex cross-linked chitosan composite membranes during evapomeation

    T Uragami, S Yamamoto, T Miyata

    BIOMACROMOLECULES   4 ( 1 )   137 - 144   2003年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    This study describes the dehydration of an ethanol/water azeotrope during evapomeation using polyion complex cross-linked chitosan composite (q-Chito-PEO acid polyion complex/PES composite) membranes, constructed from quaternized chitosan (q-Chito) and poly(ethylene oxydiglycolic acid) (PEO acid) on a porous poly(ether sulfone) (PES) support. Both the q-Chito/PES composite and the q-Chito-PEO acid polyion complex/PES composite membranes showed high water permselectivity for an ethanol/water azeotrope. Both the permeation rate and the water permselectivity of the q-Chito/PES composite membranes were enhanced by increasing, the degree of quaternization of the chitosan molecule because the affinity of the q-Chito/PES composite membranes for water was increased by introducing a quaternized ammonium group into the chitosan molecule. q-Chito-PEO acid polyion complex/PES composite membranes prepared from an equimolar ratio of carboxylate groups in the PEO acid versus quaternized ammonium groups in the q-Chito showed the maximum separation factor for water permselectivity without lowering the permeation rate. With an increasing molecular weight of PEO acid, the separation factor for water permselectivity increased, but the permeation rate almost did not change. The mechanism responsible for the separation of an ethanol/water azeotrope through the q-Chito-PEO acid polyion complex/PES composite membranes was analyzed by the solution-diffusion model. The permeation rate, separation factor for water permselectivity, and evapomeation index of q-Chito-PEO acid 400 polyion complex/PES composite membrane with an equimolar ratio of carboxylate groups in PEO acid 400 and ammonium groups in q-Chito were 3.5 x 10(-1) kg/(m(2) hr), 6300, and 2205, respectively, and very high membrane performance. The separation factor for water permselectivity for aqueous solutions of n-propyl and isopropyl alcohol was also maximized at an equimolar ratio of carboxylate groups and ammonium groups and was greater than that for an ethanol/water azeotrope. The above results were discussed from the viewpoint of the physical and chemical structure of the q-Chito-PEO acid polyion complex/PES composite membranes and the permeants.

    DOI: 10.1021/bm025642o

    Web of Science

    researchmap

  • 機能材料設計のための多成分系高分子の表面および内部構造に関する研究

    宮田 隆志

    日本接着学会誌   39, 387-395   2003年

     詳細を見る

  • 分子を認識して応答するゲル-分子刺激応答性ゲル- 査読

    宮田 隆志

    高分子   52, 7, 476-477 ( 7 )   476 - 476   2003年

     詳細を見る

    出版者・発行元:公益社団法人 高分子学会  

    DOI: 10.1295/kobunshi.52.476

    researchmap

  • Structure and permeation characteristics of an aqueous ethanol solution of organic-inorganic hybrid membranes composed of poly(vinyl alcohol) and tetraethoxysilane

    T Uragami, K Okazaki, H Matsugi, T Miyata

    MACROMOLECULES   35 ( 24 )   9156 - 9163   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    To inhibit the swelling of PVA membranes in aqueous alcohol solutions, which leads to lowered water permselectivity during separation, organic-inorganic hybrid membranes composed of poly(vinyl alcohol) (PVA) and tetraethoxysilane (TEOS) were prepared. When an aqueous solution of 85 wt % ethanol was permeated through the PVA/TEOS hybrid membranes during pervaporation, the separation factor for water permselectivity increased, but the permeation rate decreased, with increasing TEOS content. We concluded that the decreased permeation rate was caused by decreasing the degree of swelling of the membrane. Therefore, this decrease in the degree of swelling and. the increase in membrane density were due to the formation of hydrogen bonds between the silanol groups resulting from the hydrolysis of TEOS and the hydroxyl group of PVA. When the PVA and PVA/TEOS hybrid membranes were annealed, the separation factor of these membranes increased with increasing annealing temperature and time. The fact that annealing at higher temperatures promoted the dehydration-condensation reaction between PVA and TEOS in PVA/TEOS membranes was related to the enhanced permselectivity of the PVA/TEOS membranes.

    DOI: 10.1021/ma020850u

    Web of Science

    researchmap

  • 多成分系高分子膜の構造と有機液体混合液の透過分離特性に関する研究 査読

    宮田 隆志

    膜(MEMBRANE)   27, 4, 188-195 ( 4 )   188 - 195   2002年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:THE MEMBRANE SOCIETY OF JAPAN  

    This paper describes the relationship between structures of multicomponent polymer membranes and their permselectivity for organic liquid mixtures in pervaporation. The morphology of microphase separation in the multicomponent polymer membranes containing poly (dimethylsiloxane) (PDMS) was quite different between block copolymer membranes and graft copolymer ones. The annealing of the block copolymer membranes resulted in dramatic changes in the morphology of their microphase separation, but that of the graft copolymer membranes did not. Their morphology strongly influenced the membrane permselectivity for organic liquid mixtures in pervaporation. This paper also focuses on simple surface modifications of membranes by polymer additives. Surface characteristics of polymer membranes were controlled by adding hydrophilic and hydrophobic copolymer additives. The permselectivity of the surface-modified membranes was improved without lowering their permeability by the simple surface modification. The addition of calixarene to microphase-separated membranes improved the permselectivity for volatile organic compounds in dilute aqueous solutions. Our results suggest a novel concept for designing the structure of multicomponent polymer membranes, that is, a method for controlling the permselectivity of pervaporation membranes.

    DOI: 10.5360/membrane.27.188

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00158223078?from=CiNii

  • Evapomeation characteristics of cross-linked quaternized chitosan membranes for the separation of an ethanol/water azeotrope

    T Uragami, M Takuno, T Miyata

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   203 ( 9 )   1162 - 1170   2002年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    The permeation and separation characteristics during evapomeation of an ethanol/water azeotrope (96.5 wt.-% ethanol) through quaternized chitosan (q-Chito) membranes and cross-linked with diethylene glycol diglycidyl ether (DEDGE), were studied. Both the q-Chito and the cross-linked q-Chito membranes showed high water-permselectivity for an ethanol/water azeotrope. The permeation rates for both membranes decreases and the water-permselectives increased, with an increasing degree for quaternization of the chitosan and cross-linker concentration. The mechanism of separation for the ethanol/water azeotrope through the q-Chito and cross q-Chito membranes was analyzed by the solution-diffusion model. Increasing permeation temperature increased the permeation rate the decreased the water-permselectivity for both membranes. However, the permeation rates of a cross-linked q-Chito membrane at 60-80degreesC were almost the same as those of the q-Chito membrane, and the separation factors for water-permselectivity (alpha(sepH2O/EtOH) = 4100-4200) in the former were greater by two orders of magnitude as compared to the latter (alpha(sepH2O/EtOH) = 47-58). The above results were discussed from the view points of the physical and chemical structure of the q-Chito and cross-linked q-Chito membranes.

    Web of Science

    researchmap

  • 「環境にやさしい材料」を特集するにあたって 査読

    宮田 隆志

    日本接着学会誌   38, 6, 200   2002年6月

     詳細を見る

  • 生物に近づき,生物を越える高分子 (Bioinspired and Biosuperior Polymers) 査読

    宮田 隆志

    高分子   51, 1, 24   2002年1月

     詳細を見る

  • Biomolecule-sensitive hydrogels

    T Miyata, T Uragami, K Nakamae

    ADVANCED DRUG DELIVERY REVIEWS   54 ( 1 )   79 - 98   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Stimuli-sensitive hydrogels have attracted considerable attention as intelligent materials in the biochemical and biomedical fields, since they can sense environmental changes and induce structural changes by themselves. In particular, biomolecule-sensitive hydrogels that undergo swelling changes in response to specific biomolecules have become increasingly important because of their potential applications in the development of biomaterials and drug delivery systems. This article provides an over-view of the important and historical research regarding the synthesis and applications of glucose-sensitive hydrogels which exhibit swelling changes in response to glucose concentration. Enzymatically degradable hydrogels and antigen-sensitive hydrogels are also described in detail as protein-sensitive hydrogels that can respond to larger biomolecules. The synthetic strategies of other biomolecule-sensitive hydrogels are summarized on the basis of molecular imprinting and specific interaction. The biomolecule-sensitive hydrogels reviewed in this paper are expected to contribute significantly to the exploration and development of newer generations of intelligent biomaterials and self-regulated drug delivery systems. (C) 2002 Elsevier Science B.V. All rights reserved.

    Web of Science

    researchmap

  • ポリジメチルシロキサン架橋膜の調製とPV法による揮発性有機化合物の透過除去特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    ネットワークポリマー   23   207 - 210   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:合成樹脂工業協会  

    DOI: 10.11364/networkpolymer1996.23.Supplement_207

    researchmap

  • Surface modification of microphase-separated membranes by fluorine-containing polymer additive and removal of dilute benzene in water through these membranes

    T Miyata, H Yamada, T Uragami

    MACROMOLECULES   34 ( 23 )   8026 - 8033   2001年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Hydrophobically surface-modified membranes were prepared by adding a fluorine-containing graft copolymer into a microphase-separated membrane consisting of poly(dimethylsiloxane) (PDMS) and poly(methyl methacrylate) (PMMA). This study focuses on the effects of surface characteristics and microphase separation of the surface-modified membranes on their permselectivity for a dilute aqueous solution of benzene in pervaporation. Contact angle measurements and X-ray photoelectron spectroscopy revealed that the addition of a fluorine-containing copolymer produced a hydrophobic surface at the membrane air side due to its surface localization. It became apparent from transmission electron microscopy that adding a fluorine-containing copolymer of less than 1.2 wt % did not affect the morphology of the microphase-separated membrane, but adding the copolymer over 1.2 wt % resulted in a morphological change from a continuous PDMS phase to a discontinuous PDMS phase. The addition of a small amount of fluorine-containing copolymer into the microphase-separated membranes enhanced both the permeability and selectivity for a dilute aqueous solution of benzene in pervaporation because of their hydrophobic surfaces and microphase-separated structures. Specifically, the microphase-separated membrane containing 1.2 wt % of fluorine-containing copolymer concentrated from an aqueous solution of 0.05 wt % benzene to 70 wt % benzene and removed benzene in water very effectively. This paper also discusses the effect of the asymmetric surface structure of the hydrophobically surface-modified membranes on their permselectivity.

    DOI: 10.1021/ma010707l

    Web of Science

    researchmap

  • Effects of the addition of calixarene to microphase-separated membranes for the removal of volatile organic compounds from dilute aqueous solutions

    T Uragami, T Meotoiwa, T Miyata

    MACROMOLECULES   34 ( 19 )   6806 - 6811   2001年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    This paper describes the removal of benzene from an aqueous solution of dilute benzene using the poly(methyl methacrylate)-graft-poly(dimethylsiloxane) (PMMA-g-PDMS) membranes containing tert-butylcalix[4]arene (CA) (CA/PMMA-g-PDMS) by pervaporation. When an aqueous solution of 0.05 wt % benzene was permeated through the CA/PMMA-g-PDMS membranes, they showed strong benzene permselectivity. Both the permeability and the benzene permselectivity of the CAIPMNM-g-PDMS membranes were enhanced by increasing the CA content because the affinity of the CA/PMMA-g-PDMS membranes for benzene was increased by introducing CA into the membranes. Transmission electron microscope observations revealed that the CA/PMMA-g-PDMS membranes had a microphase-separated structure consisting of a PMMA phase and a PDMS phase containing CA. An examination of the permeation mechanism led us to the conclusion that the CA in the microphase-separated structure plays an important role as a carrier to selectively partition benzene from the aqueous solution.

    DOI: 10.1021/ma010693j

    Web of Science

    researchmap

  • Removal of dilute volatile organic compounds in water through graft copolymer membranes consisting of poly(alkylmethacrylate) and poly(dimethylsiloxane) by pervaporation and their membrane morphology

    T Uragami, H Yamada, T Miyata

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   187 ( 1-2 )   255 - 269   2001年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Removal of volatile organic compounds (VOCs) such as benzene and chloroform in aqueous benzene and chloroform solutions through the poly(methylmethacrylate)-poly(dimethylsiloxane) (PMMA-g-PDMS), poly(ethylmethacrylate)-PDMS (PEMA-g-PDMS), and poly(n-butylmethacrylate)-PDMS (PBMA-g-PDMS) graft copolymer membranes was investigated by pervaporation. When aqueous solutions of dilute VOCs were permeated through the PMMA-R-PDMS and PEMA-g-PDMS membranes, these membranes showed a benzene- and chloroform-permselectivity. Permeation and separation characteristics of the PMMA-g-PDMS and PEMA-g-PDMS membranes changed drastically at a DMS content of about 40 and 70 mol%, respectively. Permeation rate and VOC-permselectivity of the PBMA-g-PDMS membrane, however, increased gradually with increasing DMS content, unlike those of the PMMA-g-PDMS and PEMA-g-PDMS membranes. Furthermore, the transmission electron microscope observations revealed that the PMMA-g-PDMS and PEMA-g-PDMS membranes had microphase separations consisting of a PDMS phase and a poly(alkylmethacrylate) phase, but the PBMA-g-PDMS membrane was homogeneous. The permeability and permselectivity for aqueous VOCs solutions through their graft copolymer membranes in pervaporation are discussed in detail from the viewpoint of their membrane structure, and permselectivity was analyzed by the solution-diffusion theory. (C) 2001 Elsevier Science B.V. All rights reserved.

    Web of Science

    researchmap

  • 架橋キトサン膜の構造と尿成分水溶液の透過分離特性との関係 査読

    浦上 忠, 白川 貴志, 宮田 隆志

    ネットワークポリマー   22, 22-27 ( 4 )   212 - 217   2001年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:合成樹脂工業協会  

    尿水中の尿成分を排除し, 水を選択的に透過する水選択透過膜としてキトサン膜を両末端にエポキシ基を有するジエチレングリコールジグリシジルエーテル (DEDGE) または両末端にアルデヒド基を有するグルタルアルデヒド (GA) で架橋して調製し, これらの膜のパーベーパレーション法における透過分離特性に及ぼす膜構造の影響ついて検討した。その結果, 尿成分の1つであるアンモニアの透過においては, いずれのキトサン架橋膜も水を優先的に透過し, 特に, DEDGE架橋膜において優れた水選択透過性を示した。また, 架橋剤濃度変化に伴う透過分離特性変化に及ぼす膜構造の影響を, 膜密度, 膨潤度および膜表面特性の観点からさらに詳細に検討を加えた。

    DOI: 10.11364/networkpolymer1996.22.212

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00154795937?from=CiNii

  • 親水性有機-無機ハイブリッド膜によるエタノール水溶液の分離濃縮に及ぼす膜構造の影響 査読

    浦上 忠, 松木 浩志, 宮田 隆志

    ネットワークポリマー   22, 35-40   2001年

     詳細を見る

  • Really smart bioconjugates of smart polymers and receptor proteins

    AS Hoffman, PS Stayton, Bulmus, V, GH Chen, JP Chen, C Cheung, A Chilkoti, ZL Ding, LC Dong, R Fong, CA Lackey, CJ Long, M Miura, JE Morris, N Murthy, Y Nabeshima, TG Park, OW Press, T Shimoboji, S Shoemaker, HJ Yang, N Monji, RC Nowinski, CA Cole, JH Priest, JM Harris, K Nakamae, T Nishino, T Miyata

    JOURNAL OF BIOMEDICAL MATERIALS RESEARCH   52 ( 4 )   577 - 586   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Over the past 18 years we have been deeply involved with the synthesis and applications of stimuli-responsive polymer systems, especially polymer-biomolecule conjugates. This article summarizes our work with one of these conjugate systems, specifically polymer-protein conjugates. We include conjugates prepared by random polymer conjugation to lysine amino groups, and also those prepared by site-specific conjugation of the polymer to specific amino acid sites that are genetically engineered into the known amino acid sequence of the protein. We describe the preparation and properties of thermally sensitive random conjugates to enzymes and several affinity recognition proteins. We have also prepared site-specific conjugates to streptavidin with temperature-sensitive polymers, pH-sensitive polymers, and light-sensitive polymers. The preparation of these conjugates and their many fascinating applications are reviewed in this article. (C) 2000 John Wiley & Sons, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • Relationship between fractal microphase separation and permselectivity of block copolymer membranes containing poly(dimethylsiloxane)

    T Miyata, S Obata, T Uragami

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS   38 ( 4 )   584 - 589   2000年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Web of Science

    researchmap

  • 1227 模擬赤血球としての柔軟弾性ゲル微粒子の変形および弾塑性特性

    余座 樹, 大場 謙吉, 板東 潔, 桜井 篤, 浦上 忠, 宮田 隆志

    年次大会講演論文集   2000   289 - 290   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本機械学会  

    In order to make a precise experiment in vitro for simulating blood flow in vivo, we have been using high concentration suspension of alginic acid gel particles in various dispersion media as a model blood. In our early study it was clarified that this model blood obeyed Casson's diagram like actual blood, and it formed aggregation at low shear rate like actual red blood cell when it was dispersed in an aqueous solution of CaCl_2. In this study we investigated an elasticity of the model blood cell by a manipulator system. As a result, the followings were clarified; the model blood cell had residual deformation when the time duration that the particle was deformed was longer than about 1 min. We measured the force that deformed the particle by pushing the particle to the tip of the beam. As a result, we got a relationship between stress and deformation of the model blood cell. Moreover we found that force relaxation occurred when the stress was inflicted on the particle in long period.

    DOI: 10.1299/jsmemecjo.2000.1.0_289

    CiNii Books

    researchmap

  • 多成分系高分子における相分離構造の新しい評価方法

    宮田 隆志, 浦上 忠

    日本接着学会誌   36, 279-286   2000年

     詳細を見る

  • Simple surface modifications of poly(dimethylsiloxane) membranes by polymer additives and their permselectivity for aqueous ethanol solutions

    T Miyata, Y Nakanishi, T Uragami

    MEMBRANE FORMATION AND MODIFICATION   744   280 - 294   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    This paper describes simple surface modifications of polydimethylsiloxane (PDMS) membranes by adding hydrophilic and hydrophobic black copolymers containing a PDMS component before the formation of PDMS networks on stainless-steel plates. The relationship between the surface characteristics of the surface-modified PDMS membranes and their permselectivity for aqueous ethanol solutions by pervaporation are discussed. Contact angle measurements demonstrated that the addition of a hydrophilic block copolymer made the stainless-steel-side surface of the PDMS membrane very hydrophilic. On the other hand, addition of a hydrophobic block copolymer produced a hydrophobic surface at its air contact side. Making the membrane surface hydrophilic gave the PDMS membrane a higher water-ethanol selectivity. On the other hand, introducing a very hydrophobic surface improved its ethanol-water selectivity without lowering its flux. Our results suggest a novel concept for designing the structure of high-performance, talior-made pervaporation membranes, that is, a method for controlling the permselectivity of a pervaporation membrane without lowering its permeability.

    Web of Science

    researchmap

  • 多成分系高分子膜の構造と選択透過性

    宮田 隆志

    高分子論文集   57, 498-514   2000年

     詳細を見る

  • 抗原-抗体結合を利用する可逆性ヒドロゲル

    浦上 忠, 宮田 隆志

    化学と生物   38, 427-429   2000年

     詳細を見る

  • Pervaporation properties of surface-modified poly[(1-trimethylsilyl-1-propyne] membranes

    T Uragami, T Doi, T Miyata

    MEMBRANE FORMATION AND MODIFICATION   744   263 - 279   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Poly[1-(trimethylsilyl)-1-propyne] (PTMSP) membranes were surface-modified using polymer additives and their pervaporation properties for an aqueous ethanol solution were investigated. The polymer additives, PFA-g-PDMS and PMMA-g-PDMS, were synthesized by graft-co-polymerization of fluoroacrylate (PFA) and oligo dimethylsiloxane (DMS), and methylmethacrylate (MMA), respectively. The contact angle of water on the surface of the air-side of the surface-modified PTMSP membranes increased by the addition of PFA-g-PDMS and PMMA-g-PDMS. These results suggest that the surface-modified PTMSP membranes were more hydrophobic. Also, X-ray photoelectron spectroscopy (XPS) measurements supported that the polymer additives were concentrated at the surface of the air-side of the modified PTMSP membranes. The ethanol/water selectivity of the PTMSP membrane modified with PFA-g-PDMS increased significantly without a large decrease in flux compared with that of the PTMSP membrane. On the other hand, after modification of PTMSP with PMMA-g-PDMS both the flux and ethanol/water selectivity had a maximum at a certain amount Of PMMA-g-PDMS. The ethanol/water selectivity of the modified membrane was higher than that of the PTMSP membrane. High ethanol/water selectivity of the surface-modified PTMSP membranes depended on the solubility selectivity of the permeating species.

    Web of Science

    researchmap

  • 新規な抗原応答性高分子ヒドロゲルの調製とその物質透過制御機能

    浦上 忠, 宮田 隆志

    高分子加工   49, 530-536 ( 12 )   530 - 536   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:高分子刊行会  

    CiNii Books

    researchmap

  • Pervaporation properties of surface-modified poly[(1-trimethylsilyl-1-propyne] membranes

    T Uragami, T Doi, T Miyata

    MEMBRANE FORMATION AND MODIFICATION   744   263 - 279   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Poly[1-(trimethylsilyl)-1-propyne] (PTMSP) membranes were surface-modified using polymer additives and their pervaporation properties for an aqueous ethanol solution were investigated. The polymer additives, PFA-g-PDMS and PMMA-g-PDMS, were synthesized by graft-co-polymerization of fluoroacrylate (PFA) and oligo dimethylsiloxane (DMS), and methylmethacrylate (MMA), respectively. The contact angle of water on the surface of the air-side of the surface-modified PTMSP membranes increased by the addition of PFA-g-PDMS and PMMA-g-PDMS. These results suggest that the surface-modified PTMSP membranes were more hydrophobic. Also, X-ray photoelectron spectroscopy (XPS) measurements supported that the polymer additives were concentrated at the surface of the air-side of the modified PTMSP membranes. The ethanol/water selectivity of the PTMSP membrane modified with PFA-g-PDMS increased significantly without a large decrease in flux compared with that of the PTMSP membrane. On the other hand, after modification of PTMSP with PMMA-g-PDMS both the flux and ethanol/water selectivity had a maximum at a certain amount Of PMMA-g-PDMS. The ethanol/water selectivity of the modified membrane was higher than that of the PTMSP membrane. High ethanol/water selectivity of the surface-modified PTMSP membranes depended on the solubility selectivity of the permeating species.

    Web of Science

    researchmap

  • Annealing effect of microphase-separated membranes containing poly(dimethylsiloxane) on their permselectivity for aqueous ethanol solutions

    T Miyata, S Obata, T Uragami

    MACROMOLECULES   32 ( 25 )   8465 - 8475   1999年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    The annealing effects of block and graft copolymer membranes consisting of ethanol-permselective poly(dimethylsiloxane) (PDMS) plus water-permselective poly(methyl methacrylate) (PMMA) on their permselectivity for an aqueous ethanol solution in pervaporation were investigated in terms of their microphase separation. The ethanol-permselectivity of the block copolymer membranes was strongly influenced by the annealing, but that of the graft, copolymer membranes was not. The original block copolymer membranes changed from water- to ethanol-permselectivity at a DMS content of 55 mol %, but the annealed block copolymer membranes changed at a DMS content of 37 mol %. Transmission electron micrography demonstrated that the annealing of the block copolymer membranes with a DMS content between 37 and 55 mol % resulted in dramatic changes in the morphology of their microphase separation. However, the annealing of the graft copolymer membranes had very little effect on the morphology of their microphase separation, which was quite different from the morphology of the block copolymer membranes. The analysis using a combined model consisting of parallel and series models revealed that a continuous PDMS phase in the direction of the membrane thickness is readily formed by the annealing of the block copolymer membranes. As a result, the continuity of the PDMS phase in the microphase separation governed the ethanol-permselectivity of these membranes for an aqueous ethanol solution. This report concludes that the morphological design of microphase-separated membranes, which can be achieved by membrane annealing, is very important in controlling their permeability and permselectivity.

    Web of Science

    researchmap

  • Control of permselectivity with surface modifications of poly[1-(trimethylsilyl)-1-propyne] membranes

    T Uragami, T Doi, T Miyata

    INTERNATIONAL JOURNAL OF ADHESION AND ADHESIVES   19 ( 5 )   405 - 409   1999年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    In order to improve surface property of poly[1-(trimethylsilyl)-1-propyne] (PTMSP) membranes, surface-modified PTMSP membranes were prepared by adding a small amount of a polymer additive, which is a graft copolymer PFA-g-PDMS, consisting of poly(fluoroacrylate) (PFA) and poly(dimethylsiloxane) (PDMS), in a casting solution of PTMSP. Contact angles for water on air and glass plate sides in the preparation of surface-modified PTMSP membranes were significantly different and those on the air side were more hydrophobic, and the contact angles for water increased with increasing additional amount of PFA-g-PDMS. High hydrophobicity of the membrane surface on the air-side and the increase in hydrophobicity with an increase of the additional amount of polymer additive were also confirmed by X-ray photoelectron spectroscopy. The permeation rate for an aqueous solution of 10 wt% ethanol in pervaporation of the surface-modified PTMSP membranes decreased slightly but ethanol permselectivity increased considerably with the increase of the additional amount of PFA-g-PDMS. Published by Elsevier Science Ltd. (C) 1999 Elsevier Science Ltd. All rights reserved.

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation and separation characteristics for benzene/cyclohexane mixtures through tosylcellulose membranes in pervaporation

    T Uragami, K Tsukamoto, T Miyata, T Heinze

    CELLULOSE   6 ( 3 )   221 - 231   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:KLUWER ACADEMIC PUBL  

    Tosylcelluloses (TosCells) with different degrees of tosylation were synthesized as membrane materials for the separation of benzene/cyclohexane (Bz/Chx) mixtures. TosCell membranes showed a high benzene-permselectivity for the Bz/Chx mixtures in pervaporation (PV). An increase in the benzene concentration in the feed mixtures increased permeation rate but decreased the benzene-permselectivity of the TosCell membranes. The increase in the permeation rate was attributed to the increase of the degree of swelling of the TosCell membranes by the feed mixtures and the decrease in the benzene-permselectivity was mainly caused by the decrease of sorption selectivity. With low benzene concentrations in the Bz/Chx mixtures, the permeation rate of a TosCell membrane with a higher degree of tosylation was greater than that with a lower degree of tosylation, but was vice versa with a high benzene concentration. The benzene-permselectivity of the former TosCell membrane was higher than that of the latter membrane. Differences of the permeation rate and benzene-permselectivity with changes in the benzene concentration in the feed mixture and degree of tosylation of the TosCell membrane were significantly influenced by the degree of swelling of the TosCell membrane and the benzene concentration sorbed into the TosCell membrane. Mechanism of separation for the Bz/Chx mixtures through the TosCell membranes is discussed by the solution-diffusion model.

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporation characteristics for benzene/cyclohexane mixtures through benzoylcellulose membranes

    T Uragami, K Tsukamoto, T Miyata, T Heinze

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   200 ( 9 )   1985 - 1990   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    Benzoylcellulose (BzCell) membranes with different degrees of benzoylation were synthesized for the separation of benzene/cyclohexane (Bz/Chx) mixtures. A BzCell membrane with a degree benzoylation of 2 showed high benzene-permselectivity for B2/Chx mixtures in pervaporation. The permeation rate of the BzCell membrane increases, but the benzene-permselectivity decreases, with increasing benzene concentration in the feed mixture. This increase in the permeation rate is due to an increase in the swelling of the membrane, whereas the benzene-permselectivity was attributed to a decrease in the sorption selectivity. With increasing benzoylation of the BzCells, the permeation rate increases significantly, but the benzene-permselectivity decreases slightly. These results can be explained by the degree of swelling, the density, and the contact angle of the BzCell membranes.

    Web of Science

    researchmap

  • Two types of fractal dimensions for phase separation in multicomponent polymer membranes

    T Miyata, T Takagi, JI Higuchi, T Uragami

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS   37 ( 13 )   1545 - 1550   1999年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Web of Science

    researchmap

  • Morphological effects of microphase separation on the permselectivity for aqueous ethanol solutions of block and graft copolymer membranes containing poly(dimethylsiloxane)

    T Miyata, S Obata, T Uragami

    MACROMOLECULES   32 ( 11 )   3712 - 3720   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    The permselectivity of block copolymer membranes consisting of ethanol-permselective poly(dimethylsiloxane) (PDMS) plus water-permselective poly(methyl methacrylate) (PMMA) was compared to the permselectivity of graft copolymer membranes for the separation of an aqueous ethanol solution. This paper focuses on the difference in molecular architecture between the block and graft copolymers and relates microphase separation in these membranes to their permeability and permselectivity for an aqueous ethanol solution in pervaporation, With increasing DMS content, the block copolymer membranes changed from water- to ethanol-permselective at a DMS content of 55 mol %, As reported in a previous paper, however, the graft copolymer membranes showed a dramatic change in the permselectivity at a DMS content of 35 mol %. Transmission electron micrography demonstrated that both membranes had distinct microphase separation consisting of PDMS and PMMA phases and that the morphology was quite different between the block and graft copolymer membranes. The morphological changes in these membranes were investigated by image processing of the micrographs and analysis using a combined model consisting of both parallel and series models. These investigations revealed that the percolation transition of the PDMS phase in the block and graft copolymer membranes takes place at a DMS content of about 55 and 35 mol %, respectively. This suggests that the continuity of the PDMS phase in the microphase separation strongly influences the ethanol permselectivity of these membranes for an aqueous ethanol solution. This report concludes that the design of the molecular architecture in multicomponent polymer membranes is very important in controlling membrane characteristics which are governed by microphase separation.

    Web of Science

    researchmap

  • A reversibly antigen-responsive hydrogel

    T Miyata, N Asami, T Uragami

    NATURE   399 ( 6738 )   766 - 769   1999年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MACMILLAN MAGAZINES LTD  

    Stimuli-responsive hydrogels that undergo abrupt changes in volume in response to external stimuli such as pH, temperature and solvent composition have potential applications in biomedicine and the creation of 'intelligent' materials systems, for example as media for drug delivery, separation processes and protein immobilization. Hydrogels have been reported that respond to pH(1-3), temperature(4-13), electric fields(14-16) and saccharides(17-22). For some biomedical applications it would be very useful to have a material whose swelling response was dictated by a specific protein. Here we report such a material, which swells reversibly in a buffer solution in response to a specific antigen. The hydrogel was prepared by grafting the antigen and corresponding antibody to the polymer network, so that binding between the two introduces crosslinks in the network. Competitive binding of the free antigen triggers a change in gel volume owing to breaking of these non-covalent crosslinks. In addition, we show that the hydrogel displays shape-memory behaviour, and that stepwise changes in antigen concentration can induce pulsatile permeation of a protein through the network.

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of an antigen-sensitive hydrogel using antigen-antibody bindings

    T Miyata, N Asami, T Uragami

    MACROMOLECULES   32 ( 6 )   2082 - 2084   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporation characteristics of methyl methacrylate-methacrylic acid copolymer membranes ionically crosslinked with metal ions for a benzene/cyclohexane mixture

    K Inui, T Noguchi, T Miyata, T Uragami

    JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE   71 ( 2 )   233 - 241   1999年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Methyl methacrylate-methacrylic acid copolymer (MMA-MAA) membranes ionically crosslinked with Fe3+ and Co2+ ions (MMA-MAA-Fe3+ and -Co2+) were prepared, and characteristics of permeation and separation for a benzene/cyclohexane mixture of 50 wt % benzene through these membranes in pervaporation (PV) were studied. Although the introduction of the metal ions to the MMA-MAA membrane enhanced both benzene permselectivity and permeability for a benzene/cyclohexane mixture, the PV characteristics between the MMA-MAA-Fe3+ and -Co2+ membranes were significantly different. The difference in the PV characteristics between these membranes was strongly governed by the difference of these membrane structures based on the glass transition temperature, contact angle to methylene iodide, degree of swelling, and mixture composition absorbed in the membrane, and so on. (C) 1999 John Wiley & Sons, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • Simple Surface Modification of Poly(dimethylsiloxane) Membrane by Polymer Additives and Their Permselectivity for Aqueous Ethanol solutions 査読

    MIYATA Takashi

    ACS Symposium Series   744, 280-294   1999年

     詳細を見る

  • Removal of Volatile Organic Compounds from Dilute Aqueous Solutions by Pervaporation 査読

    T. Uragami, H. Yamada, T. Miyata

    Trans. Mater. Res., Jpn   24(2), 165-168   1999年

     詳細を見る

  • イオンコンプレックス架橋キトサンゲル膜の調製と膜特性 査読

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    ネットワークポリマー   20, 25-30   33 - 36   1999年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:合成樹脂工業協会  

    DOI: 10.11364/networkpolymer1996.20.Supplement_33

    researchmap

  • Effect of mesogenic groups on characteristics of permeation and separation for benzene/cyclohexane mixtures of side-chain liquid-crystalline polymer membranes

    K Inui, K Okazaki, T Miyata, T Uragami

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   143 ( 1-2 )   93 - 104   1998年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    When benzene/cyclohexane (Bz/Chx) mixtures were permeated through nematic and smectic side-chain liquid-crystalline polymer (n- and s-LCP) membranes under various conditions in pervaporation, the n- and s-LCP membranes exhibited a benzene-permselectivity for the Bz/Chx mixtures. The benzene-permselectivity of the n-LCP membrane changed from the sorption selectivity to the diffusion selectivity by the state-transformation of the membrane with an increase in the permeation temperature but the benzene-permselectivity of the s-LCP membrane was governed by the diffusion selectivity regardless of the state of the s-LCP membrane. At the low permeation temperature, the n-LCP membrane in the liquid-crystalline state exhibited a lower permeability and a higher permselectivity than the s-LCP membrane. However, at the high permeation temperature the relationship between the permeability and permselectivity of the n-LCP and s-LCP membranes in the liquid-crystalline state was vice versa. These results were led by the difference of the chemical and physical structure of the n-LCP and s-LCP membranes. (C) 1998 Elsevier Science B.V.

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation and separation of binary organic mixtures through a liquid-crystalline polymer membrane

    K Inui, T Miyata, T Uragami

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   199 ( 4 )   589 - 595   1998年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    When benzene/cyclohexane toluene/cyclohexane and o-xylene/cyclohexane mixtures are subjected to pervaporation through a side-chain liquid-crystalline polymer (LCP) membrane in the liquid-crystalline state, the permeation rate increases with increasing temperature and the LCP membrane exhibits permselectivity for the aromatic hydrocarbon. The permeation rate and permselectivity of the LCP membrane for each mixture decreases with increasing molecular size of the aromatic hydrocarbon in the binary feed mixture.

    Web of Science

    researchmap

  • Pervaporation characteristics of a benzoylchitosan membrane for benzene-cyclohexane mixtures

    T Uragami, K Tsukamoto, K Inui, T Miyata

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   199 ( 1 )   49 - 54   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:WILEY-V C H VERLAG GMBH  

    A benzoylchitosan was synthesized as a membrane material for separation of benzene/cyclohexane mixtures. When the benzoylchitosan membrane was applied to the permeation and separation of benzene/cyclohexane mixtures in pervaporation, both the permeation rate and benzene concentration in the permeate increased with increasing benzene concentration in the feed, and thus this membrane showed benzene permselectivity. Characteristics of permeation and separation of benzene/cyclohexane mixtures through the benzoylchitosan membrane were analyzed by the solution-diffusion model. It was found that the benzene permselectivity was dependent on both the sorption selectivity and diffusion selectivity but was significantly governed by the latter. Also a tentative model for the benzene permselectivity is discussed.

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation and separation of a benzene/cyclohexane mixture through benzoylchitosan membranes

    K Inui, K Tsukamoto, T Miyata, T Uragami

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   138 ( 1 )   67 - 75   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Benzoylchitosans (BzCses) with a different degree of benzoylation were synthesized as membrane materials having a good durability for the separation of benzene/cyclohexane (Bz/Chx) mixtures. Characteristics of BzCs membranes such as contact angle, crystallinity and degree of swelling were significantly influenced by the degree of benzoylation. The BzCs membranes showed a high benzene-permselectivity for a Bz/Chx mixture of 50 wt% benzene in pervaporation and a difference of the benzene-permselectivity for the BzCs membranes with different degree of benzoylation corresponded to a difference in the physical structure of the membranes based on the characteristics of these membranes. When a Bz/Chx mixture of 50 wt% benzene was permeated through the BzCs membranes, permeation rate increased and benzene-permselectivity slightly decreased with increasing degree of benzoylation. These results are discussed from the viewpoints of chemical and physical structures of the BzCs membranes with different degree of benzoylation. (C) 1998 Elsevier Science B.V.

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of permeation temperature on permeation and separation of a benzene/cyclohexane mixture through liquid-crystalline polymer membranes

    K Inui, T Miyata, T Uragami

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS   36 ( 2 )   281 - 288   1998年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    When a benzene/cyclohexane mixture of 10 wt % benzene was permeated through side-chain liquid-crystalline polymer (LCP) membranes by pervaporation at various temperatures, the permeation rate increased with increasing permeation temperature. The LCP membranes also exhibited a benzene permselectivity. The permselectivity for the benzene/cyclohexane mixture through the LCP membrane was different in the glassy, liquid-crystalline, and isotropic states. The LCP membrane had different apparent activation energies for permeation at each state. LCP membrane in the liquid-crystalline state had the highest apparent activation energy of the three states. Results suggest that the benzene permselectivity was influenced by changes in the LCP membrane structure, i.e., a state-transformation. It was found that a balance of the orientation of mesogenic groups and the flexibility of the siloxane chains was very important for benzene permselectivity. (C) 1998 John Wiley & Sons, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • Stimuli-Sensitivities of Hydrogels Containing Phosphate Groups 査読

    T. Miyata, K. Nakamae, A. S. Hoffman, Y. Kanzaki

    Macromol. Chem. Phys.   195(4), 1111-1120   1998年

     詳細を見る

  • Characteristics of permeation and separation of dimethyl acrylamide methyl methacrylate random and graft copolymer membranes for a benzene/cyclohexane mixture

    K Inui, H Okumura, T Miyata, T Uragami

    POLYMER BULLETIN   39 ( 6 )   733 - 740   1997年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SPRINGER VERLAG  

    When a benzene/cyclohexane mixture was permeated through poly (dimethyl acrylamide-random-methyl methacrylate) (DMAA-r-MMA) and poly (dimethyl acrylamide)-graft-poly (methyl methacrylate) (DMAA-g-MMA) membranes by pervaporation, the benzene-permselectivity of the DMAA-r-MMA membrane changed from the diffusivity selectivity to the solubility selectivity with increasing DMAA content but DMAA-g-MMA membranes with a high DMAA content had the higher apparent diffusivity selectivity than the apparent solubility selectivity. Furthermore, the apparent solubility selectivity for a benzene/cyclohexane mixture between the DMAA-r-MMA membrane and the DMAA-g-MMA membrane with a high DMAA content was remarkably different. These results were attributed to the difference of structure between the copolymers.

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation and separation of benzene/cyclohexane mixtures through cross-linked poly(alkyl methacrylate) membranes

    K Inui, H Okumura, T Miyata, T Uragami

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   132 ( 2 )   193 - 202   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Poly(methyl methacrylate) (PMMA) and poly(ethyl methacrylate) (PEMA) which have strong affinity for benzene were selected as membrane materials and the characteristics of permeation and separation for the benzene/cyclohexane mixtures through these poly(alkyl methacrylate) cross-linked with ethylene glycol dimethacrylate (EGDM) membranes by pervaporation were investigated. The cross-linked poly(alkyl methacrylate) membranes exhibited a benzene permselectivity for the benzene/cyclohexane mixtures and the permeation rate increased with increasing benzene in the feed solution. The permselectivity of their membranes was strongly governed by the diffusion separation process depending on the difference of the molecular size between the benzene molecule and the cyclohexane molecule. The depression of swelling of those membranes with the increase of the cross-linker content in the benzene/cyclohexane mixtures enhanced the benzene permselectivity. This result was attributed to the increase of the selectivity in the sorption separation process with the depression of swelling of the membrane. Furthermore, the cross-linked copolymer (PMMA-PEMA-EGDM) membranes showed excellent benzene permselectivity. These results suggested that both, the increase of affinity of the membrane for benzene and depression of swelling of the membrane, were very important in the separation of the benzene/cyclohexane mixtures.

    Web of Science

    researchmap

  • Ethanol permselectivity of poly(dimethylsiloxane) membranes controlled by simple surface modifications using polymer additives

    T Miyata, Y Nakanishi, T Uragami

    MACROMOLECULES   30 ( 18 )   5563 - 5565   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Polymers with Pendant Saccharides -”Glycopolymers”-

    MIYATA Takashi

    Trends in Polymer Science   5 ( 6 )   198 - 206   1997年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation and separation of benzene/cyclohexane mixtures through liquid-crystalline polymer membranes

    K Inui, T Miyata, T Uragami

    JOURNAL OF POLYMER SCIENCE PART B-POLYMER PHYSICS   35 ( 4 )   699 - 707   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    The side-chain Liquid-crystalline polymer (LCP) was synthesized by the addition of the mesogenic monomer to poly (methylsiloxane) with Pt catalyst. When the benzene/cyclohexane mixtures were permeated through the LCP membranes by pervaporation at various temperatures, the permeation rate increased with increasing benzene concentration in the feed solution and permeation temperature. Though the LCP membranes exhibited a benzene permselectivity, a mechanism of the permeation and separation for the benzene/cyclohexane mixtures was different in the glassy, liquid-crystalline and isotropic state of the LCP membranes. These results suggested that the permselectivity was fairly influenced by the change of the LCP membrane structure, that is, a state transformation. It was found that a balance of the orientation of mesogenic groups and flexibility of siloxane chains is very important for the permeability and selectivity. (C) 1997 John Wiley & Sons, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation decomposition of urea through asymmetrically urease-immobilized ethylene-vinyl alcohol copolymer membranes

    T Miyata, A Jikihara, K Nakamae

    JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE   63 ( 12 )   1579 - 1588   1997年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Urease-immobilized ethylene-vinyl alcohol copolymer (EVA) membrane was prepared by the covalent bonding of urease on EVA membrane activated with cyanuric chloride. The urease-immobilized EVA membrane had optimum pH at about 7.0 similar to native urease. The Michaelis constant (K-m) and the maximum velocity (V-m) of the urease-immobilized EVA membrane were smaller than those of native urease. When the EVA membrane, prepared on a polyethylene (PE) plate by the phase inversion method, was used as a support, urease was asymmetrically distributed in the direction of cross section of the urease-immobilized EVA membrane. The permeation decomposition of urea through the asymmetrically urease-immobilized EVA membrane depended on the asymmetric distribution of urease in the membrane. (C) 1997 John Wiley & Sons, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • Structure of N-alkyl chitosan membranes on water-permselectivity for aqueous ethanol solutions

    T Uragami, S Kato, T Miyata

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   124 ( 2 )   203 - 211   1997年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    N-Alkyl chitosans with different numbers of carbons and degrees of substitution of the N-alkyl group were prepared. The water-permselectivity for aqueous ethanol solutions through the N-alkyl chitosan membranes in evapomeation were studied. The permeation rate and separation factor for water-permselectivity were significantly influenced by the number of carbons in the N-alkyl group, in particular, one N-alkyl chitosan membrane showed a maximum in the permeation rate and separation factor. The degree of substitution in the N-alkyl group little affected the permeation rate, but significantly changed the separation factor. The characteristics of permeation and separation for an aqueous ethanol solution through the N-alkyl chitosan membranes with different N-alkyl groups and different degrees of substitution of the N-alkyl group an discussed from the viewpoints of physical and chemical structures of their membranes, such as, density, crystallinity, surface free energy and degree of swelling of the membrane.

    Web of Science

    researchmap

  • Lysozyme loading and release from hydrogels carrying pendant phosphate groups

    K Nakamae, T Nizuka, T Miyata, M Furukawa, T Nishino, K Kato, T Inoue, AS Hoffman, Y Kanzaki

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION   9 ( 1 )   43 - 53   1997年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:VSP BV  

    To develop a polymeric matrix for efficiently loading cationic biomolecules, polyelectrolyte hydrogels carrying pendant phosphate groups were synthesized by copolymerizing 2-methacryloyloxyethyl dihydrogen phosphate with N-isopropylacrylamide and N,N'-methylene-bis-acrylamide. The phosphate carrying monomer yielded anionic hydrogels, which formed ionic complexes with the cationic protein, lysozyme. It was shown that the amount of complexed lysozyme reached 2.1 g g(-1) dry gel, corresponding to 1.3 x 10(-3) mol phosphate group per gram lysozyme, when 40 mol% of phosphate-carrying monomer was incorporated in a hydrogel. When the hydrogel complexed with lysozyme was placed in deionized water and various KCI solutions, of varying concentrations of up to 0.5 M KCI, no lysozyme was released in deionized water, while increasing amounts of lysozyme were released as the KCI concentration increased. This confirmed that lysozyme was loaded in the hydrogel through electrostatic interactions. It was further found that the complexed lysozyme retained its enzymatic activity after being released from the hydrogel. These results suggest the use of this system for the controlled release of cationic protein drugs.

    Web of Science

    researchmap

  • Microphase separation in graft copolymer membranes with pendant oligodimethylsiloxanes and their permselectivity for aqueous ethanol solutions

    T Miyata, T Takagi, T Uragami

    MACROMOLECULES   29 ( 24 )   7787 - 7794   1996年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Craft copolymer membranes consisting of both ethanol- and water-permselective components for the separation of aqueous ethanol solutions were prepared by the copolymerization of an oligo-dimethylsiloxane (DMS) macromonomer with methyl methacrylate (MMA). This paper describes the relationship between microphase separation in MMA-g-DMS membranes and their permselectivity for aqueous ethanol solutions by pervaporation. The MMA-g-DMS membranes changed drastically from water to ethanol permselective according to the DMS content. Using a transmission electron microscope, appreciable microphase separation was observed in the MMA-g-DMS membranes. The change in the permselectivity of the MMA-g-DMS membranes could be explained by morphological changes in the microphase separation, based on Maxwell's model and a combined model consisting of both parallel and series models. Furthermore, image processing of the transmission electron micrographs enabled us to reveal the percolation transition of the DMS phase at a DMS content of about 40 mol %. These results suggest that the continuity of DMS phases in the microphase separation of MMA-g-DMS membranes directly affects their permselectivity for aqueous ethanol solutions.

    Web of Science

    researchmap

  • Characteristics of permeation and separation of xylene isomers through poly(vinyl alcohol) membranes containing cyclodextrin

    T Miyata, T Iwamoto, T Uragami

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   197 ( 9 )   2909 - 2921   1996年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    The characteristics of permeation and separation for xylene isomers through poly(vinyl alcohol) membranes containing cyclodextrin (CD-PVA membranes) were investigated by pervaporation and evapomeation. Evapomeation is more effective for the separation of xylene isomers through the CD-PVA membrane than pervaporation. An increase in CD content gives rise to an increase in a p-xylene-permselectivity through the CD-PVA membrane by evapomeation. This is attributed to the stronger affinity of CD for p-xylene as compared with o-xylene. Especially, the CD-PVA membrane at a CD content of 40 wt.-% shows a higher separation factor than has ever been reported. When the p-xylene concentration in the feed is lower, the p-xylene-permselectivity is improved. The mechanism of permeation and separation for xylene isomers is discussed from the standpoint of solution-diffusion theory.

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of polydimethylsiloxane/polystyrene interpenetrating polymer network membranes and permeation of aqueous ethanol solutions through the membranes by pervaporation

    T Miyata, J Higuchi, H Okuno, T Uragami

    JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE   61 ( 8 )   1315 - 1324   1996年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Polydimethylsiloxane (PDMS)/polystyrene (PSt) interpenetrating polymer network (IPN) membranes were prepared by the bulk copolymerization of styrene and divinylbenzene in the PDMS networks. The interpenetration of PDMS and PSt resulted in the improvement of mechanical properties of PDMS. Transmission electron microscope (TEM) observation demonstrated that the PDMS/PSt IPN membranes have microphase-separated structures consisting of a continuous PDMS phase and a discontinuous PSt phase. When an aqueous ethanol solution was permeated through the PDMS/PSt IPN membranes by pervaporation, the PDMS/PSt IPN membranes exhibited ethanol permselectivity, regardless of the PDMS content. The effects of their microphase-separated structures on the permeability and selectivity for aqueous ethanol solutions are discussed experimentally and theoretically. (C) 1996 John Wiley & Sons, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • Permeation and separation of organic liquid mixtures through liquid-crystalline polymer networks

    K Inui, T Miyata, T Uragami

    ANGEWANDTE MAKROMOLEKULARE CHEMIE   240   241 - 250   1996年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    A side-chain liquid-crystalline polymer (LCP) was synthesized by the addition of the mesogenic monomer to poly (methyl siloxane) in presence of a Pt-catalyst. When an aqueous solution of 10wt% ethanol was permeated through a LCP membrane by pervaporation at various temperatures, the permeation rate increased with increasing temperature and drastically changed at glass-nematic (Tg) and nematic-isotropic (TNI) transition temperatures of the LCP membrane. The LCP membrane exhibited the water-permselectivity in the glassy and liquid-crystalline states. The ethanol concentration in the permeate increased with increasing permeation temperature and the LCP membrane changed from the water-permselectivity to the ethanol-permselectivity around TNI. These results suggested that the permselectivity was influenced by the change of the LCP membrane structure, that is, its state transformation. It was found that a balance of the orientation of mesogenic groups and flexibility of siloxane chains is very important for the permeability and selectivity.

    Web of Science

    researchmap

  • pH-Controlled uphill transport of ammonium ions through polymer membranes with sulfonic acid groups

    T Miyata, K Tsutsui, T Uragami

    ANGEWANDTE MAKROMOLEKULARE CHEMIE   240   251 - 261   1996年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    Uphill transport of ammonium ions through a membrane with sulfonic acid groups were investigated with pH-controllers which keep the solution at a constant pH. A membrane with sulfonic acid groups was prepared by casting an aqueous solution containing poly(styrenesulfonic acid) and poly(vinyl alcohol) on a glass plate. When a membrane with one side alkaline and the other acidic was fixed as a diaphragm in a cell, ammonium ions were transported from the alkaline side to the acidic side through the membrane against the concentration gradient of the adjacent solutions. Uphill transport of ammonium ions with pH-controllers was more efficient than without, thus keeping the pH difference between both sides of the membrane constant, which is a driving force for the uphill transport. Furthermore, the effect of pH of the acidic side on the uphill transport was investigated and the mechanism of the pH-controlled uphill transport is discussed.

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of poly(2-glucosyloxyethyl methacrylate)concanavalin A complex hydrogel and its glucose-sensitivity

    T Miyata, A Jikihara, K Nakamae, AS Hoffman

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   197 ( 3 )   1135 - 1146   1996年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    A glucose-sensitive hydrogel was prepared by introducing concanavalin A (Con. A) into poly(2-glucosyloxyethyl methacrylate) (poly(GEMA)) hydrogel. The decrease in swelling ratio and increase in crosslinking density by introduction of Con. A into the poly(GEMA) hydrogel indicate that the complexation introduces additional crosslinking points. The swelling of the hydrogel increased in the presence of glucose, and the swelling ratio was dependent on the glucose concentration. The glucose sensitivity of the hydrogel is attributable to the dissociation of the complex between poly(GEMA) and Con. A in the presence of glucose. Furthermore, the poly(GEMA)-Con. A complex hydrogel was responsive sive to the kind of monosaccharide; its swelling ratio was changed by the presence of glucose or mannose, but not by the presence of galactose. The swelling properties of this hydrogel might be useful for the development of a glucose-sensitive device.

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of glucose sensitive hydrogels by entrapment or copolymerization of concanavalin A in a glucosyloxyethyl methacrylate hydrogel. 査読

    T Miyata, A Jikihara, K Nakamae, T Uragami, AS Hoffman, K Kinomura, M Okumura

    ADVANCED BIOMATERIALS IN BIOMEDICAL ENGINEERING AND DRUG DELIVERY SYSTEMS   237 - 238   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG  

    Web of Science

    researchmap

  • Stimuli-sensitive release of lysozyme from hydrogel containing phosphate groups 査読

    K Nakamae, T Nizuka, T Miyata, T Uragami, AS Hoffman, Y Kanzaki

    ADVANCED BIOMATERIALS IN BIOMEDICAL ENGINEERING AND DRUG DELIVERY SYSTEMS   313 - 314   1996年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:SPRINGER-VERLAG  

    Web of Science

    researchmap

  • 多成分系高分子膜の相分離構造と膜特性

    宮田 隆志, 浦上 忠

    技苑   87, 46-53 ( 87 )   46 - 53   1996年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学工業技術研究所  

    CiNii Books

    researchmap

  • 相分離膜の構造と選択透過性 査読

    宮田 隆志

    高分子   44, 9, 612-615 ( 9 )   612 - 615   1995年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:The Society of Polymer Science, Japan  

    ポリマーブレンド,ブロック・グラフト共重合体,IPNから得られる高分子膜の相分離構造,ミクロ相分離構造,連続相構造と透過分離特性の相関を展望した.さらに,透過電顕像の解析によるパーコレーション,フラクタル次元での分散性などから,選択透過膜の設計手順を示した.

    DOI: 10.1295/kobunshi.44.612

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: https://jlc.jst.go.jp/DN/JALC/00034945162?from=CiNii

  • PROPERTIES OF BIOMEDICAL PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE COPOLYMER FILMS WITH PENDANT MONOSACCHARIDES

    T MIYATA, M MORIZANE, K NAKAMAE, M OKUMURA, K KINOMURA

    JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE   56 ( 12 )   1615 - 1623   1995年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Glucosyloxyethyl methacrylate (GEMA) was copolymerized with butyl acrylate (BA) for the preparation of a biomedical pressure-sensitive adhesive with pendant monosaccharides, for possible use in medical applications. The measurements of 180 degrees peel strength, ball tack, and holding power for the GEMA-BA copolymer films revealed that the film at the GEMA content of 5 mol % has excellent pressure-sensitive adhesive properties. Protein adsorption onto the GEMA-BA copolymer film hardly occurred due to very low interfacial free energy between its surface and water. Release profiles of vitamin B-12 from the GEMA-BA copolymer film suggests that it is useful as a material for a transdermal therapeutic system. (C) 1995 John Wiley and Sons, Inc.

    Web of Science

    researchmap

  • CHARACTERISTICS OF PERMEATION AND SEPARATION FOR AQUEOUS-ETHANOL SOLUTIONS THROUGH METHYL METHACRYLATE-DIMETHYLSILOXANE GRAFT COPOLYMER MEMBRANES

    T MIYATA, T TAKAGI, T KADOTA, T URAGAMI

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   196 ( 4 )   1211 - 1220   1995年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    Poly(methyl methacrylate) with oligodimethylsiloxane grafts (MMA-g-DMS) was prepared by copolymerization of a dimethylsiloxane (DMS) macromonomer with methyl methacrylate (MMA). Two glass transition temperatures (T-g) were observed at about 120 degrees C and -127 degrees C in all graft copolymer membranes. Transmission electron micrographs demonstrate that the MMA-g-DMS membranes show microphase separation. When an aqueous solution of 10 wt.-% ethanol was applied to permeations through the MMA-g-DMS membranes by pervaporation, the ethanol concentration in the permeate and the permeation rate increased drastically with the DMS content in the copolymer. Especially while at a DMS content of less than 40 mol-% preferentially water permeates from an aqueous solution of 10 wt.-% ethanol, the membranes with more than about 40 mol-% of DMS show ethanol-permselectivity. The relationship between the microphase-separated structures and the permeation characteristics for an aqueous ethanol solution is discussed.

    Web of Science

    researchmap

  • ゼオライト捕捉有機金属錯体による人工酵素の調製

    宮田 隆志

    化学と工業   48, 638   1995年

     詳細を見る

  • 外部環境の変化を感知する高分子ゲル

    宮田 隆志

    海外高分子研究   41, 65-66   65 - 66   1995年

     詳細を見る

  • PROTEIN ADSORPTION ON A COPOLYMER HAVING PENDANT MONOSACCHARIDE GROUPS - RELATIONSHIP BETWEEN SURFACE FREE-ENERGY AND PROTEIN ADSORPTION

    T MIYATA, N OOTSUKI, K NAKAMAE, M OKUMURA, K KINOMURA

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   195 ( 11 )   3597 - 3607   1994年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    Protein adsorption on copolymer films having pendant monosaccharide groups was investigated from the viewpoint of surface chemistry. The copolymers were synthesized by the copolymerization of a monomer having a pendant monosaccharide (GEMA) and methyl methacrylate (MMA). The contact angles of methylene iodide and air bubble on the GEMA-MMA copolymer films were measured in water, and the surface free energy of the copolymer films in water was calculated from the contact angles. With increasing GEMA content, the amount of protein adsorbed on the GEMA-MMA copolymer films decreased gradually. The relationship between protein adsorption and the surface free energy of the copolymer films in water is discussed. The difference between surface free energy before and after protein adsorption on the copolymer surface is closely related to the amount of adsorbed protein.

    Web of Science

    researchmap

  • SURFACE STUDIES ON COPOLYMERS HAVING PENDANT MONOSACCHARIDES

    K NAKAMAE, T MIYATA, N OOTSUKI, M OKUMURA, K KINOMURA

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   195 ( 7 )   2663 - 2675   1994年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    Copolymers having pendant monosaccharide groups were synthesized by copolymerizing 2-(glucosyloxy)ethyl methacrylate (GEMA, 1), with methyl methacrylate (MMA) or styrene (St). The surface characteristics of the copolymer films were investigated by means of contact angle measurements, X-ray photoelectron spectroscopy (XPS), and protein adsorption. The surface free energy of the GEMA/St copolymer films was constant in the range of a GEMA content from 10 mol-% to 60 mol-%. Insertion of GEMA of over 60 mol-%, however, caused an increase of the surface free energy of the copolymer films. The surface composition determined by means of XPS supported the result from surface free energy measurements. There was a significant difference between the GEMA/St and GEMA/MMA copolymer films in the effect of the GEMA content on the surface characteristics of the films. The differences could be explained on the basis of the sequence of monomeric units in each copolymer. Immersing the copolymer films in hot water made the copolymer surface more hydrophilic. This is because each component migrates to the surface or the bulk in order to minimize the surface free energy of the copolymer films. The introduction of GEMA to the copolymer suppressed fibrinogen adsorption onto the copolymer films.

    Web of Science

    researchmap

  • SURFACE CHARACTERIZATIONS OF COPOLYMER FILMS WITH PENDANT MONOSACCHARIDES

    K NAKAMAE, T MIYATA, N OOTSUKI, M OKUMURA, K KINOMURA

    MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   195 ( 6 )   1953 - 1963   1994年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    We copolymerized a monomer with a pendant glucose unit (GEMA) with methyl methacrylate (MMA) and prepared copolymer films with pendant monosaccharides by casting the copolymer solution on glass plates. The surfaces of the copolymer films were characterized by contact angle measurements, X-ray photoelectron spectroscopy (XPS) and protein adsorption measurements, and compared with the surface of 2-hydroxyethyl methacrylate (HEMA)-MMA copolymer films. The surface free energy of the GEMA-MMA and HEMA-MMA copolymer was calculated from the contact angle of methylene diiodide and glycerol on the copolymer films. The surface free energy of the films increased gradually with increasing GEMA or HEMA content. The surface free energy of GEMA-MMA copolymers was larger than that of HEMA-MMA copolymers in the whole range of composition. The results of XPS measurements suggest that the fraction of GEMA at the copolymer surface increases as the content of GEMA in the copolymer increases. This indicates that introduction of GEMA makes the copolymer surface more hydrophilic. Furthermore, the higher the GEMA content is, the smaller amounts of fibrinogen and gamma-globulin are adsorbed at the copolymer surface. The copolymer with a GEMA content of 20 mol-% hardly adsorbs fibrinogen and gamma-globulin at all.

    Web of Science

    researchmap

  • CHARACTERISTICS OF PERMEATION AND SEPARATION FOR PROPANOL ISOMERS THROUGH POLY(VINYL ALCOHOL) MEMBRANES CONTAINING CYCLODEXTRIN

    T MIYATA, T IWAMOTO, T URAGAMI

    JOURNAL OF APPLIED POLYMER SCIENCE   51 ( 12 )   2007 - 2014   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:JOHN WILEY & SONS INC  

    Poly (vinyl alcohol) membranes containing cyclodextrin (CD-PVA membrane) were prepared and characteristics of permeation and separation for propanol (PrOH) isomers through the CD-PVA membranes were investigated by pervaporation and evapomeation. Evapomeation was more effective for the separation of PrOH isomers through the CD-PVA membrane than was pervaporation. The CD-PVA membrane more preferentially permeated n-PrOH than i-PrOH from their mixtures. In particular, the mixture of 10 wt % n-PrOH concentration was concentrated to about 45 wt % through the CD-PVA membrane. Both permeability and selectivity for n-PrOH were improved with an increase of CD content in the membrane. The results were supported by the fact that the affinity of CD for n-PrOH was stronger than that for i-PrOH. The permeation mechanism of PrOH isomers through the CD-PVA membrane is discussed based on the solution-diffusion theory. (C) 1994 John Wiley & Sons, inc.

    Web of Science

    researchmap

  • STRUCTURE OF CHEMICALLY-MODIFIED CHITOSAN MEMBRANES AND THEIR CHARACTERISTICS OF PERMEATION AND SEPARATION OF AQUEOUS-ETHANOL SOLUTIONS

    T URAGAMI, T MATSUDA, H OKUNO, T MIYATA

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   88 ( 2-3 )   243 - 251   1994年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    The structure of chitosan membranes chemically modified with aldehydes, such as glutaraldehyde and n-butyl aldehyde, was analyzed. Characteristics of permeation and separation of aqueous ethanol solutions through the membranes were investigated by evapomeation. Chitosan membranes reacted with glutaraldehyde were cross-linked by Schiff base bonds and had no pendant structure. Density and crystallinity of the cross-linked chitosan membranes decreased with increasing glutaraldehyde content in the membranes. The permeation rate, separation factor for water permselectivity, and degree of swelling of the cross-linked chitosan membrane for aqueous ethanol solutions increased with increasing glutaraldehyde content in the chitosan membrane. The structure of the chemically modified chitosan membrane and the permeation and separation characteristics for aqueous ethanol solutions are discussed from the viewpoint of hydrogen bonds of the cross-linked membrane.

    Web of Science

    researchmap

  • FORMATION OF POLY(GLUCOSYLOXYETHYL METHACRYLATE)-CONCANAVALIN-A COMPLEX AND ITS GLUCOSE-SENSITIVITY

    K NAKAMAE, T MIYATA, A JIKIHARA, AS HOFFMAN

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION   6 ( 1 )   79 - 90   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:VSP BV  

    The complex formation between Concanavalin A (Con A) and a polymer having pendant glucose groups was studied in order to design a glucose-sensitive polymer. The polymer having pendant glucose (poly(glucosyloxyethyl methacrylate) or (poly(GEMA)) forms a complex with Con A in tris HCl buffer (pH = 7.5). The solution then becomes turbid due to the multiple associations between poly(GEMA) and Con A. When free glucose or mannose are added to the turbid solution, the solution becomes transparent again. However, the addition of galactose does not cause the solution to be transparent. This indicates that Con A prefers to form a complex with free glucose or mannose (but not galactose) rather than with the pendant glucose in poly(GEMA). Therefore, the complex between poly(GEMA) and Con A is expected to be glucose- and mannose-sensitive. The apparent dissociation constants of the complexes between saccharide (poly(GEMA), glucose, and mannose) and Con A were also determined by affinity electrophoresis.

    Web of Science

    researchmap

  • EVALUATION OF SURFACE CHARACTERISTICS OF POLYMERS IN WATER - MEASUREMENT OF SURFACE FREE-ENERGY IN WATER

    K NAKAMAE, T MIYATA, N OOTSUKI

    MAKROMOLEKULARE CHEMIE-RAPID COMMUNICATIONS   14 ( 7 )   413 - 420   1993年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    Web of Science

    researchmap

  • BEHAVIOR OF PERMEATION AND SEPARATION FOR AQUEOUS ORGANIC-ACID SOLUTIONS THROUGH POLY(VINYL CHLORIDE) AND POLY[(VINYL CHLORIDE)-CO-(VINYL ACETATE)] MEMBRANES

    H OKUNO, H NISHIMOTO, T MIYATA, T URAGAMI

    MAKROMOLEKULARE CHEMIE-MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   194 ( 3 )   927 - 939   1993年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    The permeation and separation characteristics of poly(vinyl chloride) (PVC) and poly[(vinyl chloride)-co-(vinyl acetate)] (poly(VC-co-VAc)) membranes were investigated for aqueous organic acid solutions by pervaporation and evapomeation. The PVC membrane preferentially incorporates organic acids and predominantly permeates water from aqueous organic acid solutions. Water permselectivities of these aqueous solutions through the PVC membrane are significantly dependent on high diffusivity of water across the membrane. It was found that the permeation rate increases and the separation factor for the water permselectivity decreases with increasing vinyl acetate (VAc) content in the poly(VC-co-VAc) membrane. Preferential solubility of acetic acid into the poly(VC-co-VAc) membrane increases with the VAc content. This result was explained by a strong affinity between acetic acid and the VAc unit in the poly(VC-co-VAc) membrane.

    Web of Science

    researchmap

  • SURFACE CHARACTERIZATION OF ETHYLENE VINYL ALCOHOL COPOLYMER MEMBRANES PREPARED UNDER VARIOUS CONDITIONS

    K NAKAMAE, T MIYATA, T MATSUMOTO

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   75 ( 1-2 )   163 - 170   1992年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Surface characteristics of EVA membranes were investigated using ESCA. The membranes were prepared by dipping polymer solution cast on various substrates into a coagulation bath (the phase-inversion method). The ESCA results demonstrated that there were significant differences in the surface composition of EVA membranes prepared under various conditions. The more hydrophobic the substrate, the more the substrate side surface was enriched in the ethylene component. Thus the surface characteristics can be controlled by the kind of the substrate without changing the membrane structure such as pore size. For membranes subjected to hot water treatment, the composition of the substrate-contacting surface gradually approached that of the water side surface with increasing temperature. These results suggest that the ethylene and vinyl alcohol components migrated in order to lower the surface free energy at the surface of the membrane.

    Web of Science

    researchmap

  • PREPARATION AND CATALYTIC ACTION OF AN ASYMMETRIC ETHYLENE VINYL ALCOHOL COPOLYMER-COPPER COMPLEX MEMBRANE

    T MIYATA, N YOSHIDA, K NAKAMAE

    MAKROMOLEKULARE CHEMIE-MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   193 ( 11 )   2737 - 2749   1992年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    An ethylene/vinyl alcohol copolymer (EVA)-copper complex membrane was prepared by casting an EVA-CuCl2 mixture (solvent:water-propanol (1 : 1 v/v) mixture) on a polyethylene substrate and then immersing it in 0,1 M KOH aqueous solution. In the membrane, Cu was distributed asymmetrically in the direction of the membrane cross section. The distribution of Cu could be controlled by the temperature during preparation. The oxidation of hydroquinone during permeation through the complex membrane was performed using membranes with different Cu distribution. This distribution influences the permeation reaction. These results are well reproduced by a relation composed of Fick's law and Michaelis-Menten type reaction kinetics. Therefore, a good reactor can be developed by controlling the catalyst distribution.

    Web of Science

    researchmap

  • ハイドロゲルの構造と機能 (Structures and Properties of Hydrogels)

    宮田 隆志

    化学と工業   45, 5, 910   1992年5月

     詳細を見る

  • SWELLING BEHAVIOR OF HYDROGELS CONTAINING PHOSPHATE GROUPS

    K NAKAMAE, T MIYATA, AS HOFFMAN

    MAKROMOLEKULARE CHEMIE-MACROMOLECULAR CHEMISTRY AND PHYSICS   193 ( 4 )   983 - 990   1992年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:HUTHIG & WEPF VERLAG  

    Hydrogels containing phosphate groups were prepared by copolymerization of 2-methacryloyl-oxyethyl dihydrogen phosphate (phosmer) and various hydrophilic monomers [N,N-dimethyl-acrylamide (DMAAm), acrylic acid (AAc) and 2-hydroxethyl methacrylate (HEMA)], and the swelling behavior was investigated. These hydrogels are thermo-sensitive. Phosmer-DMAAm and phosmer-HEMA hydrogel deswell with increasing temperature, but for the phosmer-AAc hydrogel the swelling ratio increases with temperature. Interestingly, the swelling ratio decreases with an increase in phosphate group content. This unusual behavior may arise from the phosphate group acting both as the functional group and the crosslinking agent.

    Web of Science

    researchmap

  • SURFACE STUDIES ON THE ULTRATHIN MEMBRANE PREPARED BY SPREADING THE POLYMER-SOLUTION ON A WATER-SURFACE

    K NAKAMAE, T MIYATA, T MATSUMOTO

    JOURNAL OF MEMBRANE SCIENCE   69 ( 1-2 )   121 - 129   1992年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Ethylene-vinyl alcohol copolymer (EVA) and ethylene-vinyl alcohol-acrylic acid terpolymer (EVA-AA) ultrathin membranes were prepared by spreading the polymer solutions on a water surface. The surfaces of the polymers were characterized by zeta-potential and ESCA measurements. The EVA membrane has nearly the same zeta-potential at both surfaces, that is, the air side and the water side surface. The results of the ESCA measurements demonstrated that the EVA membrane had more OH groups at the water side surface than at the air side surface. The EVA-AA membrane from DMSO solution had a higher zeta-potential on the water side surface than on the air side surface. However, the EVA-AA membrane from DMAc solution had the same zeta-potential on both surfaces. The ESCA measurement showed that EVA-AA membrane from DMSO solution had more than twice the amount of -COOH groups on the water side surface compared with the air side surface. On the other hand, in the membrane from DMAc solution the amount of COOH groups was observed to be the same at both sides.

    Web of Science

    researchmap

  • 高分子溶液論とその適用-高分子材料設計のための高分子溶液論-

    宮田 隆志, 浦上 忠

    工学と技術   10, 77-90   1992年

     詳細を見る

  • Preparation and Catalytic Action of Cyclodextrin- Immobilized Ethylene-Vinylalcohol Copolymer Membrane 査読

    K. Nakamae, T. Miyata, N. Yoshida

    Chemistry Express   6, 21-24   1991年

     詳細を見る

▼全件表示

書籍等出版物

  • Chemoresponsive Materials / Smart Materials for Chemical and Biological Stimulation

    T. Miyata( 担当: 分担執筆)

    2021年 

     詳細を見る

  • 刺激応答性高分子ハンドブック

    宮田隆志( 担当: 分担執筆 範囲: 序論:刺激応答性高分子の魅力と可能性)

    エヌ・ティー・エス  2018年 

     詳細を見る

  • 刺激応答性高分子ハンドブック

    河村暁文, 宮田隆志( 担当: 分担執筆 範囲: 分子認識応答性ゲルの設計と応用)

    エヌ・ティー・エス  2018年 

     詳細を見る

  • 高分子基礎科学One Point 第6巻 高分子ゲル

    宮田隆志( 担当: 単著)

    共立出版  2017年  ( ISBN:9784320044401

     詳細を見る

  • 特定分子に応答して膨潤収縮するゲル:分子応答性ゲル

    宮田隆志, 乗岡智沙

    ネットワークポリマー  2016年 

     詳細を見る

  • Biosensors

    A. Kawamura, T. Miyata

    Biomaterials Nanoarchitectonics (ed, M. Ebara), Elsevier  2016年 

     詳細を見る

  • シロキサン系元素ブロック高分子膜の構造制御と等価分離特性

    宮田隆志, 浦上 忠( 担当: 共著)

    シーエムシー出版 元素ブロック材料の創出と応用展開(中條善樹監修)  2016年 

     詳細を見る

  • 生体分子認識ゲル

    宮田隆志

    DDSキャリア作製プロトコル集(丸山一雄 監修),シーエムシー出版  2015年 

     詳細を見る

  • Target Biomolecule-responsive Hydrogels

    T. Miyata

    RSC Smart Materials No.14, Chemoresponsive Materials: Stimulation by Chemical and Biological Signals (ed. Hans-Jo¨rg Schneider), RSC Publishing  2015年 

     詳細を見る

  • 生体分子認識ゲル

    宮田隆志

    DDSキャリア作製プロトコル集(丸山一雄 監修),シーエムシー出版  2015年 

     詳細を見る

  • pH-Responsive Polymer

    A. Kawamura, T. Miyata

    Encyclopedia of Polymeric Nanomaterials (eds, S. Kobayashi, K. Mullen), Springer  2015年 

     詳細を見る

  • 生体分子機能を利用した刺激応答性ゲル

    松本 和也, 宮田 隆志

    高分子論文集  2014年 

     詳細を見る

  • 高分子センサー

    宮田隆志

    化学便覧 応用化学編II 第7版(日本化学会編),丸善  2014年 

     詳細を見る

  • Biologically Stimuli-Responsive Hydrogels

    A. Kawamura, T. Miyata

    Intelligent Stimuli-Responsive Materials: From Well-Defined Nanostructures to Applications (ed, Q. Li), Wiley  2013年 

     詳細を見る

  • Biomolecule-sensitive Hydrogels

    T. Miyata

    Smart Materials for Drug Delivery: Volume 2 (eds. C. Alvarez-Lorenzo, A. Concheiro), RSC Publishing  2013年 

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用した生体分子応答性ゲルの創製

    宮田 隆志

    Colloid & Interface Communication  2013年 

     詳細を見る

  • 生体分子応答性スマートゲル微粒子の開発

    河村 暁文, 宮田 隆志

    技苑  2013年 

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲルの創製

    宮田 隆志( 担当: 分担執筆)

    NTS  2012年 

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲルの創製

    河村 暁文, 宮田 隆志( 担当: 分担執筆)

    機能材料  2012年 

     詳細を見る

  • 刺激に応答する革新的スマートゲル

    宮田 隆志

    高分子  2011年 

     詳細を見る

  • 基礎高分子科学演習編 官能基変換(7.1)

    宮田 隆志

    東京化学同人  2011年 

     詳細を見る

  • 標的分子に応答するスマートゲル

    宮田 隆志

    科学と工業  2011年 

     詳細を見る

  • 基礎高分子科学演習編 官能基変換(7.2)

    宮田 隆志

    東京化学同人  2011年 

     詳細を見る

  • Biomolecule-Responsive Hydrogels

    T. Miyata( 担当: 共著)

    Biomedical Applications of Hydrogels Handbook (eds. R. M. Ottenbrite, K. Park, T. Okano), Springer, New York  2010年11月 

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲル

    宮田 隆志( 担当: 共著)

    食品・化粧品・医療分野へのゲルの利用,シーエムシー出版  2010年4月 

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲル

    宮田 隆志( 担当: 共著)

    食品・化粧品・医療分野へのゲルの利用,シーエムシー出版  2010年4月 

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲル

    宮田 隆志( 担当: 共著)

    CSJ カレントレビュー01 驚異のソフトマテリアル-最新の機能性ゲル研究(日本化学会編)  2010年3月 

     詳細を見る

  • 接着の基礎

    宮田 隆志, 日本接着学会(編)( 担当: 共著)

    プロをめざす人のための接着技術教本,日刊工業新聞  2009年 

     詳細を見る

  • スマート3次元高分子ネットワーク-分子応答性ゲル-

    宮田 隆志( 担当: 単著)

    超分子サイエンス&テクノロジー -基礎からイノベーションまで-(国武豊喜監修),エヌ・ティー・エス出版  2009年 

     詳細を見る

  • Biomolecule-Responsive Gels: Design of Smart Gels Using Biomolecular Interactions

    T. Miyata( 担当: 単著)

    Bottom-Up Nanofabrication: Supramolecules, Self-Assemblies, and Organized Films (eds. K. Ariga, H. S. Nalwa), American Scientific Publishers  2009年 

     詳細を見る

  • ハイドロゲル

    宮田 隆志( 担当: 単著)

    遺伝子医学MOOK別冊「ますます重要になる細胞周辺環境(細胞ニッチ)の最新科学技術」(田畑泰彦編集),メディカルドゥ  2009年 

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲル

    宮田 隆志( 担当: 単著)

    医療用ゲルの最新技術と開発-バイオミメティックゲルの応用-(吉田 亮監修),シーエムシー出版  2008年 

     詳細を見る

  • 新しい機能の膜

    宮田 隆志( 担当: 単著)

    ブルーバックス-膜の科学,講談社  2007年 

     詳細を見る

    in press

    researchmap

  • Effect of Sol-Gel Conditions on Dehydration Performance of An Azeotrope of Ethanol/Water by Hybrid Membranes from Quaternized Chitosan and Tetraethoxysilane

    T. Uragami, T. Sugiyama, T. Miyata

    Advances in Chitin Science, Vol. X, (eds. S. Senel, K. M. Vårum., M. M. Sumnu, A. A. Hincal), Alp Ofset  2007年 

     詳細を見る

  • 接着と界面化学

    宮田 隆志, 日本接着学会(編)

    接着ハンドブック 第4版,日刊工業新聞  2007年 

     詳細を見る

  • 新しい機能の膜

    宮田 隆志( 担当: 単著)

    ブルーバックス-膜の科学,講談社  2007年 

     詳細を見る

  • Improvement of Selectivities of Microphase Separated Membranes for the Removal of Volatile Organic Compounds, Advanced Materials forMembrane Separations

    T. Uragami, H. Yamada, T. Meotoiwa, MIYATA Takashi, I. Pinnau(Ed.), B. D. Freeman(Ed.)( 担当: 共著)

    ACS Symposium Series 876, American Chemical Society  2004年 

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲルの合成

    宮田 隆志

    高分子ゲルの最新動向,シーエムシー出版  2004年 

     詳細を見る

  • Improvement of Selectivities of Microphase Separated Membranes for the Removal of Volatile Organic Compounds, Advanced Materials for Membrane Separations

    T. Uragami, H. Yamada, T. Meotoiwa, MIYATA Takashi, I. Pinnau(Ed, B. D. Freem( 担当: 共著)

    ACS Symposium Series 876, American Chemical Society  2004年 

     詳細を見る

  • バイオゲル

    宮田 隆志

    高分子材料・技術総覧,産業技術サービスセンター  2004年 

     詳細を見る

  • バイオコンジュテートゲルのインテリジェント機能

    宮田 隆志

    ナノバイオエンジニアリングマテリアル,フロンティア出版  2004年 

     詳細を見る

  • 生体分子間相互作用を利用したバイオコンジュゲートマテリアルのスマート機能

    宮田 隆志( 担当: 単著)

    ソフトマテリアルの新展開(西 敏夫監修),シーエムシー出版  2004年 

     詳細を見る

  • 分子認識高分子ゲルの開発

    宮田 隆志

    高分子の架橋と分解-環境保全を目指して,シーエムシー出版  2004年 

     詳細を見る

  • 生体分子間相互作用を利用したバイオコンジュゲートマテリアルのスマート機能

    宮田 隆志( 担当: 単著)

    ソフトマテリアルの新展開(西 敏夫監修),シーエムシー出版  2004年 

     詳細を見る

  • 液体・溶液分離 査読

    宮田隆志, 浦上 忠( 担当: 共著)

    化学便覧 応用化学編 第6版,日本化学会編, 丸善  2003年1月 

     詳細を見る

  • 新基礎化学実験 査読

    浦上 忠, 浅井 彪, 白岩 正, 辰巳正和, 田村 裕, 中林安雄, 宮田隆志( 担当: 共著)

    化学同人・新基礎化学実験  2002年3月 

     詳細を見る

  • Biological Stimuli-Responsive Hydrogels 査読

    宮田 隆志, Ed. S. Dumitriu, T. Uragami( 担当: 共著)

    Marcel Dekker, Inc., Polymeric Biomaterials  2002年1月 

     詳細を見る

  • Gels and Interpenetrating Polymer Networks 査読

    宮田 隆志, Ed. N. Yui.( 担当: 共著)

    CRC Press, Supramolecular Design for Biological Applications  2002年 

     詳細を見る

  • Stimuli-Responsive Polymers and Gels 査読

    MIYATA Takashi, Ed. N. Yui.( 担当: 共著)

    CRC Press, Supramolecular Design for Biological Applications  2002年 

     詳細を見る

  • Structures and Water-Permselectivity of Various Chitosan Salt Membranes for Separation of an Azeotrope of Ethanol/Water

    T. Uragami, Y. Itagaki, T. Miyata, Eds. T. Uragami, K. Kurita, T. Fukamizo( 担当: 共著)

    Kodansha Scientific Ltd., Chitin and Chitosan - Chitin and Chitosan in Life Science  2001年 

     詳細を見る

  • Structural Design for Improvement of Permselectivity of Chitosan Derivative Membranes

    T. Uragami, S. Yamamoto, T. Miyata, Eds. T. Uragami, K. Kurita, T. Fukamizo( 担当: 共著)

    Kodansha Scientific Ltd., Chitin and Chitosan - Chitin and Chitosan in Life Science  2001年 

     詳細を見る

  • 基礎化学 査読

    浦上 忠, 浅井 彪, 白岩 正, 辰巳正和, 田村 裕, 中林安雄, 宮田隆志( 担当: 共著)

    化学同人・基礎化学  1998年3月 

     詳細を見る

  • Separations of Organic Liquid Mixtures through Chitosan Derivative Membranes 査読

    T. Uragami, K. Tsukamoro, T. Miyata, Eds. A. Domard, G. A. F. Roberts, K. M. Varum( 担当: 共著)

    Jacques Andre Publisher, Advance in Chitin Science, Volume II  1997年11月 

     詳細を見る

  • Preparation and Separation of Oraganic Liquid Mixtures through Crystalline Polymer Membranes 査読

    T. Miyata, T. Uragami, Eds. N. Yui, M. Terano( 担当: 共著)

    Kodansha Scientific Ltd., Surface Science of Crystalline Polymers  1996年5月 

     詳細を見る

  • Surface Characteristics of Ethylene-Vinyl Alcohol Copolymers and Their Applications to Membrane Reactor 査読

    K. Nakamae, T. Miyata, Eds. N. Yui, M. Terano( 担当: 共著)

    Kodansha Scientific Ltd., Surface Science of Crystalline Polymers  1996年5月 

     詳細を見る

  • Stimuli-Sensitive Release of Lysozyme from Hydrogel Containing Phosphate Groups 査読

    K. Nakamae, T. Nizuka, T. Miyata, T. Uragami, A. S. Hoffman, Y. Kanzaki, Eds. N. Ogata, S. W. Kim, J. Feijen, T. Okano( 担当: 共著)

    Advanced Biomaterials in Biomedical Engineering and Drug Delivery Systems  1996年4月 

     詳細を見る

  • Preparation of Glucose-Sensitive Hydrogels by Entrapment or Copolymerization of Concanavalin A in a Glucosyloxyethyl Methacrylate Hydrogel 査読

    T. Miyata, A. Jikihara, K. Nakamae, T. Uragami, A. S. Hoffman, K. Kinomura, M. Okumura, eds. N. Ogata, S. W. Kim, J. Feijen, T. Okano( 担当: 共著)

    Advanced Biomaterials in Biomedical Engineering and Drug Delivery Systems  1996年4月 

     詳細を見る

  • Effect of Structures of Modified Chitosan Membranes on Characteristics of Permeation and Separation for Aqueous Alcohol Solutions 査読

    T. Uragami, S. Kato, T. Miyata, Eds. Z. S. Karniki, A. Wojtasz-Pajak, M. M. Brzeski, P. J. Bykowski( 担当: 共著)

    Wirtschaftsverlag NW, Chitin World  1995年5月 

     詳細を見る

  • Concentration of Aqueous Organic Liquid Solutions by Cellulose Ester Membranes 査読

    T. Uragami, H. Nishimoto, K. Renzo, R. Komatsu, H. Okuno, T. Miyata, eds. J. F. Kennedy, G. O. Phillips, P. A. Williams( 担当: 共著)

    Ellis Horwood, Cellulosics: Materials for Selective Separations and Other Technologies  1993年4月 

     詳細を見る

  • Preparation and Some Properties of Glycoside-Bearing Polymer 査読

    S. Kitazawa, M. Okumura, K. Kinomura, T. Sakakibara, K. Nakamae, T. Miyata, M. Akashi, K. Suzuki( 担当: 共著)

    VCH, Carbohydrates as Organic Raw Materials II  1993年3月 

     詳細を見る

▼全件表示

MISC

  • メディカルポリマー・デバイス—研究成果報告書 ; 先端科学技術推進機構研究グループ

    大矢 裕一, 岩﨑 泰彦, 宇津野 秀夫, 柿木 佐知朗, 葛谷 明紀, 田村 裕, 平野 義明, 古池 哲也, 宮田 隆志, 河村 暁文, 田地川 勉, 奥野 陽太

    技苑 = Innovative technology world   ( 156 )   45 - 61   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:吹田 : 関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • メディカルポリマー・デバイス—研究成果報告書 ; 先端科学技術推進機構研究グループ

    大矢 裕一, 岩﨑 泰彦, 宇津野 秀夫, 葛谷 明紀, 田村 裕, 平野 義明, 古池 哲也, 宮田 隆志, 柿木 佐知朗, 河村 暁文, 田地川 勉

    技苑 = Innovative technology world   ( 154 )   59 - 73   2022年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:吹田 : 関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • 『人に届く』関大メディカルポリマーによる未来医療の創出—研究成果報告書 ; 関西大学研究ブランディング事業

    大矢 裕一, 岩﨑 泰彦, 宇津野 秀夫, 葛谷 明紀, 小谷 賢太郎, 田村 裕, 平野 義明, 古池 哲也, 宮田 隆志, 柿木 佐知朗, 河村 暁文, 鈴木 哲, 田地川 勉, 根本 慎太郎, 星賀 正明, 髙井 真司, 朝日 通雄, 大道 正英, 根尾 昌志, 南 敏明, 池田 恒彦, 武内 徹, 内山 和久, 宮武 伸一

    技苑 = Innovative technology world   ( 152 )   27 - 43   2021年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:吹田 : 関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

    その他リンク: http://id.ndl.go.jp/bib/031603739

  • エントロピーと高分子

    宮田隆志

    高分子   69 ( 1 )   16 - 16   2020年

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 分子間相互作用を利用したスマートポリマー

    宮田隆志

    高分子   69 ( 9 )   461 - 464   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 分子応答性ゲルの設計と応答挙動-研究の発想と戦略-

    宮田隆志

    繊維学会誌   76 ( 9 )   365 - 371   2020年

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • Smart Polymer Materials with Dynamic Crosslinks for Medical Applications

    T. Miyata

    化学工学会第83年会   2018年3月

     詳細を見る

  • 高分子ゲルの新たな世界 基礎から設計戦略,最新応用まで

    宮田隆志

    第35回コロイド・界面技術シンポジウム~コロイド界面技術で広がるNext Stage~   2018年1月

     詳細を見る

  • ソフトマテリアル入門-最新のソフトマテリアル研究とそれを支える分析技術

    宮田隆志

    島津新素材アプリケーション集III「ソフトマテリアル」   3 - 7   2018年

     詳細を見る

    掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

    researchmap

  • 機能性ソフトマテリアルの魅力とゲル研究の最新動向

    宮田隆志

    第8 回島津新素材セミナー2017【東京】驚異のソフトマテリアル~最先端の機能性ソフトマテリアル研究~   2017年12月

     詳細を見る

  • 機能性ソフトマテリアルの魅力とゲル研究の最新動向

    宮田隆志

    第7 回島津新素材セミナー2017【京都】驚異のソフトマテリアル~最先端の機能性ソフトマテリアル研究~   2017年12月

     詳細を見る

  • Stimuli-Responsive Zwitterionic Polymer Particles and Capsules with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    3rd International Conference on Bioinspired and Zwitterionic Materials (ICBZM 2017)   2017年10月

     詳細を見る

  • 高分子ゲルの基礎と応用(入門編)~ワンポイントシリーズ「高分子ゲル」の行間を読む~

    宮田隆志

    ゲルワークショップ イン 松山 −高分子ゲル研究の未来-   2017年9月

     詳細を見る

  • 高分子膜研究からソフトマテリアル研究へ ~構造と機能との相関に基づく材料設計~

    宮田隆志

    第66回高分子討論会「高分子論文集」75 周年記念シンポジウム-ニューウェーブのその後の展開-   2017年9月

     詳細を見る

  • 接着の理論

    宮田隆志

    接着入門講座「使う側の視点から見た基礎接着技術セミナー」   2017年7月

     詳細を見る

  • 高分子ゲル研究の最新動向と動的架橋を利用した設計戦略

    宮田隆志

    高分子同友会関西勉強会   2017年5月

     詳細を見る

  • 革新的膜工学のための新規な応答性膜システム材料の設計

    宮田隆志

    日本化学会第97春季年会 ATPセッション   2017年3月

     詳細を見る

  • Rational Rational Design of Stimuli-Responsive Gels Using Dynamic Crosslinks and Their Various Applications

    T. Miyata

    11th International Gel Symposium (GelSympo 2017)   2017年3月

     詳細を見る

  • 光反応を利用した刺激応答性ポリマーの設計

    宮田隆志

    第150回ラドテック研究会講演会   2017年1月

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用した刺激応答性ゲルの設計と応用

    宮田隆志

    膜   41, 226-232   2017年

     詳細を見る

  • ポリシロキサン系高分子膜の構造設計と選択透過性

    宮田隆志

    日本ゴム協会誌   90, 346-353   2017年

     詳細を見る

  • バイオインスパイアード・ハイブリッド材料 (特集 プロジェクト研究報告概要集) -- (先端科学技術推進機構研究グループ)

    宮田 隆志, 青田 浩幸, 岩﨑 泰彦, 大矢 裕一, 幸塚 広光, 三田 文雄, 田村 裕, 平野 義明, 葛谷 明紀, 原田 美由紀, 古池 哲也, 内山 弘章, 河村 暁文

    技苑 = Innovative technology world   ( 144 )   157 - 162   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • 私立大学研究ブランディング事業 『人に届く』関大メディカルポリマーによる未来医療の創出 (特集 プロジェクト研究報告概要集)

    大矢 裕一, 岩﨑 泰彦, 宇津野 秀夫, 小谷 賢太郎, 田村 裕, 平野 義明, 古池 哲也, 宮田 隆志, 柿木 佐知朗, 葛谷 明紀, 鈴木 哲, 田地川 勉, 河村 暁文

    技苑 = Innovative technology world   ( 144 )   1 - 8   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • Rational Design of Stimuli-Responsive Polymeric Materials Using Photocrosslinking and Their Applications

    T. Miyata

    RadTech Asia 2016   2016年10月

     詳細を見る

  • Rational Design of Stimuli-responsive Biomaterials Using Biomolecular Complex Crosslinks

    T. Miyata

    2016 The 2nd International Symposium on Biointerface Science and Engineering -4th Hoffman Family Symposium   2016年9月

     詳細を見る

  • Responsive Membrane Materials for Medical and Environmental Applications

    T. Miyata

    The 10th Conference of Aseanian Membrane Society (AMS10)   2016年7月

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用したスマート高分子材料の設計と応用

    宮田隆志

    大阪大学大学院理学研究科 高分子専攻セミナー   2016年7月

     詳細を見る

  • 接着の理論

    宮田隆志

    接着入門講座 第19回「プロをめざす人のための基礎接着技術セミナー」   2016年7月

     詳細を見る

  • 接着の理論

    宮田隆志

    接着入門講座 第19回「プロをめざす人のための基礎接着技術セミナー」   2016年7月

     詳細を見る

  • 分子間相互作用に着目した刺激応答性ゲルの設計と応用

    宮田隆志

    日本材料学会 第90回高分子材料セミナー   2016年7月

     詳細を見る

  • 生体分子を利用した刺激応答性ゲルの設計と応用

    宮田隆志

    日本学術振興会産学協力研究委員会第174委員会「分子ナノテクノロジー」第54 回研究会   2016年6月

     詳細を見る

  • 動的構造を利用した刺激応答性ゲルの設計と応用

    宮田隆志

    日本膜学会第38年会   2016年5月

     詳細を見る

  • 生体の分子認識機能を組み込んだポリマー/バイオハイブリッドゲル材料の設計

    河村 暁文, 宮田 隆志

    関西大学先端科学技術シンポジウム講演集   20   235 - 237   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • バイオインスパイアード・ハイブリッド材料 (特集 プロジェクト研究報告概要集) -- (先端科学技術推進機構研究グループ)

    宮田 隆志, 青田 浩幸, 岩﨑 泰彦, 大矢 裕一, 幸塚 広光, 三田 文雄, 田村 裕, 平野 義明, 葛谷 明紀, 原田 美由紀, 古池 哲也, 内山 弘章, 河村 暁文

    技苑 = Innovative technology world   ( 142 )   183 - 189   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • 動的架橋を利用した医療・環境用スマート材料の設計

    宮田隆志

    第24回ポリマー材料フォーラム   2015年12月

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用した刺激応答性ゲルの設計

    宮田隆志

    東京工業大学大学院理工学研究科有機・高分子物質専攻講演会   2015年11月

     詳細を見る

  • Responsive Polymer Gels with Molecular Complexes as Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    13th Japan-Belgium Symposium on Polymer Science (13J-BSPS)   2015年11月

     詳細を見る

  • Designs of Stimuli-Responsive Bioconjugated Gels with Dynamic Crosslinks and Their Smart Fuctions

    T. Miyata

    IUPAC 11th International Conference on Advanced Polymers via Macromolecular Engineering (APME 2015)   2015年10月

     詳細を見る

  • Stimuli-Responsive Hydrogels with Biomolecular Complexes as Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    International Science & Nature Congress (ISNaC) 2015 -International Symposium on Materials Science and Nanotechnology (ISMSN)   2015年9月

     詳細を見る

  • 光架橋を利用したスマート材料の設計と応用

    宮田隆志

    ラドテック研究会第38回UV/EB表面加工入門講座   2015年7月

     詳細を見る

  • 界面・分散の基礎:表面張力と表面自由エネルギー

    宮田隆志

    第33回関西界面科学セミナー   2015年7月

     詳細を見る

  • 革新的刺激応答性ゲル:設計戦略と応用

    宮田隆志

    繊維加工技術研究会第49回講演会   2015年6月

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用した多彩な応答性ソフトマテリアルの設計とその応用

    宮田隆志

    次世代ナノテクフォーラム2015   2015年3月

     詳細を見る

  • 医療用ハイドロゲルの設計

    宮田隆志

    平成26年度大阪大学臨床医工学・情報学スキルアップ講座   2015年2月

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用したスマートポリマー材料の設計とその応用

    宮田隆志

    第54回関西バイオポリマー研究会   2015年2月

     詳細を見る

  • 次世代医療を革新するスマートバイオマテリアルの創出 (特集 プロジェクト研究報告概要集) -- (戦略的研究基盤形成支援事業プロジェクト)

    大矢 裕一, 平野 義明, 宮田 隆志

    技苑 = Innovative technology world   ( 140 )   19 - 24   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • バイオインスパイアード・ハイブリッド材料 (特集 プロジェクト研究報告概要集) -- (先端科学技術推進機構研究グループ)

    宮田 隆志, 青田 浩幸, 岩﨑 泰彦

    技苑 = Innovative technology world   ( 140 )   215 - 220   2015年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • CONCENTRATION OF BIOETHANOL AND DEHYDRATION OF ORGANIC SOLVENTS BY POROUS MEMBRANES

    T. Uragami, S. Horiguchi, T. Miyata

    JOURNAL OF POROUS MEDIA   18 ( 11 )   1159 - 1168   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:BEGELL HOUSE INC  

    In order to obtain higher membrane performance in the concentration of bioethanol and dehydration of organic solvents, hydrophobic porous poly[1-(trimethylsilyl)-1-propyne] (PTMSP) and hydrophilic porous chitosan membranes, respectively are applied to a temperature-difference-controlled evapomeation (TDEV) method in which a temperature difference between the feed solution and the membrane surroundings is established, to selectively concentrate ethanol from aqueous ethanol solutions and dehydrate water in aqueous dimethyl sulfoxide solutions. Pressure treated porous PTMSP membranes showed a high ethanol concentration performance with a high permeation rate and porous chitosan membranes also showed a high dehydration performance in TDEV. Membrane performances through these porous membranes in TDEV are discussed from the viewpoints of chemical and physical structure of membranes and physicochemical property of permeants.

    DOI: 10.1615/JPorMedia.2015012401

    Web of Science

    researchmap

  • Bioconjugated Polymer Hydrogels, Particles and Thin Films with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    5th International Workshop on Nanogrid Materials (IWNM-5)   2014年12月

     詳細を見る

  • Biologically Stimuli-Responsive Gels with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    22nd Polymer Networks Group Meeting (PNG) & 10th Gel Symposium (GelSympo)   2014年11月

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用したスマートゲルの設計と応用

    宮田隆志

    第93回ニューフロンティア材料部会例会   2014年7月

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用した刺激応答性ゲルの設計と応用

    宮田隆志

    日本触媒講演会   2014年7月

     詳細を見る

  • Responsive Bioconjugated Gels Designed Using Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    International Symposium on Smart Biomaterials -2nd Hoffman Family Symposium   2014年3月

     詳細を見る

  • Responsive Bioconjugated Gels Designed Using Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    International Symposium on Smart Biomaterials -2nd Hoffman Family Symposium   2014年3月

     詳細を見る

  • 医療用ハイドロゲルの設計

    宮田 隆志

    平成25年度大阪大学臨床医工学・情報学スキルアップ講座   2014年2月

     詳細を見る

  • スマートゲルの基礎と最新動向

    宮田 隆志

    接着講座マスターコース   2014年1月

     詳細を見る

  • 部会だより―コロイドおよび界面化学部会 関西支部の活動状況

    宮田隆志

    化学と工業   67, 521   2014年

     詳細を見る

  • Responsive Bioconjugated Gels with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    2013 MRS Fall Meeting   2013年12月

     詳細を見る

  • 接着の理論

    宮田 隆志

    接着入門講座 第16回「プロをめざす人のための基礎接着技術セミナー」   2013年7月

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲル-生体分子ナノ現象から動的マクロ挙動へ-

    宮田 隆志

    分子ロボティクス研究会定例会   2013年6月

     詳細を見る

  • Advanced Responsive Gels with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    TIT International Research Center of Macromolecular Science, Special Symposium 2013 & Third Symposium on Gel and Rubber   2013年5月

     詳細を見る

  • 動的架橋を利用した刺激応答性ソフトマテリアルの設計

    宮田 隆志

    第15回関西若手高分子セミナー   2013年5月

     詳細を見る

  • 人生のエフォート

    宮田 隆志

    高分子   62 ( 4 )   190 - 190   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 分子間相互作用に着目したスマートソフトマテリアル開発

    宮田 隆志

    第4回NMMS(ナノメディシン分子科学)セミナー   2013年3月

     詳細を見る

  • 次世代医療を革新するスマートバイオマテリアルの創出

    大矢裕一, 平野義明, 宮田隆志, 田村裕, 青田浩幸, 大洞康嗣, 古池哲也, 岩崎泰彦, 葛谷明紀, 河村暁文, 戸田満秋

    技苑   ( 136 )   39 - 46   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 医療用ハイドロゲルの設計

    宮田 隆志

    平成24年度大阪大学臨床医工学・情報学スキルアップ講座   2013年2月

     詳細を見る

  • 生体分子応答性スマートゲル微粒子の開発

    河村 暁文, 宮田 隆志

    技苑   No.136, 41-43   2013年

     詳細を見る

  • Biologically Stimuli-Responsive Hydrogels with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    Innovations in Polymers And (bio)Materials A Symposium on the Future of Biomaterials to Celebrate Allan Hoffman’s 80th Birthday   2012年12月

     詳細を見る

  • 動的架橋構造を利用したスマートバイオマテリアルの設計

    宮田 隆志

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012   2012年11月

     詳細を見る

  • 分子特異点として動的架橋点を有するスマートソフトマテリアルの設計

    宮田 隆志

    第61回高分子討論会   2012年9月

     詳細を見る

  • 刺激に応答する革新的スマートゲル

    宮田 隆志

    粘着研究会第128回例会   2012年9月

     詳細を見る

  • 刺激に応答する革新的スマートゲル

    宮田 隆志

    粘着研究会第128回例会   2012年9月

     詳細を見る

  • 接着の理論

    宮田 隆志

    接着入門講座 第15回「プロをめざすひとのための基礎接着技術セミナー」   2012年7月

     詳細を見る

  • 接着の理論

    宮田 隆志

    接着入門講座 第15回「プロをめざすひとのための基礎接着技術セミナー」   2012年7月

     詳細を見る

  • Biologically Stimuli-Responsive Hydrogels That Recognize Target Biomolecules

    T. Miyata

    The 4th International Conference “Smart Materials, Structures and Systems” (CIMTEC 2012)   2012年6月

     詳細を見る

  • Biologically Stimuli-Responsive Hydrogels That Recognize Target Biomolecules

    T. Miyata

    The 4th International Conference “Smart Materials, Structures and Systems” (CIMTEC 2012)   2012年6月

     詳細を見る

  • 医療用ハイドロゲルの設計

    宮田 隆志

    平成23年度大阪大学臨床医工学・情報学スキルアップ講座   2012年2月

     詳細を見る

  • 標的分子に応答するスマートソフトマテリアルの設計合成

    宮田 隆志

    大阪大学産業科学研究所セミナー   2012年2月

     詳細を見る

  • タンパク質を鋳型とした分子インプリント法による分子認識ゲルの合成

    栗生 芳明(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第16回関西大学先端科学技術シンポジウム   2012年1月

     詳細を見る

  • pH応答性ネットワークにリガンドを導入した分子応答性ヒドロゲルの合成

    丹上 智誠(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第16回関西大学先端科学技術シンポジウム   2012年1月

     詳細を見る

  • 標的分子を認識して粒径変化する分子応答性ゲル微粒子の合成とその応答挙動

    河村 暁文, 秦 佑太(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第16回関西大学先端科学技術シンポジウム   2012年1月

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲルの創製

    河村 暁文, 宮田 隆志

    機能材料   32, 50-56   2012年

     詳細を見る

  • スマートゲルの最新動向-特集にあたって

    宮田 隆志

    機能材料   32, 5   2012年

     詳細を見る

  • スマートゲルの最新動向-特集にあたって

    宮田 隆志

    機能材料   32, 5   2012年

     詳細を見る

  • 分子応答性スマートゲルの創成

    宮田隆志

    第20回ポリマー材料フォーラム   2011年11月

     詳細を見る

  • 分子複合体を利用したスマートソフトマテリアル

    宮田隆志

    関西大学技術交流セミナー2011-第4回東京セミナー   2011年11月

     詳細を見る

  • 刺激に応答する革新的スマートゲル

    宮田 隆志

    高分子   60 ( 11 )   821 - 825   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:高分子学会  

    CiNii Books

    researchmap

  • 接着の理論

    宮田 隆志

    接着入門講座 第14回「プロをめざす人のための基礎接着技術セミナー」   2011年7月

     詳細を見る

  • 接着の理論

    宮田 隆志

    接着入門講座 第14回「プロをめざす人のための基礎接着技術セミナー」   2011年7月

     詳細を見る

  • 接着の理論

    宮田 隆志

    接着入門講座 第14回「プロをめざす人のための基礎接着技術セミナー」   2011年7月

     詳細を見る

  • 分子構造の異なるキトサン膜による共沸組成エタノールの脱水

    浦上 忠, 斉藤 友由樹, 宮田 隆志

    キチン・キトサン研究 = Chitin and chitosan research   17 ( 2 )   168 - 169   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 架橋形成を利用したスマートゲルの設計

    宮田 隆志

    大阪府立大学工学部応用化学科第27回応用化学セミナー   2011年6月

     詳細を見る

  • 標的分子に応答するスマートゲル

    宮田 隆志

    化学と工業   85, 6, 249-257   2011年6月

     詳細を見る

  • 医療用ハイドロゲルの設計

    宮田 隆志

    平成22年度大阪大学臨床医工学・情報学スキルアップ講座   2011年2月

     詳細を見る

  • 接着の界面化学:~表面自由エネルギーを中心に~

    宮田 隆志

    日本ゴム協会 第72回接着研究分科会   2011年1月

     詳細を見る

  • 生体分子を感知して応答するスマートゲルの設計合成

    宮田 隆志

    第15回関西大学先端科学技術シンポジウム   2011年1月

     詳細を見る

  • 生体温度付近で相転移挙動を示す両親媒性液晶高分子の合成およびそのミセル形成能

    小手川 弘樹, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第15回関西大学先端科学技術シンポジウム   2011年1月

     詳細を見る

  • 原子移動ラジカル重合法を利用したスマートゲル/Sio2ハイブリッド粒子の調製

    加藤 智也, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第15回関西大学先端科学技術シンポジウム   2011年1月

     詳細を見る

  • 部会だより―魅惑のソフトマター:ゲル

    宮田 隆志

    化学と工業   60, 963   2011年

     詳細を見る

  • 先進医療用材料設計 (特集 プロジェクト研究報告概要集) -- (先端科学技術推進機構研究グループ)

    大矢 裕一, 平野 義明, 宮田 隆志

    技苑   ( 132 )   93 - 99   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学先端科学技術推進機構  

    CiNii Books

    researchmap

  • Bioconjugated Hydrogels That Respond to a Target Biomolecule

    T. Miyata

    2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM 2010)   2010年12月

     詳細を見る

  • 接着の界面化学:表面自由エネルギーの基礎と応用

    宮田 隆志

    高分子学会東海ミニシンポジウム   2010年9月

     詳細を見る

  • Smart Bioconjugated Hydrogels Exhibiting Target Molecule-Responsive Behavior

    T. Miyata

    Hoffman Family Symposium   2010年9月

     詳細を見る

  • 機能性ゲルの新展開-スマートマテリアルとしての魅力-

    宮田 隆志

    高分子同友会勉強会   2010年8月

     詳細を見る

  • Responsive Behavior of Biomolecularly Imprinted Hydrogels Having Biomolecules as Ligands

    T. Miyata

    The 6th International Meeting on Molecular Imprinting (MIP2010)   77   2010年8月

     詳細を見る

  • 分子複合体を利用したスマートゲルの創製

    宮田 隆志

    日本ゾル-ゲル学会第8回討論会   25-28   2010年7月

     詳細を見る

  • 接着の理論,方法,選び方

    宮田 隆志

    接着入門講座 第13回「初心者のための接着技術セミナー」   2010年7月

     詳細を見る

  • 蜘蛛の巣の粘着性は粘弾性固体としての挙動で説明できる

    宮田 隆志

    日本接着学会 関西H&I研究会 第25回研究会   2010年7月

     詳細を見る

  • 多孔質キトサン膜を用いる温度差制御気化浸透法による有機溶媒の脱水

    浦上 忠, 小松 竜三, 宮田 隆志

    キチン・キトサン研究 = Chitin and chitosan research   16 ( 2 )   240 - 240   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • Preparation of smart soft materials using molecular complexes

    Takashi Miyata

    POLYMER JOURNAL   42 ( 4 )   277 - 289   2010年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:SOC POLYMER SCIENCE JAPAN  

    This article provides a short overview of our research regarding the preparation of smart soft materials using molecular complexes that reversibly associate and dissociate in response to environmental changes. Stimuli-responsive hydrogels that show swelling/shrinking in response to pH and temperature were prepared by copolymerization of a monomer bearing a phosphate group and other various monomers. Hydrogels with phosphate groups were useful tools for the construction of self-regulated drug delivery systems. Furthermore, we proposed a strategy for the preparation of biomolecule-responsive hydrogels that use reversible crosslinks in the networks of biomolecular complexes. Based on this strategy, we have prepared two types of biomolecule-responsive hydrogel that undergo changes in volume in response to target biomolecules. This was accomplished using biomolecular complexes such as antigen-antibody complexes and saccharide-lectin complexes and both a biomolecule-crosslinked hydrogel and a biomolecule-imprinted hydrogel have been synthesized with this approach. Biomolecule-crosslinked hydrogels, such as glucose- and antigen-responsive hydrogels, swelled in the presence of a target biomolecule due to the dissociation of biomolecular complexes that act as reversible crosslinks. On the other hand, biomolecule-imprinted hydrogels, such as tumor marker glycoprotein-responsive hydrogels, shrank in response to a target biomolecule due to the formation of a complex between ligands (lectin and antibody) and the target biomolecule. Thus, biomolecule-responsive hydrogels have many potential applications as smart biomaterials in biomedical fields. Although most smart soft materials prepared using molecular complexes still require further research, they are likely to become important materials in the future. Polymer Journal (2010) 42, 277-289; doi:10.1038/pj.2010.12; published online 10 March 2010

    DOI: 10.1038/pj.2010.12

    Web of Science

    researchmap

  • Preparation of Smart Soft Materials Using Molecular Complexes

    T. Miyata

    Polym. J.   42, 4, 277-289   2010年4月

     詳細を見る

  • Smart Hydrogels That Respond to Target Biomolecules ”Biomolecule-Responsive Hydrogels”

    T. Miyata

    Research Seminar, The Chinese University of Hong Kong   2010年3月

     詳細を見る

  • Basic Science and Technology of Smart Polymer Gels

    T. Miyata

    General Seminar, The Chinese University of Hong Kong   2010年3月

     詳細を見る

  • 膜の表面科学:表面自由エネルギーとタンパク質吸着挙動

    宮田 隆志

    先端膜工学研究推進機構 春季講演会-膜工学サロン   2010年3月

     詳細を見る

  • 膜の表面科学:表面自由エネルギーとタンパク質吸着挙動

    宮田 隆志

    先端膜工学研究推進機構 春季講演会-膜工学サロン   2010年3月

     詳細を見る

  • 生体分子複合体を利用したスマートゲルの創成

    宮田 隆志

    超分子研究会アニュアルレビュー   30, 10-11   2010年3月

     詳細を見る

  • 機能性ゲルの魅力-驚異のソフトマテリアル

    宮田 隆志

    化学   65, 3, 25-30   2010年3月

     詳細を見る

  • 分子認識応答性ゲルの分子構造認識能に及ぼす分子インプリント効果

    大高 翔, 奥谷 学, 宮田 隆志, 浦上 忠

    105-106   2010年1月

     詳細を見る

  • 温度応答性成分を導入した生体分子応答性ゲルの構造設計

    大喜多 佑里恵, 古谷 英莉子, 宮田 隆志, 浦上 忠

    63-64   2010年1月

     詳細を見る

  • クロモフォア導入DNA応答性ゲルの構造設計とそのDNA配列認識挙動

    上羽 未紗, 南辻 睦, 宮田 隆志, 浦上 忠

    65-66   2010年1月

     詳細を見る

  • 膜分離技術とイオン液体を用いた水の選択的除去によるエステル合成の促進

    岸本 順二, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2010年1月

     詳細を見る

  • イオン液体含有グラフト共重合体膜を用いたVOCsの選択的除去

    福山 英司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2010年1月

     詳細を見る

  • DNA sequences-responsive behavior of DNA-crosslinked hydrogels having fluorescence donor and acceptor

    M. Ueba, M. Minamitsuji, T. Miyata, T. Uragami

    172   2009年12月

     詳細を見る

  • Smart hydrogels that respond to target molecules

    T. Miyata

    Adv. Sci. Tech.   67   2009年12月

     詳細を見る

  • Preparation of antigen-responsive hydrogels containig temperature-responsive component

    Y. Ohkita, E. Furutani, T. Miyata, T. Uragami

    173   2009年12月

     詳細を見る

  • Molecular-responsive signal changes of endocrine-disruptor-responsive gel film prepared on surface plasmon resonance sensor chips

    S.Ohtaka, H. Isobe, T. Miyata, T. Uragami

    188   2009年12月

     詳細を見る

  • Syntyhesis of molecular-responsive gel particle by soap-free emulsion polymerization

    Y.Hata, T. Miyata, T. Uragami

    284   2009年12月

     詳細を見る

  • 一塩基多型 (SNP) 認識能を有するDNA応答性ゲルの構造設計

    上羽 未紗, 大庭 千尋, 南辻 睦, 宮田 隆志, 浦上 忠

    320   2009年11月

     詳細を見る

  • スマートマテリアル研究の動向と生体分子に応答するバイオマテリアル

    宮田 隆志

    87   2009年11月

     詳細を見る

  • イオン液体を含有したポリブチルメタクリレート膜によるエタノール水溶液の分離濃縮

    南 佐一, 宮田 隆志, 浦上 忠

    97-100   2009年11月

     詳細を見る

  • イオン液体含有グラフト共重合体膜のベンゼン選択透過性能に及ぼすイオン液体添加効果

    福山 英司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    101-104   2009年11月

     詳細を見る

  • 水選択性高分子膜とイオン液体を用いたマイクロ波照射による新規なエステル合成システムの開発

    岸本 順二, 宮田 隆志, 浦上 忠

    109-112   2009年11月

     詳細を見る

  • スマートマテリアル研究の動向と生体分子に応答するバイオマテリアル

    宮田 隆志

    2009年11月

     詳細を見る

  • 標的分子に応答して粒径変化する刺激応答性ゲル微粒子の合成

    宮田 隆志, 秦 佑太, 浦上 忠

    58, 4186   2009年9月

     詳細を見る

  • クロモフォア導入DNA応答性ゲルの構造設計

    上羽未紗, 宮田 隆志

    2009年9月

     詳細を見る

  • 標的分子のわずかな構造差異を認識する分子インプリントゲルの調製

    大高 翔, 宮田 隆志

    2009年9月

     詳細を見る

  • 分子応答性ゲル微粒子の合成とその応答挙動

    秦 佑太, 宮田 隆志

    2009年9月

     詳細を見る

  • 生体分子認識能を有する新規なゲルの合成

    大喜多佑里恵, 宮田 隆志

    2009年9月

     詳細を見る

  • パーベーパレーション法によるイオン液体含有共重合体膜のベンゼン/水透過分離特性の検討

    福山 英司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    58, 4006   2009年9月

     詳細を見る

  • 種々の水選択透過膜を用いたイオン液体中での新規なエステル合成システムの開発

    岸本 順二, 宮田 隆志, 浦上 忠

    58, 4008   2009年9月

     詳細を見る

  • 一塩基多型 (SNP) 認識能を有するDNA応答性ゲルの蛍光共鳴エネルギー移動挙動

    上羽 未紗, 南辻 睦, 宮田 隆志, 浦上 忠

    58, 5160   2009年9月

     詳細を見る

  • 水選択透過膜による脱水技術を用いた新規なエーテル合成システムの開発

    油利 哲史, 宮田 隆志, 浦上 忠

    58, 4007   2009年9月

     詳細を見る

  • 温度応答性と生体分子応答性を示す新規なバイオコンジュゲートゲルの合成

    大喜多 佑里恵, 古谷 英莉子, 宮田 隆志, 浦上 忠

    58, 4191   2009年9月

     詳細を見る

  • 分子応答性ゲル薄膜の調製と表面プラズモン共鳴センサーを用いた分子応答性シグナル変化

    宮田 隆志, 磯部 裕貴, 浦上 忠

    58, 4309   2009年9月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法による内分泌撹乱化学物質応答性ゲルの調製とその類似構造分子に対する応答挙動

    大高 翔, 奥谷 学, 宮田 隆志,, 浦上 忠

    58, 3704   2009年9月

     詳細を見る

  • ポリブチルメタクリレート膜のエタノール選択透過性に及ぼすイオン液体の影響

    南 佐一, 宮田 隆志, 浦上 忠

    58, 4005   2009年9月

     詳細を見る

  • On-Off Regulation of Biomolecules Permeations through Antigen-Responsive Gels

    Y. Ohkita, N. Asami, T. Miyata, T. Uragami

    235   2009年8月

     詳細を見る

  • Fluorescence Resonance Energy Transfer of DNA-Responsive hydrogels with Fluorescent Donor and Acceptor Molecules

    M. Ueba, M. Minamitsuji, T. Miyata, T. Uragami

    233   2009年8月

     詳細を見る

  • Synthesis of Biologically Stimuli-Responsive Hydrogels Having Biomolecular Recognition Functions

    T. Miyata

    57-60   2009年8月

     詳細を見る

  • Improvement of Ethanol Concentration and Separation Performance through Poly(butylmethacrylate) Membrane Containing Ionic Liquid

    S. Minami, T. Miyata, T. Uragami

    238   2009年8月

     詳細を見る

  • Development of Novel Esterification Reaction System Using Water-Permselective Membranes and Ionic Liquid under Microwave Irradiation Condition

    J. Kishimoto, T. Miyata, T. Uragami

    236   2009年8月

     詳細を見る

  • Effects of the Addition of Ionic Liquid to Copolymer Membranes for Removal of Benzene from Water

    E. Fukuyama, T. Miyata, T. Uragami

    237   2009年8月

     詳細を見る

  • Preparation of Endocrine Disruptors-Responsive Gel Films and Evaluation of Responsive Behavior by Surface Plasmon Resonance Sensor

    S. Ohtaka, H. Isobe, T. Miyata, T. Uragami

    234   2009年8月

     詳細を見る

  • Preparation of DNA-responsive gels having chromophores for DNA sensing systems

    M. Ueba, M. Minamitsuji, T. Miyata, T. Uragami

    149   2009年7月

     詳細を見る

  • 接着の理論,方法,選び方

    宮田 隆志

    接着入門講座 第13回「初心者のための接着技術セミナー」   2009年7月

     詳細を見る

  • Controlled permeation of biomaterials through antigen-responsive membranes

    Y. Ohkita, E. Furutani, T. Miyata, T. Uragami

    142   2009年7月

     詳細を見る

  • Preparation of endocrine disruptors-responsive gel films by molecule imprinting and applications to surface plasmon resonance sensor

    S. Ohtaka, H. Isobe, T. Miyata, T. Uragami

    57   2009年7月

     詳細を見る

  • イオン液体含有高分子膜を用いた希薄ベンゼン水溶液の透過分離

    浦上 忠, 竹歳 和朗, 宮田 隆志

    127   2009年7月

     詳細を見る

  • 分子認識能を有するスマートゲル微粒子の合成

    宮田 隆志, 秦 佑太, 浦上 忠

    117   2009年7月

     詳細を見る

  • Permeation and separation characteristics for an aqueous ethanol solution through poly(butylmethacrylate) membrane containing ionic liquid

    S. Minami, T. Miyata, T. Uragami

    187   2009年7月

     詳細を見る

  • 膜分離技術を利用したエーテル合成反応システムの開発

    浦上 忠, 油利 哲史, 宮田 隆志

    62   2009年7月

     詳細を見る

  • Benzene removal from water through poly(mathylmethacrylate)-poly(dimethylsiloxane) copolymer membranes containing ionic liquid by pervaporation

    E. Fukuyama, T. Miyata, T. Uragami

    180   2009年7月

     詳細を見る

  • Development of novel esterification reaction system using water-permselective membranes and ionic liquid

    J. Kishimoto, T. Miyata, T. Uragami

    187   2009年7月

     詳細を見る

  • 高分子ゲル研究会飛躍する高分子ゲル研究 : 基礎科学から先端科学技術まで

    宮田 隆志

    高分子   58 ( 4 )   193 - 194   2009年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • Smart Hydrogels Exhibiting Biomolecule-Responsive Behavior

    T. Miyata

    262-263   2009年4月

     詳細を見る

  • 表面プラズモン共鳴センサーを用いた分子応答性ゲル薄膜の測定その解析

    磯部 裕貴, 田坂 光司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2009年1月

     詳細を見る

  • クロモフォア導入DNA応答性ゲルの調製とFRETを利用した核酸認識能評価

    南辻 睦, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2009年1月

     詳細を見る

  • Smart Hydrogels That Respond to Target Biomolecules

    Takashi Miyata

    BIOMEDICAL APPLICATIONS OF SMART MATERIALS, NANOTECHNOLOGY AND MICRO/NANO ENGINEERING   57   15 - 21   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:TRANS TECH PUBLICATIONS LTD  

    We have prepared a variety of biomolecule-responsive hydrogels by using biomolecular complexes as reversible crosslinking points. This paper describes two types of biomolecule-responsive hydrogels that undergo volume changes in response to target biomolecules, which were prepared using biomolecular complexes such as antigen-antibody complexes and saccharide-lectin complexes. One is a biomolecule-crosslinked hydrogel that can swell in response to a target biomolecule and the other is a biomolecule-imprinted hydrogel that can shrink. The antigen-responsive hydrogels as biomolecule-crosslinked hydrogels swelled in the presence of a target antigen due to the dissociation of antigen-antibody complexes that played a role as reversible crosslinking points. On the other hand, the tumor marker glycoprotein-responsive hydrogels as biomolecule-imprinted hydrogels shrank in response to a target glycoprotein due to the complex formation between ligands (lectin and antibody) and the target molecule (saccharide and peptide chains of glycoprotein). This paper focuses on synthetic strategy of the biomolecule-responsive hydrogels and their responsive behavior for target biomolecules.

    Web of Science

    researchmap

  • 巻頭言-膜学に基づく医用材料開発

    宮田 隆志

    膜   34, 293   2009年

     詳細を見る

  • Removal of Volatile Organic Compounds through Copolyner Membranes Containing Ionic Liquid

    Y.Matsuoka, T.Miyata, T.Uragami

    196   2008年12月

     詳細を見る

  • Responsive Behavior of Molecule-Responsive Gel Films Prepared on Surface Plasmon Resonance Sensor

    H.Isobe, K.Tasaka, T.Miyata, T.Uragami

    196   2008年12月

     詳細を見る

  • 蛍光共鳴エネルギー移動を利用したDNA応答性ゲルによるDNA配列認識

    南辻 睦, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2008年11月

     詳細を見る

  • イオン液体含有高分子膜による揮発性有機化合物の透過除去

    松岡 洋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2008年11月

     詳細を見る

  • イオン液体含有共重合体膜の調製とその透過分離特性

    松岡 洋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    337   2008年10月

     詳細を見る

  • Preparation of Smart Hydrogels that Respond to Target Biomolecules

    T. Miyata

    262-263   2008年10月

     詳細を見る

  • SPR用分子応答性ゲル薄膜の調製と応答性

    磯部裕貴, 宮田 隆志

    2008年9月

     詳細を見る

  • BIOMOLECULE-RESPONSIVE HYDROGELS PREPARED BY MOLECULAR IMPRINTING

    T. Miyata

    2008年9月

     詳細を見る

  • イオン液体含有グラフト共重合体膜の構造とそのベンゼン選択除去性能との関係

    浦上 忠, 福山 英司, 宮田 隆志

    4132   2008年9月

     詳細を見る

  • イオン液体含有エタノール選択透過膜の調製とその透過分離特性

    浦上 忠, 南 佐一, 宮田隆志

    4134   2008年9月

     詳細を見る

  • 水中に溶存する種々の揮発性有機化合物の透過除去を目的としたイオン液体含有高分子膜の調製とその膜特性

    松岡 洋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    3339-3340   2008年9月

     詳細を見る

  • 水選択透過膜とイオン液体を用いたエステル合成システムの開発

    浦上 忠, 岸本 順二, 宮田 隆志

    4133   2008年9月

     詳細を見る

  • DNA配列応答性ゲルの設計

    上羽 未紗, 宮田 隆志

    2008年9月

     詳細を見る

  • 抗原応答性ゲル薄膜の物質透過制御機能

    大喜多 佑里恵, 宮田 隆志

    2008年9月

     詳細を見る

  • 表面プラズモン共鳴センサーチップ上での分子応答性ゲル薄膜の調製とその応答性シグナル変化

    磯部 裕貴, 田坂 光司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    4632-4633   2008年9月

     詳細を見る

  • 分子複合体を利用したスマートソフトマテリアルの創成

    宮田 隆志

    57, 2182-2184   2008年9月

     詳細を見る

  • 蛍光ドナーとアクセプターを導入したDNA 応答性ゲルの合成と蛍光共鳴エネルギー移動による核酸配列認識

    南辻 睦, 宮田 隆志, 浦上 忠

    5054-5055   2008年9月

     詳細を見る

  • 分子複合体を利用したスマートソフトマテリアルの創成

    宮田 隆志

    57, 2182-2184   2008年9月

     詳細を見る

  • DNA 配列応答性を示すバイオコンジュゲートゲルの構造設計

    宮田 隆志, 上羽 未紗, 大庭 千尋, 浦上 忠

    4825-4826   2008年9月

     詳細を見る

  • PREPARATION OF DNA-CROSSLINKED GEL AND THEIR DNA RECOGNITION BEHAVIOR TO DNA SEQUENCES

    M. Minamitsuji, C. Ohba, T. Miyata, T. Uragami

    2008年9月

     詳細を見る

  • FRETを利用した新規DNA応答性ゲル

    南辻 睦, 宮田 隆志

    2008年9月

     詳細を見る

  • 分子インプリントゲルの類似分子応答挙動

    大高 翔, 宮田 隆志

    2008年9月

     詳細を見る

  • BIOMOLECULE-RESPONSIVE HYDROGELS PREPARED BY MOLECULAR IMPRINTING

    T. Miyata

    2008年9月

     詳細を見る

  • 標的DNAを認識する刺激応答性ゲルの合成と光学センシング材料への応用

    南辻 睦, 大庭 千尋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    11   2008年8月

     詳細を見る

  • 有機/無機ハイブリッド化技術を用いたカルボキシメチルセルロース架橋膜の調製とエタノール水溶液の分離濃縮

    松岡 洋, 脇田 太介, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2008年7月

     詳細を見る

  • DNA応答性ゲルの塩基配列認識特性とクロモフォア導入による蛍光共鳴エネルギー移動挙動

    南辻 睦, 大庭 千尋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55-56   2008年7月

     詳細を見る

  • 分子応答性ゲル薄膜の調製と表面プラズモン共鳴センサーによる応答評価

    磯部 裕貴, 田坂 光司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    153   2008年7月

     詳細を見る

  • 水選択透過膜とイオン液体を用いたエステル化反応の促進システム

    浦上 忠, 岸本 順二, 宮田 隆志

    154   2008年7月

     詳細を見る

  • イオン液体含有ブロック共重合体膜の揮発性有機化合物透過除去に及ぼすイオン液体の影響

    松岡 洋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    63, 198   2008年6月

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ゲルの創製

    宮田 隆志

    303   2008年6月

     詳細を見る

  • DNA応答性ヒドロゲルの合成とDNA配列認識応答挙動

    南辻 睦, 大庭 千尋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    63, 197   2008年6月

     詳細を見る

  • クロモフォア導入DNA応答性ゲルの合成とDNA配列に応答した蛍光共鳴エネルギー移動挙動

    南辻 睦, 宮田 隆志, 浦上 忠

    57, 1266   2008年5月

     詳細を見る

  • 表面張力と表面自由エネルギー

    宮田 隆志

    2008年5月

     詳細を見る

  • イオン液体含有グラフト共重合体膜の調製とその膜特性

    浦上 忠, 福山 英司, 宮田 隆志

    57, 1598   2008年5月

     詳細を見る

  • イオン液体含有共重合体膜の調製と揮発性有機化合物除去性能に及ぼすイオン液体導入の効果

    松岡 洋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2008年5月

     詳細を見る

  • 標的DNA に応するバイオコンジュゲートゲルの構造と配列認識挙動

    宮田 隆志, 大庭 千尋, 大川 香織, 浦上 忠

    57, 1798   2008年5月

     詳細を見る

  • イオン液体含有ブロック共重合体膜による揮発性有機化合物の透過除去

    松岡 洋, 宮田 隆志, 浦上 忠

    57, 1599   2008年5月

     詳細を見る

  • 標的分子に応答するスマートゲル微粒子の合成とその認識応答挙動

    磯部 裕貴, 池田 亮, 宮田 隆志, 浦上 忠

    57, 1265   2008年5月

     詳細を見る

  • Smart Bioconjugated Hydrogels That Respond to Target Biomolecules

    T. Miyata

    2008年3月

     詳細を見る

  • Smart Bioconjugated Hydrogels That Respond to Target Biomolecules

    T. Miyata

    11   2008年3月

     詳細を見る

  • 生体分子応答性ヒドロゲル-生体分子の三角関係を利用したソフト&ウェットマター-

    宮田 隆志

    2008年1月

     詳細を見る

  • 分子認識機能を有する刺激応答性ゲル微粒子の合成とその応答挙動

    池田 亮, 宮田 隆志, 浦上 忠

    35   2008年1月

     詳細を見る

  • 標的分子に応答する刺激応答性ゲル微粒子の合成

    池田 亮, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2008年1月

     詳細を見る

  • 膨潤型DNA応答性ゲルの標的DNAに対する応答挙動とその応用

    大庭 千尋, 大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    23   2008年1月

     詳細を見る

  • バイオエタノール濃縮用高分子膜の創生と膜透過法

    浦上 忠, 宮田 隆志

    137   2008年1月

     詳細を見る

  • CIMTEC2008-The 3rd International Conference "Smart Materials, Structures and Systems"

    宮田隆志

    バイオマテリアル   26, 457-459   2008年

     詳細を見る

  • 環境汚染物質に応答するスマートゲルによる環境保全システムの開発

    宮田 隆志

    岩谷直治記念財団 研究報告書   31, 62-64   2008年

     詳細を見る

  • Smart hydrogels that respond to target biomolecules

    Takashi Miyata

    CIMTEC 2008 - Proceedings of the 3rd International Conference on Smart Materials, Structures and Systems - Biomedical Applications of Smart Materials, Nanotechnology and Micro/Nano Engineering   57   15 - 21   2008年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Trans Tech Publications Ltd  

    We have prepared a variety of biomolecule-responsive hydrogels by using biomolecular complexes as reversible crosslinking points. This paper describes two types of biomolecule-responsive hydrogels that undergo volume changes in response to target biomolecules, which were prepared using biomolecular complexes such as antigen-antibody complexes and saccharide-lectin complexes. One is a biomolecule-crosslinked hydrogel that can swell in response to a target biomolecule and the other is a biomolecule-imprinted hydrogel that can shrink. The antigen-responsive hydrogels as biomolecule-crosslinked hydrogels swelled in the presence of a target antigen due to the dissociation of antigen-antibody complexes that played a role as reversible crosslinking points. On the other hand, the tumor marker glycoprotein-responsive hydrogels as biomolecule- imprinted hydrogels shrank in response to a target glycoprotein due to the complex formation between ligands (lectin and antibody) and the target molecule (saccharide and peptide chains of glycoprotein). This paper focuses on synthetic strategy of the biomolecule-responsive hydrogels and their responsive behavior for target biomolecules. © 2008 Trans Tech Publications, Switzerland.

    DOI: 10.4028/www.scientific.net/AST.57.15

    Scopus

    researchmap

  • Shnthesis of Smart Bioconjugated Hydrogels that Swell or Shrink in Respond to Signal Biomolecules

    T.Miyata, K.Okawa, C.Ohba, M.Jige, T.Uragami

    129   2007年12月

     詳細を見る

  • Synthesis of Stimuli-Responsiove Gel Particles That Recognize a Target Molecule and Their Molecule-Responsive Behavior

    R.Ikeda, T.Miyata, T.Uragami

    467   2007年12月

     詳細を見る

  • 生体分子を利用したスマートゲルの分子応答機能

    宮田 隆志

    2007年12月

     詳細を見る

  • Removal of VOCs in Water by Modified PDMS Membranes

    T.Uragami, T.Ohshima, T.Miyata

    52   2007年12月

     詳細を見る

  • SNPs Recognition Behavior of DNA-ResponsiveHydrogels Prepared by Biomolecular Imprinting

    T.Miyata, Y.Hishida, K.Okawa, T.Uragami, T.Ouchi, Y.Ohya

    85   2007年12月

     詳細を見る

  • 抗原応答性ゲルを用いた自律応答型薬物透過制御

    池田 亮, 浅見 典子, 宮田 隆志, 浦上 忠

    296   2007年11月

     詳細を見る

  • 分子構造の異なるキトサンを用いた分離膜の調製とその共沸組成エタノール水溶液の透過分離特性

    斉藤 友由樹, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年11月

     詳細を見る

  • 分子認識能を有する刺激応答性ゲルの合成

    宮田 隆志

    2007年11月

     詳細を見る

  • 二本鎖DNA導入刺激応答性ゲルの標的DNA応答挙動

    大庭 千尋, 大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年11月

     詳細を見る

  • イオン架橋を導入したDNA含有高分子膜による共沸組成エタノール水溶液の分離濃縮

    阪野 真志, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年11月

     詳細を見る

  • クロモフォアを導入したDNA応答性のゲルの合成とその認識応答挙動

    宮田 隆志, 南辻 睦, 浦上 忠

    282   2007年11月

     詳細を見る

  • 生体分子を認識する刺激応答性ゲルの構造と認識応答挙動

    宮田 隆志, 大川 香織, 大庭 千尋, 治下 正志, 浦上 忠

    32, 33   2007年10月

     詳細を見る

  • マイクロデバイス用分子応答性ゲルの合成

    大庭 千尋, 宮田 隆志

    2007年9月

     詳細を見る

  • 生体分子ハイブリッドゲルのスマート機能設計

    宮田 隆志

    2007年9月

     詳細を見る

  • 生体分子認識能を有するスマートソフトマテリアルの創製

    宮田 隆志

    2007年9月

     詳細を見る

  • 分子を認識する刺激応答性ゲル微粒子の合成

    池田 亮, 宮田 隆志

    2007年9月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性ゲルの分子認識特性

    南辻 睦, 宮田 隆志

    2007年9月

     詳細を見る

  • SPRによる分子応答性ゲル薄膜の応答評価

    磯部 裕貴, 宮田 隆志

    2007年9月

     詳細を見る

  • Preparation of Smart Gel Particles That Respond to Target Molecules

    R. Ikeda, T. Miyata, T. Uragami

    105   2007年8月

     詳細を見る

  • Synthesis of MIcro-sized Molecule-responsive Gels and Their Application

    C. Ohba, T. Miyata, T. Uragami, R. Yoshida

    103   2007年8月

     詳細を見る

  • Preparation of Smart Membranes That Control Drug Permeation in Response to Target Biomolecules

    T. Miyata, N. Asami, T. Uragami

    25-26   2007年8月

     詳細を見る

  • 内分泌かく乱化学物質に応答する刺激応答性ゲル微粒子の合成

    池田 亮, 宮田 隆志, 浦上 忠

    118   2007年7月

     詳細を見る

  • セルロース誘導体を用いたポリイオンコンプレックス膜による共沸組成エタノール水溶液の透過分離

    斉藤 友由樹, 浅野 貴士, 宮田 隆志, 浦上 忠

    76   2007年7月

     詳細を見る

  • 分子構造の異なるキトサン膜を用いた共沸組成エタノール水溶液の透過分離特性

    斉藤 友由樹, 宮田 隆志, 浦上 忠

    13, 112   2007年7月

     詳細を見る

  • イオン液体を含有させた高分子膜の調製とそのベンゼン透過特性

    浦上 忠, 松岡 洋, 宮田 隆志

    114   2007年7月

     詳細を見る

  • 二本鎖DNAを架橋点として導入した刺激応答性材料の構造とその標的DNAに対する応答挙動との関係

    大庭 千尋, 大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    62, 35   2007年6月

     詳細を見る

  • 種々の条件化で調製した4級キトサン有機-無機ハイブリッド膜の水選択透過特性に及ぼす膜構造の影響

    阪野 真志, 杉山 武史, 宮田 隆志, 浦上 忠

    62, 34   2007年6月

     詳細を見る

  • シクロデキストリンを導入したゲル微粒子の合成とその機能

    池田 亮, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年5月

     詳細を見る

  • 二本鎖DNAを架橋点としたDNA応答性ゲルの膨潤挙動に及ぼす可逆的架橋構造の影響

    宮田 隆志, 大川 香織, 大庭 千尋, 浦上 忠

    2007年5月

     詳細を見る

  • 標的DNAを認識して応答するバイオコンジュゲートマテリアルの創製

    宮田 隆志, 大川 香織, 大庭 千尋, 浦上 忠

    29   2007年5月

     詳細を見る

  • エタノール水溶液の透過分離特性に及ぼすDNA-アルギン酸/Ca2+イオン架橋膜の調製条件の検討

    阪野 真志, 宮田 隆志, 浦上 忠

    87   2007年5月

     詳細を見る

  • 種々のキトサン膜による共沸組成エタノール水溶液の透過分離特性に及ぼすキトサン分子構造の影響

    斉藤 友由樹, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年5月

     詳細を見る

  • DNA-アルギン酸/Ca イオン架橋膜の調製およびその96.5wt%エタノール水溶液の透過分離特性

    阪野 真志, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年5月

     詳細を見る

  • マイクロ流路制御用バルブへの応用を目指した微細な分子応答性ゲルの合成とその応答挙動

    大庭 千尋, 宮田 隆志, 浦上 忠, 吉田 亮

    2007年5月

     詳細を見る

  • 二本鎖DNAを架橋点とするバイオコンジュゲートゲルのDNA応答挙動に及ぼす温度の影響

    宮田 隆志, 大川 香織, 大庭 千尋, 浦上 忠

    2007年3月

     詳細を見る

  • エタノール水溶液を分離濃縮するためのDNA含有高分子膜の調製条件の検討

    阪野 真志, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年3月

     詳細を見る

  • 光重合による微細な分子応答性ゲルの合成とその分子認識応答挙動

    大庭 千尋, 宮田 隆志, 浦上 忠, 吉田 亮

    2007年3月

     詳細を見る

  • セルロース誘導体からなる親水性高分子膜の調製とそのエタノール水溶液透過分離特性

    斉藤 友由樹, 脇田 太介, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年3月

     詳細を見る

  • 生体分子に応答するスマートゲルの構造制御と応答挙動

    宮田 隆志, 大川 香織, 冶下 正志, 浦上 忠

    2007年1月

     詳細を見る

  • 生体分子に応答するスマートゲルの構造制御と応答挙動

    宮田 隆志, 大川 香織, 冶下 正志, 浦上 忠

    第11回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集   157-158   2007年1月

     詳細を見る

  • 塩基配列を認識して膨潤または収縮する二種類のDNA応答ゲルの合成

    宮田 隆志, 大川 香織, 菱田 有希子, 大矢 裕一, 大内 辰郎, 浦上 忠

    27   2007年1月

     詳細を見る

  • DNAを架橋点として用いた刺激応答性ゲルの構造とDNA応答挙動との関係

    宮田 隆志, 大庭 千尋, 大川 香織, 浦上 忠

    69   2007年1月

     詳細を見る

  • 標的分子のわずかな構造の差異を認識する分子応答性ゲルの調製

    奥谷 学, 宮田 隆志, 浦上 忠

    29   2007年1月

     詳細を見る

  • 内分泌攪乱化学物質インプリントゲルの分子認識能とその応答挙動

    奥谷 学, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2007年1月

     詳細を見る

  • GelSymposium 2007

    宮田 隆志

    バイオマテリアル-生体材料-   25, 428-430   2007年

     詳細を見る

  • Pervaporation Characteristics of Organic-Inorganic Hybrid Membranes Composed of Poly(vinyl alcohol-co-acrylic acid) and Tetraethoxysilane for Water/Ethanol Separation

    Uragami Tadashi, Matsugi Hiroshi, Miyata Takashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   22   143 - 149   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Effects of Morphology of Multicomponent Polymer Membranes Containing Calixarene on Permselective Removal of Benzene from a Dilute Aqueous Solution of Benzene

    Uragami Tadashi, Meotoiwa Terumi, Miyata Takashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   22   128 - 135   2007年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Preparation of Various Biomolecule-Responsive Gels and Their Bio-Sensing Functions

    T. Miyata, K. Okawa, M. Jige, N. Asami, T. Uragami

    39-40   2006年12月

     詳細を見る

  • 標的分子に応答する刺激応答性ゲルの合成

    宮田 隆志

    2006年12月

     詳細を見る

  • 標的分子に応答する刺激応答性ゲルの合成

    宮田 隆志

    47   2006年12月

     詳細を見る

  • Biomolecule-Responsive Behavior of Smart Gels Having Biomolecular Complexes as Reversible Cross-links

    T. Miyata, K. Okawa, N. Asami, T. Uragami

    215g   2006年11月

     詳細を見る

  • 内分泌攪乱化学物質をインプリントして調製された刺激応答性ゲルの分子認識能と応答挙動との関係

    奥谷 学, 宮田 隆志, 浦上 忠

    39   2006年11月

     詳細を見る

  • 種々の条件で成膜したキトサン/カルボキシメチルセルロースポリイオンコンプレックス膜による共沸組成エタノール水溶液の分離濃縮

    浅野 貴士, 宮田 隆志, 浦上 忠

    67   2006年11月

     詳細を見る

  • Preparation of Biomolecule-Responsive Gels by Biomolecular Imprinting

    T. Miyata, M. Jige, Y. Hishida, K. Okawa, Y. Ohya, T. Ouchi, T. Uragami

    364d   2006年11月

     詳細を見る

  • On-Off Control of Drug Permeation Through Antigen-Responsive Gels

    T. Miyata, N. Asami, T. Uragami

    475t   2006年11月

     詳細を見る

  • 生体分子に応答するスマートゲルの設計合成

    宮田 隆志

    47   2006年11月

     詳細を見る

  • 天然高分子からなる無機架橋膜および有機架橋膜の調製とエタノール水溶液透過分離特性の比較検討

    脇田 太介, 宮田 隆志, 浦上 忠

    73   2006年11月

     詳細を見る

  • バルクの機能I:ゲル

    宮田 隆志

    2006年11月

     詳細を見る

    講演会講師

    researchmap

  • 二種類の異なるDNA応答性ゲルの合成とそのDNA認識応答挙動

    宮田 隆志, 大川 香織, 菱田 有希子, 大矢 裕一, 大内 辰郎, 浦上 忠

    47   2006年11月

     詳細を見る

  • 無機架橋剤および有機架橋剤を導入した親水性高分子架橋膜の構造と水選択透過性の比較検討

    脇田 太介, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 4067   2006年9月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法によって調製された内分泌攪乱化学物質応答性ゲルの分子認識能と応答挙動との関係

    奥谷 学, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 4528-4529   2006年9月

     詳細を見る

  • 生体分子を認識して体積変化する刺激応答性ゲルの構造制御と応答挙動

    宮田 隆志, 大川 香織, 大庭 千尋, 治下 正志, 浅見 典子, 浦上 忠

    55, 4516-4517   2006年9月

     詳細を見る

  • 応答膨潤型および収縮型の異なるDNA応答性ゲルの合成とその認識応答挙動

    宮田 隆志, 大川 香織, 菱田 有希子, 大矢 裕一, 大内 辰郎, 浦上 忠

    55, 5349-5350   2006年9月

     詳細を見る

  • POLY 278-Preparation of bioconjugated hydrogels that respond to target biomolecules

    Takashi Miyata, Kaori Okawa, Masashi Jige, Chihiro Ohba, Tadashi Uragami

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   232   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Structural Control and Pervaporation Performance for Ethanol/water Azeotrope of Quaternized Citosan Hybrid Membranes

    T.Uragami, T. Sugiyama, T. Miyata

    2006年9月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン成分を含む相互侵入高分子網目(IPN)膜の調製と希薄ベンゼン水溶液の透過分離特性

    隅田 侑作, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 5024-5025   2006年9月

     詳細を見る

  • エステル系高分子膜の化学的表面改質とエタノール水溶液の透過分離特性

    脇田 太介, 平野 達也, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 4282-4283   2006年9月

     詳細を見る

  • ウレアーゼ固定化高分子膜の透過反応特性に及ぼす酵素固定化法の影響

    上口 加織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 4942   2006年9月

     詳細を見る

  • キトサン/カルボキシメチルセルロースポリイオンコンプレックス膜による共沸組成エタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす膜調製条件の影響

    浅野 貴士, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 5075-5076   2006年9月

     詳細を見る

  • 分子を見分けるスマートゲル-合成戦略と実例

    宮田隆志

    平成18年度ゲルワークショップ   2006年8月

     詳細を見る

  • SPR現象を利用した分子応答性ゲルの評価

    田坂 光司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2006年8月

     詳細を見る

  • 分子量の異なるキトサン膜を用いた共沸組成エタノール水溶液の透過分離特性

    宮田 隆志, 斉藤 友由樹, 浦上 忠

    12, 221   2006年8月

     詳細を見る

  • 分子認識能を示すゲル微粒子の合成

    宮田 隆志, 池田 亮, 浦上 忠

    2006年8月

     詳細を見る

  • キトサン/カルボキシメチルセルロースポリイオンコンプレックス膜を用いた共沸組成エタノール水溶液の分離濃縮に及ぼす製膜条件の影響

    浅野 貴士, 宮田 隆志, 浦上 忠

    12, 122-123   2006年8月

     詳細を見る

  • 新しい分子応答性ゲルの合成~異分野を融合させた合成戦略~

    宮田 隆志

    2006年8月

     詳細を見る

  • 微細な分子応答セゲルの合成とその応用

    宮田 隆志, 大庭 千尋, 浦上 忠

    2006年8月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性ゲルの分子認識挙動

    奥谷 学, 宮田 隆志, 浦上 忠

    2006年8月

     詳細を見る

  • シグナル分子応答性ゲルの設計合成

    宮田隆志

    80-83   2006年7月

     詳細を見る

    講演会講師

    researchmap

  • 表面プラズモン共鳴センサーチップ上での分子応答性ゲル薄膜の調製とそのシグナル変化挙動

    田坂 光司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    169   2006年7月

     詳細を見る

  • カルボキシメチルセルロースを主成分とする無機架橋膜および有機架橋膜の調製とエタノール水溶液の透過分離特性

    脇田 太介, 宮田 隆志, 浦上 忠

    28   2006年7月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン架橋膜による揮発性有機化合物の透過分離挙動の温度依存性

    隅田 侑作, 水口 真司, 大島 忠宏, 宮田 隆志, 浦上 忠

    61, 52   2006年6月

     詳細を見る

  • ウレアーゼ固定化高分子膜の尿素透過分解特性に及ぼす固定下方の影響

    上口 加織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    61, 53   2006年6月

     詳細を見る

  • 共有結合法により調製したウレアーゼ固定化高分子膜の尿素透過分解特性

    上口 加織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    53   2006年6月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン系相互侵入高分子網目(IPN)膜の調製と希薄ベンゼン水溶液の透過分離特性

    隅田 侑作, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 1565   2006年5月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性ゲル微粒子の合成とその粒径変化挙動

    宮田 隆志, 池田 亮, 浦上 忠

    55, 1707   2006年5月

     詳細を見る

  • 無機架橋および有機架橋による親水性高分子膜の高性能化とエタノール水溶液透過分離特性の比較検討

    脇田 太介, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 1566   2006年5月

     詳細を見る

  • キトサン膜による共沸組成エタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす分子量の影響

    浦上 忠, 斉藤 友由樹, 宮田 隆志

    55, 1568   2006年5月

     詳細を見る

  • Signal Biomolecule-Responsive Gels

    T. Miyata

    56   2006年5月

     詳細を見る

  • 二本鎖DNAを架橋点とするDNA応答性ゲルの合成とその認識応答挙動

    宮田 隆志, 大川 香織, 浦上 忠

    55, 1957   2006年5月

     詳細を見る

  • 共有結合法およびポリイオンコンプレックス法によるウレアーゼ固定化高分子膜の調製とその透過酵素活性

    上口 加織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 1570   2006年5月

     詳細を見る

  • DNA含有高分子膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 阪野 真志, 宮田 隆志

    55, 1569   2006年5月

     詳細を見る

  • キトサン/カルボキシメチルセルロースポリイオンコンプレックス膜による共沸組成エタノール水溶液の分離濃縮

    浅野 貴士, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 1567   2006年5月

     詳細を見る

  • Signal Biomolecule-responsive Gels

    T.Miyata

    22   2006年5月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性ゲルの分子認識と応答挙動との関係

    奥谷 学, 宮田 隆志, 浦上 忠

    55, 1706   2006年5月

     詳細を見る

  • 光重合による微細な分子刺激応答性ゲルの調製

    宮田 隆志, 大庭 千尋, 浦上 忠

    55, 1708   2006年5月

     詳細を見る

  • Separation and Concentrations of Ethanol/Water Mixtures through Chitosan/Carboxymetyl Cellulose Polyion Complex Membranes

    T.Asano, T.Miyata, T.Uragami

    229   2006年4月

     詳細を見る

  • Preparation of Organic-Inorganic Hybrid Membranes Based on Carboxymethyl-cellulose and Their Separation Characteristics of an Aqueous Ethanol Solutions

    D.Wakita, T.Miyata, T.Uragami

    200   2006年4月

     詳細を見る

  • Preparation of the Urease-immobilized Polymeric Membranes and Their Enzymatic Permeation Activity

    K.Ueguchi, T.Miyata, T.Uragami

    175   2006年4月

     詳細を見る

  • Preparation and Characterization of Interpenetrationg Polymer Network (IPN) Membranes Composed of Poly(dimethylsiloxsane)

    I.Sumida, T.Miyata, T.Uragami

    182   2006年4月

     詳細を見る

  • 二本鎖DNAを架橋点としたDNA応答性ゲルの合成

    大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    39-40   2006年1月

     詳細を見る

  • 分子刺激応答性ゲルの応答挙動に及ぼす分子インプリント効果

    宮田 隆志, 木口 忠広, 浦上 忠

    91-92   2006年1月

     詳細を見る

  • 関西大学第10回先端科学技術シンポジウムに参加して

    宮田 隆志

    日本接着学会誌   42, 262-263   2006年

     詳細を見る

  • 生体分子シグナルに応答するバイオハイブリッドゲルの合成と生医学的応用

    宮田 隆志

    平成15~17年度科学研究費補助金 (基礎研究 (B) ) 研究成果報告書   2006年

     詳細を見る

  • Smart Gels That Respond to Biomolecules

    T.Miyata

    2005年12月

     詳細を見る

  • Molecule-Responsive Behavior of Smart Gels Prepared Using Biomolecular Complexes

    T. Miyata, N. Asami, T. Uragami

    2005年12月

     詳細を見る

  • Design of Molecule-Responsive Gels by Molecular Imprinting

    T. MIyata, T. Kiguchi, T. Nishihata, M. Jige, T. Uragami

    2005年12月

     詳細を見る

  • 肝癌マーカーを感知する糖タンパク質応答性ゲルの合成

    宮田 隆志, 林 剛史, 治下 正志, 浦上 忠

    154   2005年11月

     詳細を見る

  • 水中溶存有機揮発性化合物を選択的に透過除去するスマートメンブランの構造設計

    浦上 忠, 宮田 隆志

    1   2005年11月

     詳細を見る

  • 種々の透過条件におけるポりジメチルシロキサン膜の浸透気化特性

    大島 忠宏, 水口 真司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    9   2005年11月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法による標的DNA応答性ゲルの合成

    菱田 有希子, 大川 香織, 大矢 裕一, 大内 辰郎, 浦上 忠, 宮田 隆志

    179   2005年11月

     詳細を見る

  • 分子認識能をもつスマートゲルの設計

    宮田 隆志

    2005年11月

     詳細を見る

  • 四級化キトサン有機-無機ハイブリッド膜の構造と水選択等透過特性に及ぼす膜調製条件の影響

    杉山 武史, 宮田 隆志, 浦上 忠

    111   2005年11月

     詳細を見る

  • Preparation of Molecularly Imprint Gels That Undergo Volume Changes in Response to Target Moleculaes

    T. Miyata, T. Kiguchi, M. Jige, T. Uragami

    53-54   2005年10月

     詳細を見る

  • Fluorescence Properties of Stimuli-Responsive Gels Having Chromophore

    K. Okawa, T. Miyata, T. Uragami

    117   2005年10月

     詳細を見る

  • Preparation of Target DNA-Responsive Hydrogels by Molecular Imprinting

    Y. Hishida, K. Okawa, Y. Ohya, T. Ouchi, T. Uragami, T. Miyata

    173   2005年10月

     詳細を見る

  • アミノ酸光学分割を目的としたDNA固定化ポリビニルアルコール膜の構造をその選択透過特性

    井上 篤, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 4086   2005年9月

     詳細を見る

  • 種々の条件で調製した四級化キトサン有機-無機ハイブリッド膜の構造と水選択透過特性との関係

    杉山 武史, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 4085   2005年9月

     詳細を見る

  • パーベーパレーション法を用いたポリジメチルシロキサン架橋膜の有機化合物/水透過特性

    大島 忠宏, 小神 由久, 水口 真司, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 4082   2005年9月

     詳細を見る

  • 膜厚の異なるポリジメチルシロキサン薄膜の調製と希薄ベンゼン水溶液の透過分離特性

    松井 重徳, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 4083   2005年9月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法によって合成した分子刺激応答性ゲルの構造と応答挙動との関係

    宮田 隆志, 木口 忠広, 林 剛史, 浦上 忠

    54, 4747   2005年9月

     詳細を見る

  • シグナル生体分子応答性ゲルの設計

    宮田 隆志

    2005年9月

     詳細を見る

  • 刺激応答性ゲルの体積変化を蛍光強度変化に情報変化するクロモフォア導入システムの開発

    大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 4768   2005年9月

     詳細を見る

  • ポリ酢酸ビニル膜の化学的表面改質とそのキャラクタリゼーション

    平野 達也, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 4216   2005年9月

     詳細を見る

  • エタノール水溶液の分離濃縮を目的とした有機-無機ハイブリッド膜に及ぼす反応性官能基含有シラン化合物の効果

    佐野 祐史, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 4084   2005年9月

     詳細を見る

  • 室温で液晶性を示す高分子超薄膜の調製とその表面特性

    福西 智史, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 4259   2005年9月

     詳細を見る

  • 標的DNAに応答して収縮する分子インプリントゲルの合成

    菱田 有希子, 大川 香織, 大矢 裕一, 大内 辰郎, 浦上 忠, 宮田 隆志

    2005年9月

     詳細を見る

  • Pervaporation Properties of Cross-linked Poly(dimetylsiloxane) membranes for Removal of Chlorine

    T. Uragami, T. Ohshima, T. Miyata

    2005年8月

     詳細を見る

  • キチン・キトサン膜の機能発現のための構造設計

    浦上 忠, 宮田 隆志

    11, 92-93   2005年8月

     詳細を見る

  • Water/ethanol selectivity for an azeotropic mixture of ethanol/water of novel organic-inorganic hybrid membranes from poly(vinyl alcohol) and oligosilane rectangle@-with the aim of alcohol fuel-

    T Uragami, S Yanagisawa, T Miyata

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   230   U1668 - U1669   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 四級化キトサン有機-無機ハイブリッド膜の構造とエタノール濃縮特性に及ぼす膜調製条件の影響

    浦上 忠, 杉山 武史, 片山 拓也, 宮田 隆志

    11, 168-169   2005年8月

     詳細を見る

  • キトサン/カルボキシメチルセルロースポリイオンコンプレックス膜の調製とエタノール水溶液の透過分離

    浦上 忠, 浅野 貴士, 宮田 隆志

    11, 213   2005年8月

     詳細を見る

  • Preparation of Antigen-responsive Gels and Membranes Using Antigen-antibody Bindings

    T. Miyata, N.Asami, T,Uragami

    2005年8月

     詳細を見る

  • Emission and Quenching of Fluorescence in Chromophore-containing Hydrogels

    K. Okawa, T. Miyata, T. Uragami

    365   2005年7月

     詳細を見る

  • Removal Characteristics for Volatile Organic Compounds from Water through Calixarene-containing Poly(dimethylsiloxane) Membranes by Pervaporation

    T. Uragami, T. Ohshima, T. Miyata

    309   2005年7月

     詳細を見る

  • Preparation of Novel Stimuli-Responsive Gels Having Molecular Recognition Functions

    T. Miyata, T. Kiguchi, T. Nishihata, T. Uragami

    61-62   2005年7月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサンどうしからなる相互侵入高分子網目(IPN)膜の調整と皮希薄ベンゼン水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 隅田 侑作, 宮田 隆志

    51, 168   2005年7月

     詳細を見る

  • Design of Bioconjugated Gels That Respond to Target Proteins

    T. Miyata, M. Jige, N. Asami, T. Uragami

    135-136   2005年7月

     詳細を見る

  • Preparation of Molecule-Responsive Gels by Molecular Imprinting

    T. Miyata, T. Kiguchi, T. Nisihata, T. Uragami

    135   2005年7月

     詳細を見る

  • 共有結合法によるウレアーゼ固定化膜の調製とその透過酵素活性

    浦上 忠, 上口 加織, 宮田 隆志

    51, 115   2005年7月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性ポリシロキサンの気液界面特性とその超薄膜の構造制御

    浦上 忠, 福西 智史, 宮田 隆志

    29   2005年6月

     詳細を見る

  • 酢酸エステル系高分子膜の化学的表面改質

    浦上 忠, 平野 達也, 宮田 隆志

    60, 6   2005年6月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン架橋膜によるVOC選択透過性能に及ぼすカリックスアレンの添加効果

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    60, 9   2005年6月

     詳細を見る

  • キトサン/カルボキシメチルセルロースポリイオンコンプレックス膜によるエタノール水溶液の透過分離

    浦上 忠, 浅野 貴士, 宮田 隆志

    90   2005年5月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン超薄膜の調製と希薄ベンゼン水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 松井 重徳, 宮田 隆志

    54, 1855   2005年5月

     詳細を見る

  • イソシアネート基含有シラン化合物を用いた有機-無機ハイブリッド膜の調製とその透過分離特性

    浦上 忠, 佐野 祐史, 宮田 隆志

    54, 1856   2005年5月

     詳細を見る

  • カルボキシメチルセルロースを主成分とする有機-無機ハイブリッド膜の調製とそのエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 脇田 大介, 宮田 隆志

    54, 1857   2005年5月

     詳細を見る

  • シグナル分子応答性ゲルの設計

    宮田 隆志

    2005年5月

     詳細を見る

  • 糖タンパク質インプリントゲルの架橋構造と肝癌マーカー応答挙動との関係

    宮田 隆志, 林 剛史, 浦上 忠

    54, 1790   2005年5月

     詳細を見る

  • 蛍光発色団導入ゲルの膨潤率と蛍光強度との関係

    大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    54, 1795   2005年5月

     詳細を見る

  • DNA固定化ポリビニルアルコール膜の調製とその光学分割特性

    浦上 忠, 井上 篤, 宮田 隆志

    54, 1470   2005年5月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA インプリントゲルの構造とその分子応答挙動との関係

    宮田 隆志, 木口 忠広, 西畑 武, 浦上 忠

    54, 1545   2005年5月

     詳細を見る

  • カリックスアレン含有ポリジメチルシロキサン架橋膜による揮発性有機化合物の透過除去

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    54, 1464   2005年5月

     詳細を見る

  • キトサン誘導体有機-無機ハイブリッド膜によるエタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす膜調製条件の影響

    浦上 忠, 杉山 武史, 片山 拓也, 宮田 隆志

    54, 1465   2005年5月

     詳細を見る

  • 四級化キトサン有機-無機ハイブリッド膜によるエタノール水溶液の分離濃縮特性に及ぼす膜調製条件の影響

    浦上 忠, 杉山 武史, 片山 拓也, 宮田 隆志

    48   2005年5月

     詳細を見る

  • クロモフォアを導入したハイドロゲルの蛍光共鳴エネルギー移動特性

    大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    67-68   2005年1月

     詳細を見る

  • ビスフェノールAインプリントゲルの構造と分子刺激応答性挙動との関係

    宮田 隆志, 西畑 武, 浦上 忠

    117   2005年1月

     詳細を見る

  • 分子に応答するスマートマテリアル-分子刺激応答性ゲル-

    宮田 隆志

    現代化学   415, 31-37   2005年

     詳細を見る

  • Removal of Volatile Organic Compounds in Water by the Poly(dimethylsiloxane) Membranes Cross-linker

    T. Uragami, T. Ohshima, T. Miyata

    私立大学研究助成金「フィジオーム・バイオシミュレーション研究報告書」   2005年

     詳細を見る

  • 架橋ポリジメチルシロキサン膜による揮発性有機化合物の水中からの除去性能

    浦上 忠, 宮田 隆志

    第9回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集   93-96   2005年

     詳細を見る

  • フッ素系架橋剤を用いたポリジメチルシロキサン架橋膜の調製とその透過分離特性

    浦上 忠, 大島 忠広, 宮田 隆志

    第9回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集   31-32   2005年

     詳細を見る

  • 刺激応答性高分子ゲルの設計と応用

    宮田 隆志

    日本ゴム協会誌   78, 135-141   2005年

     詳細を見る

  • フィジオーム・バイオシミュレーション 生体の物理的および数理的モデルの構築と人工臓器,ロボットへの応用

    板東 潔, 大場 謙吉, 浦上 忠, 堀井 健, 関 眞佐子, 宮田 隆志, 小谷 賢太郎, 桜井 篤, 田地川 勉

    技苑   NO.120, pp.85-91   2005年

     詳細を見る

  • 特定分子に応答するスマートマテリアルの開発

    宮田 隆志

    膜 (MEMBRANE)   30, 138-146   2005年

     詳細を見る

  • VOCs除去を目的としたポリジメチルシロキサン架橋膜のパーベーパレーション特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 小神 由久, 宮田 隆志

    2004年11月

     詳細を見る

  • 反応性官能基を有するアルコキシシランを利用した有機―無機ハイブリッド膜によるエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 佐野 裕史, 宮田 隆志

    139-140   2004年10月

     詳細を見る

  • 親水性有機-無機ハイブリッド膜の調製とエタノール水溶液の透過分離に及ぼす膜構造の影響

    浦上 忠, 柳澤 祥平, 宮田 隆志

    2004年10月

     詳細を見る

  • 常温で液晶性を示す側鎖型液晶性高分子の気液界面特性とそのLB膜構造評価

    浦上 忠, 福西 智史, 宮田 隆志

    431   2004年9月

     詳細を見る

  • 有機-無機ハイブリッド化ポリビニルアルコール膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 柳澤 祥平, 宮田 隆志

    53, 5046   2004年9月

     詳細を見る

  • メンブランリアクター開発を目的とした酵素固定化高分子膜の調製と各種酵素固定化法の検討

    浦上 忠, 川崎 裕幸, 渡部 真希, 宮田 隆志

    53, 5220   2004年9月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法を利用したスマートゲルの設計とその分子認識応答挙動

    宮田 隆志, 西畑 武, 治下 正志, 浦上 忠

    53, 4950   2004年9月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン架橋膜のパーベーパレーション特性に及ぼす架橋剤種および透過種の影響

    浦上 忠, 大島 忠宏, 小神 由久, 宮田 隆志

    53, 5044   2004年9月

     詳細を見る

  • 種々の架橋剤を用いた糖タンパク質インプリントゲルの調製とその肝癌マーカー応答性

    浦上 忠, 林 剛史, 治下 正志, 宮田 隆志

    53, 4157   2004年9月

     詳細を見る

  • クロモフォアを導入したハイドロゲルの蛍光発光および蛍光消光特性

    大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    53, 4936   2004年9月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法を利用した分子認識応答性ゲルの合成とそのスマート機能

    宮田 隆志, 西畑 武, 治下 正志, 浦上 忠

    148   2004年9月

     詳細を見る

  • アミノ酸光学分割を目的としたDNA固定化膜の調製とその選択透過性

    浦上 忠, 松本 和明, 井上 篤, 宮田 隆志

    53, 4124   2004年9月

     詳細を見る

  • 種々の架橋キトサン膜の構造と選択透過性

    浦上 忠, 宮田 隆志

    10, 120-121   2004年8月

     詳細を見る

  • メンブランリアクター開発を目的とした高分子膜への酵素固定化法の検討

    浦上 忠, 川崎 裕幸, 渡部 真希, 宮田 隆志

    48   2004年7月

     詳細を見る

  • DNA固定化膜の調製とアミノ酸の光学分割特性

    浦上 忠, 松本 和明, 井上 篤, 宮田 隆志

    49   2004年7月

     詳細を見る

  • セルロースエステル膜の温度差制御気化浸透法における選択透過性

    浦上 忠, 宮田 隆志

    2004年7月

     詳細を見る

  • 揮発性有機化合物の透過除去におけるポリジメチルシロキサン架橋膜のパーベーパレーション特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    59, 48   2004年6月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン膜の揮発性有機化合物(VOCs)除去性能に及ぼす架橋構造導入の効果

    浦上 忠, 大島 忠宏, 小神 由久, 宮田 隆志

    53, 1597   2004年5月

     詳細を見る

  • エタノール水溶液分離膜における有機_-_無機ハイブリッド化の効果

    浦上 忠, 柳澤 祥平, 片山 拓也, 宮田 隆志

    53, 1595   2004年5月

     詳細を見る

  • 反応性官能基を有するシラン化合物を利用した有機_-_無機ハイブリッド膜の調製と有機液体混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 佐野 祐史, 宮田 隆志

    53, 1596   2004年5月

     詳細を見る

  • 酢酸エステル系高分子膜の表面改質とそのキャラクタリゼーション

    浦上 忠, 平野 達也, 宮田 隆志

    53, 1301   2004年5月

     詳細を見る

  • 室温で液晶性を示すポリシロキサンの気液界面特性とそのLB膜調製

    浦上 忠, 福西 智史, 宮田 隆志

    53, 1302   2004年5月

     詳細を見る

  • 水中に溶存する種々の揮発性有機化合物の透過除去を目的としたポリジメチルシロキサン架橋膜の調製とその膜特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 小神 由久, 宮田 隆志

    43   2004年5月

     詳細を見る

  • 生体分子インプリント法により調製した糖タンパク質応答性ゲルの膨潤挙動に及ぼすゲル調製条件の影響

    浦上 忠, 林 剛史, 治下 正志, 宮田 隆志

    53, 1801   2004年5月

     詳細を見る

  • クロモフォアを導入したハイドロゲル内の蛍光共鳴エネルギー移動

    大川 香織, 宮田 隆志, 浦上 忠

    53, 1799   2004年5月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法を利用した分子刺激応答性デザインゲルの合成

    宮田 隆志, 西畑 武, 治下 正志, 浦上 忠

    53, 1800   2004年5月

     詳細を見る

  • 生体分子ナノ現象を利用したインテリジェントゲルの創製

    宮田 隆志, 浅見典子, 治下正志, 浦上 忠

    264-265   2004年3月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法を用いたビスフェノールA応答性ゲルの膨潤特性

    宮田 隆志, 西畑 武, 浦上 忠

    Ⅱ, 1177   2004年3月

     詳細を見る

  • 分子インプリント法により合成したビスフェノールA応答性ゲルの特性

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    99-100   2004年1月

     詳細を見る

  • 糖タンパク質インプリントゲルの構造設計とその肝癌マーカー応答挙動

    宮田 隆志, 治下 正志, 浦上 忠

    101-102   2004年1月

     詳細を見る

  • 分子を認識する刺激応答性ゲルの開発

    宮田 隆志

    ケミカル・エンジニアリング   49, 63-69   2004年

     詳細を見る

  • 機能材料の内部構造分析法

    宮田 隆志

    色材   77, 34-40   2004年

     詳細を見る

  • Removal of Benzen from an Agueous Solution of Dllute Benzene by Various Cross-linked Poly(Dimethyl siloxane) Membrames during Pervaporation

    T. Uragami, T. Ohshima, T. Miyata

    私立大学研究助成金「フィジオーム・バイオシミュレーション研究報告書」   2004年

     詳細を見る

  • シグナル生体分子に応答するバイオコンジュゲートゲルの創製とその生体分子刺激応答挙動

    宮田 隆志, 治下 正志, 浅見 典子, 浦上 忠

    171   2003年12月

     詳細を見る

  • Preparation of Biomolecule-Responsive Bioconjugate Gels Using Biomolecular Interactions as Reversible Cross-Linkings

    T. Miyata, N. Asami, M. Jige, T. Uragami

    2003年11月

     詳細を見る

  • 揮発性有機化合物の選択除去を目的とした種々のポリジメチルシロキサン架橋膜の調製とその膜特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    25-28   2003年11月

     詳細を見る

  • 有機ー無機ハイブリッド化四級化キトサン膜による水/エタノール共沸混合溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    29-32   2003年11月

     詳細を見る

  • Removal of Dilute Volatile Organic Compounds in Water by Novel Organic-Inorganic Hybrid Membranes

    T. Uragami, M. Matsumoto, T. Ohshima, T. Miyata

    113-119   2003年10月

     詳細を見る

  • 機能材料設計のための多成分系高分子の表面および内部構造に関する研究 査読

    MIYATA Takashi

    日本接着学会誌   39, 387-395   2003年10月

     詳細を見る

  • Pervaporation Properties for Membrane Separation for An Azeotrope of Ethanol/Water through Organic-Inorganic Hybrid Membrane frrom Quaternized Chitosan with Tetraethoxysilane

    T. Uragami, T. Katayama, T. Miyata

    195   2003年10月

     詳細を見る

  • 有機混合液体分離膜における有機/無機ハイブリッド化の効果

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    17-20   2003年10月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性分子インプリントゲルの膨潤特性

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    52, 2736   2003年9月

     詳細を見る

  • 種々のポリジメチルシロキサン架橋膜の調製と揮発性有機化合物の透過除去特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    52, 3116-3117   2003年9月

     詳細を見る

  • 有機-無機ハイブリッド化による四級化キトサン膜の構造制御とその水選択透過性

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    52, 3114-3115   2003年9月

     詳細を見る

  • 水素結合性キャリヤーを導入した高分子ゲル膜による拡散塩基類の生体膜類似輸送

    宮田 隆志, 松本 守智, 夫婦岩 昭美, 浦上 忠

    52, 4049   2003年9月

     詳細を見る

  • 生体分子リガンドを導入した糖タンパク質インプリントゲルの肝癌マーカー応答性

    宮田 隆志, 治下 正志, 浦上 忠

    52, 3549-3550   2003年9月

     詳細を見る

  • トシルセルロース膜の有機液体混合物の透過分離特性

    浦上 忠, 塚本 賢治, 宮田 隆志

    114   2003年7月

     詳細を見る

  • 四級化キトサンを有機成分とした有機-無機ハイブリッド膜の調製と水/エタノール共沸混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    9, 172-173   2003年7月

     詳細を見る

  • 多糖誘導体を用いた親水性有機-無機ハイブリッド膜の調製およびその膜特性

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    115   2003年7月

     詳細を見る

  • 水素結合性キャリヤー膜による拡散塩基の上り坂輸送

    浦上 忠, 西畑 武, 松本 守智, 宮田 隆志

    42   2003年7月

     詳細を見る

  • 室温付近で液晶性を示す含フッ素液晶性ポリシロキサンの表面特性

    宮田 隆志, 山田 弘志, 浦上 忠

    日本接着学会年次大会講演要旨集   41   47 - 48   2003年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • ビスフェノールAを鋳型に用いた分子インプリントゲルの膨潤及び吸着特性

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    58, 56   2003年6月

     詳細を見る

  • フッ素系架橋剤で架橋したポリジメチルシロキサン膜のVOCs選択透過特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    52, 758   2003年5月

     詳細を見る

  • 糖タンパク質インプリントゲルの調製とその肝癌マーカー応答収縮挙動

    宮田 隆志, 治下 正志, 浦上 忠

    52, 771   2003年5月

     詳細を見る

  • 水素結合性強相関ゲル膜による核酸塩基の生体膜類似輸送

    宮田 隆志, 松本 守智, 浦上 忠

    52, 1095   2003年5月

     詳細を見る

  • 4級化キトサン有機ー無機ハイブリッド膜による水/エタノール共沸混合液の分離濃縮

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    33   2003年5月

     詳細を見る

  • シクロデキストリンをリガンドに用いたビスフェノールA応答性分子インプリントゲルの調製

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    52, 771   2003年5月

     詳細を見る

  • キトサン誘導体有機_-_無機ハイブリッド膜による水 / エタノール共沸混合液の分離濃縮

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    52, 759   2003年5月

     詳細を見る

  • 特異的分子間相互作用を利用した分子インプリント法による新規な分子刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志, 治下 正志, 西畑 武, 浦上 忠

    2003年3月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性分子インプリントゲルの合成

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    285-288   2003年1月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性分子インプリントゲルの合成

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    285   2003年1月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性分子インプリントゲルの調製

    宮田 隆志, 西畑 武, 浦上 忠

    91   2003年1月

     詳細を見る

  • ビスフェノールA応答性分子インプリントゲルの合成

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    第7回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集   285-288   2003年1月

     詳細を見る

  • Permeation and separation of a benzene/cyclohexane mixture through benzoylchitosan membranes

    Inui Kuniaki, Miyata Takashi, Uragami Tadashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   83 - 91   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Pervaporation characteristics for benzene/cyclohexane mixtures through benzoylcellulose membranes

    Uragami Tadashi, Tsukamoto Kenji, Miyata Takashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   131 - 136   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 選択的分子認識インテリジェント高分子ゲルの開発

    浦上 忠, 宮田 隆志

    BIO INDUSTRY   20, 23-35   2003年

     詳細を見る

  • 生体分子間相互作用を利用した生体分子刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志, 浅見 典子, 治下 正治

    私立大学研究助成金「フィジオーム・バイオシミュレーション研究報告書」   2003年

     詳細を見る

  • 環境や医療関連の特定分子に応答するインテリジェントゲルの開発

    宮田 隆志

    高圧ガス   40, 50-52   2003年

     詳細を見る

  • Control of Permselectivity with surface modifications of poly[1-(trimethylsily1)-1-propyne]membranes

    Uragami Tadashi, Miyata Takashi, Doi T

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   126 - 130   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Permeation and separation of binary organic mextures through a liquid-crystalline polymer membrane

    Inui Kuniaki, Miyata Takashi, Uragami Tadashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   76 - 82   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Surface-modified Multicomponent Polymer Membranes for Removal of Dilute Benzene in Water

    T. Uragami, H. Yamada, T. Miyata

    186   2003年

     詳細を見る

  • 分子を認識して応答するゲル-分子刺激応答性ゲル-

    宮田 隆志

    高分子   52, 476-477   2003年

     詳細を見る

  • ナノテクノロジーがもたらす接着技術の可能性

    宮田 隆志

    日刊工業新聞   16-17   2003年

     詳細を見る

  • Effect of mesogenic groups on characteristics of permeation and separation for benzene/cyclohexane mixtures of side-chain liquid-crystalline polymer membranes

    Inui Kuniaki, Miyata Takashi, Uragami Tadashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   92 - 103   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Removal of dilute volatile organic compounds in water through graft copolymer membranes consisting of poly(alkylmethacrylate) and poly(dimethylsiloxane) by pervaporation and their membrane morphology

    Uragami Tadashi, Yamada Hiroshi, Miyata Takashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   174 - 188   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Pervaporation characteristics of a benzoylchitosan membrane for benzene-cyclohexane mixtures

    Uragami Tadashi, Inui Kuniaki, Miyata Takashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   70 - 75   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Removal of volatile organic compounds from dilute aqueous solutions by pervaporation

    Uragami Tadashi, Yamada Hiroshi, Miyata Takashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   122 - 125   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Two types of Fractal Dimensions for phase Separation in Multicomponent Polymer Membranes

    Takagi Toru, Uragami Tadashi, Miyata Takashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   168 - 173   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • IUPAC Polymer Conference (IUPAC-PC2002)に参加して

    宮田隆志

    日本接着学会誌   39, 87-88   2003年

     詳細を見る

  • Morphological Effects of Microphase Separation on the Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions of Block and Graft Copolymer Membranes Containing Poly(dimethylsiloxane)

    Miyata Takashi, Obata Seiji, Uragami Tadashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   113 - 121   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Permeation and separation characteristics for benzene/cyclohexane mixtures through tosylcellulose membranes in pervaporation

    Uragami Tadashi, Tsukamoto Kenji, Miyata Takashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   137 - 147   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Annealing Effect of Microphase-Separated Membranes Containing Poly(dimethylsiloxane) on Their Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions

    Miyata Takashi, Obata Seiji, Uragami Tadashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   148 - 158   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Evapomeation Characteristics of Cross-Linked Quaternized Chitosan Membranes for the Separation of an Ethanol/Water Azeotrope

    Uragami Tadashi, Miyata Takashi, Takuno Makoto

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   215 - 223   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Pervaporation Characteristics of Methyl Methacrylate-Methacrylic Acid Copolymer Membranes Ionically Crosslinked with Metal Ions for a Benzene/Cyclohexane Mixture

    Inui Kuniaki, Miyata Takashi, Uragami Tadashi

    関西大学先端科学技術推進機構研究報告   18   104 - 112   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 揮発性有機化合物除去用高分子膜の創製と膜特性との関係の解析に関する研究

    浦上 忠, 宮田 隆志

    平成12~14年度科学研究費補助金 (基礎研究 (c) (2) ) 研究成果報告書   2003年

     詳細を見る

  • 高性能エタノール選択透過膜の創製と膜透過装置の開発に関する研究

    浦上 忠, 宮田 隆志

    平成12~14年度科学研究費補助金 (基礎研究 (B) (2) ) 研究成果報告書   2003年

     詳細を見る

  • Removal of Volatile Organic Compounds through Novel Organic-Inorganic Hybrid Membranes

    T. Uragami, M. Matsumoto, T. Miyata

    506   2002年12月

     詳細を見る

  • Enhancement of VOC Permselectivity of Polymer Membranes Having Microphase-Separated Structure

    T. Uragami, T. Meotoiwa, T. Miyata

    403   2002年12月

     詳細を見る

  • Synthesis of Novel Glycoprotein-Responsive Hydrogels by Biomolecular Imprinting

    T. Uragami, M. Jige, T. Miyata

    578   2002年12月

     詳細を見る

  • Structural Design for Water-Permselectivity of Chitosan Derivative Membranes

    T. Uragami, T. Matsuda, T. Takuno, S. Yamamoto, T. Miyata

    611   2002年12月

     詳細を見る

  • Removal of Volatile Organic Compounds through Various Cross-linked Poly(dimethylsiloxane) Membrances

    T. Uragami, T. Ohshima, T. Miyata

    507   2002年12月

     詳細を見る

  • Preparation of Hydrophilic Organic-Inorganic Hybrid Membranes and Separation Characteristics of an Aqueous Ethanol Solution through Their Membranes

    T. Uragami, K. Okazaki, T. Miyata

    505   2002年12月

     詳細を見る

  • 種々のPDMS系膜による揮発性有機化合物の透過除去特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    14, 65   2002年11月

     詳細を見る

  • Permselective Separation of Oraganic Liquid Mixtures by Cellulose Derivative Membranes

    T. Uragami, K. Tsukamoto, T. Miyata

    2002年11月

     詳細を見る

  • ゾル-ゲル法を利用した有機-無機ハイブリッド膜の調製とそのパーベーパレーション特性

    浦上 忠, 松木 浩志, 宮田 隆志

    113   2002年11月

     詳細を見る

  • シクロデキストリンをリガンドに用いた分子インプリント法によるビスフェノールA応答性ゲルの調製

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    51, 3190   2002年10月

     詳細を見る

  • 生体分子インプリント法による糖タンパク質応答性ゲルの調製とその収縮挙動に及ぼすゲル構造の影響

    浦上 忠, 治下 正志, 宮田 隆志

    51, 3252-3253   2002年10月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン架橋膜の調製とPV法による揮発性有機化合物

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    207   2002年10月

     詳細を見る

  • 揮発性有機化合物の透過除去を目的としたメタクリレート系有機ー無機ハイブリッド膜の調製とそのパーベーパレーション特性

    浦上 忠, 松本 守智, 宮田 隆志

    203   2002年10月

     詳細を見る

  • 揮発性有機化合物の透過除去を目的としたPDMS膜の調製とそのパーベーパレーション特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    2002年10月

     詳細を見る

  • 親水性有機-無機ハイブリッド膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    49, 3538   2002年10月

     詳細を見る

  • 揮発性有機化合物の透過除去を目的とした有機-無機ハイブリッド膜の調製とそのパーベーパレーション特性

    浦上 忠, 松本 守智, 宮田 隆志

    2002年10月

     詳細を見る

  • Removal of Volatile Organic Compounds by Cross-linked Poly(dimethylsiloxane) Membrances

    T. Uragami, T. Ohshima, T. Miyata

    2002年8月

     詳細を見る

  • 揮発性有機化合物の透過除去を目的としたシリコーン系高分子膜へのカリックスアレンの添加効果

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    110   2002年7月

     詳細を見る

  • 四級化キトサン/TEOS有機-無機ハイブリッド膜の調製およびそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    8, 198-199   2002年7月

     詳細を見る

  • 水素結合性強相間高分子膜による核酸塩基の分子認識上り坂輸送

    浦上 忠, 松本 守智, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    105   2002年7月

     詳細を見る

  • 有機-無機ハイブリッド膜による揮発性有機化合物の透過分離特性

    浦上 忠, 松本 守智, 宮田 隆志

    51, 821   2002年5月

     詳細を見る

  • 揮発性有機化合物の透過除去を目的としたメタクリレート系有機-無機ハイブリッド膜の調製と膜特性

    浦上 忠, 松本 守智, 宮田 隆志

    70   2002年5月

     詳細を見る

  • 多成分系高分子膜の構造と有機液体混合液の透過分離特性に関する研究

    宮田隆志

    23-24   2002年5月

     詳細を見る

    日本膜学会膜学研究奨励賞受賞者記念講演

    researchmap

  • 種々の架橋剤を用いたPDMS膜による揮発性有機化合物の透過除去特性

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    57, 71   2002年5月

     詳細を見る

  • 生体分子インプリント法による糖タンパク質応答性高分子ゲルの調製とその構造設計

    浦上 忠, 治下 正志, 宮田 隆志

    57, 58   2002年5月

     詳細を見る

  • 多成分系高分子膜の構造と有機液体混合液の透過分離特性に関する研究

    宮田隆志

    膜(MEMBRANE)   23-24   2002年5月

     詳細を見る

    日本膜学会膜学研究奨励賞受賞者記念講演

    researchmap

  • シクロデキストリンをリガンドとした分子インプリント法によるビスフェノールA応答性高分子ゲルの調製

    浦上 忠, 西畑 武, 宮田 隆志

    51, 861   2002年5月

     詳細を見る

  • 四級化キトサンを用いた有機-無機ハイブリッド膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 片山 拓也, 宮田 隆志

    51, 821   2002年5月

     詳細を見る

  • 生体分子インプリント法による多点認識応答性ゲルの合成とその糖タンパク質応答性

    浦上 忠, 治下 正志, 宮田 隆志

    51, 862   2002年5月

     詳細を見る

  • 架橋PDMS膜による揮発性有機化合物の選択透過除去

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    51, 820   2002年5月

     詳細を見る

  • 肝癌マーカーをテンプレートとして用いた分子インプリント法による分子刺激応答性高分子ゲルの合成

    浦上 忠, 治下 正志, 宮田 隆志

    47   2002年1月

     詳細を見る

  • 特異的分子間相互作用を利用した分子インプリント法による分子刺激応答性ゲルの合成とその分子認識応答性

    宮田 隆志, 竹川 佳司, 治下 正志, 浦上 忠

    19   2002年1月

     詳細を見る

  • Biomolecule-sensitive hydrogels

    T Miyata, T Uragami, K Nakamae

    ADVANCED DRUG DELIVERY REVIEWS   54 ( 1 )   79 - 98   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:書評論文,書評,文献紹介等   出版者・発行元:ELSEVIER SCIENCE BV  

    Stimuli-sensitive hydrogels have attracted considerable attention as intelligent materials in the biochemical and biomedical fields, since they can sense environmental changes and induce structural changes by themselves. In particular, biomolecule-sensitive hydrogels that undergo swelling changes in response to specific biomolecules have become increasingly important because of their potential applications in the development of biomaterials and drug delivery systems. This article provides an over-view of the important and historical research regarding the synthesis and applications of glucose-sensitive hydrogels which exhibit swelling changes in response to glucose concentration. Enzymatically degradable hydrogels and antigen-sensitive hydrogels are also described in detail as protein-sensitive hydrogels that can respond to larger biomolecules. The synthetic strategies of other biomolecule-sensitive hydrogels are summarized on the basis of molecular imprinting and specific interaction. The biomolecule-sensitive hydrogels reviewed in this paper are expected to contribute significantly to the exploration and development of newer generations of intelligent biomaterials and self-regulated drug delivery systems. (C) 2002 Elsevier Science B.V. All rights reserved.

    Web of Science

    researchmap

  • イオンコンプレックス架橋キトサンゲル膜の調製と膜特性

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    私立大学研究助成金「バオイメカニクス・サイバーティックス」研究報告書   2002年

     詳細を見る

  • 生体分子間相互作用を利用した生体分子刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志

    第6回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集   33-38   2002年

     詳細を見る

  • シリコーン系架橋膜の揮発性有機化合物(VOCs)除去性能に及ぼす架橋剤の影響

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    50, 3021-3022   2001年9月

     詳細を見る

  • 尿成分除去を目的とした親水性架橋キトサン膜の構造とその透過分離特性

    浦上 忠, 白川 貴志, 宮田 隆志

    50, 3126-3127   2001年9月

     詳細を見る

  • 親水性有機-無機ハイブリッド膜の構造設計とその膜特性

    浦上 忠, 松木 浩志, 宮田 隆志

    50, 3124-3125   2001年9月

     詳細を見る

  • メタクリレート系有機ー無機ハイブリッド膜による揮発性有機化合物の透過分離特性

    浦上 忠, 松本 守智, 宮田 隆志

    50, 2770-2771   2001年9月

     詳細を見る

  • 核酸塩基含有自己組織化分子を利用した水素結合性キャリヤー膜の調製とその水素結合性上り坂輸送挙動

    宮田 隆志, 夫婦岩 昭美, 浦上 忠

    50, 2400-2401   2001年9月

     詳細を見る

  • 分子認識分子をリガンドとした分子インプリント法による新規な分子刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志, 竹川 佳司, 治下 正志, 浦上 忠

    50, 2182-2183   2001年9月

     詳細を見る

  • 生体分子間相互作用を架橋点として利用した分子刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志, 浅見 典子, 治下 正志, 浦上 忠

    373   2001年9月

     詳細を見る

  • 生体分子インプリント法による糖タンパク質応答性高分子ゲルの合成とその糖タンパク質応答性

    浦上 忠, 治下 正志, 宮田 隆志

    50, 3053   2001年9月

     詳細を見る

  • 物質分離用選択透過性膜と分子認識高分子ゲルの開発 (産学連携への掛け橋)

    浦上 忠, 宮田 隆志

    技苑   108   54 - 55   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Improvements of permselectivity of microphase-separated membranes for removal of volatile organic compounds.

    T Uragami, H Yamada, T Meotoiwa, T Miyata

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   222   U353 - U353   2001年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 含フッ素側鎖型液晶性ポリシロキサンの界面特性

    浦上 忠, 白川 貴志, 宮田 隆志

    73   2001年7月

     詳細を見る

  • 尿成分を分離除去する親水性架橋キトサン膜の調製とその透過分離特性

    浦上 忠, 白川 貴志, 宮田 隆志

    7, 228-229   2001年7月

     詳細を見る

  • 水選択性有機-無機ハイブリッド膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性の影響

    浦上 忠, 松木 浩志, 宮田 隆志

    56, 30   2001年6月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン架橋膜による揮発性有機化合物の分離除去

    浦上 忠, 大島 忠宏, 宮田 隆志

    50, 849   2001年5月

     詳細を見る

  • 種々の親水性架橋キトサン膜による尿成分水溶液の透過分離

    浦上 忠, 白川 貴志, 宮田 隆志

    50, 732   2001年5月

     詳細を見る

  • 架橋キトサン膜によるエタノール/水共沸組成における透過分離

    浦上 忠, 宅野 誠人, 宮田 隆志

    78   2001年5月

     詳細を見る

  • カリックスアレン含有ミクロ相分離構造膜による希薄ベンゼン水溶液の透過分離

    宮田 隆志, 夫婦岩 照美, 浦上 忠

    79   2001年5月

     詳細を見る

  • 水選択性有機-無機ハイブリッド膜の膜構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 松木 浩志, 宮田 隆志

    50, 731   2001年5月

     詳細を見る

  • 核酸塩基含有自己組織化分子によるポリビニルアルコール膜の修飾とその膜による水素結合性上り坂輸送

    宮田 隆志, 夫婦岩 昭美, 浦上 忠

    50, 1011   2001年5月

     詳細を見る

  • Antigen-Responsive Properties of Hydrogel Membranes Having Antigen-Antibody Bindings

    T. Miyata, N. Asami, T. Uragami

    48   2001年5月

     詳細を見る

  • 有機ー無機ハイブリッド膜による揮発性有機化合物の透過除去

    浦上 忠, 松本 守智, 宮田 隆志

    50, 849   2001年5月

     詳細を見る

  • 抗体とレクチンをリガンドとした生体分子インプリント法による糖タンパク質応答性ゲルの合成

    浦上 忠, 治下 正志, 宮田 隆志

    50, 829   2001年5月

     詳細を見る

  • 親水性成分導入トサン誘導体ゲル膜によるエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 板垣 保広, 山本 学志, 宮田 隆志

    88   2001年1月

     詳細を見る

  • 相補的水素結合を利用した核酸塩基導入ゲル膜の上り坂輸送特性

    浦上 忠, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    38   2001年1月

     詳細を見る

  • 抗原応答性ゲルの応答挙動に及ぼすゲル構造の影響

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    130   2001年1月

     詳細を見る

  • 多成分系高分子膜の組織化構造と揮発性有機化合物(VOC)の透過除去

    宮田 隆志

    向科学技術振興財団 助成研究成果集 (第2号)   17-20   2001年

     詳細を見る

  • 抗原応答性高分子ゲルの創製とその物質透過制御機能

    宮田 隆志

    日産科学振興財団研究報告書   24, 133-136   2001年

     詳細を見る

  • Preparation of antigen-responsive hydrogels using antigen-antibody binding process

    T. Miyata, N. Asami, T. Uragami

    78   2000年12月

     詳細を見る

  • Removal of VOC through multicomponent polymer membranes containing calixarene.

    T. Uragami, T. Meotoiwa, T. Miyata

    71   2000年12月

     詳細を見る

  • Permeation and separation of aqueous ethanol solutions through various chitosan salt membranes.

    T. Uragami, Y. Itagaki, T. Miyata

    71   2000年12月

     詳細を見る

  • Preparation of organic-inorganic hybrid membranes from poly(vinyl alcohol) and tetraethoxysilane and their membrane characteristics for aqueous ethanol solutions

    T. Uragami, K. Okazaki, T. Miyata

    69   2000年12月

     詳細を見る

  • 新規な抗原応答性高分子ヒドロゲルの調製とその物質透過制御機能 査読

    宮田 隆志

    高分子加工   49, 12, 530-536   2000年12月

     詳細を見る

  • 架橋キトサン膜の構造と尿成分水溶液の透過分離特性との関係

    浦上 忠, 白川 貴志, 宮田 隆志

    101   2000年10月

     詳細を見る

  • 親水性有機-無機ハイブリッド膜によるエタノール水溶液の分離濃縮に及ぼす膜構造の影響

    浦上 忠, 松木 浩志, 宮田 隆志

    105   2000年10月

     詳細を見る

  • Structures and Water-Permselectivity of Various Chitosan Salt Membranes for Separation of an Azeotrope Ethanol/Water

    T. Uragami, Y. Itagaki, T. Miyata

    130   2000年9月

     詳細を見る

  • 分子キャリヤー含有高分子膜による揮発性有機化合物の選択的透過と膜構造との関係

    浦上 忠, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    49, 3540-3541   2000年9月

     詳細を見る

  • 新規な抗原応答性ゲルの構造設計とその抗原応答性機構の解明

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    49, 3665-3666   2000年9月

     詳細を見る

  • 親水性キトサン誘導体膜によるエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 板垣 保広, 山本 学志, 宮田 隆志

    49, 2849-2850   2000年9月

     詳細を見る

  • 架橋キトサン膜による尿成分水溶液の透過分離

    浦上 忠, 白川 貴志, 宮田 隆志

    49, 3542-3543   2000年9月

     詳細を見る

  • 親水性有機-無機ハイブリッド膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 松木 浩志, 宮田 隆志

    49, 3538   2000年9月

     詳細を見る

  • Structural Design for Improvement of Permselectivity of Chitosan Derivative Membranes

    T. Uragami, T. Miyata

    39   2000年9月

     詳細を見る

  • 分子形態の異なる含フッ素共重合体によるミクロ相分離膜の表面はっ水化とその揮発性有機化合物除去性能

    宮田 隆志, 山田 弘志, 浦上 忠

    49, 3755-3756   2000年9月

     詳細を見る

  • 多成分系高分子膜の構造と選択透過性 査読

    宮田 隆志

    高分子論文集   57, 8, 498-514   2000年8月

     詳細を見る

  • 相補的水素結合を利用した核酸塩基の上り坂輸送

    浦上 忠, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    34   2000年7月

     詳細を見る

  • 多成分系高分子における相分離構造の新しい評価方法 査読

    宮田 隆志

    日本接着学会誌   36, 7, 279-286   2000年7月

     詳細を見る

  • 抗原-抗体結合を利用する可逆性ヒドロゲル 査読

    宮田 隆志

    化学と生物   38, 7, 427-429   2000年7月

     詳細を見る

  • 親水性官能基を有する有機-無機ハイブリッド膜の調製とその膜特性

    浦上 忠, 松木 浩志, 宮田 隆志

    98   2000年7月

     詳細を見る

  • カリックスアレン含有ミクロ相分離構造膜による揮発性有機化合物の選択的除去

    宮田 隆志, 夫婦岩 昭美, 浦上 忠

    55, 102   2000年6月

     詳細を見る

  • 分子形態の異なる含フッ素共重合体の表面撥水化効果

    宮田 隆志, 山田 弘志, 浦上 忠

    99   2000年6月

     詳細を見る

  • キトサン誘導体膜の選択透過性

    宮田 隆志, 浦上 忠

    キチン・キトサン研究 = Chitin and chitosan research   6 ( 2 )   90 - 91   2000年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • キトサン誘導体膜による尿成分水溶液の透過分離

    浦上 忠, 白川 貴志, 宮田 隆志

    49, 825   2000年5月

     詳細を見る

  • 分子キャリヤーを含有させたミクロ相分離膜による揮発性有機化合物の透過除去

    浦上 忠, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    49, 826   2000年5月

     詳細を見る

  • 親水性成分を導入した多糖膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 板垣 保広, 山本 学志, 宮田 隆志

    49, 825   2000年5月

     詳細を見る

  • 種々のキトサン塩膜によるエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 板垣 保広, 宮田 隆志

    6, 150-151   2000年5月

     詳細を見る

  • 分子形態の異なる含フッ素ポリマーによるミクロ相分離構造膜の表面改質とその揮発性有機化合物(VOC)除去性能

    宮田 隆志, 山田 弘志, 浦上 忠

    61   2000年5月

     詳細を見る

  • 分子形態を異にする含フッ素共重合体の表面はっ水化効果とその表面改質膜による揮発性有機化合物(VOC)の分離除去

    宮田 隆志, 山田 弘志, 浦上 忠

    49, 651   2000年5月

     詳細を見る

  • Structures and smart properties of antigen-responsive hydrogels.

    T Miyata, N Asami, T Uragami

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   219   U365 - U366   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 抗原応答性ゲル膜の構造設計とインテリジェント物質透過制御機能

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    95-96   2000年1月

     詳細を見る

  • 分子認識部位を有する高分子膜の調製と核酸塩基の選択的上り坂輸送

    浦上 忠, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    55-56   2000年1月

     詳細を見る

  • Microphase Separation in Graft Copolymer Membrances with Pendant Oligodimethylsiloxanes and Their Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions

    Miyata Takashi, Takagi Toru, Uragami Tadashi

    関西大学工業技術研究所研究報告   15   311 - 318   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Annealing Effect of Microphase-Separated Membranes Containing Poly(dimethylsiloxane) on Their Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions

    Miyata Takashi, Obata Seiji, Uragami Tadashi

    関西大学工業技術研究所研究報告   15   328 - 338   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • Relationship between Fractal Microphase Separation and Permselectivity of Block Copolymer Membranes Containing Poly(dimethylsiloxane) 査読

    T. Miyata, S. Obata, T. Uragami

    J. Polym. Sci., Polym. Phys.   38(4), 584-589   2000年

     詳細を見る

  • Pervaporation properties of surface-modified poly[(1-trimethylsilyl-1-propyne] membranes

    T Uragami, T Doi, T Miyata

    MEMBRANE FORMATION AND MODIFICATION   744   263 - 279   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Poly[1-(trimethylsilyl)-1-propyne] (PTMSP) membranes were surface-modified using polymer additives and their pervaporation properties for an aqueous ethanol solution were investigated. The polymer additives, PFA-g-PDMS and PMMA-g-PDMS, were synthesized by graft-co-polymerization of fluoroacrylate (PFA) and oligo dimethylsiloxane (DMS), and methylmethacrylate (MMA), respectively. The contact angle of water on the surface of the air-side of the surface-modified PTMSP membranes increased by the addition of PFA-g-PDMS and PMMA-g-PDMS. These results suggest that the surface-modified PTMSP membranes were more hydrophobic. Also, X-ray photoelectron spectroscopy (XPS) measurements supported that the polymer additives were concentrated at the surface of the air-side of the modified PTMSP membranes. The ethanol/water selectivity of the PTMSP membrane modified with PFA-g-PDMS increased significantly without a large decrease in flux compared with that of the PTMSP membrane. On the other hand, after modification of PTMSP with PMMA-g-PDMS both the flux and ethanol/water selectivity had a maximum at a certain amount Of PMMA-g-PDMS. The ethanol/water selectivity of the modified membrane was higher than that of the PTMSP membrane. High ethanol/water selectivity of the surface-modified PTMSP membranes depended on the solubility selectivity of the permeating species.

    Web of Science

    researchmap

  • 高分子膜による有機液体混合液の透過分離と膜構造との関係の解析に関する研究

    浦上 忠, 宮田 隆志

    平成9~11年度科学研究費補助金 (基礎研究 (C) (2) ) 研究成果報告書   2000年

     詳細を見る

  • Morphological Effects of Microphase Separation on the Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions of Block and Graft Copolymer Membranes Containing Poly(dimethylsiloxane)

    Miyata Takashi, Obata Seiji, Uragami Tadashi

    関西大学工業技術研究所研究報告   15   319 - 327   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:関西大学  

    CiNii Books

    researchmap

  • 種々のキトサン塩膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 板垣 保広, 宮田 隆志

    331-332   1999年11月

     詳細を見る

  • フッ素系高分子添加剤によるポリジメチルシロキサン含有多成分系高分子膜の表面改質とVOCsの分離除去

    浦上 忠, 山田 弘志, 宮田 隆志

    97-100   1999年11月

     詳細を見る

  • 抗原抗体結合を有する高分子ゲルの構造設計とその抗原応答性機能

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    11   1999年11月

     詳細を見る

  • 表面撥水化VOCs分離除去膜の調製とその透過分離特性

    浦上 忠, 山田 弘志, 宮田 隆志

    256-257   1999年11月

     詳細を見る

  • 有機-無機ハイブリット膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    333-334   1999年11月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性ポリシロキサンの気液界面特性

    宮田 隆志, 山田 弘志, 浦上 忠

    48, 3663-3664   1999年10月

     詳細を見る

  • カリックスアレン含有高分子膜の膜構造と揮発性有機化合物の透過分離除去

    浦上 忠, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    48, 4077-4078   1999年10月

     詳細を見る

  • Removal of VOCs by Multi Component Polymer Polymer Membranes Surface-Modified with Polymer Additives in Pervaporation

    T. Uragami, H. Yamada, T. Miyata

    263   1999年10月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン含有多成分系高分子膜によるVOCsの分離除去性能に及ぼす表面改質効果

    浦上 忠, 山田 弘志, 宮田 隆志

    48, 4079-4080   1999年10月

     詳細を見る

  • 親水性化キトサン誘導体膜のアルコール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    48, 2527-2528   1999年10月

     詳細を見る

  • Separation of an Azeotrope of Ethanol/Water by Crosslinked Quaternized Chitosan Network Membranes

    T. Uragami, M. Takuno, T. Miyata

    71   1999年10月

     詳細を見る

  • Water-Permselectivity for Aqueous Alchol Solutions through Hydrophilic Chitosan Derivative Membranes

    T. Uragami, S. Yamamoto, T. Miyata

    178   1999年10月

     詳細を見る

  • 種々のキトサン塩膜によるエタノール水溶液の透過分離機構

    浦上 忠, 板垣 保広, 宮田 隆志

    48, 2529-2530   1999年10月

     詳細を見る

  • 抗原応答性高分子ゲルの構造設計とそのインテリジェント機能

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    48, 2128-2129   1999年10月

     詳細を見る

  • イオンコンプレックス架橋キトサンゲル膜の調製と膜特性

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    33   1999年10月

     詳細を見る

  • 特定の抗原を認識して応答する新規な刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    1999年9月

     詳細を見る

  • Evapomeation Characteristics of Cross-linked Quaternized Chitosan Membranes for Separation of an Azeotrope of Ethanol/Water

    T. Uragami, M. Takuno, T. Miyata

    1999年9月

     詳細を見る

  • Dehydration from aqueous alcohol solutions by cross-linked quaternized chitosan membranes in evapomeation.

    T Uragami, S Yamamoto, T Miyata

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   218   U707 - U707   1999年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 親水性化キトサン膜によるアルコール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    5, 164-165   1999年8月

     詳細を見る

  • 分子認識部位を導入した高分子膜による核酸塩基の上り坂輸送挙動

    浦上 忠, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    90   1999年7月

     詳細を見る

  • フッ素成分含有液晶性ポリマーの表面物性

    浦上 忠, 山田 弘志, 宮田 隆志

    91   1999年7月

     詳細を見る

  • 親水性成分導入によるキトサン膜の水選択透過性の改良

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    113-114   1999年6月

     詳細を見る

  • Pervaporation Removal of Volatile Organic Compounds with Alkyl Methacrylate-Dimethylsiloxane Graft Copolymer Membranes

    T. Uragami, H. Yamada, T. Miyata

    1999年6月

     詳細を見る

  • 抗原応答性高分子ゲル膜による溶質透過制御

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    91   1999年5月

     詳細を見る

  • 有機-無機複合膜によるエタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす膜構造の影響

    宮田 隆志, 岡崎 顕治, 浦上 忠

    S-157   1999年5月

     詳細を見る

  • 新規有機-無機ハイブリッド高分子膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    宮田 隆志, 岡崎 顕治, 浦上 忠

    48, 509   1999年5月

     詳細を見る

  • Morphology and Permselectivity of Graft and Block Copolymer Membranes with Microphase Separated Structure

    T. Uragami, T. Miyata

    1999年5月

     詳細を見る

  • フッ素系高分子添加剤によるポリジメチルシロキサン含有多成分系高分子膜の表面改質とVOCsの分離除去

    浦上 忠, 山田 弘志, 宮田 隆志

    48, 1007   1999年5月

     詳細を見る

  • 含フッ素グラフト共重合体添加による表面改質高分子膜の調製と希薄ベンゼン水溶液の分離濃縮

    宮田 隆志, 山田 弘志, 浦上 忠

    46   1999年5月

     詳細を見る

  • 新規な抗原応答性高分子ゲルの合成とその物質透過制御機能

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    48, 458   1999年5月

     詳細を見る

  • 親水性化キトサン膜の調製と膜特性

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    48, 509   1999年5月

     詳細を見る

  • キトサン塩膜によるエタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす塩形成効果

    浦上 忠, 板垣 保広, 宮田 隆志

    48, 508   1999年5月

     詳細を見る

  • カリックスアレン含有高分子膜によるVOCsの透過分離特性

    浦上 忠, 夫婦岩 昭美, 宮田 隆志

    48, 1008   1999年5月

     詳細を見る

  • Preparation of novel antigen-sensitive hydrogels using antigen-antibody bindings.

    T Miyata, N Asami, T Uragami

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   217   U672 - U672   1999年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 抗原抗体結合を利用した抗原応答性高分子ゲルの調製

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    93-94   1999年1月

     詳細を見る

  • 有機-無機ハイブリッド膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 岡崎 顕治, 宮田 隆志

    8   1999年1月

     詳細を見る

  • プライドをもとう!

    宮田 隆志

    葦   113, 87   1999年

     詳細を見る

  • 多成分系高分子の構造と界面物性

    宮田 隆志

    1998年12月

     詳細を見る

  • 有機-無機ハイブリッド膜によるエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 岡崎 顕治, 宮田 隆志

    10, 33-36   1998年11月

     詳細を見る

  • 抗原抗体結合を利用した新規な刺激応答性高分子ゲルの創製

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    10, 93-96   1998年11月

     詳細を見る

  • 水選択透過性キトサン誘導体膜によるアルコール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    35-36   1998年10月

     詳細を見る

  • 室温で液晶性を示すポリシロキサン系高分子の単分子膜挙動

    宮田 隆志, 乾 国昭, 浦上 忠, Curtis W. Frank

    47, 4103-4104   1998年9月

     詳細を見る

  • キトサン誘導体膜を用いたエバポミエーション法によるエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 浅見 典子, 宅野 誠人, 宮田 隆志

    47, 2399-2400   1998年9月

     詳細を見る

  • 四級化キトサン/ポリエーテルスルホン複合膜によるアルコール水溶液の透過分離

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    47, 2842-2843   1998年9月

     詳細を見る

  • 抗原応答性高分子ゲルの構造設計とその膨潤挙動の制御

    浦上 忠, 浅見 典子, 宮田 隆志

    47, 2320-2321   1998年9月

     詳細を見る

  • 抗原応答性高分子ゲルの膨潤挙動に及ぼす架橋構造の影響

    浦上 忠, 浅見 典子, 宮田 隆志

    F-153   1998年9月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン含有メタクリレート系二成分膜による揮発性有機化合物の分離除去

    浦上 忠, 山田 弘志, 宮田 隆志

    47, 2775-2776   1998年9月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン含有ポリマーアロイ膜のミクロ相分離構造と選択透過性

    宮田 隆志, 小畑 静二, 浦上 忠

    47, 2773-2774   1998年9月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜による芳香族炭化水素混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 岡崎 顕治, 乾 国昭, 宮田 隆志

    47, 2397-2398   1998年9月

     詳細を見る

  • ゾルゲル反応を利用した有機ー無機ハイブリッド膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 岡崎 顕治, 宮田 隆志

    47, 3303-3304   1998年9月

     詳細を見る

  • Pervaporation Characteristics for Benzene/Cyclohexane Mixtures through Cellulose Derivative Membranes

    T. Uragami, K. Tsukamoto, T. Miyata, T. Heinze

    1998年8月

     詳細を見る

  • 四級化キトサン/ポリエーテルスルホン複合膜による二成分系混合液の透過分離

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    75   1998年7月

     詳細を見る

  • パーベーパレーション法による希薄水溶液からの揮発性有機化合物の透過分離

    浦上 忠, 山田 弘志, 宮田 隆志

    76   1998年7月

     詳細を見る

  • 種々の四級化キトサン膜によるエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 宅野 誠人, 宮田 隆志

    4, 252-253   1998年6月

     詳細を見る

  • 化学修飾多糖膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離

    宮田 隆志, 塚本 賢司, 浦上 忠

    S-134   1998年6月

     詳細を見る

  • Separation of Hydrocarbon Mixtures with Polysaccharide Derivative Membranes,

    T. Uragami, K. Tsukamoto, T. Miyata

    107-110   1998年6月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性ポリシロキサンの単分子膜挙動

    宮田 隆志, Curtis W. Frank, 乾 国昭, 岡崎 顕治, 浦上 忠

    47, 1044   1998年5月

     詳細を見る

  • 新規な抗原応答性高分子ゲルの創製

    宮田 隆志, 浅見 典子, 浦上 忠

    74   1998年5月

     詳細を見る

  • 種々の四級化キトサン/ポリエーテルスルホン複合膜の調製とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 山本 学志, 宮田 隆志

    47, 536   1998年5月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン含有メタクリレート系膜によるベンゼン水溶液の透過分離

    浦上 忠, 山田 弘志, 宮田 隆志

    47, 535   1998年5月

     詳細を見る

  • 二成分系高分子膜のミクロ相分離構造とパーベーパレーション特性

    宮田 隆志, 小畑 静二, 浦上 忠

    33   1998年5月

     詳細を見る

  • ポリビニルアルコール/テトラエトキシラン系ハイブリッド膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 岡崎 顕治, 宮田 隆志

    47, 536   1998年5月

     詳細を見る

  • 抗原応答性高分子ゲルの調製とその膨潤挙動に及ぼすゲル構造の影響

    浦上 忠, 浅見 典子, 宮田 隆志

    47, 583   1998年5月

     詳細を見る

  • 水酸基を有する高分子膜の微細構造とパーベーパレーション特性

    宮田 隆志, 櫻井 哲郎, 浦上 忠

    47, 1057   1998年5月

     詳細を見る

  • カリフォルニアの青空の下で-スタンフォード大学留学体験記-

    宮田 隆志

    関西大学工学会 会報   96   1998年

     詳細を見る

  • 関西大学工学部教養化学高分子材料設計研究室

    宮田 隆志

    日本接着学会誌   34, 5000-501   1998年

     詳細を見る

  • 種々のポリジメチルシロキサン含有ミクロ相分離膜によるエタノール水溶液の透過分離特性の膜構造依存性

    浦上 忠, 小畑 静二, 宮田 隆志

    F-50   1997年11月

     詳細を見る

  • 抗原-抗体反応を利用した高分子ゲルの調製とその抗原応答性

    浦上 忠, 浅見 典子, 宮田 隆志

    117-119   1997年11月

     詳細を見る

  • 種々の四級化キトサン膜の調製とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 宅野 誠人, 宮田 隆志

    41-43   1997年11月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜による有機液体混合液の透過分離特性に及ぼすメソゲン基の影響

    浦上 忠, 乾 国昭, 岡崎 顕治, 宮田 隆志

    F-49   1997年11月

     詳細を見る

  • 疎水化キトサン誘導体膜による炭化水素混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 塚本 賢司, 宮田 隆志

    33-35   1997年11月

     詳細を見る

  • 種々の金属イオン架橋メタクリレート系膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 野口 武人, 宮田 隆志

    46, 2387-2388   1997年10月

     詳細を見る

  • 種々の化学修飾キトサン膜によるエタノール水溶液のエバポミエーション特性

    浦上 忠, 宅野 誠人, 宮田 隆志

    46, 2185-2186   1997年10月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサンを一成分とするミクロ相分離膜の構造制御と選択透過性との関係

    浦上 忠, 小畑 精二, 宮田 隆志

    46, 4069-4070   1997年10月

     詳細を見る

  • Behavior of Side-Chain Liquid Crystalline Polysiloxane at the Air/Water Interface

    T. Miyata, Curtis W. Frank, K. Inui, T. Uragami

    1997年10月

     詳細を見る

  • 抗原-抗体反応を利用した新規な抗原応答性高分子ゲルの調製とその特性

    浦上 忠, 浅見 典子, 宮田 隆志

    46, 2385-2386   1997年10月

     詳細を見る

  • 微細構造の異なるポリビニルアルコール膜による二成分系混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 櫻井 哲郎, 宮田 隆志

    1997年10月

     詳細を見る

  • 種々のポリアルキルメタクリレート膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液のパーベーパレーション法による分離濃縮

    浦上 忠, 乾 国昭, 奥村 治男, 宮田 隆志

    46, 2355-2356   1997年10月

     詳細を見る

  • キトサン誘導体膜による有機液体混合液の分離

    浦上 忠, 塚本 賢司, 宮田 隆志

    9   1997年10月

     詳細を見る

  • 種々の疎水化多糖誘導体膜による炭化水素混合液の透過分離

    浦上 忠, 塚本 賢司, 宮田 隆志

    46, 2187-2188   1997年10月

     詳細を見る

  • 液晶性高分子膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 岡崎 顕治, 乾 国昭, 宮田 隆志

    46, 2183-2184   1997年10月

     詳細を見る

  • Pervaporation property of surface modified poly [1-(trimethylsilyl)-1-propyne] membranes.

    T Uragami, T Doi, T Miyata

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   214   285 - PMSE   1997年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 抗原-抗体反応を利用した抗原応答性高分子ゲルの調製

    浦上 忠, 浅見 典子, 宮田 隆志

    114   1997年7月

     詳細を見る

  • ベンゾイル化キトサン膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 塚本 賢司, 宮田 隆志

    1997年6月

     詳細を見る

  • 分子形態の異なるポリジメチルシロキサン含有共重合体膜にミクロ相分離構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 小畑 静二, 宮田 隆志

    S-106   1997年6月

     詳細を見る

  • ポリビニルアルコール膜の(に)よる二成分系混合液の透過分離機構におよぼす微細構造の影響

    浦上 忠, 櫻井 哲郎, 宮田 隆志

    S-105   1997年6月

     詳細を見る

  • Polymers with pendent saccharides - 'Glycopolymers'

    T Miyata, K Nakamae

    TRENDS IN POLYMER SCIENCE   5 ( 6 )   198 - 206   1997年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:ELSEVIER SCI LTD  

    Synthetic polysaccharides have been found to be useful for basic biomedical research and practice medical applications. Those polysaccharides having a backbone consisting of a synthetic polymer are called 'glycopolymers'. Most glycopolymers are linear synthetic polymers with pendent mono-, oligo- and polysaccharides. Saccharide units in glycopolymers are recognized by a variety of carbohydrate receptors in a similar manner to natural polysaccharides. Investigation of glycopolymers has significantly contributed to our understanding of biochemical phenomena in relation to cell-cell interactions through molecular recognition. Furthermore, the properties of glycopolymers suggest that they have much potential as suitable materials for biochemical and biomedical applications, such as protein separation, cell culture and drug-delivery systems. This article provides a short overview of current research in the synthesis of glycopolymers and their applications to be biochemical and biomedical fields.

    Web of Science

    researchmap

  • スメクチック液晶性高分子膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 岡崎 顕治, 宮田 隆志

    46, 470   1997年5月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン含有二成分系高分子膜のミクロ相分離構造と制御とエタノール選択性

    浦上 忠, 小畑 静二, 宮田 隆志

    46, 888   1997年5月

     詳細を見る

  • ポリビニルアルコール膜の微細構造と二成分系混合液の透過分離機構

    浦上 忠, 櫻井 哲郎, 宮田 隆志

    46, 887   1997年5月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離特性におよぼす透過温度の影響

    浦上 忠, 乾 国昭, 岡崎 顕治, 宮田 隆志

    S-106   1997年5月

     詳細を見る

  • ポリメタクリル酸メチル架橋膜を用いたベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離におよぼす架橋剤の影響

    浦上 忠, 乾 国昭, 奥村 治男, 宮田 隆志

    46, 394   1997年5月

     詳細を見る

  • 金属イオン添加メタクリレート系架橋膜による炭化水素混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 野口 武人, 宮田 隆志

    46, 395   1997年5月

     詳細を見る

  • 非対称セルロースエステル膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす成膜条件の影響

    浦上 忠, 辰巳 岳志, 宮田 隆志

    46   1997年5月

     詳細を見る

  • 疎水化キトサン誘導体膜を用いたパーベーパレーション法による炭化水素混合液の透過分離

    浦上 忠, 塚本 賢司, 宮田 隆志

    46, 470   1997年5月

     詳細を見る

  • アデニン含有高分子ゲル膜による核酸塩基の分子認識上り坂輸送

    宮田 隆志, 志賀 和宏, 行谷 宣彦, 浦上 忠

    45   1997年1月

     詳細を見る

  • 二成分系高分子添加剤によるエタノール選択透過膜の表面制御とその選択透過性

    宮田 隆志, 中西 雄一, 土肥 智美, 浦上 忠

    13-16   1996年12月

     詳細を見る

  • 結晶性高分子膜による有機液体混合液の透過分離特性

    宮田 隆志, 浦上 忠

    1996年12月

     詳細を見る

    講演会講師

    researchmap

  • ジメチルシロキサン含有多成分系高分子膜の構造と選択透過性

    宮田隆志, 高木 徹, 中西雄一, 小畑静二, 浦上 忠

    45, 345-346   1996年11月

     詳細を見る

  • Surface Modification of Poly[1-(trimethylsilyl)-1-propyne] Membrane by Polymer Additives and Pervaporation Property for Aqueous Ethanol Solutions throgh Their Membranes

    T. Uragami, T.Doi, T. Miyata

    1996年11月

     詳細を見る

  • 核酸塩基含有高分子ゲル膜による核酸塩基の分子認識上り坂輸送

    宮田 隆志, 志賀 和宏, 行谷 宣彦, 浦上 忠

    45, 1966-1967   1996年10月

     詳細を見る

  • スルホン酸基含有高分子膜によるアンモニウムイオンのpH制御上り坂輸送

    宮田 隆志, 筒井 希代子, 浦上 忠

    5   1996年10月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜による環状炭化水素混合液の透過分離

    浦上 忠, 乾 国昭, 宮田 隆志

    45, 1974-1975   1996年10月

     詳細を見る

  • 種々のブロック共重合体添加によるポリジメチルシロキサン膜の表面改質とエタノール選択透過性制御

    宮田 隆志, 中西 雄一, 浦上 忠

    45, 1970-1971   1996年10月

     詳細を見る

  • 物理的構造の異なるポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜の調製とエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 北原 宏修, 宮田 隆志

    45, 1972-1973   1996年10月

     詳細を見る

  • 金属イオン架橋メタクリレート系高分子ゲル膜による炭化水素混合液の分離濃縮

    浦上 忠, 野口 武人, 宮田 隆志

    45, 1968-1969   1996年10月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン含有ミクロ相分離構造膜によるエタノール水溶液の透過選択性の膜構造依存性

    浦上 忠, 小畑 静二, 宮田 隆志

    45, 3000-3001   1996年10月

     詳細を見る

  • 微細構造の異なるポリビニルアルコール膜によるエタノール水溶液の透過分離機構

    浦上 忠, 櫻井 哲郎, 宮田 隆志

    45, 2998-2999   1996年10月

     詳細を見る

  • 種々の成膜条件により調製した非対称セルロースエステル膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 辰巳 岳志, 宮田 隆志

    45, 1569-1597   1996年10月

     詳細を見る

  • メタクリレート系高分子を膜素材とした炭化水素混合液分離膜の調製とその透過分離機構の解明

    浦上 忠, 奥村 治男, 宮田 隆志

    45, 3002-3003   1996年10月

     詳細を見る

  • Separation of Hydrocarbon Mixtures by Cross-Linked Poly(Alkyl Methacrylate) Membranes

    T. Uragami, H. Okumura, K. Inui, T. Miyata

    2P14   1996年9月

     詳細を見る

  • Structure of Cross-Linked Poly(Alkyl Methacrylate) Membranes on Separation of Hydrocarbon Mixtures in Pervaporation

    T. Uragami, H. Okumura, K. Inui, T. Miyata

    1080-1081   1996年8月

     詳細を見る

  • Structures and properties of functional membranes from polysaccharide derivatives

    T Uragami, T Miyata

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   212   85 - CELL   1996年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • Symposium of Recent Advances in Polysaccharide Derivatieves, Structures and Properties on Functional Membranes from Polysaccharide Derivatives

    T. Uragami, T. Miyata

    NO.85   1996年8月

     詳細を見る

  • Permeation and Separation of Binary Organic Liquid Mixtures through Side-Chain Liquid-Crystalline Polymer Membranes by Pervaporation

    T. Uragami, K. Inui, T. Miyata

    1086-1087   1996年8月

     詳細を見る

  • 疎水化キトサン誘導体膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 塚本 賢司, 宮田 隆志

    42, 46   1996年7月

     詳細を見る

  • 耐熱性水選択透過膜の調製とエバポミエーション法によるエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 宅野 誠人, 宮田 隆志

    42, 45   1996年7月

     詳細を見る

  • キトサン誘導体膜によるエタノール水溶液の分離濃縮-膜構造と透過分離特性-

    宮田 隆志, 加藤 精吾, 松田 登志子, 浦上 忠

    166-167   1996年6月

     詳細を見る

  • 非対称セルロースエステル膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 辰巳 岳志, 宮田 隆志

    1996(S), S-134   1996年6月

     詳細を見る

  • ポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜のエタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす成膜条件の影響

    浦上 忠, 北原 宏修, 宮田 隆志

    1996(S), S-135   1996年6月

     詳細を見る

  • 多成分系高分子膜の相分離構造と膜特性 査読

    宮田 隆志

    技苑   87, 46-53   1996年5月

     詳細を見る

  • ポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜の物理的構造の制御とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 北原 宏修, 宮田 隆志

    45, 938   1996年5月

     詳細を見る

  • 多孔性高分子膜の温度差制御エバポミエーション法によるエタノール水溶液の分離,濃縮の可能性

    浦上 忠, 本多 剛, 北原 博修, 辰巳 岳志, 宮田 隆志

    45, 400   1996年5月

     詳細を見る

  • 種々の非対称セルロースエステル膜のエタノール水溶液の温度差制御エバポミエーション特性と膜構造のとの関係

    浦上 忠, 辰巳 岳志, 宮田 隆志

    45, 400   1996年5月

     詳細を見る

  • ポリビニルアルコール膜の微細構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 櫻井 哲郎, 宮田 隆志

    45, 937   1996年5月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜による種々の有機液体混合液の透過分離

    浦上 忠, 乾 国昭, 宮田 隆志

    45, 399   1996年5月

     詳細を見る

  • 種々のブロック共重合体添加ポリジメチルシロキサン膜の表面性質とエタノール水溶液の透過分離特性

    宮田 隆志, 中西 雄一, 浦上 忠

    35   1996年5月

     詳細を見る

  • 親水性部を導入したメタクリレート系高分子膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離

    浦上 忠, 奥村 治男, 宮田 隆志

    45, 363   1996年5月

     詳細を見る

  • 高分子添加剤による表面改質ポリ[1-(トリメチル)-1-プロピン]膜の調製とエタノール水溶液の透過分離特性

    宮田 隆志, 土肥 智美, 浦上 忠

    45, 399   1996年5月

     詳細を見る

  • 金属イオン架橋メタクリル酸系高分子膜による炭化水素混合液の透過分離特性

    浦上 忠, 野口 武人, 宮田 隆志

    45, 364   1996年5月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン系高分子開始剤によるブロック共重合体膜の調製とそのエタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす膜構造の影響

    宮田 隆志, 小畑 静二, 浦上 忠

    45, 938   1996年5月

     詳細を見る

  • Preparation of Poly(glucosyloxyethyl methacrylate)-Concanavalin A Complex Hydrogel and its Glucose-Sensitivity 査読

    T. Miyata, A. Jikihara, K. Nakamae, A. S. Hoffman

    Macromol. Chem. Phys.   197(3), 1135-1146   1996年

     詳細を見る

  • Permeation and Separation of Organic Liquid Mixtures through Liquid-Crystalline Polymer Networks 査読

    K. Inui, T. Miyata, T. Uragami

    Angew. Makromol. Chem.   240, 241-250   1996年

     詳細を見る

  • Effect of Preparation Conditions on Structures of Poly(vinyl chloride) Membranes and Permeation Characteristics of Their Membranes

    T. Uragami, H. Okuno, K. Renzo, T. Miyata

    1995年12月

     詳細を見る

  • Structures of N-Alkyl Chitosan Membranes and Their Water-Permeability for Aqueous Ethanol Solutions through Their Membranes in Evapomeation

    T. Uragami, S. Kato, T. Miyata

    1995年12月

     詳細を見る

  • フラクタル次元を用いた二成分系高分子膜のミクロ相分離構造評価

    宮田 隆志, 高木 徹, 樋口 潤一, 浦上 忠

    12   1995年11月

     詳細を見る

  • ポリジメシルシロキサンマクロアゾ開始剤による含フッ素ブロック共重合体の合成とその膜によるエタノール水溶液の透過分離

    宮田 隆志, 中西 雄一, 浦上 忠

    7, 13-16   1995年11月

     詳細を見る

  • Surface Properties of Copolymers with Pendant Monosaccharide for Biomaterials

    K. Nakamae, T. Nishino, Y. Saiki, Y. Yoshida, K. Kugo, K. Matsutani, J. Nishno, T. Miyata, T. Uragami, M.Okumura, K. Kinomura

    54   1995年10月

     詳細を見る

  • 水選択透過性に及ぼす化学修飾キトサン膜の構造

    浦上 忠, 松田 登志子, 加藤 精吾, 宮田 隆志

    12   1995年10月

     詳細を見る

  • メタクリル酸エステル架橋膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離

    浦上 忠, 奥村 治男, 宮田 隆志

    44, 2816-2817   1995年9月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜による有機液体混合液の透過分離に及ぼす操作温度の影響

    浦上 忠, 乾 国昭, 宮田 隆志

    44, 1395-1396   1995年9月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン高分子開始剤を用いたブロック共重合体の合成とそのミクロ相分離膜の透過分離特性

    浦上 忠, 中西 雄一, 宮田 隆志

    44, 1393-1394   1995年9月

     詳細を見る

  • 高分子添加剤により表面改質したポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜によるエタノール水溶液の透過分離

    浦上 忠, 土肥 智美, 宮田 隆志

    44, 2814-2815   1995年9月

     詳細を見る

  • スルホン酸基含有高分子ゲル膜によるアンモニウムイオンの上り坂輸送に及ぼすpH制御効果

    宮田 隆志, 筒井 希代子, 樋口 潤一, 浦上 忠

    44, 1590-1591   1995年9月

     詳細を見る

  • 外部環境の変化を感知する高分子ゲル 査読

    宮田 隆志

    海外高分子研究   41, 65-66   1995年9月

     詳細を見る

  • 化学修飾キトサン膜の水選択透過性に及ぼす膜構造

    浦上 忠, 加藤 精吾, 宮田 隆志

    44, 2309-2310   1995年9月

     詳細を見る

  • 橋かけアクリレート系膜による炭化水素類の濃縮,分離

    浦上 忠, 奥村 治男, 乾 国昭, 宮田 隆志

    1995年9月

     詳細を見る

  • Alcohol Permselectivity from Aqueous Solutions through Poly[1-(trimethylsilyl)-1-propyne] Membranes

    T. Uragami, T. Honda, T. Miyata

    1995年8月

     詳細を見る

  • 種々の多孔性セルロースエステル膜の調製とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 辰巳 岳志, 宮田 隆志

    41, 83   1995年7月

     詳細を見る

  • エタノール/水系における多孔性ポリジメシルシロキサン膜の温度差制御エバポミエーション特性

    浦上 忠, 北原 宏修, 宮田 隆志

    84   1995年7月

     詳細を見る

  • ポリマーフィルム表面と混合溶媒との相互関係 -Flory-Huggins式に基づく理論的収着組成の計算と実測-

    宮田 隆志, 樋口 潤一, 土肥 智美, 奥村 治男, 浦上 忠

    93, 94   1995年6月

     詳細を見る

  • pH制御装置を用いたスルホン酸基含有高分子膜によるアンモニウムイオンの上り坂輸送挙動

    宮田 隆志, 筒井 希代子, 樋口 潤一, 浦上 忠

    S-90   1995年6月

     詳細を見る

  • 種々の高分子添加剤によるポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜の表面改質とエタノール水溶液の透過分離

    浦上 忠, 土肥 智美, 宮田 隆志

    44, 758   1995年5月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン含有二成分系高分子膜のミクロ相分離構造評価

    宮田 隆志, 高木 徹, 樋口 潤一, 浦上 忠

    44, 306   1995年5月

     詳細を見る

  • Aqueous-Organic Pervaporation through Microphase-Separated MMA-DMS Graft Copolymer Membranes

    T. Uragami, T. Takagi, T. Miyata

    1995年5月

     詳細を見る

  • メタクリル酸エステルを主成分とする高分子膜によるベンゼン/シクロヘキサン混合液の透過分離

    浦上 忠, 奥村 治男, 宮田 隆志

    44, 307   1995年5月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン高分子開始剤を用いた含フッ素ブロック共重合体の合成とその膜の透過分離特性

    浦上 忠, 中西 雄一, 宮田 隆志

    44, 307   1995年5月

     詳細を見る

  • 種々のN-アルキル化キトサン膜の構造とエタノール水溶液の分離濃縮

    宮田 隆志, 加藤 精吾, 浦上 忠

    90-91   1995年5月

     詳細を見る

  • pH制御装置を用いたスルホン酸基含有高分子ゲル膜によるアンモニウムイオンの上り坂輸送

    宮田 隆志, 筒井 希代子, 樋口 潤一, 浦上 忠

    44, 477   1995年5月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜による有機液体混合液の分離濃縮

    浦上 忠, 乾 国昭, 宮田 隆志

    44, 308   1995年5月

     詳細を見る

  • ポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜のエバポミエーション特性

    浦上 忠, 本多 剛, 宮田 隆志

    44, 759   1995年5月

     詳細を見る

  • N-アルキル化キトサン膜の構造と水選択透過性

    浦上 忠, 加藤 精吾, 宮田 隆志

    43   1995年5月

     詳細を見る

  • 高分子添加剤によるポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜の表面制御とエタノール水溶液の分離濃縮

    宮田 隆志, 土肥 智美, 浦上 忠

    44   1995年5月

     詳細を見る

  • ゼオライト捕捉有機金属錯体による人工酵素の調製 査読

    宮田 隆志

    化学と工業   48, 5, 638   1995年5月

     詳細を見る

  • PERMSELECTIVITY OF POROUS CELLULOSE NITRATE MEMBRANES IN EVAPOMEATION WITH TEMPERATURE DIFFERENCE

    T URAGAMI, R KOMATSU, T MIYATA

    ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY   209   15 - CELL   1995年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)   出版者・発行元:AMER CHEMICAL SOC  

    Web of Science

    researchmap

  • 化学修飾キトサンゲル膜によるエタノール水溶液の分離濃縮

    宮田 隆志, 加藤 精吾, 浦上 忠

    117, 118   1995年1月

     詳細を見る

  • 相分離膜の構造と選択透過性 (Structures and Permselectivities of Phase Separated Membranes)

    浦上 忠, 宮田 隆志

    高分子   44, 612-615   1995年

     詳細を見る

  • 第33回日本接着学会年次大会報告

    宮田 隆志

    日本接着学会誌   31, 345-346   1995年

     詳細を見る

  • Surface Characterizations of Polymers with Pendant Monosaccharides and Protein Adsorption onto their Surfaces

    T. Miyata, N. Ootsuki, Y. Saiki, K. Nakamae, T. Uragami

    376   1994年12月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン側鎖を有するグラフト共重合体膜のミクロ相分離構造と選択透過性との関係の解析

    宮田 隆志, 高木 徹, 浦上 忠

    1994年11月

     詳細を見る

  • 種々の方法によるジメチルシロキサングラフト共重合体膜のミクロ相分離構造解析とエタノール水溶液の透過分離

    宮田 隆志, 高木 徹, 浦上 忠

    1994年10月

     詳細を見る

  • 二成分系高分子膜のミクロ相分離構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    宮田 隆志, 高木 徹, 樋口 潤一, 浦上 忠

    1994年10月

     詳細を見る

  • N-アルキル化キトサンゲル膜によるエタノール水溶液の透過分離に及ぼす膜構造の影響

    浦上 忠, 加藤 精吾, 宮田 隆志

    1994年10月

     詳細を見る

  • 側鎖長の異なるジメチルシロキサングラフト共重合体膜のミクロ相分離構造とエタノール水溶液の透過分離特性との関係

    浦上 忠, 高木 徹, 宮田 隆志

    1994年10月

     詳細を見る

  • 温度差制御エバポミエーション法によるポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜のアルコール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 本多 剛, 宮田 隆志

    1994年10月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン/ポリスチレン相互侵入高分子網目膜によるエタノール水溶液の透過分離特性と相分離構造との関係

    浦上 忠, 樋口 潤一, 宮田 隆志

    1994年10月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜の調製とパーベーパレーション法によるエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 乾 国昭, 宮田 隆志

    43, 2253   1994年10月

     詳細を見る

  • 模擬血管内の模擬血液の流れに関する実験

    竹谷 昌浩, 大場 謙吉, 桜井 篤, 吉岡 邦彦, 浦上 忠, 宮田 隆志

    1994年8月

     詳細を見る

  • フッ素系界面活性剤によるポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン}膜の表面改質とエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 土肥 智美, 宮田 隆志

    100   1994年7月

     詳細を見る

  • キトサン誘導体膜による物質輸送と分離

    浦上 忠, 宮田 隆志

    17-18   1994年7月

     詳細を見る

  • N-アルキル化キトサン膜によるエタノール水溶液の分離濃縮に及ぼす膜構造の影響

    宮田 隆志, 加藤 精吾, 浦上 忠

    45-46   1994年7月

     詳細を見る

  • 温度差制御エバポミエーション法によるポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜を通してのアルコール水溶液の選択的濃縮

    浦上 忠, 本多 剛, 宮田 隆志

    1994年7月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン/ ポリスチレン相互侵入高分子網目膜の相構造とエタノール水溶液の透過選択性

    浦上 忠, 樋口 潤一, 奥野 裕志, 宮田 隆志

    1994年7月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン高分子開始剤を用いた含フッ素ブロック共重合体の合成とその膜によるエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 中西 雄一, 宮田 隆志

    99   1994年7月

     詳細を見る

  • 側鎖型液晶性高分子膜の調製とエタノール水溶液の分離濃縮

    浦上 忠, 乾 国昭, 宮田 隆志

    101   1994年7月

     詳細を見る

  • 温度差制御エバポミエーション法によるポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜のアルコール選択透過の機構

    浦上 忠, 本多 剛, 宮田 隆志

    1994年5月

     詳細を見る

  • 多孔性ポリジメチルシロキサン膜のアルコール水溶液からのアルコール選択透過性に及ぼす成膜条件と透過条件の影響

    浦上 忠, 無藤 和重, 宮田 隆志

    43, 1609   1994年5月

     詳細を見る

  • りん酸基を有する高分子とリゾチームとの錯体形成およびその刺激応答性を利用したリゾチームの放出制御

    中前 勝彦, 二塚 健, 宮田 隆志, 浦上 忠, Allan S. Hoffman, 神崎 吉夫

    43, 905   1994年5月

     詳細を見る

  • 側鎖に糖を有する高分子表面に吸着したタンパク質のFTIR ATR解析(IV)

    中前 勝彦, 済木 雄二, 二塚 健, 久後 行平, 松谷 健, 西野 潤, 宮田 隆志, 浦上 忠, 奥村 昌和, 木野村 圭右

    43, 888   1994年5月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン/ポリスチレン相互侵入高分子網目膜によるエタノール水溶液の透過分離特性に及ぼす相分離構造の影響

    浦上 忠, 樋口 潤一, 奥野 裕志, 宮田 隆志

    1994年5月

     詳細を見る

  • 高分子膜によるキシレン異性体混合液の分離濃縮に及ぼす膜内シクロデキストリンの影響

    宮田 隆志, 岩本 亨, 浦上 忠

    43, 1022   1994年5月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサングラフト共重合体膜によるエタノール水溶液の分離濃縮に及ぼすミクロ相分離構造の影響

    宮田 隆志, 高木 徹, 浦上 忠

    1994年5月

     詳細を見る

  • ポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜による種々のアルコール水溶液の温度差制御エバポミエーション特性

    浦上 忠, 本多 剛, 宮田 隆志

    1994年5月

     詳細を見る

  • 側鎖長の異なるジメチルシロキサングラフト共重合体膜のミクロ相分離構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 高木 徹, 宮田 隆志

    1994年5月

     詳細を見る

  • Concentration of Aqueous Ethanol Solutions through Porous Cellulose Ester Membranes in Evapomeation with Temperature Difference

    T. Uragami, R. Komatsu, T. Miyata

    1994年4月

     詳細を見る

  • FORMATION OF POLY(GLUCOSYLOXYETHYL METHACRYLATE)-CONCANAVALIN-A COMPLEX AND ITS GLUCOSE-SENSITIVITY

    K NAKAMAE, T MIYATA, A JIKIHARA, AS HOFFMAN

    JOURNAL OF BIOMATERIALS SCIENCE-POLYMER EDITION   6 ( 1 )   79 - 90   1994年

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:VSP BV  

    The complex formation between Concanavalin A (Con A) and a polymer having pendant glucose groups was studied in order to design a glucose-sensitive polymer. The polymer having pendant glucose (poly(glucosyloxyethyl methacrylate) or (poly(GEMA)) forms a complex with Con A in tris HCl buffer (pH = 7.5). The solution then becomes turbid due to the multiple associations between poly(GEMA) and Con A. When free glucose or mannose are added to the turbid solution, the solution becomes transparent again. However, the addition of galactose does not cause the solution to be transparent. This indicates that Con A prefers to form a complex with free glucose or mannose (but not galactose) rather than with the pendant glucose in poly(GEMA). Therefore, the complex between poly(GEMA) and Con A is expected to be glucose- and mannose-sensitive. The apparent dissociation constants of the complexes between saccharide (poly(GEMA), glucose, and mannose) and Con A were also determined by affinity electrophoresis.

    Web of Science

    researchmap

  • Concentration of Aqueous Ethanol Solution through Poly(dimethylsiloxane) Membranes by Evapomeation with Temperature Difference

    T. Uragami, K. Muto, T. Miyata, Y. Tanaka

    1993年12月

     詳細を見る

  • 温度差制御エバポミエーション法における種々の高分子膜による有機液体水溶液の分離,濃縮

    浦上 忠, 森川 剛志, 四宮 英紀, 西本 浩章, 小松 竜三, 中田 裕士, 宮田 隆志

    97-99   1993年12月

     詳細を見る

  • 側鎖に糖を有する高分子表面に吸着したタンパク質のFTIR ATR解析(III)

    中前 勝彦, 二塚 健, 済木 雄二, 久後 行平, 松谷 健, 西野 潤, 宮田 隆志, 浦上 忠, 奥村 昌和, 木野村 圭右

    100   1993年10月

     詳細を見る

  • 側鎖に単糖を有する高分子ゲルへのコンカナバリンAの固定化とその分子認識膨潤挙動

    中前 勝彦, 直原 敦, 宮田 隆志, 浦上 忠, 奥村 昌和, 木野村 圭右, Allan S. Hoffman

    42, 175   1993年10月

     詳細を見る

  • りん酸基を有する高分子とリゾチームとの相互作用を利用した薬物徐放に関する研究

    中前 勝彦, 二塚 健, 宮田 隆志, 浦上 忠, Allan S. Hoffman

    42, 132   1993年10月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン/ポリスチレン相互侵入高分子網目膜によるエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 樋口 潤一, 奥野 裕志, 宮田 隆志

    42, 2586   1993年9月

     詳細を見る

  • N-アルキル化キトサン膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 加藤 精吾, 中田 裕士, 宮田 隆志

    63   1993年9月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサンを一成分とするグラフト共重合体膜のミクロ相分離構造とエタノール水溶液の透過分離特性との関係

    浦上 忠, 高木 徹, 門田 武士, 宮田 隆志

    74   1993年9月

     詳細を見る

  • 側鎖に糖を有する高分子表面に吸着したタンパク質のFTIR ATR解析

    中前 勝彦, 二塚 健, 済木 雄二, 久後 行平, 松谷 健, 西野 潤, 宮田 隆志, 浦上 忠, 奥村 昌和, 木野村 圭右

    42, 2505   1993年9月

     詳細を見る

  • 液晶性高分子膜の調製とエタノール水溶液の透過分離

    浦上 忠, 乾 国昭, 宮田 隆志

    74   1993年9月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサンを一成分とするグラフト共重合体膜のミクロ相分離構造とアルコール水溶液の分離濃縮

    宮田 隆志, 高木 徹, 門田 武士, 浦上 忠

    42, 2583   1993年9月

     詳細を見る

  • ポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜によるエタノール水溶液の温度差制御エバポミエーション特性

    浦上 忠, 本多 剛, 宮田 隆志

    42, 2595   1993年9月

     詳細を見る

  • 多孔性ポリジメチルシロキサン膜の調製と有機液体水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 無藤 和重, 宮田 隆志

    42, 2589   1993年9月

     詳細を見る

  • 側鎖に糖を有する高分子表面に吸着したタンパク質のFTIR ATR解析

    中前 勝彦, 二塚 健, 済木 雄二, 久後 行平, 松谷 健, 西野 潤, 宮田 隆志, 浦上 忠, 奥村 昌和, 木野村 圭右

    42, 2505   1993年9月

     詳細を見る

  • 種々の成膜条件で調製した高分子膜の構造とエタノール水溶液の透過分離との関係

    浦上 忠, 蓮蔵 和彦, 奥野 浩志, 宮田 隆志

    42, 2580   1993年9月

     詳細を見る

  • りん酸基を有する高分子とリゾチームとの錯体形成およびその刺激応答性

    中前 勝彦, 二塚 健, 宮田 隆志, 浦上 忠, Allan S. Hoffman, 神崎 吉夫

    42, 3111   1993年9月

     詳細を見る

  • ポリメタクリル酸グルコシルオキシエチル-コンカナバリンAゲルの調製とグルコース応答性

    中前 勝彦, 直原 敦, 二塚 健, 宮田 隆志, 浦上 忠, 奥村 昌和, 木野村 圭右, Allan S. Hoffman

    42, 2652   1993年9月

     詳細を見る

  • 種々のシクロデキストリン含有高分子膜の調製と有機異性体混合液の透過分離

    浦上 忠, 岩本 亨, 宮田 隆志

    42, 2598   1993年9月

     詳細を見る

  • Structures of Graft Copolymer Membranes Having Pendant Poly(dimethylsiloxane) and Permeation Characteristics for Aqueous Alcoholic Solutions

    T. Miyata, T. Kadota, T. Takagi, T. Uragami

    5.29   1993年8月

     詳細を見る

  • シクロデキストリン含有高分子膜による有機異性体混合液の分離濃縮

    浦上 忠, 岩本 亨, 宮田 隆志

    41, 3093   1993年8月

     詳細を見る

  • Pervaporation Properties of Poly(vinylchloride) Membrane for Binary Liquid Mixtures

    H. Okuno, T. Nishida, T.Miyata, T. Uragami

    1993年8月

     詳細を見る

  • キトサン/ヒアルロン酸高分子電解質複合体膜による有機液体水溶液の透過分離

    宮田 隆志, 中田 裕士, 浦上 忠

    103   1993年7月

     詳細を見る

  • キシレン異性体の透過分離における膜内シクロデキストリン添加効果

    宮田 隆志, 岩本 亨, 浦上 忠

    D-39   1993年6月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン側鎖を有するグラフト共重合体膜の構造とエタノール水溶液の透過分離特性との関係

    宮田 隆志, 門田 武士, 高木 徹, 浦上 忠

    50   1993年5月

     詳細を見る

  • 種々の多孔性ジメチルシロキサン膜の調製とアルコール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 無藤 和重, 小松 竜三, 宮田 隆志

    40, 657   1993年5月

     詳細を見る

  • りん酸基を有する高分子とリゾチームとの錯体形成

    中前 勝彦, 二塚 健, 宮田 隆志, 浦上 忠, Allan S. Hoffman, 神崎 吉夫

    42, 835   1993年5月

     詳細を見る

  • 種々のシクロデキストリン含有高分子膜による異性混合液の透過分離

    浦上 忠, 岩本 亨, 宮田 隆志

    40, 657   1993年5月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン/ポリスチレン相互侵入網目膜による有機液体水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 樋口 潤一, 奥野 裕志, 宮田 隆志

    40, 657   1993年5月

     詳細を見る

  • パーベーパレーションにおけるポリ塩化ビニル膜の二成分混合液体の選択的溶解性と透過分離特性

    奥野 裕志, 西田 常夫, 森本 耕治, 宮田 隆志, 浦上 忠

    40, 657   1993年5月

     詳細を見る

  • エバポミエーション法におけるポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜によるエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 本多 剛, 宮田 隆志

    40, 657   1993年5月

     詳細を見る

  • キトサン/ヒアルロン酸高分子複合体ゲル膜による有機液体水溶液の分離濃縮

    宮田 隆志, 中田 裕士, 浦上 忠

    1993年5月

     詳細を見る

  • ポリメタクリル酸グルコシルオキシエチル-コンカナバリンAコンプレックスゲルのグルコース応答性

    中前 勝彦, 直原 敦, 浦上 忠, 宮田 隆志, 奥村 昌和, 木野村 圭右, Allan S. Hoffman

    42, 858   1993年5月

     詳細を見る

  • N-アルキル化キトサン膜によるエタノール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 加藤 精吾, 中田 裕士, 宮田 隆志

    40, 657   1993年5月

     詳細を見る

  • メタクリル酸メチル-ジメチルシロキサングラフト共重合体膜によるエタノール水溶液の透過分離に及ぼす膜構造の影響

    浦上 忠, 高木 徹, 門田 武士, 宮田 隆志

    40, 657   1993年5月

     詳細を見る

  • ポリ塩化ビニル膜による有機液体混合物の選択的溶解性と透過分離特性

    奥野 裕志, 西田 常夫, 宮田 隆志, 浦上 忠

    49   1993年5月

     詳細を見る

  • 溶液キャスト法による高分子膜の調製と膜構造の関係

    浦上 忠, 蓮蔵 和彦, 奥野 裕志, 宮田 隆志

    42, 657   1993年5月

     詳細を見る

  • ポリ塩化ビニル膜によるエタノール水溶液の透過分離 -膜構造と透過分離特性の関係-

    浦上 忠, 蓮蔵 和彦, 奥野 浩志, 宮田 隆志

    1992年12月

     詳細を見る

  • ポリメタクリル酸グルコシルオキシエチルとコンカナバリンAとの錯体形成とそのグルコース応答性

    中前 勝彦, 直原 敦, 浦上 忠, 宮田 隆志, 奥村 昌和, 木野村 圭右

    90   1992年11月

     詳細を見る

  • 高分子膜による有機液体水溶液の濃縮

    浦上 忠, 西本 浩章, 四宮 英紀, 奥野 裕志, 宮田 隆志

    1992年11月

     詳細を見る

  • キトサン膜による有機液体水溶液の分離,濃縮

    宮田 隆志, 松田 登志子, 奥野 裕志, 浦上 忠

    1992年11月

     詳細を見る

  • メタクリル酸メチル-ジメチルシロキサングラフト共重合膜の構造とエタノール水溶液の分離濃縮

    宮田 隆志, 門田 武士, 浦上 忠

    1992年11月

     詳細を見る

  • 高分子溶液論とその適用-高分子材料設計のための高分子溶液論- 査読

    宮田 隆志

    工学と技術   10, 2, 77-90   1992年10月

     詳細を見る

  • Stracture Of Chemically Modified Chitosan Membranes and Characteristics of Permeation and Separation for Aqueous Ethanol Solutions through Their Membranes

    T. Uragami, T. Matsuda, H. Okuno, T. Miyata

    1992年10月

     詳細を見る

  • シクロデキストリン含有高分子膜による有機異性体混合液の分離濃縮

    宮田 隆志, 岩本 亨, 浦上 忠

    41, 3093   1992年9月

     詳細を見る

  • ポリ塩化ビニル膜による二成分アルコール混合液の選択透過性を支配する因子

    奥野 裕志, 森本 耕治, 宮田 隆志, 浦上 忠

    41, 2694   1992年9月

     詳細を見る

  • キトサン/ヒアルロン酸ナトリウム高分子複合膜による有機液体水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 中田 裕士, 宮田 隆志

    41, 2691   1992年9月

     詳細を見る

  • 側鎖に糖を有する高分子による界面物性の制御

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 伊井 定弘, 二塚 健, 奥村 昌和, 山本 昌平

    41, 2421   1992年9月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン側鎖を有するグラフト共重合体膜によるアルコール水溶液の分離濃縮

    宮田 隆志, 門田 武士, 浦上 忠

    41, 2697   1992年9月

     詳細を見る

  • ポリメタクリル酸グルコシルオキシエチルとコンカナバリンAとの錯体形成能

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 直原 敦, 奥村 昌和, 山本 昌平

    41, 2451   1992年9月

     詳細を見る

  • 高分子多糖膜による有機液体水溶液の濃縮

    浦上 忠, 四宮 英紀, 西本 浩章, 小松 竜三, 宮田 隆志

    41, 2427   1992年9月

     詳細を見る

  • Concentration of Aqueous Organic Liquid Solutions by Cellulose Ester Membranes

    T. Uragami, H. Nishimoto, K. Renzo, R. Komatsu, T. Miyata

    1992年8月

     詳細を見る

  • 構造の異なるキトサンヒアルロン酸ナトリウム複合体膜によるアルコール水溶液の透過分離

    浦上 忠, 中田 裕士, 宮田 隆志

    18   1992年7月

     詳細を見る

  • ポリメタクリル酸グルコシルオキシエチルとコンカナバリンAとの錯体形成

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 直原 敦

    1992年7月

     詳細を見る

  • 有機異性体混合液の膜分離における膜内シクロデキストリン添加効果

    浦上 忠, 岩本 亨, 宮田 隆志

    19   1992年7月

     詳細を見る

  • 水-油界面へのタンパク質の吸着挙動

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 角田 昌也, 山口 勝也, 大槻 範人, 直原 敦

    1992年6月

     詳細を見る

  • Permeation and Separation of Organic Liquid Isomers through Membranes Containing Cyclodextrin

    T. Miyata, T. Iwamoto, T. Uragami

    1992年6月

     詳細を見る

  • Concentration and Separation for Aqueous Acetic Acid Solutions through Cellulose Acetate Membranes by Evapomeation with a Temperature Difference

    T. Uragami, H. Nishimoto, H. Okuno, T. Miyata

    1992年6月

     詳細を見る

  • アルコール水溶液の透過分離特性に及ぼすキトサン膜の化学修飾効果

    宮田 隆志, 松田 登志子, 奥野 裕志, 浦上 忠

    107   1992年5月

     詳細を見る

  • ハイドロゲルの構造と機能 (Structures and Properties of Hydrogels) 査読

    宮田 隆志

    化学と工業   45, 5, 910   1992年5月

     詳細を見る

  • パーベーパレーションにおけるポリ塩化ビニル膜の二成分混合液体の選択透過

    奥野 裕志, 森本 耕治, 宮田 隆志, 浦上 忠

    40, 657   1992年5月

     詳細を見る

  • 温度差を制御した膜透過法におけるセルロース系多孔質膜の有機液体水溶液の透過分離

    浦上 忠, 小松 竜三, 西本 浩章, 奥野 裕志, 宮田 隆志

    40, 660   1992年5月

     詳細を見る

  • キトサン/ヒアルロン酸ナトリウム高分子複合体膜のアルコール水溶液の透過分離特性に及ぼす操作温度の影響

    浦上 忠, 中田 裕士, 宮田 隆志

    40, 659   1992年5月

     詳細を見る

  • アルコール異性体混合液の透過分離に及ぼす膜内シクロデキストリンの影響

    浦上 忠, 岩本 亨, 宮田 隆志

    40, 270   1992年5月

     詳細を見る

  • ポリジメチルシロキサン膜の構造とアルコール水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 無藤 和重, 小松 竜三, 西本 浩章, 宮田 隆志

    40, 661   1992年5月

     詳細を見る

  • ポリ塩化ビニルの成膜条件と膜構造との関係

    浦上 忠, 蓮蔵 和彦, 奥野 浩志, 宮田 隆志

    40, 656   1992年5月

     詳細を見る

  • ジメチルシロキサン側鎖を有するグラフト共重合体膜の構造とアルコール水溶液の透過分離特性

    宮田 隆志, 門田 武士, 浦上 忠

    40, 655   1992年5月

     詳細を見る

  • 酢酸セルロース膜による酢酸水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 西本 浩章, 奥野 裕志, 宮田 隆志

    40, 658   1992年5月

     詳細を見る

  • メタクリル酸グルコシルオキシエチルを含む共重合体の表面物性

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 田中 真人, 伊井 定弘

    1992年3月

     詳細を見る

  • メタクリル酸メチル-ジメチルシロキサングラフト共重合体膜によるエタノール水溶液の透過分離

    宮田 隆志, 門田 武士, 浦上 忠

    681   1992年3月

     詳細を見る

  • シクロデキストリン含有ポリビニルアルコール膜によるアルコール異性体の透過分離

    浦上 忠, 岩本 亨, 宮田 隆志

    679   1992年3月

     詳細を見る

  • りん酸基を有する高分子ゲルの界面性質

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 二塚 健

    726   1992年3月

     詳細を見る

  • セルロース系多孔質膜による有機液体水溶液の濃縮

    浦上 忠, 小松 竜三, 西本 浩章, 奥野 浩志, 宮田 隆志

    680   1992年3月

     詳細を見る

  • 酢酸セルロース膜による酢酸水溶液の濃縮,分離

    浦上 忠, 西本 浩章, 奥野 浩志, 宮田 隆志

    680   1992年3月

     詳細を見る

  • ポリ塩化ビニル膜による二成分アルコール混合液の透過分離特性

    奥野 浩志, 森本 耕治, 宮田 隆志, 浦上 忠

    682   1992年3月

     詳細を見る

  • ポリ塩化ビニル膜のエタノール水溶液の透過分離性に及ぼす成膜条件の影響

    浦上 忠, 蓮蔵 和彦, 奥野 浩志, 宮田 隆志

    681   1992年3月

     詳細を見る

  • Swelling Behavior of Hydrogels Containing Phosphate Groups 査読

    K. Nakamae, T. Miyata, A. S. Hoffman

    Makromol. Chem.   193(4), 983-990   1992年

     詳細を見る

  • 二,三の膜分離法によるポリ塩化ビニル膜を通しての酢酸水溶液の透過分離特性

    浦上 忠, 西本 浩章, 奥野 浩志, 宮田 隆志

    1991年12月

     詳細を見る

  • メタクリル酸グルコシルエチルを含む共重合体の表面物性

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 奥村 昌和, 山本 昌平

    40, 3476   1991年11月

     詳細を見る

  • 刺激応答性リン酸基含有高分子ゲルの膨潤ー収縮挙動

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 宇都宮 健, 神崎 吉夫, Allan S. Hoffman

    40, 2140   1991年11月

     詳細を見る

  • メタクリル酸グルコシルエチルを含む共重合体の表面物性

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 奥村 昌和, 山本 昌平

    40, 3476   1991年11月

     詳細を見る

  • 側鎖に糖を有する共重合体へのタンパク質の吸着挙動

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 山中 昭夫

    1991年10月

     詳細を見る

  • ウレアーゼ固定化エチレンービニルアルコール共重合体膜の尿素分解能

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 直原 敦

    91   1991年7月

     詳細を見る

  • ゲルの表面・界面のキャラクタリゼーション

    中前勝彦, 宮田隆志

    1991年6月

     詳細を見る

  • 刺激応答性リン酸基含有高分子ゲルの膨潤挙動

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 宇都宮 健, 神崎 吉夫, Allan S. Hoffman

    1991(C), C-175   1991年6月

     詳細を見る

  • メタクリル酸グルコシルエチルースチレン共重合体の表面物性

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 奥村 昌和, 山本 昌平

    40, 1456   1991年5月

     詳細を見る

  • 各種リン酸基含有高分子ゲルの刺激応答性

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 宇都宮 健, 神崎 吉夫, Allan S. Hoffman

    40, 609   1991年5月

     詳細を見る

  • リン酸基含有高分子ゲルの膨潤挙動

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 宇都宮 健, Allan S. Hoffman

    85   1990年12月

     詳細を見る

  • Surface Characteristics of Polymer Having Pendant Monosaccharide

    K. Nakamae, T. Miyata, N. Otsuki, M. Okumura, S. Yamamoto

    1990年11月

     詳細を見る

  • 種々のリン酸基含有高分子ゲルの合成と膨潤挙動

    中前 勝彦, 宮田 隆志, Allan S. Hoffman, 神崎 吉夫

    1990年10月

     詳細を見る

  • リン酸基含有高分子ゲルの構造と刺激応答性

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 神崎 吉夫

    39, 3251   1990年10月

     詳細を見る

  • Properties of Hydrogel Containing Phosphate Groups

    K. Nakamae, T. Miyata, A. S. Hoffman

    1990年7月

     詳細を見る

  • 側鎖に糖を有する高分子の表面性質

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 奥村 昌和, 山本 昌平

    9   1990年7月

     詳細を見る

  • 外部刺激によるポリアクリル酸ゲルの架橋構造変化

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 芳賀 孝

    1990C, C-169   1990年7月

     詳細を見る

  • 側鎖にグルコースを有する共重合体の表面物性

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 小池 あゆみ, 大槻 範人, 奥村 昌和, 山本 昌平

    9   1990年6月

     詳細を見る

  • 配糖体高分子の表面性質

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 大槻 範人, 奥村 昌和, 山本 昌平

    39, 1287   1990年5月

     詳細を見る

  • リン酸基含有高分子ゲルの構造と性質

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 神崎 吉夫

    39, 722   1990年5月

     詳細を見る

  • 配糖体ポリマーに関する研究(2)グルコシルエチルメタクリレートのラジカル共重合

    奥村 昌和, 山本 昌平, 北沢 貞哉, 榊原 敏之, 宮田 隆志, 中前 勝彦

    1990年4月

     詳細を見る

  • 銅触媒非対称分布膜の作製とその機能

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 吉田 直人, 松本 恒隆

    105   1989年10月

     詳細を見る

  • シクロデキストリン固定化膜の作製とその触媒機能

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 吉田 直人

    105   1989年7月

     詳細を見る

  • リン酸基を含有する高分子ゲルの刺激応答性

    中前 勝彦, 宮田 隆志

    95   1989年7月

     詳細を見る

  • 非対称銅錯体膜の作製とその触媒機能

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 吉田 直人, 松本 恒隆

    1989C, C-46   1989年6月

     詳細を見る

  • エチレンービニルアルコール共重合体膜の微細構造と官能基の表面偏在化

    中前 勝彦, 鳥居 一恵, 宮田 隆志, 松本 恒隆

    31   1988年12月

     詳細を見る

  • エチレンービニルアルコール共重合体分離膜中における官能基の偏在化

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 松本 恒隆

    37, 3529   1988年10月

     詳細を見る

  • エチレンービニルアルコール共重合体分離膜の作製方法とその表面性質

    中前 勝彦, 宮田 隆志, 藤村 保夫, 落海 司, 松本 恒隆

    37   1988年5月

     詳細を見る

  • Properties and Structure of Ultrathin Membranes Prepared by Spreading Ethylene-Vinyl Alcohol Copolymer on Water Surface

    K. Nakamae, Y. Fujimura, S. Shimatani, N. Masutani, K. Torii, Takashi Miyata, T. Matsumoto

    1987年6月

     詳細を見る

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 接着理論 招待

    宮田隆志

    第24回接着入門講座「接着の科学と技術~接着原理・表面処理から原材料の基礎まで~」  2021年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年7月

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 表面・界面・接着 招待

    宮田隆志

    第55回高分子の基礎と応用講座  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 高分子とゲルの基礎:高分子の界面化学 招待

    宮田隆志

    界面コロイドラーニング-第37回現代コロイド・界面化学基礎講座-  2021年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年6月

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Responsive Bioconjugated Gels with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    4th International Conference on Bio-based Polymers and Composites (BiPoCo2018)  2018年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年9月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Hungary  

    researchmap

  • Strategical Design and Applications of Responsive Gels with Dynamic Crosslinks 招待

    T. Miyata

    First International Conference on 4D Materials and Systems  2018年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年8月

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:Japan  

    researchmap

  • Preparation ofSmart Gel Particles that Recogmize An Intracellular Environment

    A. Kawamura, S. Ueno, T. Uragami, T. Miyata

    2nd Hoffman Symposium  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Responsive Bioconjugated Gels Designed Using Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    2nd Hoffman Symposium  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Controlled Recognition Ability ofStimuli-Responsive Hydrogels with Dynamic Protein Recognition Sites

    Y. Kuriu, A. Kawamura, T. Uragami, T. Miyata

    2nd Hoffman Symposium  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Design ofMolecularly Stimuli-Responsive Polypeptide Hydrogels with Controllable Molecular Recognition Sites

    K. Matsumoto, A. Kawamura, T. Uragami, T. Miyata

    2nd Hoffman Symposium  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Synthesis of Biomolecule-Responsive Bioconjugated Gel Particles for Biomedical Application

    A. Kawamura, Y. Hata, T. Uragami, T. Miyata

    247th American Chemical Society National Meeting & Exposition  2014年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年3月

    開催地:Texas, USA  

    researchmap

  • 標的分子に応答して形状変化する形状記憶ゲルの調製

    林 昌義, 後藤 潤, 河村 暁文, 宮田 隆志

    融合マテリアル 分子制御による材料創成と機能開拓 第9回若手スクール  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 原子移動ラジカル重合法によるセンサーチップ上へのタンパク質インプリントゲル薄膜の調製とそのシグナル応答

    栗生 芳明, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    融合マテリアル 分子制御による材料創成と機能開拓 第9回若手スクール  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 側鎖に親水基を導入した両親媒性側鎖型液晶高分子を用いた薬物運搬体の創製

    高田 一仁, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 原子移動ラジカル重合法を用いた分子認識能を有する有機ー無機ハイブリッド粒子の調製とその応答挙動

    中堀 学, 加藤 智也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 内分泌かく乱化学物質に対する認識能を有するマイクロゲルの開発とマイクロシステムへの応用

    鶴田 一弘, 白木 裕介, 河村 暁文, 川野 竜司, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 光応答性ポリマーと金ナノ粒子とを複合化させた有機ー無機ハイブリッドフィルムの調製

    秋岡 信博, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 生体分子を認識する有機-無機ハイブリッドスマートゲルの調製

    松原 悠樹, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 細胞内ドラッグデリバリーキャリアへの応用を目指した二重刺激応答性ゲル微粒子の合成

    上野 峻佑, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 光二量化反応を利用した新規光応答性ポリマーフィルムの調製とそのスマートバイオマテリアル応用

    来田 智行, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第18回関西大学先端科学技術シンポジウム  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 生体環境を認識して応答する刺激応答性ゲル微粒子の合成とその応答挙動

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第25回高分子ゲル研究討論会  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 構造転移により分子認識能を変化させるポリペプチドゲルの分子応答収縮挙動

    松本 和也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第25回高分子ゲル研究討論会  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 大腸のように蠕動運動する管状自励振動ゲルの創製とその自立輸送機能

    白木 祐介, 光永 怜央, 秋元 文, 宮田 隆志, 吉田 亮

    第25回高分子ゲル研究討論会  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 原子移動ラジカル重合を利用した温度応答性ゲルの合成と物性評価

    乗岡 智沙, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第25回高分子ゲル研究討論会  2014年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 動的認識サイトを形成させた刺激応答性ゲルの分子認識制御

    栗生 芳明, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第51回高分子と水に関する討論会  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 標的分子を認識して迅速に粒径変化する刺激応答性ゲル微粒子の合成とその応答挙動

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第51回高分子と水に関する討論会  2013年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年12月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 構造転移を示す刺激応答性ゲルの合成と分子認識挙動

    松本 和也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    融合マテリアル 第8回若手スクール  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 原子移動ラジカル重合法による温度応答性ゲルの合成とその物性評価

    乗岡 智沙, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    融合マテリアル 第8回若手スクール  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 光応答性高分子フィルムの表面パターニング特性と細胞培養挙動

    来田 智行, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第25回膜シンポジウム2013  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 動的生体分子認識サイトを有するスマートゲル膜の調製とタンパク質認識挙動

    栗生 芳明, 小西 裕也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第25回膜シンポジウム2013  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • タンパク質インプリントゲルの認識制御機能

    栗生 芳明, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    ゲルワークショップイン加賀  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 標的分子に応答するポリペプチドゲルの合成

    松本 和也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    ゲルワークショップイン加賀  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 動的架橋点を有する分子応答性ゲル微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    ゲルワークショップイン加賀  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 自律輸送機能を有した管状自励振動ゲルの作製とその応用

    白木 祐介, 宮田 隆志, 吉田 亮

    ゲルワークショップイン加賀  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 自律輸送機能を有した管状自励振動ゲルの作製とその応用

    白木 祐介, 宮田 隆志, 吉田 亮

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 細胞内環境に応答する二重刺激応答性ゲル微粒子の合成

    上野 峻佑, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 標的分子を認識する刺激応答性ポリペプチドゲルのコンフォメーション変化と認識応答挙動

    松本 和也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 分子インプリント法によるヒドロゲルへの動的分子認識サイトの形成とその刺激応答性タンパク質認識

    栗生 芳明, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 動的架橋として分子複合体を利用した形状記憶ゲルの調製

    宮田 隆志, 後藤 潤, 河村 暁文, 浦上 忠

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • タンパク質コンフォメーションを認識する刺激応答性ゲルの設計とその標的タンパク質認識応答挙動

    栗生 芳明, 小西 裕也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 金ナノ粒子を分散させた光応答性ポリマーフィルムの調製とそのパターニング特性

    秋岡 信博, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 分子認識能を有する微細な刺激応答性ゲルの調製とマイクロシステムへの応用

    鶴田 一弘, 大庭 千尋, 川野 竜司, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 生体分子複合体を動的架橋点として導入したバイオコンジュゲートナノ粒子の合成とそのスマート機能

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 表面パターニング特性を有する光応答性ポリマーフィルムの調製とスマートバイオマテリアルとしての応用

    来田 智行, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 分子応答性ゲルとシリカ粒子とを融合させた刺激応答性有機ー無期ハイブリッド粒子の調製

    中堀 学, 加藤 智也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 両親媒性を示す液晶性ポリシロキサンの自己集合体形成と相転移を利用したスマート機能

    高田 一仁, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 分子複合体を利用した可逆的ネットワーク形成可能なサステイナブルゲル材料の設計とゾルーゲル相転移挙動

    河村 暁文, 向田 美穂, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子討論会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:金沢市  

    researchmap

  • 動的架橋構造を導入した新規光応答性ポリマーフィルムの調製とその表面パターニング特性

    秋岡 信博, 来田 智行, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    日本接着学会関西支部第9回若手の会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 分子認識能を有する刺激応答性ナノ粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    日本接着学会関西支部第9回若手の会  2013年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年9月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • バイオマテリアル応用を目指した光応答性ポリマーフィルムの調製と表面パターニング挙動

    来田 智行, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    日本バイオマテリアル学会第8回関西若手研究発表会  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 酸性かつ還元環境で膨潤する二重刺激応答性ゲル微粒子の設計

    上野 峻佑, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    日本バイオマテリアル学会第8回関西若手研究発表会  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • Synthesis of Stimuli-Responsive Hydrogels by Atom Transfer Radical Polymerization

    C. Norioka, A. Kawamura, T. Uragami, T. Miyata

    8th International Symposium in Science and Technology at Kansai University 2013  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:Suita, Japan  

    researchmap

  • Preparation of Molecularly Imprinted Polypeptide Hydrogels and Their Swelling-Shrinking Behavior

    K. Matsumoto, A. Kawamura, T. Uragami, T. Miyata

    8th International Symposium in Science and Technology at Kansai University 2013  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:Suita, Japan  

    researchmap

  • Preparation of Self-assembly from Amphiphilic Liquid Crystalline Polymers and Controlled Drag Release Using Phase Transition at Body Temperature

    K. Takada, A. Kawamura, T. Uragami, T. Miyata

    8th International Symposium in Science and Technology at Kansai University 2013  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:Suita, Japan  

    researchmap

  • Synthesis of Biomolecule-Responsive Gel Particles with Biomolecular Complexes as Dynamic Crosslinks

    A. Kawamura, Y. Hata, T. Uragami, T. Miyata

    8th International Symposium in Science and Technology at Kansai University 2013  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:Suita, Japan  

    researchmap

  • Formation of Bioconjugated Gel Layers on Slica Particles vir Atom Transfer Radical Polymerization

    M. Nakahori, T. Katoh, A. Kawamura, T. Uragami, T. Miyata

    8th International Symposium in Science and Technology at Kansai University 2013  2013年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年8月

    開催地:Suita, Japan  

    researchmap

  • 光二量化反応を利用した新規光応答性ポリマーフィルムの調製と細胞培養基材への応用

    来田 智行, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第42回医用高分子シンポジウム  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 生体分子認識能を有する刺激応答性バイオコンジュゲート微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第42回医用高分子シンポジウム  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 表層に糖ユニットとレクチンを有する刺激応答性ナノ粒子の合成とその応答挙動

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    セルロース学会第20回年次大会  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 動的レクチン認識サイトを有する側鎖糖含有高分子ゲルの合成とその認識挙動

    栗生 芳明, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    セルロース学会第20回年次大会  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 分子認識能を有する刺激応答性有機-無期ハイブリッド材料の創製

    松本 和也, 加藤 智也, 武江 昌範, 小西 裕也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第58回高分子夏季大学  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 動的架橋構造を導入した光応答性ポリマーフィルムの調製とそのパターニング特性

    秋岡 信博, 来田 智行, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第58回高分子夏季大学  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:広島市  

    researchmap

  • pHと還元剤に応答する二重刺激応答性ゲル微粒子の合成

    上野 峻佑, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第59回高分子研究発表会(神戸)  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 原子移動ラジカル重合法を利用した刺激応答性ゲルの合成とその物性

    乗岡 智沙, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第59回高分子研究発表会(神戸)  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 自律輸送機能を有した管状自励振動ゲルの作製とその応用

    白木 祐介, 宮田 隆志, 吉田 亮

    第59回高分子研究発表会(神戸)  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 分子認識を示す刺激応答性マイクロゲルの調製とマイクロシステムへの応用

    鶴田 一弘, 大庭 千尋, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第59回高分子研究発表会(神戸)  2013年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年7月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 内分泌かく乱化学物質を吸着して粒径変化する分子応答性ナノ粒子の合成とその応答挙動

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第2回JACI/GSC シンポジウム(第13回GSCシンポジウム)  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 内分泌かく乱化学物質を認識するゲル薄膜の調製とそのセンサー応用

    栗生 芳明, 磯部 裕貴, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第2回JACI/GSC シンポジウム(第13回GSCシンポジウム)  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 動的架橋を有する光応答性ポリマーフィルム表面での細胞接着パターニング

    来田 智行, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第20回クロマトグラフィーシンポジウム  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 分子インプリント法によってレクチンを記憶させたスマートゲルのネットワーク構造と分子認識能

    栗生 芳明, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第20回クロマトグラフィーシンポジウム  2013年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年6月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 動的架橋を有する光応答性ポリマーフィルムの表面パターニングと細胞培養への応用

    来田 智行, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 標的分子に応答する形状記憶ゲルの調製

    宮田 隆志, 後藤 潤, 河村 暁文, 浦上 忠

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 複数の生体分子を同時認識するバイオコンジュゲートゲルの合成とその認識応答挙動

    河村 暁文, 諸田 真由子, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • コンフォメーション変化する刺激応答性ゲルへの分子認部位の導入

    松本 和也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 自律輸送機能を有した管状自励振動ゲルの作製とその応用

    白木 祐介, 宮田 隆志, 吉田 亮

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 動的分子認識サイトを有するスマートゲルのネットワーク構造変化による認識制御

    栗生 芳明, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • カリックスアレンとイオン液体含有高分子膜のVOC除去効率の改善

    浦上 忠, 杉田 拓紀, 宮田 隆志

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 体温付近で相転移する両親媒性液晶高分子の自己集合体形成と薬物キャリアとしての応用

    高田 一仁, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 生体分子認識機能を有するスマートゲル微粒子の合成とそのバイオマテリアル応用

    河村 暁文, 秦 佑太, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • タンパク質のコンフォメーションを認識するスマートゲルの調製とその認識応答挙動

    栗生 芳明, 小西 裕也, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第62回高分子学会年次大会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:京都市  

    researchmap

  • 原子移動ラジカル重合法によるセンサーチップ上での生体分子認識ゲル薄膜の形成とそのシグナル応答

    栗生 芳明, 石川 路子, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    日本膜学会第35年会  2013年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年5月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • Responsive Behavior of Smart Hydrogels, Particles and Films with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    2nd International Conference on Biomaterials Science  2013年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年3月

    開催地:Tsukuba. Japan  

    researchmap

  • 標的生体分子を認識してゾル-ゲル相転移するバイオコンジュゲートポリマーの合成

    向田 美穂, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第17回関西大学先端科学シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 標的生体分子を感知して迅速に応答するスマートゲル微粒子の設計合成

    河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第17回関西大学先端科学シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 光二量化反応を利用した光応答性ポリマーの表面パターン形成

    来田 智行, 小嶋 友里, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第17回関西大学先端科学シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • 体温変化に応じて薬物放出可能な両親媒性液晶高分子ドラッグキャリアの創製

    高田 一仁, 小手川 弘樹, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第17回関西大学先端科学シンポジウム  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:吹田市  

    researchmap

  • タンパク質インプリントゲルの動的分子認識能とSPRシグナル変化

    栗生 芳明, 河村 暁文, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第7回若手スクール(融合マテリアル)  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:仙台市  

    researchmap

  • ハニカム構造を形成した分子インプリントポリペプチドゲル薄膜の創製とその分子センサー応用

    松本 和也, B. Tiu, 河村 暁文, 浦上 忠, R. Advincula, 宮田 隆志

    第7回若手スクール(融合マテリアル)  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:仙台市  

    researchmap

  • 無機・金属ナノ粒子表面への分子応答性ゲル層の形成とその応答機能発現

    宮田 隆志

    第6回公開シンポジウム(融合マテリアル)  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:仙台市  

    researchmap

  • 蠕動運動を起こす管状自励進動ゲルの創製と自律輸送機能の評価

    白木 祐介, 宮田 隆志, 吉田 亮

    第24回高分子ゲル研究討論会  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 金ナノ粒子分散ハイブリットヒドロゲルの調製とその応答挙動

    松原 悠樹, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第24回高分子ゲル研究討論会  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 分子複合体を用いた形状記憶ゲルの調製と分子応答性形状変化

    後藤 潤, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第24回高分子ゲル研究討論会  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 生体分子応答性バイオコンジュゲートゲル微粒子の合成とその認識応答挙動

    河村 暁文, 秦 佑太, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第24回高分子ゲル研究討論会  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 分子インプリント法による刺激応答性ゲル内への動的認識サイトの形成とその標的分子認識能

    栗生 芳明, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第24回高分子ゲル研究討論会  2013年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • Synthesis ofSmart Hydrogels that Recognize a Target Protein by Molecular Imprinting

    Y. Kuriu, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Kobe, Japan  

    researchmap

  • Temperature-Responsive Permeation of Drugs Through Liquid Crystalline Polymer Membranes That Undergo Phase Transition around Body Temperature

    Y. Atsumi, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th SPSJ Intermational Polymer Conference  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Kobe, Japan  

    researchmap

  • Design of Biologically Stimuli-Responsive Polymers That Undergo Sol-Gel Phase Transition in Response to a Target Biomolecule

    M. Mukada, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th SPSJ Intermational Polymer Conference  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Kobe, Japan  

    researchmap

  • Smart Properties of Biologically Stimuli-responsive Hydrogels Using Biomolecular Complexes as Dynamic Crosslink

    T. Miyata, K. Okawa, C. Ohba, M. Jige, M. Morota, T. Uragami

    The 9th SPSJ Intermational Polymer Conference  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Kobe, Japan  

    researchmap

  • Preparation of Biomolecule-Responsive Gel Particles for Biomedical Application

    A. Kawamura, Y. Hata, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th SPSJ Intermational Polymer Conference  2012年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年12月

    開催地:Kobe, Japan  

    researchmap

  • DDSへの応用を目指した生体分子応答性ゲル微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太, 宮田 隆志, 浦上 忠

    日本バイオマテリアル学会シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:仙台市  

    researchmap

  • 刺激応答性ゲル内への動的認識サイトの形成とその標的分子認識挙動

    栗生 芳明, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第5回融合マテリアル若手スクール  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:鳥取市  

    researchmap

  • 体温付近で相転移する両親媒性液晶高分子の集合体形成と自律応答型薬物放出システムへの応用

    高田 一仁, 小手川 弘樹, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    膜シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 薬物放出制御を目指したコア-シェル用生体分子応答性ゲル微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太, 宮田 隆志, 浦上 忠

    膜シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 側鎖型液晶性高分子膜の相転移を使用した温度応答性薬物透過制御

    渥美 侑弥, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    膜シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 複数生体分子応答性ゲル膜の構造設計と標的生体分子に応答した薬物透過制御機能

    諸田 真由子, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    膜シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 表面パターニング特性を有する新規光応答性ポリマーフィルムの調製

    来田 智行, 小嶋 友里, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    膜シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • レクチンを鋳型とした生体分子インプリント法による分子認識ゲル膜の調製

    栗生 芳明, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    膜シンポジウム2012  2012年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • Synthesis of Temperature-Responsive Hydrogels with Protein Recognition Ability by Molecular Imprinting

    Y. Konishi, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Ibaraki,Japan  

    researchmap

  • Preparation of Biomolecule-Responsive Bioconjugated Gel Particles Having Biomolecular Complexes as Reversible Crosslinks

    A. Kawamura, Y. Hata, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Ibaraki,Japan  

    researchmap

  • Relationship between Network Structures and Protein Recognition of Protein-Imprinted Hydrogels

    Y. Kuriu, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Ibaraki,Japan  

    researchmap

  • Formation of Molecule-Responsive Gel Layers on Inorganic Nanoparticles by Atom Transfer Radical Polymerization

    M. Takee, T. Katou, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Ibaraki,Japan  

    researchmap

  • Swelling-Shrinking Behavior of pH-Responsive Polypeptide Hydrogels That Undergo Conformational Change

    K. Matsumoto, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Ibaraki,Japan  

    researchmap

  • Preparation Stimuli-Responsive IPN Hydrogels ThatRecognize Multiple Antigens Simulltaneously

    M. Morota, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Ibaraki,Japan  

    researchmap

  • Biologically Stimuli-Responsive Behavior of Smart Bioconjugated Hydrogels with Dynamic Crosslinks

    T. Miyata

    The 9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Ibaraki,Japan  

    researchmap

  • Autonomous Intestine-Like Motion of Tubular Self-Oscillating Gel

    Y. Shiraki, T. Miyata, R. Yoshida

    The 9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年10月

    開催地:Tsukuba. Japan  

    researchmap

  • 動的認識サイトを形成させたスマートゲルの分子認識挙動

    栗生 芳明, 宮田 隆志, 浦上 忠

    ゲルワークショップ  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 分子応答性ゾル-ゲル相転移ポリマーの合成

    向田 美穂, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    ゲルワークショップ  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 重合性官能基修飾金ナノ粒子を用いたハイブリッドゲルの合成

    松原 悠樹, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    ゲルワークショップ  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 多成分系高分子膜のメソスコピック構造と有機液体混合液の選択透過性

    宮田 隆志, 高木 徹, 中西 雄一, 小畑 静二, 山田 弘志, 夫婦岩 昭美, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 分子認識能を有する刺激応答性有機/無機ハイブリッドナノ粒子の設計

    武江 昌範, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • ゾル-ゲル相転移する生体分子応答性ポリマーの合成

    向田 美穂, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 複数の生体分子を同時認識する刺激応答性IPNゲルの合成とその認識応答挙動

    諸田 真由子, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 多孔質疎水性高分子膜を用いたTDEV法によるエタノール水溶液の透過分離特性

    岩本 昌明, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • カリックスアレーンおよびイオン液体含有高分子膜の調製とそのVOCs分離特性

    杉田 拓紀, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 室温付近で液晶性を示す組織化高分子膜による薬物透過制御

    渥美 侑弥, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • イオン液体含有高分子膜の調製と水中溶存揮発性有機化合物の除去特性

    吉村 和也, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 生体分子を認識して粒径変化するスマートゲル微粒子の合成とそのバイオマテリアル応用

    河村 暁文, 秦 佑太, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 生体分子インプリント法によるヒドロゲル内への生体分子認識サイトの形成とその分子認識挙動

    栗生 芳明, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 複合酵素固定化膜の調製とその多段階酵素反応特性

    長谷 一輝, 浦上 忠, 宮田 隆志

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 動的架橋構造を有する新規な光応答性ポリマーの合成と表面パターニング特性

    来田 智行, 小嶋 友里, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 分子インプリント法によりタンパク質認識部位を導入したスマートゲルの合成とそのタンパク質認識応答挙動

    小西 裕也, 石川 路子, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 蠕動運動を起こす管状自励振動ゲルの創製と自律輸送機能の評価

    白木 祐介, 宮田 隆志, 吉田 亮

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 体温付近で相転移する両親媒性側鎖型液晶高分子の合成と薬物キャリアとしての医療応用

    高田 一仁, 小手川 弘樹, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • ナノ粒子を均一に分散させたハイブリッドヒドロゲルの調製

    松原 悠樹, 河村 暁文, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子討論会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:名古屋市  

    researchmap

  • 標的分子の結合により粒径変化する刺激応答性ゲル微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第8回日本接着学会関西支部 若手の会  2012年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年9月

    開催地:福岡市  

    researchmap

  • 体温付近で相転移挙動を示す両親媒性液晶高分子ミセルの調製と薬物放出挙動

    髙田 一仁(M), 小手川 弘樹(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第58回高分子研究発表会(神戸)  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 表面パターニング可能な新規光応答性ポリマーの創製とそのバイオマテリアル応用

    来田 智行(M), 小嶋 友里(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第58回高分子研究発表会(神戸)  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • Preparation of Stimuli-Responsive Hydrogel Membranes That Recognize Multiple Biomolecules Simultaneously for Controlled Drug Permeation

    M. Morota, T. Uragami, T. Miyata

    The 7th Conference of Aseanian Membrane Society  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:Korea  

    researchmap

  • Preparation of Membrane Materials that Recognize Lectin by Molecular Imprinting

    Yoshiaki Kuriu(M), Tadashi Uragami, Takashi Miyata

    The 7th Conference of Aseanian Membrane Society  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:Korea  

    researchmap

  • Smart Bioconjugated Hydrogel Membranes that Undergo Structural Change in Response to Target Biomolecules

    Takashi Miyata, Kaori Okawa, Chihiro Ohba, Noriko Asami, Masashi Jige, Tadashi Uragami

    The 7th Conference of Aseanian Membrane Society  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:Korea  

    researchmap

  • Controlled Drug Permeation Through Liquid Crystalline Polymers that Undergo Phase Transition around Body Temperature

    Yuya Atsumi(M), Tadashi Uragami, Takashi Miyata

    The 7th Conference of Aseanian Membrane Society  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:Korea  

    researchmap

  • Preparation of Stimuli-Responsive Hydrogel Membranes that Recognize Multiple Biomolecules Simultaneously

    Mayuko Morota(M), Tadashi Uragami, Takashi Miyata

    The 7th Conference of Aseanian Membrane Society  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:Korea  

    researchmap

  • Smart Bioconjugated Hydrogel Membranes That Undergo Structural Change in Response to Target Biomolecules

    T. Miyata, K. Okawa, C. Ohba, N. Asami, M. Jige, T. Uragami

    The 7th Conference of Aseanian Membrane Society  2012年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年7月

    開催地:Korea  

    researchmap

  • バイオデバイス応用を目指した新規な光応答性スマートマテリアルの創成

    宮田 隆志, 小嶋 友里(M), 来田 智行(M), 浦上 忠

    第41回医用高分子シンポジウム  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • ドラッグキャリアを指向した刺激応答性バイオコンジュゲートゲル微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太(M), 宮田 隆志(M), 浦上 忠

    第41回医用高分子シンポジウム  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 無機・金属ナノ粒子表面への分子応答性ゲル層の形成とその応答機能表現

    宮田 隆志, 川崎 英也

    第5回公開シンポジウム 融合マテリアル  2012年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年6月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • タンパク質インプリントゲルの刺激応答挙動と分子認識挙動

    栗生 芳明(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月 - 2012年6月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • ドラッグキャリアへの応用を目指した生体分子応答性ゲル微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月 - 2012年6月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 室温付近で液晶性を示す側鎖型液晶性ポリシロキサンの相転移を利用した薬物透過制御

    渥美 侑弥(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月 - 2012年6月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 構造相転移を示すポリペプチドゲルの調整とその刺激応答性

    松本 和也(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月 - 2012年6月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 複数の生体分子複合体を架橋点とする刺激応答性ゲルの合成と標的生体分子に対する同時認識挙動

    諸田 真由子(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月 - 2012年6月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 生体分子に応答してゾル-ゲル相転移するバイオコンジュゲートポリマーの合成

    向田 美穂(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月 - 2012年6月

    開催地:横浜  

    researchmap

  • 構造相転移を示すポリペプチドゲルの調製とその刺激応答性

    松本 和也, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • Preparation of Hydrogels That Recognize Lectin by Molecular Imprinting and Their Recognition Behavior

    Y. Kuriu, T. Miyata, T. Uragami

    International Association of Colloid and Interface Scientists (IACIS)  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    開催地:Sendai, Japan  

    researchmap

  • Synthesis of Biologically Stimuli-Responsive Gels That Undergo Changes in Volume in Response to Target Biomolecules

    T. Miyata, K. Okawa, C. Ohba, M. Jige, Y. Hata, T. Uragami

    International Association of Colloid and Interface Scientists (IACIS)  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    開催地:Sendai, Japan  

    researchmap

  • Synthesis of Biomolecule-Resopnsive Bioconjugated Particles Using Surfactant-Free Emulsion Polymerization

    A. Kawamura, Y. Hata, T. Miyata, T. Uragami

    International Association of Colloid and Interface Scientists (IACIS)  2012年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年5月

    開催地:Sendai, Japan  

    researchmap

  • Synthesis of biologically stimuli-responsive hydrogel and particles that undergo structural changes in response to target biomolecules

    T. Miyata, A. Kawamura, Y. Hata(M), N. Asami, T. Uragami

    243rd American chemical society national meeting&exposition  2012年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年3月

    開催地:San Diego  

    researchmap

  • イオン液体、高分子膜、マイクロウエーブからなる新規なメンブレンリアクターによる縮合生成物の収率の向上

    浦上 忠, 岸本 順二, 宮田 隆志

    第60回高分子討論会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 分子複合体を架橋点として導入した刺激応答性ゲル微粒子の合成とそのスマート特性

    河村 暁文, 秦 佑太(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第60回高分子討論会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 分子認識機能を有する刺激応答性有機-無機融合ナノ粒子の設計

    加藤 智也(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第60回高分子討論会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 新規な光応答性ソフトマテリアルの体積変化を利用した直接表面パターニング

    宮田 隆志, 小嶋 友里(M), 浦上 忠

    第60回高分子討論会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 室温で相転移する液晶高分子の合成とスマートバイオマテリアルとしての応用

    宮田 隆志, 小手川 弘樹(M), 浦上 忠

    第60回高分子討論会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 生体分子複合体を利用した複数刺激応答性ゲルの合成とその生体分子応答挙動

    諸田 真由子(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第60回高分子討論会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    開催地:岡山  

    researchmap

  • 生体分子複合体を利用したゾル-ゲル相転移ポリマーの合成

    向田 美穂(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第33回日本バイオマテリアル学会大会  2011年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    開催地:京都  

    researchmap

  • Responsive behavior of smart bioconjugated hydrogels that recognize target biomolecules

    T. Miyata, C. Ohba, M. Jige, M. Morota, Y. Uragami

    The 3rd Asian Biomaterials Congress  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:Busan  

    researchmap

  • 体温付近で相転移する液晶性高分子膜の組織化構造を利用した薬物放出制御

    渥美 侑弥(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第63回コロイドおよび界面化学討論会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 無乳化剤乳化重合を利用した標的生体分子応答性バイオコンジュゲートゲル微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第63回コロイドおよび界面化学討論会  2011年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年9月

    開催地:京都  

    researchmap

  • Synthesis of biomolecule-resuponsive smart gel particles by soap free emulsion polymerization

    A. Kawamura, Y. Hata(M), T. Miyata, T. Uragami

    International Symposium in Science and Technology  2011年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    開催地:Suita  

    researchmap

  • Design of smart gel/Sio2 hybrid particles and their molecule-responsive behavior

    T. Katoh(M), T. Miyata, T. Uragami

    International Symposium in Science and Technology  2011年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年8月

    開催地:Suita  

    researchmap

  • 2種類のタンパク質を同時応答するバイオコンジュゲートゲルの合成

    諸田 真由子(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第40回医用高分子シンポジウム  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    開催地:吹田  

    researchmap

  • 生体分子を認識する刺激応答性ゲルの構造と認識応答挙動バイオコンジュゲートゲル微粒子の合成

    河村 暁文, 秦 佑太(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第40回医用高分子シンポジウム  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    開催地:吹田  

    researchmap

  • 体温付近で液晶性を示す高分子を用いた薬物放出制御

    渥美 侑弥(M), 小手川 弘樹(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第40回医用高分子シンポジウム  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    開催地:吹田  

    researchmap

  • 分子インプリント法によってレクチンを記憶させたゲルの認識応答挙動

    栗生 芳明(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第57回高分子研究発表会  2011年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年7月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 原子移動ラジカル重合法を用いたスマートゲル/SiO2ハイブリッド微粒子の設計とその分子応答挙動

    加藤 智也, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第60回高分子学会年次大会  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 架橋点として様々な分子複合体を用いた刺激応答性ナノ粒子の合成

    小原 錫伸, 秦 佑太, 浦上 忠

    第60回高分子学会年次大会  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • pH制御可能な分子応答性ヒドロゲルの合成

    丹上 智誠, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第60回高分子学会年次大会  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 直接表面パターニング可能な光応答性ソフトマテリアルの創製

    宮田 隆志, 小嶋 友里, 浦上 忠

    第60回高分子学会年次大会  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 複数タンパク質を同時認識する刺激応答性ゲルの合成

    諸田 真由子, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第60回高分子学会年次大会  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 室温で液晶性を示す両親媒性高分子の集合体形成とその機能発現

    渥美 侑弥, 小手川 弘樹, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第60回高分子学会年次大会  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    開催地:大阪市  

    researchmap

  • 側鎖型液晶性ポリシロキサン膜の調製と薬物透過制御機能

    渥美 侑弥(M), 宮田 隆志, 浦上 忠

    第60回高分子学会年次大会  2011年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年5月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • Design of biomolecule-responsive hydrogels that exhibit volume changes by molecular recognition

    T. Miyata, N. Asami, M. Jige, T. Uragami

    241st ACS National Meeting  2011年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年3月

    開催地:Anaheim  

    researchmap

  • 分子複合体を架橋点として利用した新規な分子応答性ゲル微粒子の合成

    秦 佑太, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第22回高分子ゲル研究討論会  2011年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • 光二量化反応を利用した光記憶可能なソフトマテリアルの創成

    小嶋 友里, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第22回高分子ゲル研究討論会  2011年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年1月

    開催地:東京都  

    researchmap

  • Synthesis of amphiphilic liquid crystalline polymers and their self-assembly in water

    H. Kotegawa, T. Miyata, T. Uragami

    2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010)  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    開催地:Hawaii  

    researchmap

  • Preparation of antigen-responsive hydrogels having temperature-responsive polymer chains

    Y. Kojima, Y. Ohkita, T. Miyata, T. Uragami

    2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010)  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    開催地:Hawaii  

    researchmap

  • Preparation of stimuli-responsive gel particles that recognize target molecules

    Y. Hata, T. Miyata, T. Uragami

    2010 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (Pacifichem2010)  2010年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    開催地:Hawaii  

    researchmap

  • 標的タンパク質に応答して粒径変化するタンパク質応答性ナノ粒子合成

    秦 佑太, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第32回日本バイオマテリアル学会大会  2010年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年11月

    開催地:広島市  

    researchmap

  • 室温付近でネマチック-等方性相転移を示す両親媒性液晶高分子の合成と水中における自己集合体形成

    小手川 弘樹, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第59回高分子討論会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • シリカ粒子表面上における分子認識能を有する刺激応答性ゲル層の形成

    宮田 隆志, 加藤 智也, 浦上 忠

    第59回高分子討論会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 2 種類のタンパク質に応答して膨潤する刺激応答性ゲルの合成

    小嶋 友里, 大喜多 佑里恵, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第59回高分子討論会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 分子応答挙動を示す新規な刺激応答性ゲル微粒子の合成

    秦 佑太, 池田 亮, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第59回高分子討論会  2010年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年9月

    開催地:札幌市  

    researchmap

  • 原子移動ラジカル重合法を用いたシリカ粒子表面への分子応答性ゲル層の形成

    宮田 隆志, 加藤 智也, 浦上 忠

    第56回高分子研究発表会  2010年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年7月

    開催地:神戸市  

    researchmap

  • 室温付近で液晶性を示す両親媒性高分子の合成とその自己集合体形成

    小手川 弘樹, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第59回高分子学会年次大会  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • 分子認識部位を導入した刺激応答性ゲル微粒子の合成とその分子応答挙動

    秦 佑太, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第59回高分子学会年次大会  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • タンパク質を認識する刺激応答性ゲルの構造設計とその応答挙動

    小嶋 友里, 大喜多 佑里恵, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第59回高分子学会年次大会  2010年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年5月

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • Smart Gels That Respond to Signal Molecules

    MIYATA Takashi

    8th International Symposium, Polymers for Advanced Technologies, Budapest, Hungary  2005年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年9月

    開催地:Budapest  

    researchmap

  • Smart Gels That Respond to Specific Molecules

    MIYATA Takashi

    Harima International Forum ”Smart Polymer and Smart Surface in Medicine and Industry”, Hyogo  2005年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2005年1月

    開催地:Hyogo  

    researchmap

  • 生体分子間相互作用を利用した刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志

    名古屋大学NatureCOEオープンクラスターシンポジウム2004,名古屋  2004年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年12月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 分子を認識する刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志

    平成16年度北陸地区高分子若手研究会,福井  2004年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年11月

    開催地:福井  

    講演会講師

    researchmap

  • 特定分子に応答するスマートマテリアルの開発

    宮田 隆志

    第1回分離プロセス最新技術講座,東京  2004年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年10月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 分子複合体ゲルの分子刺激応答挙動

    宮田 隆志

    関東高分子若手研究会2004ミニシンポジウム,札幌  2004年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2004年9月

    開催地:札幌  

    講演会講師

    researchmap

  • 分子間相互作用を利用した機能性バイオコンジュゲート材料の創製

    宮田 隆志

    第7回バイオデザインの活用による新機能物質の開発研究会,名古屋  2003年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年12月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 生体シグナル応答性膜の新展開

    宮田 隆志

    ニューメンブレンテクノロジーフォーラム2003  2003年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年10月

    開催地:東京  

    講演会講師

    researchmap

  • 機能材料設計のための多成分系高分子の表面および内部構造に関する研究

    MIYATA Takashi

    平成15年度(第25回)日本接着学会  2003年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年6月

    開催地:大阪  

    日本接着学会進歩賞受賞講演

    researchmap

  • シグナル分子に応答するバイオコンジュゲートゲルの合成

    宮田 隆志

    平成15年度繊維学会年次大会 第19回 膜-その基礎科学と技術-に関するシンポジウム  2003年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年6月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 分子を認識して応答するソフトマテリアル-分子刺激応答性ゲル-

    宮田 隆志

    明治大学理工学部工業化学科セミナー  2003年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年3月

    開催地:東京  

    講演会講師

    researchmap

  • 分子を認識して応答するゲル-分子刺激応答性ゲル-

    宮田 隆志

    独立行政法人産業技術総合研究所-人間系特別研究体第70回人間系セミナー  2003年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年2月

    開催地:大阪  

    講演会講師

    researchmap

  • 分子間相互作用を利用したソフトマテリアルの開発

    宮田 隆志

    日本材料学会 第49回高分子材料セミナー  2003年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2003年1月

    開催地:京都  

    講演会講師

    researchmap

  • Design of Biomolecular Responsive Gels Using Biomolecular Interactions

    MIYATA Takashi

    A Symposium in Honor of the 70th Birthday of Prof. Allan S. Hoffman: Gels, Genes, Grafts&Giants; Transitioning Biomaterials in the 21st Century  2002年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月

    開催地:Maui  

    researchmap

  • Preparation ofMembranes with Hydrogen Bonding Carriers by Self-Assembly of Nucleic Acid Base Derivative and Uphill Transport through Their Hydrogen Bondings

    MIYATA Takashi

    IUPAC Polymer Conference (IUPAC-PC2002)  2002年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月

    researchmap

  • Preparation of Novel Biomolecule-Responsive Hydrogels Using Biomolecular Interactions

    MIYATA Takashi

    IUPAC Polymer Conference (IUPAC-PC2002)  2002年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年12月

    researchmap

  • 水素結合性キャリヤーを有する強相関高分子ゲル膜の調製とその生体膜類似輸送挙動

    宮田 隆志

    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究(A) 「強相関ソフトマテリアルの動的制御」 公開シンポジウム  2002年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年11月

    開催地:名古屋  

    researchmap

  • 刺激応答性高分子ゲルの設計と応用

    MIYATA Takashi

    第51回高分子討論会  2002年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年10月

    開催地:九州  

    researchmap

  • 分子を認識して応答する新規な刺激応答性高分子ゲルの開発

    宮田 隆志

    化学工学会 第35回秋季大会  2002年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年9月

    開催地:神戸  

    researchmap

  • 分子を認識して応答する分子刺激応答性ゲルの合成

    宮田 隆志

    北海道大学大学院理学研究科セミナー  2002年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年9月

    開催地:札幌  

    講演会講師

    researchmap

  • 生体分子間相互作用を利用した分子認識応答性ゲル

    宮田 隆志

    平成14年度ゲルワークショップ  2002年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年8月

    開催地:河口湖  

    講演会講師

    researchmap

  • 多成分系高分子膜の構造と有機液体混合液の透過分離特性に関する研究

    宮田 隆志

    日本膜学会第24年会  2002年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年5月

    researchmap

  • Antigen-Responsive Hydrogels

    MIYATA Takashi

    Particles 2002 -Medical/Biochemical Diagnostic, Pharmaceutical, and Drug Delivery Applications of Particle Technology  2002年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年4月

    開催地:Orlando  

    researchmap

  • 第6回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集

    宮田 隆志

    第6回関西大学先端科学技術シンポジウム講演集  2002年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年4月

    researchmap

  • 生体分子間相互作用を利用した分子刺激応答性材料の創製

    MIYATA Takashi

    日本化学会第81春季年会  2002年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年3月

    開催地:東京  

    researchmap

  • 生体分子間相互作用を利用した生体分子刺激応答性ゲルの創製

    宮田 隆志

    第6回関西大学先端科学技術シンポジウム  2002年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2002年1月

    開催地:大阪  

    researchmap

  • 分子間相互作用を利用した分子刺激応答性ゲル

    宮田 隆志

    京都大学高分子化学専攻-KIPSジョイントシンポジウム  2001年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年12月

    開催地:京都  

    researchmap

  • 向科学技術振興財団 助成研究成果集 (第2号)

    宮田 隆志

    向科学技術振興財団 助成研究成果集 (第2号)  2001年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年12月

    researchmap

  • 日産科学振興財団研究報告書

    宮田 隆志

    日産科学振興財団研究報告書  2001年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年8月

    researchmap

  • 水素結合の動的制御による強相関高分子ゲル膜の生体膜類似物質輸送

    宮田 隆志

    文部科学省科学研究費補助金特定領域研究(A) 「強相関ソフトマテリアルの動的制御」 平成13年度第1回全体会議  2001年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年7月

    開催地:東京  

    researchmap

  • Separation of Benzene from Aqueous Solution through Membranes Surface-Modified by Fluorine-Containing Polymer Additives

    MIYATA Takashi

    平成13年度繊維学会国際交流基金シンポジウム-第17回膜-その基礎科学と技術-に関するシンポジウム  2001年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年6月

    開催地:静岡  

    researchmap

  • 生体分子間相互作用を利用したインテリジェントゲルの創製

    宮田 隆志

    第50回高分子学会年次大会  2001年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2001年5月

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Structural Design of Antigen-Responsive Hydrogels and Their Smart Properties

    MIYATA Takashi

    International Symposium on Biomaterials and Drug Delivery Systems  2000年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年8月

    researchmap

  • 生体分子間相互作用を利用したインテリジェントゲル

    宮田 隆志

    第54回高分子若手研究会[関西]  2000年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年7月

    開催地:京都  

    講演会講師

    researchmap

  • 生体分子応答性ゲル膜

    宮田 隆志

    化学工学会膜工学特別研究会  2000年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年7月

    開催地:つくば  

    講演会講師

    researchmap

  • キトサン誘導体膜の選択透過性

    MIYATA Takashi, T. Uragami

    第14回キチン・キトサン・シンポジウム  2000年5月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年5月

    開催地:大阪  

    researchmap

  • Structures and Smart Properties of Antigen-Responsive Hydrogels

    MIYATA Takashi

    219th American Chemical Society National Meeting  2000年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2000年3月

    researchmap

  • A Reversibly Antigen-Responsive Hydrogel

    MIYATA Takashi

    Post-IPC Gel Workshop  1999年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年10月

    開催地:yokohama  

    researchmap

  • Structure and Properties of Antigen-Responsive Hydrogels Having Antigen-Antibody Bindings

    MIYATA Takashi

    7th SPSJ International Polymer Conference (IPC 99)  1999年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年10月

    researchmap

  • Preparation of Novel Antigen-Sensitive Hydrogels Using Antigen-Antibody Bindings

    MIYATA Takashi

    217th American Chemical Society National Meeting  1999年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1999年3月

    researchmap

  • Development of a Novel Antigen-Responsive Hydrogel

    MIYATA Takashi

    The 4th International Conference on Intelligent Materials  1998年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年10月

    researchmap

  • A Novel Antigen-Sensitive Hydrogel

    MIYATA Takashi

    International Symposium on Smart Polymers in Industry and Medicine  1998年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1998年6月

    researchmap

  • Surface Modification of Multicomponent Polymer Membranes Containing Polydimethylsiloxane and Their Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions

    MIYATA Takashi

    214th American Chemical Society National Meeting, Fall Meeting  1997年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年9月

    researchmap

  • Application of Specific Interaction in Hydrogels

    MIYATA Takashi

    North Calorina State University, Seminor  1997年1月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1997年1月

    開催地:Raleigh  

    講演会講師

    researchmap

  • Effect of Microphase Separation in Two-Component Polymer Membranes Containing Polydimethylsiloxane on Their Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions

    MIYATA Takashi

    The 1996 International Congress on Membranes and Membrane Processes (ICOM'96)  1996年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年8月

    researchmap

  • Lysozyme Release from a Novel pH-and Temperature-Sensitive Hydrogel

    MIYATA Takashi

    35th IUPAC International Symposium on Macromolecules (IUPAC MACRO SEOUL '96)  1996年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年8月

    researchmap

  • Strucutures of Fluorine-Containing Block Copolymer Membranes Prepared via Polydimethylsiloxane Mcroazoinitiator and Their Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions

    MIYATA Takashi

    35th IUPAC International Symposium on Macromolecules (IUPAC MACRO SEOUL '96)  1996年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1996年8月

    researchmap

  • Analysis of Microphase Separation in Two-Component Polymer Membranes Containing Poly(dimethylsiloxane)

    MIYATA Takashi

    1995 International Chemical Congress of Pacific Basin Societies (PACIFICHEM'95)  1995年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年12月

    researchmap

  • Microphase Separation in Graft Copolymer Membranes with Pendant Oligodimethylsiloxanes and Permselectivity for Aqueous Ethanol Solutions

    MIYATA Takashi

    Fourth Pacific Polymer Conference (PPC)  1995年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年12月

    researchmap

  • pH-Controlled Uphill Transport of Ammonium Ion through Crosslinked Polymer Membranes with Sulfonic Acid Groups

    MIYATA Takashi

    International Symposium on Advanced Network-Polymers Kansai University (ISANKU)  1995年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年12月

    researchmap

  • 高分子膜のミクロ相分離構造と透過分離特性の研究

    宮田 隆志

    工業技術院物質工学工業技術研究所セミナー  1995年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年10月

    開催地:つくば  

    講演会講師

    researchmap

  • Preparation of Glucose-Sensitive Hydrogels by Entrapment or Copolymerization of Concanavalin A in a Glucosyloxyethyl Methacrylate Hydrogel

    MIYATA Takashi, Eds. N. Ogata, S. W. Kim, J. Feijen, T. Okano

    5th IKETANI CONFERENCE, International Symposium on Biomedical Polymers -in Honor of Prof. Tsuruta's 75th Birthday  1995年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年4月

    researchmap

  • Stimuli-Sensitive Release of Lysozyme from Hydrogel Containing Phosphate Groups

    MIYATA Takashi

    5th IKETANI CONFERENCE, International Symposium on Biomedical Polymers -in Honor of Prof. Tsuruta's 75th Birthday  1995年4月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1995年4月

    researchmap

  • Characteristics of Permeation and Separation for Xylene Isomers through Various Polymer Membranes Containing Cyclodextrin

    MIYATA Takashi

    5th SPSJ International Polymer Conference (IPC 94)  1994年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年11月

    researchmap

  • Structure of Poly(dimethylsiloxane) Membranes and Alcohol Permselectivity through Their Membranes in Evapomeation with Temperature Difference

    MIYATA Takashi

    5th SPSJ International Polymer Conference (IPC 94)  1994年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年11月

    researchmap

  • Effect of Microphase Separation Structures on Characteristics of Permeation and Separation for Aqueous Ethanol Solutions through Graft Copolymer Membranes Having Pendant Oligodimethylsiloxane

    MIYATA Takashi

    International Symposium on Fiber Science and Technology (ISF'94)  1994年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1994年10月

    researchmap

  • Structures of Graft Copolymer Membranes Having Pendant Poly(dimethylsiloxane) and Permeation Characteristics for Aqueous Alcoholic Solutions

    MIYATA Takashi

    The 1993 International Congress on Membranes and Membrane Processes ICOM-93, Heidelberg, Germany  1993年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1993年8月

    researchmap

  • Characteristics of Permeation and Separation of Organic Liquid Isomers through Membranes Containing Cyclodextrin

    MIYATA Takashi

    4th SPSJ International Polymer Conference(IPC92)  1992年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1992年12月

    researchmap

  • Permeation and Separation of Organic Liquid Isomers through Membranes Containing Cyclodextrin

    MIYATA Takashi

    MIYAZAKI international Symposium on Membrane Science and Technology(繊維学会シンポジウム)  1992年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 1992年6月

    researchmap

  • 分子間相互作用に基づく高分子膜およびゲルの設計と応用 招待

    宮田隆志

    第70回高分子学会年次大会  2021年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 動的架橋を有する刺激応答性ゲルのスマート機能 招待

    宮田隆志

    高分子学会21-1超分子研究会  2021年5月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 高分子および表面・界面の基礎 招待

    宮田隆志

    ソニー株式会社講演会  2021年3月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 動的構造を利用したスマートポリマーの設計~研究発想から応用まで~ 招待

    宮田隆志

    高分子学会第46回中国四国地区高分子講座  2020年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 動的バイオインスパイアード材料の設計と応用 招待

    宮田隆志

    日本トライボロジー学会トライボロジー会議2020秋別府  2020年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 接着理論 招待

    宮田隆志

    接着入門講座 第23回「接着の科学と技術 ~接着原理・反応機構・評価法から材料選択の視点まで~」  2020年9月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 分子応答性ゲルの設計と応答挙動に関する研究 招待

    宮田隆志

    2020 年度繊維学会年次大会  2020年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 分子間相互作用に基づく高分子膜およびゲルの設計と応用 招待

    宮田隆志

    第69回高分子学会年次大会  2020年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 刺激応答性高分子の動的性質を利用した細胞制御 招待

    宮田隆志

    バイオマテリアル・ワークショップ「バイオマテリアルの研究開発と情報科学(データ科学)の融合」  2020年2月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 動的構造を有するスマートポリマーの設計と応用 招待

    宮田隆志

    先導物質化学研究所講演会  2020年1月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 刺激応答性高分子の設計戦略と応用展開 招待

    宮田隆志

    高分子同友会勉強会  2020年1月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 動的構造を利用した刺激応答性ポリマーの設計戦略と応用 招待

    宮田隆志

    独立行政法人日本学術振興会 繊維・高分子機能加工第120委員会 第131回講演会『高機能繊維・繊維加工の多様な進化の可能性』  2019年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 動的架橋を利用した刺激応答性ポリマーの設計と応用 招待

    宮田隆志

    大阪大学大学院 工学研究科セミナー  2019年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Self-Assembling of Amphiphilic Liquid Crystalline Polymers and Their Applications as Thermoresponsive Drug Carriers 招待

    T. Miyata, Y. Inoue, A. Kawamura

    OKINAWA COLLOIDS 2019  2019年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 動的架橋を利用した刺激応答性高分子材料の設計と応用 招待

    宮田隆志

    第32回アイオノマーシンポジウム in 東京  2019年11月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Design of Responsive Polymer Materials with Well-organized and Dynamic Structure 招待

    T. Miyata

    Design of Responsive Polymer Materials with Well-organized and Dynamic Structure, Advanced Biomaterials and Medical Membranes Symposium -Bio-inspired Interfaces and Membranes  2019年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(基調)  

    researchmap

  • 温度応答性高分子網目の構造制御と機能発現 招待

    宮田隆志

    ゴム協会関西支部 秋期ゴム技術講習会「ゴム・エラストマー製品を支える基盤技術と新たなアプローチ  2019年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 動的構造を導入したバイオインスパイアード材料の設計と応用 招待

    宮田隆志

    一般社団法人日本トライボロジー学会 第5回新領域新分野開拓研究会  2019年10月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Strategical Design of Smart Biomaterials Using Dynamic Structures 招待

    宮田隆志

    The 6th International Symposium on Smart Biomaterials (The 6th Hoffman Family Symposium)  2019年9月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 膜科学技術の可能性~先端膜材料の設計と応用~ 招待

    宮田隆志

    神戸大学先端膜工学研究センター開所式&第1回先端膜工学研究センター成果発表会  2019年7月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 高分子とゲルの基礎:高分子の界面化学 招待

    宮田隆志

    界面コロイドラーニング-第35回現代コロイド・界面化学基礎講座-(大阪会場)  2019年6月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Responsive Soft Materials with Dynamic Crosslinks for Medical and Environmental Applications

    T. Miyata

    10th International Conference on Molecular Electronics & BioElectronics  2019年6月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 動的架橋戦略に基づく刺激応答性ゲルの設計と応用 招待

    宮田隆志

    第68回高分子学会年次大会  2019年5月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 高分子とゲルの基礎:高分子の界面化学 招待

    宮田隆志

    界面コロイドラーニング-第35回現代コロイド・界面化学基礎講座-(東京会場)  2019年5月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 高分子材料の表面・界面の熱力学 ~表面自由エネルギーを中心に~ 招待

    宮田隆志

    高分子鎖デザインがもたらすポリマーサイエンスの再創造~ 進化する高分子材料 表面・界面制御アドバンスト コース  2019年5月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 接着の理論 招待

    宮田隆志

    接着入門講座 第22回「使う側の視点から見た基礎接着技術セミナー」  2019年5月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 高分子・生体分子複合系材料の設計と応用 招待

    宮田隆志

    中村𠮷伸先生御退職記念事業記念講演会  2019年5月 

     詳細を見る

  • 刺激応答性ゲルの設計と応用 招待

    宮田隆志

    高分子学会2018年度Webinar  2019年3月 

     詳細を見る

  • ゲルの新たな世界~基礎から設計戦略、最新応用まで~ 招待

    宮田隆志

    第36回コロイド・界面技術シンポジウム-ブレークスルーを生み出す次世代コロイド界面技術-  2019年1月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • Strategical Design of Stimuli-Responsive Particles and Capsules for Smart Drug Delivery 招待

    T. Miyata

    Global Conference on Biomedical Engineering (GCBME)  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Responsive Gels with Dynamic Crosslinks for Medical Applications 招待

    T. Miyata

    Advanced Biomaterials and Medical Membranes Symposium -Bio-inspired Interfaces and Membranes  2018年12月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • 表面・界面入門 招待

    宮田隆志

    関西支部基礎セミナー「接着技術に必要な基礎を学ぶ」  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • Smart Polymers with Dynamic Crosslinks for Medical Applications 招待

    T. Miyata

    Japan-EU International Research Workshop 2018  2018年11月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    researchmap

  • Controlled Recognition Ability of Stimuli-Responsive Hydrogels with Dynamic Protein Recognition Sites

    Y. Kuriu, A. Kawamura, T. Uragami, T. Miyata

    2nd Hoffman Symposium  2014年3月 

     詳細を見る

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Design of Molecularly Stimuli-Responsive Polypeptide Hydrogels with Controllable Molecular Recognition Sites

    K. Matsumoto, A. Kawamura, T. Uragami, T. Miyata

    2nd Hoffman Symposium  2014年3月 

     詳細を見る

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Preparation of Smart Gel Particles that Recogmize An Intracellular Environment

    A. Kawamura, S. Ueno, T. Uragami, T. Miyata

    2nd Hoffman Symposium  2014年3月 

     詳細を見る

    開催地:Tsukuba, Japan  

    researchmap

  • Synthesis of Smart Hydrogels that Recognize a Target Protein by Molecular Imprinting

    Y. Kuriu, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th SPSJ Intermational Polymer Conference  2012年12月 

     詳細を見る

    開催地:Kobe, Japan  

    researchmap

  • Preparation Stimuli-Responsive IPN Hydrogels That Recognize Multiple Antigens Simulltaneously

    M. Morota, A. Kawamura, T. Miyata, T. Uragami

    The 9th International Gel Symposium  2012年10月 

     詳細を見る

    開催地:Ibaraki,Japan  

    researchmap

  • Controlled Drug Permeation Through Liquid Crystalline Polymers that Undergo Phase Transition around Body Temperature

    Y. Atsumi, T. Uragami, T. Miyata

    The 7th Conference of Aseanian Membrane Society  2012年7月 

     詳細を見る

    開催地:Korea  

    researchmap

  • Preparation of Membrane Materials that Recognize Lectin by Molecular Imprinting

    Y. Kuriu, T. Uragami, T. Miyata

    The 7th Conference of Aseanian Membrane Society  2012年7月 

     詳細を見る

    開催地:Korea  

    researchmap

  • 複数の生体分子複合体を架橋点とする刺激応答性ゲルの合成と標的生体分子に対する同時認識挙動

    諸田 真由子, 宮田 隆志, 浦上 忠

    第61回高分子学会年次大会  2012年5月 

     詳細を見る

    開催地:横浜市  

    researchmap

  • Preparation of Membranes with Hydrogen Bonding Carriers by Self-Assembly of Nucleic Acid Base Derivative and Uphill Transport through Their Hydrogen Bondings

    MIYATA Takashi

    2002年12月 

     詳細を見る

  • A Reversibly Antigen-Responsive Hydrogel

    MIYATA Takashi

    1999年10月 

     詳細を見る

    開催地:yokohama  

    researchmap

  • Application of Specific Interaction in Hydrogels

    MIYATA Takashi

    University of Washington, Seminor  1997年1月 

     詳細を見る

    開催地:Seattle  

    講演会講師

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 日本接着学会賞

    2022年6月   一般社団法人日本接着学会  

    宮田隆志

     詳細を見る

  • 繊維学会賞

    2020年6月   一般社団法人 繊維学会  

     詳細を見る

  • 高分子学会賞

    2020年5月   公益社団法人 高分子学会  

     詳細を見る

  • 平成26年度科学研究費審査委員表彰

    2014年10月   独立行政法人日本学術振興会  

     詳細を見る

  • 高分子学会Wiley賞

    2008年9月   高分子学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本接着学会進歩賞

    2003年6月   日本接着学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

  • 日本膜学会膜学研究奨励賞

    2002年5月   日本膜学会  

     詳細を見る

    受賞国:日本国

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • エントロピー抑制に基づくスマート水圏機能材料の設計と動的分子結合能制御

    研究課題/領域番号:22H04564  2022年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  新学術領域研究(研究領域提案型)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 動的架橋を有する刺激応答性高分子を用いた細胞挙動の動的制御

    研究課題/領域番号:20H04539  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    宮田 隆志, 岩崎 泰彦

      詳細を見る

    配分額:17550000円 ( 直接経費:13500000円 、 間接経費:4050000円 )

    本研究では,動的架橋戦略に基づき,刺激に応答して物理的・化学的性質を変化させる3種類の刺激応答性高分子(1)光・温度応答性ゲル,2)光・生体分子応答性ゲル,3)光応答性フィルム)を設計し,その材料表面(2D培養)やゲル内部(3D培養)を用いた時空間制御型細胞培養システムの構築を目指している。本年度の研究実績を以下にまとめる。
    1)光・温度応答性ゲルの設計と細胞制御:前年度に引き続き,下限臨界溶液温度(LCST)を有する光二量化基導入ポリエチレングリコール(PEG)誘導体を合成し,光照射時間を変化させて調製した光・温度応答性PEGゲルの弾性率を粘弾性測定により評価した。また,接触角測定などにより,温度変化させた場合の光・温度応答性PEGゲルの親水性・疎水性の変化を調べた。さらに,様々な弾性率を有する光・温度応答性PEGゲルの表面で細胞培養し,弾性率によって接着挙動が異なることを明らかにした。
    2)光・生体分子応答性ゲルの設計と細胞制御:光二量化基としてマレイミドやアントラセン,分子複合体形成部位としてビオチンや糖鎖をポリマーを合成し,アビジンやレクチンなどの生体分子と相互作用させることにより四分岐構造の分子複合体を形成させた。さらに,それらの複合体を有する水溶液に光照射したときの水溶液の変化を調べ,一部ゲル化に成功した。
    3)光応答性フィルムの設計と細胞制御:前年度に引き続き,光二量化基導入ポリジメチルシロキサン(PDMS)誘導体から調製した光応答性フィルムに,フォトマスクを通した光照射により様々な弾性率パターンの表面を形成した。次に,光照射によるフィルム表面の物理的性質として表面弾性率を原子間力顕微鏡により評価し,化学的性質を接触角測定やX線光電子分光法により調べた。さらに,このパターン化フィルム表面上で細胞培養すると,細胞パターンが形成されることを見出した。

    researchmap

  • エントロピー抑制による動的分子結合能を有するスマート水圏機能材料の設計

    研究課題/領域番号:20H05236  2020年4月 - 2022年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    本研究では,エントロピー抑制により,外部刺激に応答して分子結合能を制御できるスマート水圏機能材料の設計を目指している。本年度の研究実績を以下にまとめる。
    (i) エントロピー制御によるスマート水圏機能材料の設計:前年度に引き続き,リガンドとしてシクロデキストリン(CD)を用いた分子インプリント法により,主鎖として温度応答性のポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)(PNIPAAm)やpH応答性のポリペプチド鎖(ポリ-L-リシン(PLL))からなる分子インプリントゲルを調製した。
    (ii) スマート水圏機能材料の動的分子結合能の検討:温度に応答した分子インプリントPNIPAAmゲルやpHに応答した分子インプリントPLLゲルの膨潤率変化を測定し,各刺激による高分子鎖のコンフォメーション変化を評価した。その結果,分子インプリントPNIPAAmゲルは,温度上昇に伴って膨潤状態から収縮状態へと変化することが明らかとなった。また分子インプリントPLLゲルは,pHの増加に伴ってランダムコイル状態からα-ヘリックス状態へと変化することが示された。さらに,様々な温度で分子インプリントPNIPAAmゲルや様々なpHで分子インプリントPLLゲルへのモデル薬物の吸着量を測定し,温度やpHによるネットワークのコンフォメーション変化によりモデル薬物の吸着・脱着を制御できることがわかった。
    (iii)スマート水圏機能材料の動的分子結合能を利用した薬物放出制御:分子インプリントPNIPAAmゲルや分子インプリントPLLゲルにモデル薬物を結合させ,薬物を内包させた分子インプリントゲルを調製した。さらに,温度やpHに応答したコンフォメーション変化により分子インプリントゲルからのモデル薬物の放出挙動を調べ,結合支配型ドラッグデリバリーシステムとしての可能性を明らかにした。

    researchmap

  • 分子複合体を可逆架橋とした形状記憶ゲルの設計と分子応答形状記憶特性

    研究課題/領域番号:17K19163  2017年6月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽)  挑戦的研究(萌芽)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:6370000円 ( 直接経費:4900000円 、 間接経費:1470000円 )

    i)ビスフェノールA(BPA)応答性形状記憶ゲルの設計:シクロデキストリンを有するゲルに応力を負荷させて変形させた状態でBPA水溶液に浸漬させ,一時的な形状を固定することに成功した。このゲルをアセトン水溶液に浸漬すると,初期形状へと回復することが確認された。
    ii)グルコース応答性形状記憶ゲルの設計:過剰のグルコース存在下でフェニルボロン酸基と側鎖グルコース基をもつゲルを合成した。このゲルを変形させた状態で緩衝液に浸漬すると,複合体形成により一時的な形状を固定することに成功した。この一時形状のゲルをグルコース水溶液に浸漬すると,ゲルが初期形状へと回復することが確認された。

    researchmap

  • 動的架橋ゲルを用いた時空間制御型スマート医用システムの創出

    研究課題/領域番号:15H03026  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    宮田 隆志, 川崎 英也

      詳細を見る

    配分額:16770000円 ( 直接経費:12900000円 、 間接経費:3870000円 )

    本研究では,動的架橋として生体分子複合体形成や光二量化を用いて動的架橋ゲルを合成し,その利用によって時間的・空間的に制御できるスマート医用システムの創出を目指した。特に,薬物を動的架橋部位に利用したゲルを合成し,その動的構造変化による薬物放出の制御を行った。また,分子認識能を有する動的架橋ゲルと金属とのハイブリッド化により,新しい生体分子センサーを調製した。さらに,生体分子応答性や光応答性を示す動的架橋ゲルを細胞培養環境(スマートニッチ)として利用し,スマート細胞制御システムの構築も試みた。

    researchmap

  • 世界牽引型フォワードオスモシス膜の創製と究極的ゼロエネルギー水処理プロセスの構築

    研究課題/領域番号:15H02312  2015年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

    松山 秀人, 都留 稔了, 比嘉 充, 吉岡 朋久, 中川 敬三, 神尾 英治, 通阪 栄一, 鈴木 祐麻, 高橋 智輝, 佐伯 大輔, 稲田 飛鳥, 三野 泰志, 安川 政宏, 宮田 隆志, 熊野 敦夫

      詳細を見る

    配分額:44330000円 ( 直接経費:34100000円 、 間接経費:10230000円 )

    本研究では、究極の省エネルギー水処理技術の開発に向けて、独創的かつ革新的なフォワードオスモシス(FO)膜及び駆動溶液(DS)の創製を行った。新規FO膜については、高透水性かつ高イオン阻止性を両立する生体機能模倣型ウォーターチャネルFO膜、荷電反発機能を有するミクロ相分離ハイドロゲルFO膜、及び耐溶剤性や高機械強度を有するロバスト無機FO膜の創製に成功した。新規な再生可能DSとしては、光応答性DS、及び二酸化炭素と温度応答性を有するDSの創製に成功した。

    researchmap

  • 光応答性元素ブロック高分子の表面パターニング特性とデバイス応用

    研究課題/領域番号:15H00768  2015年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:6240000円 ( 直接経費:4800000円 、 間接経費:1440000円 )

    本研究では,表面パターニングできる光応答性元素ブロック高分子材料の創出を試み,本年度は以下のような研究成果が得られた。
    (i)様々な光応答性元素ブロック高分子の合成:重合反応性が良好なケイ皮酸誘導体モノマーを新たに合成し,ポリジメチルシロキサン(PDMS)マクロモノマーとの共重合によって新規な光二量化基含有元素ブロック高分子を合成した。これまでと同様にUV照射によってその光二量化が確認された。
    (ii)光応答性元素ブロック高分子の表面パターニング特性の検討:新たに合成した光応答性元素ブロック高分子にUV(270nm)照射すると膜厚が減少し,その減少量は初期膜厚に依存した。この結果より,フォトマスクを通したUV照射による表面パターン形成は,光二量化による自由体積の減少に基づくことが明らかとなった。また,光学フィルターを用いずに広域波長のUVを照射すると,より明確な表面パターンが形成された。これは光二量化による自由体積の減少と,250nm以下の波長のUVによるポリマーの分解に起因すると考えられた。したがって,270nmのUV照射では化学的構造を変化させずに,表面にパターンを形成させることができ,広域波長のUVを利用すると化学的構造変化は生じるが,より深い表面パターンの形成が可能であることがわかった。
    (iii)光応答性元素ブロック高分子/金属ハイブリッドの調製と光学・電気材料への応用:金ナノ粒子(AuNP)と銀ナノ粒子(AgNP)を光応答性元素ブロック高分子に均一分散させ,UV照射後の光学物性と電気物性を測定した。得られたハイブリッド材料にUV照射すると,AuNP分散材料では赤色の,AgNP分散材料では黄色の波長シフトが観測された。さらに,これらのハイブリッド材料の表面抵抗を測定した結果,光照射によって表面抵抗の顕著な低下が確認された。

    researchmap

  • 細胞内環境を認識する多刺激応答性ゲル微粒子によるナノトランスポーターの創製

    研究課題/領域番号:15K17912  2015年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 若手研究(B)  若手研究(B)

    河村 暁文, 宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    細胞内環境を認識して薬物を放出するナノトランスポーターの創製を目的として,酸性かつ還元環境において膨潤する二重刺激応答性ゲル微粒子を設計・合成した。得られたゲル微粒子は,酸性かつ還元環境において劇的に膨潤した。また,その細胞内動態を観察したところ,ゲル微粒子の細胞毒性は低く,エンドサイトーシス経路により細胞内に取り込まれることがわかった。さらにゲル微粒子内への抗がん剤やオリゴ核酸の内包プロトコールを確立し,ゲル微粒子からの薬物放出挙動を評価したところ,酸性かつ還元環境下において薬物の放出が促進されることがわかった。このような二重刺激応答性ゲル微粒子はナノトランスポーターとして有用である。

    researchmap

  • 生体分子応答性ゲルを用いたマイクロアクチュエータシステムの構築

    研究課題/領域番号:15H00827  2015年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:7020000円 ( 直接経費:5400000円 、 間接経費:1620000円 )

    本研究では,生体分子応答性ゲルのコンセプトを拡張し,標的分子を入力としてインプットすると動的架橋のネットワーク構造変化により情報変換し,マクロな体積変化を出力情報としてアウトプットできるスマートゲルシステムの創出を試みる。平成28年度は以下のような研究成果が得られた。
    (i)屈曲する生体分子応答性ゲルの合成とマイクロアクチュエータシステムの構築:平成27年度と同様にポリアクリルアミド(PAAm)ゲル層の片面上で,リガンドとしてシクロデキストリン(CD),鋳型分子としてビスフェノールA(BPA)を用いた分子インプリント法によりBPA応答性ゲル層を形成させた。この2層ゲルの構造を最適に設計したところ,BPA水溶液中で一方向に曲がる明確な屈曲挙動を示した。したがって,BPAに応答して屈曲する分子応答性ゲルの合成に成功した。
    (ii)膨潤収縮する生体分子応答性ゲルの合成とマイクロアクチュエータシステムの構築:光学顕微鏡を用いてマイクロ流路内に応答膨潤型のグルコース応答性ゲルと応答収縮型のBPA応答性ゲルを調製した。前者のグルコース応答性ゲルは,グルコース存在下で速やかに膨潤し,その応答挙動は動的架橋として導入したレクチン-糖複合体の含有率によって変化した。一方,後者のBPA応答性ゲルは,BPAに応答して収縮した。マイクロ流路にグルコースあるいはBPAを流すと,グルコース応答性ゲルでは流量が減少し,BPA応答性ゲルでは流量が増加した。したがって,グルコース応答性ゲルは標的分子に応答して自律的にクローズするマイクロバルブ,BPA応答性ゲルはオープンするマイクロバルブとして利用できることがわかった。したがって,生体分子応答性ゲルは自律応答型マイクロ流路制御バルブとして利用できることが明らかとなった。

    researchmap

  • 光応答性を示す柔軟な元素ブロック高分子の設計とその表面パターニング特性

    研究課題/領域番号:25102543  2013年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:7020000円 ( 直接経費:5400000円 、 間接経費:1620000円 )

    本研究では,表面パターニングできる光応答性元素ブロック高分子材料の創出を試み,本年度は以下のような研究成果が得られた。
    (i)光応答性元素ブロック高分子の合成:前年度に引き続き,桂皮酸およびクマリンを光二量化基とする光応答性元素ブロック高分子の合成を行った。クマリンは波長360nmの光照射で二量化し,波長254nmの光照射で再び解離できることが明らかとなった。
    (ii)光応答性元素ブロック高分子材料の表面パターニング特性の検討:前年度に引き続き,光応答性元素ブロック高分子材料の表面パターニング特性を検討した。まず表面パターニングにより形成された凹凸を定量的に評価し,光照射時間との関係を解明した。とくに光照射時間の増加によってパターンの深さを制御できることがわかった。
    (iii)光応答性元素ブロック高分子材料への金属元素ブロックの導入:前年度に引き続き,金ナノ粒子(AuNP)を表面改質した後,光応答性元素ブロック高分子のキャスト溶液に均一分散させ,スピンコート法によってフィルムを調製した。UV-Visスペクトル測定およびAFMとSEMを用いた構造観察により,フィルム内でAuNPが均一に分散していることがわかった。さらに,光照射により体積変化した際のAuNPの分散状態を調べ,表面プラズモン共鳴変化によるAuNPの発色変化を観察した。また,光照射によるAuNP分散状態変化に基づくフィルムの表面抵抗率変化も確認することができた。したがって,光応答性元素ブロック高分子材料にAuNPを均一分散させることにより,その表面パターニング特性を利用した光記録材料や表示素子,電子デバイスへ応用できる可能性が示唆された。

    researchmap

  • 分子応答性ゲルを用いたスマート融合ナノマテリアルの創成と新機能発現

    研究課題/領域番号:25107735  2013年4月 - 2015年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:5980000円 ( 直接経費:4600000円 、 間接経費:1380000円 )

    本研究では,無機ナノ粒子や金属ナノ粒子の表面上に原子移動ラジカル重合(ATRP)を用いて分子応答性ゲル層を形成し,革新的なスマート融合ナノ粒子の創成を試みた。その結果,本年度は以下のような成果が得られた。
    (i)分子応答性ゲル修飾ナノ粒子の調製:ATRP開始剤にスペーサーとしてポリエチレングリコール鎖を導入することにより分散安定性の高いグルコース応答性ゲル修飾SiO2粒子を調製した。この粒子は標的分子のグルコースが存在すると粒径が増加する傾向を示した。同様にATRP開始剤導入Au粒子から側鎖糖含有モノマーと重合性官能基導入レクチンを重合することによりグルコース応答性ゲル層をAu粒子表面に形成させた。
    (ii)分子応答性ゲル修飾メソポーラス材料の調製とその認識応答挙動:メソポーラスシリカ表面上にATRP開始剤を導入し,ATRPにより分子応答性ゲル層の形成を試みた。しかし,SiO2粒子と同様に分散安定性に問題があり,リン脂質類似ポリマーなどの導入も試みた。
    (iii)Auナノ粒子を均一分散した分子応答性ゲルの合成と認識応答挙動:新規なAu粒子モノマーを調製し,糖鎖含有モノマーおよび架橋剤との共重合によりAu粒子分散レクチン応答性ゲルを合成した。このゲル内にはAu粒子が均一分散され,レクチンに応答してゲルが収縮するとその発色状態が変化した。
    (iv)ATRP法を用いて表面プラズモン共鳴(SPR)センサーの金チップ表面にレクチン応答性ゲル層を形成させることに成功し,レクチンに応答したSPRシグナル変化を確認した。
    (v)領域内での共同研究によって,蛍光顕微鏡を用いた光重合によりマイクロ流路内にマイクロサイズのビスフェノールA(BPA)応答性ゲルの合成に成功した。このゲルは,流路内のBPA濃度に応答して流量を自律的に制御するバルブとして機能することが明らかとなった。

    researchmap

  • 動的架橋構造を導入したスマートバイオマテリアルの創成と医療応用

    研究課題/領域番号:24300175  2012年4月 - 2016年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    宮田 隆志, 岩崎 泰彦

      詳細を見る

    配分額:18200000円 ( 直接経費:14000000円 、 間接経費:4200000円 )

    本研究では,新規なスマートバイオマテリアルとして標的生体分子を認識して体積変化する刺激応答性ゲル(生体分子応答性ゲル),ナノ粒子,そしてナノ薄膜を調製し,その応答挙動を利用することによってドラッグデリバリーシステム(DDS)や診断システムなどの革新的医療システムの構築を目指した。さらに,動的架橋構造として光二量化基を導入した光応答性シリコーン系ポリマーを合成し,光照射による表面パターニングとそれを用いたマイクロコンタクトプリンティングや細胞培養基材の開発も試みた。

    researchmap

  • 無機・金属ナノ粒子表面への分子応答性ゲル層の形成とその応答機能発現

    研究課題/領域番号:23107532  2011年4月 - 2013年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型)  新学術領域研究(研究領域提案型)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:5980000円 ( 直接経費:4600000円 、 間接経費:1380000円 )

    本研究では,無機ナノ粒子や金属ナノ粒子の表面上に原子移動ラジカル重合(ATRP)法を用いて分子応答性ゲル層を形成し,革新的なスマート融合ナノ粒子の創成を試み,本年度は以下のような成果が得られた。
    (i) 無機ナノ粒子表面上での分子応答性ゲル層の形成:平成23年度と同様にSiO2粒子表面上にATRP法によって分子応答性ゲル層を形成させた。動的光散乱法(DLS)や原子間力顕微鏡(AFM)などによってその粒径を測定し,SiO2粒子表面にゲル層の形成を確認した。また,リガンド含有量やモノマー濃度などの重合条件を変化させることにより,構造の異なる分子応答性ゲル融合SiO2粒子を調製した。
    (ii) 金属ナノ粒子表面上での分子応答性ゲル層の形成:平成23年度と同様にAu粒子表面上にATRP法によって分子応答性ゲル層を形成させた。ATRPによってAu粒子表面上に形成させた分子応答性ゲル層の膜厚が均一であることが透過型顕微鏡(TEM)観察によって明らかになった。しかし,分子応答性ゲル修飾Au粒子の分散安定性が悪く,リガンド含有量やモノマー濃度などの重合条件を変化させることによってその安定性の向上を目指した。
    (iii) 分子応答性ゲル融合ナノ粒子の標的分子応答挙動の検討:上記(i)および(ii)で調製した分子応答性ゲル融合SiO2粒子と分子応答性ゲル融合Au粒子が分散した水溶液に標的分子を添加した場合の粒径変化を調べた。その結果,ビスフェノールA(BPA)に対するリガンドを導入した分子応答性ゲル修飾SiO2粒子は,BPAに応答して粒径変化することがわかった。一方,分子応答性ゲル修飾Au粒子は分散安定性が低く,まだBPA応答性の検討には至っていない。(ii)で述べたように均一なゲル層の形成に成功してるので,解離基の導入によって粒子の分散安定性向上を試みている。

    researchmap

  • 室温で液晶性を示す両親媒性高分子の合成と水中での自己集合体形成

    研究課題/領域番号:23655107  2011年 - 2012年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:3770000円 ( 直接経費:2900000円 、 間接経費:870000円 )

    両親媒性高分子は水中でミセルなどの自己集合体を形成することが知られており,DDS等の薬物キャリアとして期待されている。本研究では,疎水性メソゲン基と親水性ポリエチレングリコール鎖とをポリメチルシロキサンの側鎖に導入することにより, 室温付近で液晶性を示す新規な両親媒性液晶高分子を合成し,水中における高分子ミセル形成を検討した。その結果,合成した両親媒性高分子はメソゲン基含有率に依存して室温付近で液晶状態となることがわかった。さらに水中でサイズが200nm程度の高分子ミセルを形成し,その臨界ミセル濃度(CMC)が液晶-等方相転移に大きく影響されることが明らかとなった。このような液晶高分子ミセルに薬物を含有させ,温度変化による相転移を利用した薬物放出制御も試みた。

    researchmap

  • 生体分子応答性ゲルの合成とインテリジェント医用システムの構築

    研究課題/領域番号:21300182  2009年 - 2011年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    宮田 隆志, 岩崎 泰彦

      詳細を見る

    配分額:18200000円 ( 直接経費:14000000円 、 間接経費:4200000円 )

    本研究では,新規な医用システムを構築するためのスマートバイオマテリアルとして,様々なシグナル生体分子に応答する生体分子応答性ゲルを合成した。さらに,生体分子応答性ゲルを用いて,自律応答型DDSや診断センサーなどの開発を試みた。特に,二種類の方法でゲル内に生体分子を組織化することによって,疾病のシグナルとなる抗原や糖鎖などに対する生体分子応答性ゲルとして応答膨潤型の生体分子架橋ゲルと応答収縮型の生体分子インプリントゲルを合成し, DDSや診断システムへの応用を試みた。

    researchmap

  • 分子情報の記憶と読み出し可能な高分子ゲルの創製

    研究課題/領域番号:20655025  2008年 - 2009年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究  挑戦的萌芽研究

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:3300000円 ( 直接経費:3300000円 )

    高分子ゲル空間内に分子構造情報を記憶させ,その情報をゲル構造変化として読み出すことができる「分子情報記憶ゲル」を創製するために,(i)生体分子情報を記憶させた高分子ゲルの創製,(ii)環境関連分子情報を記憶させた高分子ゲルの創製を検討し,現在までに以下のような成果が得られた。
    i)生体分子情報を記憶させた高分子ゲルの創製
    鋳型分子としてタンパク質(標的タンパク質)を用いた分子インプリント法によって温度応答性ゲル空間内に標的タンパク質の情報を記憶させることを試みた。まず,ノンインプリントゲルと分子インプリントゲルへの標的タンパク質の吸着量を測定した結果,分子インプリントゲルへのタンパク質吸着量の方が高く,分子インプリント法によって温度応答性ゲル空間内にタンパク質の構造情報を記憶できることがわかった。さらに,ノンインプリントゲルに比較して分子インプリントゲルの方が標的タンパク質に対してより大きなゲル構造変化を示した。したがって,温度応答性ゲル空間内に標的タンパク質の分子情報を記憶させることができ,ゲル構造変化としてその情報を読み出すことができた。
    ii)環境関連分子情報を記憶させた高分子ゲルの創製
    内分泌攪乱化学物質の疑いのあるビスフェノールA(BPA)に対するリガンドとしてシクロデキストリン(CD)を用いた分子インプリントゲルから分子情報の読み出し効果について検討するため,記憶させたBPAとその類似分子であるビスフェノールE(BPE)やビスフェノールF(BPF)の存在下でのゲル構造変化を調べた。その結果,BPEやBPFに比較して鋳型として用いたBPAに対してBPAインプリントゲルは最も顕著な構造変化を示し,分子情報の読み出しが可能であることがわかった。

    researchmap

  • スマートバイオマテリアルとしての生体分子応答性ゲルの創製とその応用

    研究課題/領域番号:18300166  2006年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:17540000円 ( 直接経費:15200000円 、 間接経費:2340000円 )

    本研究では, ドラッグデリバリーシステム(DDS)や医療診断センサーに利用できる新規なバイオマテリアルとして, 様々なシグナル生体分子に応答する生体分子応答性ゲルの合成を試みた。特に, 抗原やDNAなどに応答して膨潤収縮する生体分子応答性ゲルの合成方法を確立し, その構造と応答挙動との関係を明らかにした。さらに, このような生体分子応答性ゲルの自律応答型DDSや診断システムなどへの応用を検討した。

    researchmap

  • 液晶性高分子を利用したナノ構造制御表面の創製と医療分野への応用

    研究課題/領域番号:16650114  2004年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 萌芽研究  萌芽研究

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:3400000円 ( 直接経費:3400000円 )

    液晶性高分子を利用した新しいバイオマテリアルを開発するため,本年度は室温で液晶性を示す側鎖型液晶性ポリシロキサン(LCP)の気液界面挙動を調べると共に,Langmuir-Blodgett(LB)法によって分子配向が制御されたナノ構造制御表面を創製し,タンパク質の吸着挙動などについて検討した。
    1)側鎖型液晶性ポリシロキサンの気液界面挙動
    LCPを水面上に展開させ,その面積と表面圧との関係を詳細に調べた結果,表面圧の増加と共に側鎖メソゲン基が水面に対して垂直に配向することが明らかとなった。また,LCPの表面圧は明確な温度依存性を示し,ガラス転移温度(T_g)付近で大きく変化した。したがって,気液界面でLCPはナノスケールで構造規制されており,そのT_gや等方相転移点(T_<NI>)付近で構造が大きく変化することがわかった。
    2)側鎖型液晶性ポリシロキサンLB膜の調製
    水面上に展開させたLCPをLB法によって基板上に積層させ,LCPLB膜を調製した。得られたLCPLB膜の構造は積層する条件によって大きく影響され,均質なLB膜を調製するための条件を明らかにした。また,原子間力顕微鏡(AFM)観察などによってLCPLB膜が側鎖メソゲン基の配向したナノ制御構造を有することが示された。
    3)側鎖型液晶性ポリシロキサンLB膜の表面性質
    LCPLB膜の表面性質を調べるために,その表面における水の接触角測定を行った。その結果,LB膜の積層回数によって表面性質は大きく変化し,奇数回積層の時に高い接触角,偶数回積層の時に低い接触角を示した。また,LCPLB膜のナノ構造と表面性質との関係を解明するため,LB膜の熱処理温度が水接触角に及ぼす影響について検討した。その結果,T_<NI>以下の温度では高い水接触角を示したが,T_<NI>以上の熱処理によって接触角が低下し,LCPLB膜のナノ構造が表面性質に大きく影響することが明らかとなった。さらに,表面プラズモン共鳴(SPR)装置を用いて,タンパク質の吸着挙動についても検討し,LCPLB膜の分子配向によってタンパク質吸着挙動が大きく変化することを明らかにした。

    researchmap

  • 生体分子シグナルに応答するバイオハイブリッドゲルの合成と生医学的応用

    研究課題/領域番号:15300173  2003年 - 2005年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:16500000円 ( 直接経費:16500000円 )

    生休分子シグナルに応答するバイオハイブリッドゲルの合成として,(a)生体分子架橋ゲルの合成,および(b)生体分子インプリントゲルの合成を試み,次のような結果を得た。
    (a)生体分子架橋ゲルの合成
    側鎖グルコースを有するポリマーと糖鎖結合タンパク質のレクチンとの複合体をゲル架橋点として導入することによって可逆的にグルコースに応答して膨潤するグルコース応答性ゲルを合成した。また,抗原抗休複合体を架橋点として導入したバイオハイブリッドゲルは特定の抗原が存在すると膨潤する抗原応答性を示した。さらに,この抗原応答性ゲルのネットワーク構造と抗原応答性挙動との関係を解明した。この抗原応答性ゲルを用いることによって抗原濃度に応答した薬物放出制御も可能であることが明らかとなった。一方,標的DNAと一塩基ミスマッチDNAを二重鎖形成させ,その後にゲルネットワークに導入することによって,DNA応答性ゲルも合成することができた。このゲルは,標的DNAと一塩基ミスマッチDNAを見分けて異なる応答性を示すことから,一塩基多型(SNP)認識能を有することも明らかになった。
    (b)生体分子インプリントゲルの合成
    肝癌マーカーとして知られている糖タンパク質(α-フェトプロテイン;AFP)をターゲット分子として用いて,その糖鎖部位を認識するレクチンとペプチド部位を認識する抗体とをリガンドとして用いた分子インプリント法によってAFPインプリントゲルを合成した。このゲルは鋳型分子と同様の糖タンパク質が存在すると収縮するが,類似の糖タンパク質の場合には膨潤して全く異なる応答性を示すことがわかった。また,内分泌境乱化学物質の疑いのあるビスフェノールA(BPA)に対するリガンドとしてシクロデキストリンを用いた分子インプリント法によってBPA応答性ゲルも合成できた。さらに,標的DNAを鋳型分子,その相補的DNAをリガンド分子として用いた分子インプリント法によってDNA応答性ゲルを合成した。このゲルは,標的DNA存在下で次第に収縮し,異なる配列を有するDNAに対しては全く異なる応答挙動を示すことがわかった。

    researchmap

  • 環境低負荷型溶媒によるキチン・キトサンの生医学材料化に関する研究

    研究課題/領域番号:14350504  2002年 - 2004年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    戸倉 清一, 田村 裕, 浦上 忠, 宮田 隆志, 木船 紘爾, 前田 睦浩

      詳細を見る

    配分額:15100000円 ( 直接経費:15100000円 )

    これまでLi DMAc、蟻酸、これらより穏和な溶媒系(塩化カルシウム二水和物飽和メタノール)を見つけた。さらに、この溶媒系がキチンの脱アセチル化誘導体キトサン酢酸塩紡糸に際して凝固液になることも見つけたので溶解の機構についてカルシウム以外の他のイオンについても検討した。キチンの溶解挙動をさらに詳細に検討したところ、カルシウム、メタノール、水の組成がキチン溶解に大きく影響していることが判った。キチン溶液が延糸性を示すことから、メタノールとアセトンの混合溶液でを凝固浴としてキチン繊維の紡糸を行った。α-キチンの場合、0.1mm径の30穴ノズルを用い、新たに考案したV字型凝固浴に押し出し回転ローラーで巻き取った。繊維にはカルシウムが残存しているので、メタノール中で充分洗浄して脱カルシウム操作を行った後、風乾して直径約40μmのα-キチン繊維を得た。β-キチンの塩化カルシウム2水和物飽和メタノール溶液はα-キチン溶液よりも遙かに粘度が高いため、シングルノズルを用いさらにエアギャップを設けることで繊維化が可能であった。塩化カルシウム2水和物飽和メタノール溶液に溶解させたキチン溶液に水を加えた際に析出した物質は含水率が約96%と高度に膨潤したヒドロゲル状であった。また、キチン溶液にメタノールを加えることでもゲル状物質が得られた。しかしこの場合、ゲルを得るには水の場合よりも多くのメタノールを必要とし、さらに透析によるカルシウム除去に長期間かかることより、メタノール媒体中でキチンの溶解状態が異なることが示唆された。
    さらにキチンヒドロゲルからは容易にフィルムを調製することができた。これはバインダーを含まないキチン100%から成るフィルムであり、生体適合性、生体消化性に優れていることからバイオマテリアルとして有望であると考えられる。

    researchmap

  • 水素結合性強相関ゲル膜の創製と動的結合制御による生体膜類似物質輸送

    研究課題/領域番号:14045266  2002年 - 2003年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特定領域研究  特定領域研究

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:3500000円 ( 直接経費:3500000円 )

    本研究では,新たに水素結合性の強相関分子としてトリエトキシシランを有する新規な核酸塩基誘導体を合成し,それとポリビニルアルコール(PVA)とのゾルーゲル反応によって水素結合性キャリヤーを有する強相関ゲル膜を調製した。さらに,得られた水素結合性強相関ゲル膜と透過物質との水素結合形成能を動的制御することによって,生体膜の能動輸送を模倣した物質輸送(上り坂輸送)を試みた。その結果,以下のような成果が得られた。
    1.ゾルーゲル法を利用した水素結合性強相関ゲル膜の調製
    末端にトリエトキシシランを有するウラシル誘導体とポリビニルアルコール(PVA)とのゾルーゲル反応によって,従来よりも多量に水素結合性キャリヤーを有する強相関ゲル膜を調製することができた。また,その際に水素結合性キャリヤーを効率よく導入する膜調製条件も明らかにした。
    2.水素結合性強相関ゲル膜と核酸塩基類との水素結合形成能の検討
    得られたウラシル導入ゲル膜に対する核酸塩基類の吸着量測定を行った結果,中性付近のpHで最も高い吸着量を示し,酸性およびアルカリ性条件下では急激に吸着量が減少した。
    3.水素結合性強相関ゲル膜による核酸塩基の上り坂輸送
    外部溶液中のpH差を駆動力としてウラシル導入ゲル膜により核酸塩基類の上り坂輸送を行った結果,ウラシルと相補的水素結合を形成するアデニンは上り坂輸送されたが,水素結合を形成しないシトシンは上り坂輸送されなかった。
    4.核酸塩基類の上り坂輸送挙動に及ぼす輸送条件の影響
    膜を介したpH差によって核酸塩基類の上り坂輸送量は大きく変化し,酸性側pHを中性付近に近い条件で行うと最も効率よくアデニンの上り坂輸送が可能になった。したがって,膜を介して一方でアデニン吸着量の高い条件で,もう一方をアデニン吸着量の低い条件で輸送実験を行った場合に,最も大きな輸送量を示した。

    researchmap

  • 水素結合の動的制御による強相関高分子ゲル膜の生体膜類似物質輸送

    研究課題/領域番号:13031073  2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特定領域研究(A)  特定領域研究(A)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:1700000円 ( 直接経費:1700000円 )

    本研究では,化学修飾した核酸塩基の自己組織化によって分子認識部位を効率よく導入した水素結合性強相関高分子ゲル膜を調製し,その相補的水素結合能を外部刺激で動的制御することによって生体膜類似物質輸送とも呼べる強相関上り坂輸送の実現を試みた。その結果,以下のような成果が得られた。
    1.水素結合性キャリヤーの合成とその自己組織化機能の検討
    核酸塩基の一つであるウラシルを化学修飾することによって,末端にトリエトキシシランを有するウラシル誘導体の合成に成功した。新規なウラシル誘導体をシリコンウェハー上に自己組織化させて,その構造をX線光電子分光,エリプソメトリーおよび原子間力顕微鏡によってキャラクタリゼーションした。その結果,そのウラシル誘導体は水酸基を有する表面と容易に反応して,自己組織化単分子膜を形成することが明らかとなった。
    2.水素結合性強相関ゲル膜の調製とその構造評価
    末端トリエトキシシランを有するウラシル誘導体の自己組織化能を利用して,ポリビニルアルコールゲル膜内に水素結合性のキャリヤーとしてウラシルを導入した。また,得られたウラシル導入ゲル膜とアデニンとの相互作用を解明するため,アデニンの膜への吸着量測定を行った。その結果,相補的水素結合によってアデニンはウラシル導入ゲル膜内に選択的に吸着され,その吸着量はpHに大きく影響された。
    3.水素結合性強相関ゲル膜による核酸塩基の上り坂輸送
    外部刺激としてpH変化を利用して,ウラシル導入ゲル膜と核酸塩基類との相補的水素結合を動的制御し,濃度勾配に逆らった強相関上り坂輸送を行った。その結果,ウラシルと相補的水素結合を形成するアデニンのみが上り坂輸送され,水素結合を介した輸送メカニズムによって説明できた。

    researchmap

  • 揮発性有機化合物除去用高分子膜の創製と膜特性との関係の解析に関する研究

    研究課題/領域番号:12650892  2000年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    浦上 忠, 宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:3600000円 ( 直接経費:3600000円 )

    浸透気化法や気化浸透法などに用いる水中に溶存している芳香族炭化水素やハロゲン化炭化水素を選択的に透過除去する高分子膜材料として,アルキルメタクリレートとジメチルシロキサンマクロモノマー(DMS)との3種のグラフト共重合体を合成した。これらの共重合体膜の中で,メチルメタクリレート(MMA)とDMSから得たPMMA-g-PDMS膜でDMS含有率が65mol%のものが,高いベンゼン選択性を示すことが明らかになった。さらに高いベンゼン選択性を得るため,フッ素含有高分子添加剤としてパーフルオロアルキレートとDMSとの共重合体であるPFA-g-PDMSを合成し,DMS含有率が65mol%であるPMMA-g-PDMS膜調製用のキャスト液にPFA-g-PDMSを添加成膜したPFA-g-PDMS/PMMA-g-PDMS膜のベンゼン選択除去性能について検討した。結果,適量のPFAの添加で膜表面の撥水化が行われ,無添加膜より高いベンゼン選択透過性を示した。
    また,さらに高いベンゼン選択透過性膜を目指して,上記のキャスト液にベンゼンに対して高い親和性を有するtert-ブチル[4]カリックスアレン(CA)を添加したCA/PMMA-g-PDMS膜の膜性能を検討した。ベンゼン選択透過性はCA添加量の増加に伴い著しく増し,さらに透過速度も増大した。CA添加に伴う膜性能の向上を明らかにするため,透過型電子顕微鏡やDSC測定の結果,CAがPMMA-g-PDMS膜のミクロ相分離構造中のPDMS連続相中に存在することがベンゼン選択透過性と透過速度を大きくする要因であることが明らかになった。

    researchmap

  • 高性能エタノール選択透過膜の創製と膜透過装置の開発に関する研究

    研究課題/領域番号:12555269  2000年 - 2002年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    浦上 忠, 西田 伸司, 田中 喜昭, 宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:8500000円 ( 直接経費:8500000円 )

    浸透気化法に用いるエタノール水溶液からエタノールを選択的に透過する高分子膜材料として,ジメチルシロキサンマクロモノマー(DMS)とメチルメタクリレート(MMA)からのグラフト共重合体(PMMA-g-PDMS)およびブロック共重合体(PMMA-b-PDMS)を合成した。これらの共重合体から調製したPMMA-g-PDMS膜およびPMMA-b-PDMS膜のエタノール水溶液の透過分離特性は,共重合体中のDMS含有率に著しく依存し,DMS含有率の少ない膜では水選択透過性を示し,DMS含有率の高い膜ではエタノール選択透過性を示した。これらの選択透過性の違いは,膜のミクロ相分離構造のモルホルジーに依存していることが透過型電子顕微鏡の観察から明らかにされ,DSC分析の結果と一致することが明らかとなった。また,膜の透過型電子顕微鏡観察の結果,PMMA-b-PDMS膜のミクロ相分離構造はPMMA-g-PDMS膜よりPDMS相の連続構造がラメラ構造となっており,エタノール選択透過性に有利なモルホロジーであった。
    一方,高い透過速度を有するエタノール選択透過膜の調製を目的として,ポリジメチルシロキサンのエマルションから多孔質膜の調製を凍結乾燥法によって試みた。生成した多孔質PDMS膜の構造を走査型電子顕微鏡で観察したところ,小室を含む連続多孔質構造を有していた。この多孔質膜を用い,温度差制御気化浸透法でエタノール水溶液の透過分離特性を検討した結果,高い透過速度を有するエタノール選択透過膜であることが明らかとなった。供給液と膜周辺との温度差や膜の一次側と二次側の圧力差がエタノール水溶液の濃縮に著しく関係していることが明らかになり,多孔質PDMS膜を温度差制御気化浸透法に適用することにより,高い透過速度とエタノール選択透過性を得ることができ,従来にない高い膜性能を認めた。

    researchmap

  • 抗原応答性高分子ゲルの構造設計とそのインテリジェント機能に関する研究

    研究課題/領域番号:12750787  2000年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 奨励研究(A)  奨励研究(A)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:2300000円 ( 直接経費:2300000円 )

    本研究では生体内の特異的な結合として知られている抗原抗体結合をゲル内の可逆的架橋点として導入することにより,従来にない生体分子認識能を持った新規な抗原応答性ゲルの創製を試み,そのゲル構造と抗原応答性機能との関係について検討した。さらに,抗原応答性ゲルの抗原濃度に応答した溶質透過制御機能についても調べ,そのインテリジェント機能を議論した。
    1.ゲル構造と抗原応答性の関係の解明 相互侵入網目構造などを導入し,ゲル構造を精密に設計制御することによってゲルの抗原応答性を向上させることができた。また,相互侵入網目構造を導入したゲルは,外部抗原濃度の変化に応答して可逆的に膨潤収縮した。さらに,抗原抗体ゲルを合成する条件を種々変化させることによって,架橋構造が抗原応答性に及ぼす影響を明らかにすることができた。
    2.抗原応答性溶質透過制御 ダイヤフラム型膜透過装置を用いて,抗原応答性ゲル膜による溶質の透過実験を行った。抗原応答性ゲル膜は外部抗原濃度の変化に応答してヘモグロビンの透過を明確にON-OFF制御できた。また,その抗原応答性溶質透過制御機能は外部抗原濃度や溶質の分子サイズに強く依存した。
    3.溶質透過制御の機構 外部抗原濃度変化に伴うゲル膜の構造変化を位相差顕微鏡を用いて観察し,抗原応答性ゲル膜による溶質透過性の制御機構について検討した。その結果,外部溶液中に抗原が存在する場合に,ゲルの膨潤度が増加してネットワーク間を溶質が透過し,抗原濃度が低下すると再び収縮したネットワークが溶質の拡散を制御するため,抗原応答性透過制御が可能であることがわかった。
    以上の結果より,本研究で合成した抗原応答性ゲルはDDSやセンサーなどに利用できる新規なインテリジェントデバイスとしての応用が期待できることが明らかとなった。

    researchmap

  • 模擬赤血球の開発・利用と人工赤血球創製の基礎研究

    研究課題/領域番号:11480262  1999年 - 2001年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    大場 謙吉, 宮田 隆志, 板東 潔, 浦上 忠, 桜井 篤

      詳細を見る

    配分額:13000000円 ( 直接経費:13000000円 )

    ヒト赤血球とほぼ同寸法で、類似した力学的、レオロジー的特性を持つ直径約l0μmの球状アルギン酸ゲル粒子(「模擬赤血球」)を作製し、この粒子を水、生理食塩水、デキストラン中にヘマトクリット(体積濃度)Ht=約45%とヒト血液とほぼ同じHtで分散させた懸濁液(「模擬血液」)を作製し、その流体力学的、レオロジー的特性を調べたところ、模擬血液はずり応力-ずり速度線図においてヒト血液と同様に降伏応力を持つカッソン流体の特性を持つこと、ヒト血液と同様に低ずり速度下での集合体形成と高ずり速度下でのその可逆的解離という性質を示すこと、模擬血液(液温15℃)はヒト血液(37℃)と同一の粘度を持ち、かつ同様のShear Thinning特性を示すことが分かった。次に、マイクロピペットで保持した模擬赤血球に平板を押し付けることにより初期の球形から扁平球状に変形させ、歪みと応力を同時測定する実験を行なったところ、模擬赤血球は短時間(約10秒以内)の中・小変形(変形率約60%以内)に対しては完全な弾性を示したが、短時間大変形(変形率70%以上)と長時間中変形に対しては5〜10%の塑性変形が残った。また、応力緩和を示した。さらに、変形率が小さい時は、模擬赤血球の応力と変形率の関係はHertz.の接触理論に良く従うこと、Hertz理論を用いて計算した模擬赤血球のヤング率は0.075〜0.1MPaとなり、ゼラチンゲルのそれとほぼ一致することが分かった。また、模擬赤血球の周囲媒体(血漿に対応)を水、デキストラン液、生理食塩水、塩化カルシウムに変えても、その粘弾性特性への影響は見られなかった。平行平板の間に模擬赤血球を挟んで圧縮し、球形から円盤状へと変形させることにより、膜面拡張係数を求め、ヒト赤血球のそれと比較したところ、模擬赤血球のそれはヒト赤血球のそれの1/4〜1/6の大きさであり、表面積の拡張を伴う変形はヒト赤血球よりもはるかに容易であった。

    researchmap

  • 糖分子鎖集合体の微細構造制御に基づく物質分離機能の発現に関する研究

    研究課題/領域番号:11121234  1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特定領域研究(A)  特定領域研究(A)

    浦上 忠, 宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:1300000円 ( 直接経費:1300000円 )

    カルボキシ基やスルホン酸基などの解離基を固定キャリヤーに持つ陽イオン交換膜が,無機および有機の陽イオンをそれらの濃度勾配に逆らって上り坂輸送により分離,濃縮し,またアミノ基を固定キャリヤーに持つ糖鎖分子集合体であるキトサン膜がハロゲン化物イオンを上り坂輸送することから,平成9年度は糖鎖分子集合体膜としてキトサン膜と四級化キトサン膜を用いて,生体模擬成分であるアミノ酸,有機酸,核酸塩基などの濃度勾配に逆らった上り坂輸送について検討し,アミノ酸/有機酸混合系,核酸塩基類の混合系における交差上り坂輸送による分離,濃縮について報告した。これらの上り坂輸送は,膜を介した左右両液のpH変化に著しく依存することが明らかになった。平成10年度はこの点をさらに明確にするため,四級化キトサン膜による核酸塩基類の上り坂輸送の機構について詳細に検討し,輸送の方向の違いを四級化キトサン膜と核酸塩基類との荷電状態変化との関係を明らかにした。本年度は,静電化学的相互作用を利用する上り坂輸送ではなく,中性分子と膜との特定の認識能を利用する上り坂輸送について検討した。すなわち,レクチンの一種であるコンカナバリんA(Con.A)とグルコースなどとの特定の認識能を用いる上り坂輸送を検討した。具体的にはビニル化Con.Aとヒドロキシエチルメタクリレートとの共重合体(Con.A-PHEMA)膜を調整し,膜と隔てた両側に等濃度のグルコースを入れ,一方側を塩基性,他方を酸性としたとき,グルコースの濃度勾配に逆らって塩基性側から酸性側へ上り坂輸送されることが明らかとなった。このグルコースの上り坂輸送は,Con.Aとグルコースとの錯体形成に依存していることが明らかとなってきた。

    researchmap

  • 糖分子鎖集合体の微細構造制御に基づく物質分離機能の発現に関する研究

    研究課題/領域番号:10134236  1998年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 特定領域研究(A)  特定領域研究(A)

    浦上 忠, 宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:1700000円 ( 直接経費:1700000円 )

    カルボキシル基やスルホン酸基などの解離基を固定キャリヤーに持つ陽イオン交換膜が,無機および有機の陽イオンをそれらの濃度勾配に逆らって上り坂輸送により分離,濃縮し,またアミノ基を固定キャリヤーに持つ糖鎖分子集合体であるキトサン膜がハロゲン化物イオンを上り坂輸送することから,平成9年度は糖鎖分子集合体膜としてキトサン膜と四級化キトサン膜を用いて,生体模擬成分であるアミノ酸,有機酸,核酸塩基などの濃度勾配に逆らった上り坂輸送について検討し,アミノ酸/有機酸混合系,核酸塩基類の混合系における交差上り坂輸送による分離,濃縮について報告した。これらの上り坂輸送は,膜を介した左右両液のpH変化に著しく依存することが明らかになった。そこで,本年度はこの点をさらに明確にするため,四級化キトサン膜による核酸塩基類の上り坂輸送の機構について詳細に検討した。
    四級化キトサン膜を介し,左右両液にウラシル濃度を等しくし,塩基性側の初期pHを13,酸性側の初期pHを1.0とすると,ウラシルは酸性側から塩基性側に濃度勾配に逆らって上り坂輸送された。一方,酸性側の初期pHを1.0で一定とし,塩基性側のpHを変化させた場合にもウラシルは酸性側から塩基性側に上り坂輸送された。ただし,塩基性側の初期pHの変化によって左右両液の酸性,塩基性の状態は異なっていた。これらの結果は,酸性側から塩基性側へのウラシルの上り坂輸送の機構に相違があることを暗示しており,四級化キトサン膜とウラシルの荷電状態の変化を考察し,静電化学的相互作用の違いから上り坂輸送を説明した。
    シトシン,アデニン,グアニンの同様の実験では,シトシンは塩基性側から酸性側に,アデニンやグアニンでは輸送の初期にはシトシンと同じ方向に上り坂輸送されたが,ある時間後に上り坂輸送の方向が変わる珍しい輸送現象がみられた。

    researchmap

  • 高分子膜による有機液体混合液の透過分離と膜構造との関係の解析に関する研究

    研究課題/領域番号:09651005  1997年 - 1999年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    浦上 忠, 宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:3100000円 ( 直接経費:3100000円 )

    芳香族/脂環族炭化水素混合物の代表的なものとしてベンゼン/シクロヘキサン混合液のパーベーパレーション法における透過分離透過特性を種々の高分子膜の化学的,物理的構造の観点から検討し,透過分離機構について検討を加えた。ポリジメチルシロキサンにメソゲン基を付加した液晶性高分子膜,架橋ポリアルキルメタクリレート系膜,メチルメタクリレートとメタクリル酸との共重合体を多価金属イオンで架橋した膜は,ベンゼン選択透過性を示し,膜の物理的,化学的構造が重要に関係していることが明らかになった。供給液による膜の膨潤を制御することにより選択透過性を向上するため,キトサン,セルロースをベンゾイル化した膜が調製され,ベンゼン選択透過性が改善され,膜の親水性-疎水性バランスの重要性が明らかにされた。
    アルコール水溶液の選択透過性に及ぼす膜構造因子を親水性高分子の化学修飾と物埋的構造構築の観点から検討した。親水性高分子としては,四級化キトサンを選び,四級化度および架橋度を変え水選択透過性に及ぼす影響を検討した結果,親水性度と架橋度との最適化が水選択透過性に著しく影響することが明らかとなった。また,ポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン]膜のアルコール選択透過性を改善することを目的として,ポリジメチルシロキサンとパーフルオロアクリレートとのグラフト共重合体の添加がアルコール選択透過性の向上に有効であることを明らかにした。
    水溶液中の微量の炭化水素を選択的に透過する膜が,ジメチルシロキサンマクロモノマーとアルキルメタクリレートから調製され,炭化水素選択透過性は共重合体組成に影響され,そのミクロ相分離構造のモルフォロジーに深く関係していることが明らかになった。

    researchmap

  • 有機液体混合液分離用高分子膜の構造と透過分離特性に関する基礎的研究

    研究課題/領域番号:06651063  1994年 - 1995年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 一般研究(C)  一般研究(C)

    浦上 忠, 宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:2300000円 ( 直接経費:2300000円 )

    成膜条件を変えることにより物理的,化学的構造の異なるキトサン(chito)膜,ポリジメチルシロキサン(PDMS)膜,ポリ[1-(トリメチルシリル)-1-プロピン](PTMSP)膜,メチルメタクリレート-ジメチルシロキサン(MMA-g-DMS)膜を調製した。これらの膜のアルコール水溶液の透過分離特性が有機液体混合液の膜透過法の一つである浸透気化(PV)法や申請者らが考案した気化浸透(EV)法,さらに気化浸透法を基にして改良した温度差制御気化浸透(TDEV)法を用いて透過条件(供給液組成,透過温度など)を変えることにより検討された。
    chito膜ではPV法,EV法共に水選択透過性を示したが,その選択性はEV法の方が高く,また膜の水素結合に基づく親水性基の遊離度に著しく依存していた。PDMS膜ではPV法でエタノール選択性を示し,さらにTDEV法に適用すると供給液と膜周辺との温度差が大きいほど高いエタノール選択透過性を示した。PTMSP膜は,PDMS膜と同様にPV法,TDEV法でエタノール選択透過性を示したが,透過速度およびエタノール選択透過性共にPDMS膜のそれらより高い値が得られた。また,膜厚を減少させると透過速度は大きく増大するが,エタノール選択性には変化がみられず優れた膜性能が確認された。MMA-g-DMS膜のPV実験ではDMSユニット含有率により選択透過性が著しく異なった。すなわち,DMSユニット含有率が約36mol%以下では水選択透過性となり,それ以上になるとエタノール選択透過性となった。この選択透過性の相違はMMA-g-DMS膜の相構造の相違によることが熱分析測定や透過型電子顕微鏡観察からも明らかにされ,さらに透過の理論式からの解析からも考察づけられた。

    researchmap

  • 高分子膜の構造制御と有機液体混合物の透過分離に関する基礎的研究

    研究課題/領域番号:06750933  1994年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 奨励研究(A)  奨励研究(A)

    宮田 隆志

      詳細を見る

    配分額:800000円 ( 直接経費:800000円 )

    天然高分子から成るキトサン膜,さらにそれをアルキル化することによってキトサン誘導体膜を調製し,浸透気化法および気化浸透法によりエタノール水溶液の透過分離を行った。その結果,その透過分離特性はアルキル化の種類や置換度によって著しく影響され,エタノール水溶液の透過分離に対して最適なキトサン誘導体膜が得られた。また,種々の方法によって膜の物理的および化学的構造を調べ,それが透過分離特性と密接に関係することを明らかにすることができた。
    ジメチルシロキサンを一成分とするグラフト共重合体膜やブレンド膜を調製し,ミクロ相分離構造とエタノール水溶液の透過選択性との関係について検討した。グラフト共重合体膜やブレンド膜は明確なミクロ相分離構造を有しており,組成や成膜法によってその形態を制御できることがわかった。また,それらの膜のミクロ相分離構造の分散状態や形状が,画像処理によりフラクタルやパーコレーションの概念に基づいて定量的に評価することができた。さらに,ミクロ相分離構造の形態がエタノール水溶液の透過性と分離性を大きく左右することが,実験的および理論的に明らかとなった。
    以上のように,本研究では膜構造とエタノール水溶液の透過分離特性との関係について基礎的知見を得ることができた。今後,これらの結果を基にしてマクロおよびミクロなレベルでの膜構造を設計,構築することによって新規なエタノール水溶液分離用高分子膜の調製が可能になると期待される。

    researchmap

  • 対外力学モデルを用いた血管壁と血流の相互作用に関する実験的研究

    研究課題/領域番号:06213236  1994年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 重点領域研究  重点領域研究

    大場 謙吉, 宮田 隆志, 浦上 忠

      詳細を見る

    配分額:2500000円 ( 直接経費:2500000円 )

    生体内の弾性血管壁と血流の相互作用に関する研究の一環として、(1)赤血球を模擬したアルギン酸ゲルの柔軟微粒子(A30S粒子)およびアラビアゴムとゼラチンでコーティングされたカプセル粒子(AGO粒子)の物性値の評価、およびそれらの高濃度懸濁水が血液を模擬出来ているか否かの評価を行い、(2)静脈血管や冠動脈を模擬した柔軟な薄肉ゴム弾性管(コラプシブルチューブ)内の流れ、とくに自励振動の特性に及ぼす管軸張力の影響を実験的に調べ、(3)大動脈弓を模擬したテ-パ-付きU字剛円管内を流れる水拍動流中の瞬時・局所の速度場をレーザー誘起蛍光法による可視化法を用いて詳細に調べるとともに、数値解析結果との比較を行なった。(1)では、模擬赤血球としてのA30S粒子とAGO粒子の粒径分布のピークは各々8μm、5μmと赤血球とほぼ同じ大きさであり、密度は各々1030kg/m^3で、1380kg/m^3でA30Sの方が赤血球に近かった。A30Sの高濃度懸濁水のずり応力一ずり速度線図を描いたところ、A30S液は血液と同じくCasson流体であることが分かった。A30S液の剛管内流動実験の結果、層流一乱流遷移がRe=1,000近傍で生じ、水との顕著な違いが見られた。(2)では、自励振動中の管の上下流の流量差の瞬時値と管の上下流端の圧力差の瞬時値とでリサージュー図形を描かせ、下流圧力のスパイク状の急峻な低下は支持用剛管との接続部におけるチューブのつぶれによる水撃現象に起因することが明らかになり、この非生物的条件を取り除くため、接続部に肉厚が管軸方向に連続的に変わるゴム管を挿入したところ、下流圧の急減は無くなり、緩やかな振動波形になった。(3)では、テ-パ-付き直円管ではテ-パ-のため管出口部での壁ずり応力が入口部のそれの約7倍も高くなること、U字テ-パ-管では減速期末期に内壁で流れが剥離して数個の渦対が発生し、加速期初期まで存在していることなどが分かった。

    researchmap

  • 体外力学モデルを用いた血管壁と血流の相互作用に関する実験的研究

    研究課題/領域番号:05221238  1993年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 重点領域研究  重点領域研究

    大場 謙吉, 宮田 隆志, 浦上 忠

      詳細を見る

    配分額:3000000円 ( 直接経費:3000000円 )

    生体内の弾性血管壁と血流の相互作用に関する研究の一環として、(1)動脈血管を模擬したポリビニルアルコール製柔軟弾性管内に血液を模擬したアルギニン酸製の柔らかい微粒子と水の二相流を流し、流動特性を調べ、一方、(2)動脈血管や冠動脈を模擬した薄肉ゴム弾性管(コラプシブルチューブ)内の流れ、特に自励振動の動特性と管挙動を実験と数値計算の両面から調べた。また、(3)血管曲り部を部分的に模擬した剛曲円管モデル流路を通る拍動流中の瞬時・局所の速度場をレーザー誘起蛍光法を用いて詳細に調べ、(4)生体内の血流の局所速度を測定するための光ファイバーレーザー流速計(FLDV)の開発研究を発展させた。(1)では、製作した模擬血管の弾性特性レーザー光透過特性を調べ、一方、製作した模擬血液の粒径分布や弾性特性を調べた後、流動実験を行ない、血流をどの程度まで模擬できるかの解析を行ないつつある。(2)では、自励振動中の管の上下流の流量差の瞬時値と管の上下流端の圧力差の瞬時値とでリサジュー図形を描かせ、管内外圧差による管が流体に成す仕事と流体が管に成す仕事との関係を定量的に調べた。一方、振動時の管挙動と管内の流れ場が高速ビデオカメラとLDVにより測定され、下流圧力のスパイク状の急峻な低下は管のつぶれによる水撃現象によって引き起こされること、管の凹みの上流への伝播によるスパイク状の誘起速度場が上流流量波形に影響を与えていることが明らかにされた。(3)では、定常流では曲り部の内壁側に付加的な渦対が偶数個発生し、複雑な流れ構造を形成していること、拍動流では減速期末期に内壁近くに数個の渦対が発生し、加速期初期まで存在していること、振動境界層は内壁側が外壁側よりも厚く、位相も内壁側の方が進んでいることが明らかにされた。(4)では、血液透過性の良い半導体レーザーの使用により血管中に直接プロープを挿入して局所流速を計り得る可能性が示された。

    researchmap

▼全件表示

教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)

  • 【基礎化学I】関大に入学してくる学生を教育する上で役立つ教科書を作成し、これに基づいて授業を進めた。化学が身の回りの生活や最先端技術とどのように直結しているのか可能な限り説明し、化学そのものに興味を持てるようにした。 【生物物理化学】既習の物理化学の基礎からバイオ関連の物理化学まで幅広く講義している。数式の羅列を避け、その基本概念から説明すると共に、式の誘導なども丁寧に解説することを心がけている。講義内容はパワーポイントにまとめ、図表を利用して視覚的に説明している。時折、演習やテストなどによって理解度を深めるようにしている。 【機能性高分子】パワーポイントを用いて授業を行い、機能性高分子に関する図表や写真を示すことにより、幅広い機能性高分子を視覚的に学べるように努めている。セクションごとに予習でノートにまとめさせ、パワーポイントによる授業と連動させた独自のノートを作成させるようにしている。時折、演習やテストなどによって理解度を深めるようにしている。 【化学実験】:関大に入学してくる学生を教育する上で役立つ教科書を作成し、化学操作の基礎を学ぶと共に身近な化学を実感してもらえるような実験項目を選択している。実験ノートをチェックし、実験結果に関する口頭試問を行い、理解度を深めるようにしている。レポート提出によって実験結果をまとめる技術を身につけることができるようにしている。 【バイオ分子化学実験I】他の物理化学関連の講義を深く理解させるための実験項目を選び、授業と実験とを連動させている。内容を十分に理解して安全に実験できるように独自の教科書を作成し、講義日には基本原理から実際の操作まで詳しく説明している。実験後には、実験ノートをチェックし、実験結果に関する口頭試問を行い、理解度を深めるようにしている。レポート提出によって実験結果をまとめる技術を身につけることができるようにしている。 【大学院授業】:最新の生体関連高分子について理解できるように大学院向けの教材となる著書を他大学研究者と作成した。また、基礎知識だけでなく、最先端研究の現状やそのアプローチの仕方など教科書的知識と研究との連携をはかれるような講義を試みている。レポート提出やプレゼンテーションによって発表する方法などについても教授するようにしている。

作成した教科書、教材、参考書

  • ・「基礎化学」,化学同人(1998) ・「新基礎化学実験」,化学同人(2002) ・「応用化学実験I・バイオ分子化学実験I」 ・「Supramolecular Design for Biological Applications(ed. N. Yui.)」,CRC Press(2002).

教育方法・教育実践に関する発表、講演等

  • ・学科として卒業研究および修士論文の公聴会を行い、さらにポスター発表会を年2回行っている。 ・研究室に所属している学部4年生や修士学生の研究指導として、パワーポイントを用いた研究報告会を定期的に開催している。 ・積極的に学会発表の機会を与え、プレゼン能力およびディスカッション能力の向上も試みている。

その他教育活動上特記すべき事項

  • 関西大学理工学部が開催しているサイエンスセミナーで、小、中、高校生に対して最新の化学実験体験の場を提供し、化学についての啓蒙活動を行っている。